2018年04月02日
京都を歩く【銀閣寺・平安神宮】周辺のおすすめ定番観光スポット9選
季節や旅の目的によって足を運ぶ場所を何通りも考えることができる。そんな魅力のある京都旅行は、カスタマイズすれば様々な楽しみ方ができます。静かな佇まいに心が洗われるような「銀閣寺」から、朱塗の美しい「平安神宮」まではゆっくりと歩いて回りたいおすすめコースです。小鳥も居眠りしてしまうほど静かな哲学の道をのんびりと楽しみませんか?
南禅寺と聞けば『湯豆腐』が有名ですが、近年は近辺の塔頭が一般公開されるなど何かと話題になることが多くなりました。南禅寺の巨大な三門を通りぬけ、楼上まであがると回廊を一周することができます。とにかく素晴らしい眺めで、京都市内が見渡せる絶景。春は桜、秋は紅葉が非常に美しい南禅寺の庭園『方丈庭園』は小堀遠州の作庭によるもの。大日山を借景にしたこの素晴らしい庭が、楼上から少しばかり見えますのでゆっくり降りて楽しんでください。
臨済宗大本山 南禅寺
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
南禅寺の詳細情報
南禅寺
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺福地町
- アクセス
- 1) JR京都駅から市バスで30分 2) 地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で10分
- 営業時間
- 8:40〜17:00 [12月〜2月] 8:40〜16:30
- 定休日
- [12月28日〜12月31日]
- 料金
- 方丈庭園/大人 600円、高校生 500円、小中学生 400円 三門/大人 600円、高校生 500円、小中学生 400円 南禅院/ 大人 400円、高校生 350円、小中学生 250円
あわせて読む
線路を歩きながら桜を見よう♪京都「蹴上インクライン」でお花見!
徳川家康が絶対の信任を置いた崇伝が、この地に移したと言われのある金地院は隠れた文化財の宝庫。南光坊天海と共に、徳川幕府を陰で操っていたとも言われるかなりの曲者ですが、この金地院に東照宮を建立したのは家康の遺言だとか。遺髪と念持仏がこちらには祀られているそうです。幕政に参加し、多くの外交に携わつた崇伝は僧でありながら家康の戦友でもあったのでしょう。
金地院の詳細情報
金地院
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺福地町86-12
- アクセス
- JR京都駅から市バスで30分 - 地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で5分
- 営業時間
- 8:30〜17:00 [12月〜2月] 8:30〜16:30
- 料金
- 大人 400円 八窓席茶室、往復ハガキで事前予約700円
あわせて読む
京都の「南禅寺」が魅力的!周辺の散策&グルメスポットも♪
南禅寺 順正の詳細情報
南禅寺 順正
蹴上、東山 / 豆腐料理、日本料理、しゃぶしゃぶ
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺草川町60
- 営業時間
- ■ 営業時間 営業時間や休業日等、最新情報は当店HPお知らせ欄をご覧ください。 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999
- ¥5,000~¥5,999
あわせて読む
また行きたくなる湯豆腐の名店。京都「南禅寺 順正」へ
南禅寺の敷地内にある『水路閣』は、サスペンスドラマのロケ地にもなり近代的な建築が美しいスポット。京都の寺院の中でも琵琶湖疎水が敷地内に流れているのは珍しく、水運に利用されたレール跡(急傾斜鉄道)を見ることができます。
インクラインの詳細情報
古今和歌集にも登場する永観堂はもみじの名所として有名な禅寺です。なかでも岩垣紅葉は、秋になると真っ赤に染まり境内の足元を真っ赤に彩ります。永観堂の魅力は紅葉だけにとどまらず、国宝や御本尊まで見ごたえがいっぱいありますので、心穏やかに過ごしましょう。
永観堂(Eikando,Kyoto)
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
永観堂 (禅林寺)の詳細情報
永観堂 (禅林寺)
- 住所
- 京都府京都市左京区永観堂町48
- アクセス
- JR京都駅から市バスで30分 - 地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で15分
- 営業時間
- 9:00〜17:00 (拝観受付終了は16:00)
- 料金
- 子供 400円 (小中高生) 大人 600円 備考 寺宝展開催期間のみ1,000円
若王子神社から法然院下を銀閣寺まで下る小道を、哲学者の西田幾多郎氏が散策し思索にふけっていた事から「哲学の道」の名前が付きました。春は関雪桜のトンネルと花吹雪、冬には真っ白な雪が降り積もる風情のある小道をのんびりと歩いてみましょう。
哲学の道の詳細情報
哲学の道を散策したら寄ってみたいのが大豊神社です。早春には梅、そして桜に椿と花を愛でるにはもってこいの神社でキュートな狛ねずみとも出会えます。御神体は、東山三十六峰『椿ヶ峰』。建武の内乱、応仁の乱で大きな損害を受けましたが、再建され今にいたります。
大豊神社の詳細情報
鹿苑寺(金閣寺)を創建した足利義満の孫『足利義政』が別荘として建てたもの。金閣を模して造られた観音殿(銀閣)は、きらびやかさはありませんが落ち着いたわびさびを感じる世界遺産でもあります。義政は政よりも、和歌や茶を好む文化人でもあったために、早々と隠居して自分の趣味にどっぷりはまりこみました。
銀閣寺 (慈照寺)の詳細情報
海外からの旅行者にも人気の平安神宮は、春は桜・秋には時代祭と見ごたえのあるスポット。特に素晴らしいのが神苑で、春には八重紅しだれ桜が咲き乱れそれはもう夢のような光景が広がります。日本の伝統建築・桜のコラボレーションは、京都だけでなく日本の宝と言っても過言ではありません。
[公式]Heian Jingu Shrine 平安神宮 | 京都 平安神宮の参拝情報と神前結婚式・七五三など各種ご祈祷、名勝神苑のご紹介
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
平安神宮の詳細情報
平安神宮
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
- アクセス
- 1) JR京都駅から市バスで30分 2) 地下鉄東西線東山駅から徒歩で10分
- 営業時間
- 8:30〜17:30 神苑 [11月〜2月] 8:30〜16:30 神苑 8:30〜17:00 神苑、3/1〜14・10月 6:00〜18:00 本殿・境内 3/15〜9/30月 6:00〜17:30 本殿・境内 2/15〜3/14・10月 [11月〜2月] 6:00〜17:00 本殿・境内
- 料金
- 大人 600円 神苑拝観料 備考 参拝は無料
良縁&縁結び、厄除け、子授け、安産祈願の神社で初詣でも人がいっぱいでにぎやかなスポット。平安神宮に近いので合わせて足を運んでみて!大きな神社ではありませんが、素戔嗚尊(すさのおのみこと)、櫛稲田媛命(くしなだひめのみこと)・三女五男八柱神の三柱を祀っていることや、親子の神様であることからも、「子授け・安産(子宝)」にご利益がある神社として女性の参拝客が多いです。
安産・子授け 岡﨑神社 神社挙式、神前結婚式
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
岡崎神社の詳細情報
岡崎神社
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎東天王町51番地
- アクセス
- ・ 市バス 32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」下車 ・市バス 5番「東天王町」下車 京阪 神宮丸太町駅下車 地下鉄東西線 蹴上駅下車
春の桜から冬の雪まで、散策を楽しみながら観光するなら南禅寺・永観堂に立ちよって「哲学の道」から銀閣寺へ。観光シーズン以外もたくさんの人でにぎわうので、静かに過ごしたい人は冬がおすすめ。琵琶湖疏水沿いに哲学の道をゆっくり歩くと、新しい京都の風景に出会えるかもしれません。