2025年02月09日

美と癒しを求めて♪沖縄女子旅で行きたいスパ・エステがあるホテル9選
毎日忙しくしている女性の皆さん!最近お疲れではありませんか?たまには旅に出て、頑張っている自分にご褒美をあげてみてはいかがでしょうか。青い海とパワースポットが魅力的な“沖縄”は、癒しを求めている人にぴったりの観光地。エステやスパが充実しているホテルも多いので、美しくなりたい女子にとってもおすすめです。今回は、そんな沖縄女子旅で訪れたくなる、極上のスパやエステがあるホテルをご紹介します!

自分へご褒美をあげたい時、皆さんはどんなことをしますか?美味しいものを食べたり、ショッピングを楽しんだり、時には旅に出たくなることもあるのではないでしょうか。日本の中でも屈指のリゾート地である“沖縄”は、自分へのご褒美旅にぴったりの、素敵なホテルや海、美味しいグルメが満載の場所です。友達同士で旅に出れば、素敵な思い出ができるはずですよ♪いつもと違った非日常の空間で、嫌なことや疲れを癒して、また頑張れる活力に変えちゃいましょう!
沖縄の極上スパ・エステで女磨きをしよう!

沖縄は日本にいながら海外のリゾート地にいるような贅沢な時間が過ごせる観光地です。ホテルも今回ご紹介するような極上のスパやエステが受けられたり、敷地内にプールがあったりと、色々な楽しみ方ができる場所ばかり。女子旅で訪れて同じ時間を共有すれば、素敵な思い出を持って帰ることができますよ。ここからは、女子旅にぴったりの、スパやエステがあるホテルをご紹介。時間を忘れて、特別な一日を過ごしに出かけてみてくださいね!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊1名あたり | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 47,438円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 名護 | ||
2. ザ・ブセナテラス | ![]() | 24,836円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 名護 | |
![]() | 23,461円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 恩納、沖縄 | ||
![]() | 16,435円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 恩納、沖縄 | ||
![]() | 14,800円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 恩納、沖縄 | ||
![]() | 15,763円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 読谷 | ||
![]() | 14,842円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 沖縄、宜野湾 | ||
![]() | 9,086円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 沖縄、北谷 | ||
![]() | 26,500円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 名護 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ザ・リッツカールトン沖縄
森の中でリラックス。プール・ジェットバス・岩盤浴付きスパ

「ザ・リッツカールトン沖縄」は、那覇空港から車で約1時間15分の名護市にあります。リッツ・カールトングループの日本国内初進出のリゾートホテルで、首里城をイメージした沖縄らしい赤い屋根と白い壁が印象的。琉球の人々が大切にしてきたおもてなしの心「迎恩(ケイオン)」を意識した、極上のサービスを受けられます。

ホテルの庭の小道を散歩しながら進んで行くと、隠れ家的な「ザ・リッツ・カールトン スパ 沖縄」があります。オープンテラスの場所では施術前にゆっくりと寛ぐことができるので、木漏れ日に包まれて亜熱帯の気候や植物を眺めながら会話を楽しむのがおすすめ。トリートメントルームは、プライベートバスとテラスが付いた豪華な空間で、植物エキスやマリンアクティブを使ったESPAの製品による施術が行われます。

素敵な香りと極上のエステに癒され、至福のひとときを過ごせますよ。ヒートエクスペリエンスエリアには、風化珊瑚タイルを使った岩盤浴や広い浴場などがあるので、身体の中からリフレッシュしたい人は、ぜひ利用してみてくださいね。

客室は緑の庭の奥に青い海や空が広がる抜群の景観が自慢。テラスも設けられているので、外の風を感じながら、時間と共に移り変わる景色をのんびりと眺めることができます。また、屋外のプールに面した「カバナルーム」は、直接プールに出ることができるのでとても便利。たくさん泳いだ後はデイベッドでうたた寝したり、プライベートジャグジーに浸かったりと、普段なかなか味わえないような贅沢な時間を過ごせますよ。

「ザ・リッツカールトン沖縄」には、屋外&屋内プール・アフタヌーンティーが人気のラウンジなど、贅沢なリゾートを満喫できる場所がいろいろあります。仲良しの友達とフォトジェニックな写真を撮って、女子旅の思い出をたくさん作りましょう♪
詳細情報
ザ・リッツ・カールトン沖縄
沖縄県 / 名護 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車にて約75分
宿泊した人の口コミ
久しぶりに宿泊しました。
ホテルの場所は名護と言っても恩納村との境に近く、ブセナ岬は坂を下って喜瀬交差点の先、ハレクラニも近いです。
到着前は以前よりマネージャーも変わりハード経年劣化も気になっていましたが、ひとつの事を除き楽しく三日間過ごしました。
冬季で沖縄に自粛モードが高まりつつある時期だったため、ゲストが少なくヤモリも鳴かない時期(笑)で非常に静かにホテルステイ出来ました。
またクラブラウンジでは記念日のスイーツをプレゼントしていただき良い思い出になりました。
スタッフは記念日などのおもてなしにも慣れているご様子です。
ゴールド会員のルームアップグレードもありハイフロアがアサイン、グリーンと青い海を一望して癒されました。
しいて残念なところを書くと、ゲスト数のせいか朝食のデニッシュがなかったり品数が少なかった事、
クラブラウンジのフードも過去に比べて縮小傾向にある事です。
予約したゲストが高い期待値と共に遠くから飛んでくるホテルだと思うので、
その気持を慎重に汲みとって運営してほしいです。
サービスとしては近所のレストランへの無料送迎はまだあります。(ビーチ送迎は有料化)
これはクラブラウンジで一日中お酒を飲んだ後でも食事に出かける事ができて助かりました。
また前回はFHRレイトアウト時間にスタッフが手薄でぐだぐだ出発でしたが、
今回はバレーサービスがなくとも冷たいお水を渡してくださったりと気持ち良い出発でした。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
2.ザ・ブセナテラス
フランス発の2つのエステブランドをじっくり堪能

「ザ・ブセナテラス」は、那覇空港から車で約1時間半ほどの名護市にあるリゾートホテルです。東シナ海を見渡す部瀬名岬にあり、カラフルな南国の草花や緑、潮風などの自然を存分に感じられるような客室が魅力です。初めての沖縄旅や新婚旅行にも人気で、バトラーサービスなどの極上のおもてなしも高い評価を受けています。

※写真はイメージです。
女性限定のエステルーム「テラス スパ」では、フランス発祥のプロダクツ「THALGO(タルゴ)」のオリジナルメニュ-のほか、同じくフランスの、コルシカ島生まれのスキンケアブランド「NUCCA(ヌカ)」のオリジナルトリートメントが受けられます。タルゴ独自のオイルを使った海の恵みに癒されるトリートメント、コルシカ島の大地の恵みを取り入れた天然植物由来のトリートメント。それぞれに極上のスキンケアで美しく、健やかな肌へと導いてくれます。

客室はオフホワイトとウッドカラーを基調としたシンプルな空間で、インテリアも装飾の少ないものを採用しています。これは窓からの風景が一枚の絵画のように美しく見えるための工夫で、時間とともに移り変わる景色を最大限に楽しめるようになっています。「クラブフロア」に宿泊すれば、専用ラウンジでホテルメイドのスイーツやドリンクが用意されたティータイムや、夕方にはカクテルなどを楽しめるアペリティフタイムも利用することができるので、ワンランク上の女子旅をしたい人達におすすめ♪

ホテルには屋内(通年)と屋外(4月~11月)のプールがあり、宿泊者はチェックインからチェックアウトの日まで、自由に利用することができます。プールサイドにはデッキチェアも置かれているので、たくさん泳いだ後は気持ち良い沖縄の風を感じながらのんびりと過ごしましょう♡ホテルの目の前にはビーチが広がっており、海もプールも目いっぱい楽しみたい!という女性にも嬉しいですね。
※下記リンクにある料金情報は「特定のプラン」における料金です。詳細についてはリンクをご
確認ください。
詳細情報
ザ・ブセナテラス
沖縄県 / 名護 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港より車で約90分(沖縄自動車道利用で約75分)、空港リムジンバス利用で約90分 ※空港からホテル直行の無料シャトルバスも運行あり
宿泊した人の口コミ
2泊した。海の眺めは良い。ハワイかサイパンかグァムのリゾートホテルっぽい。
もう、ちょっと時代錯誤と感じた。料理選べる、が普通。施設が広くていろいろ遊べて子供連れにはいいかもです。
が、実際は昔の思い出に浸る高齢者が多いような印象。とにかく30年前のリゾート感満載で、いや 違うでしょって感じでした。あー歳とっちゃったな。若者は楽しめるかもです。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
3.ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
お疲れ気味の女子に。芯からほぐれる本場のアーユルヴェーダ

那覇空港から車で約1時間。「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」は恩納村の穴場スポット・冨着ビーチを望むリゾートホテルです。客室は全室オーシャンビュー&テラス付き。水平線を見渡しながらお風呂に入れるオーシャンバスを備えたお部屋もあり、1日中海を間近に感じながら過ごせます。

館内にある「スパ パティヤ」はインドのアーユルヴェーダを体験できる施設です。シロダーラーは額にオイルを垂らし続けるヘッドトリートメント。オイルの優しい感触が脳を深くリラックスさせます。疲れやストレスからゆっくり解放されるはずですよ。

最上階のプレミアムクラブフロアの客室に泊まると、いろいろな特典を受けられます。その一つが、天然温泉・サウナ・屋内プールなどが揃う「ブルーリーフ」の1日フリーパス。お財布を気にせずリフレッシュできるのがうれしいですね!

また、冬季以外は「サンセットガーデン」のプールも無料。絶景が広がるインフィニティプールや、沖縄でも珍しいウェイブプールなど、オンシーズンの沖縄を満喫できる素敵なプールが待っています♪
詳細情報
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- (那覇空港より)リムジンバス利用にて約65分 エアポートシャトルにて約80分 路線バス 系統番号120番にて約110分
宿泊した人の口コミ
予約をメールでさせてもらいましたが、とても丁寧でした。また、当日に急遽時間の変更をお願いした際も快く応じてくださいました。もちろん対面の接客も皆さん丁寧で親切でした。
5・6月限定のグリーンアフタヌーンティーセットをいただきましたが、可愛らしく、美味しかったです。海を眺めながらアフタヌーンティーができて、素敵な一時を過ごせました💕☕
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
4.カフー リゾート フチャク コンド・ホテル
コンビネーションコースで頑張っている自分にご褒美♪

「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」は、那覇空港から車で約50分ほどの国頭郡恩納村にあるホテルで、ゴルフ場や海からも近いことで観光にも便利な場所に位置しています。敷地内にはホテル棟・コンドミニアム棟・アネックス棟があり、予算やニーズに合わせてお好みのお部屋を選ぶことができます。景観が楽しめるレストランや体験教室なども行われているので、ホテルで過ごす時間も素敵な思い出にできますよ。

ホテル棟の2階にある「The Green SPA(ザ グリーンスパ)」は、海のエレメントを豊富に取り入れたボディケアが魅力のサロン。全身オイルボディにショートフェイシャルが付いた「コンビネーションライト」が人気のコースなので、自分へのご褒美に体験してみては?アジアンテイストの癒しの空間で、心も身体もデトックスしちゃいましょう。

ホテルの特徴とも言える広々とした客室には、リビングスペースも確保されており、テラスからは遮るものが一切ない外の景色を眺めることができます。スタンダードからスイートルームまであるので、お好みのお部屋を予約して、滞在時間も楽しんでくださいね。キッチン付きのお部屋もあるので、友達と沖縄食材を使った料理を作ってみるのも楽しそうですね。

アネックス棟の12階にはインフィニティプールがあり、空と海と一体化したような感覚を満喫することができます。開放感抜群のプールで記念撮影を楽しんで、思いっきり遊びつくしちゃいましょう!お昼も勿論素晴らしい写真が撮れそうですが、夏場は21時まで利用することができるので、夜のムーディーな雰囲気も記念に残してみてくださいね。
詳細情報
カフー リゾート フチャク コンド・ホテル
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車で約60分(沖縄自動車道利用/最寄 石川IC)
宿泊した人の口コミ
恩納村冨着の高台に建つ、全室 (Eastern China) Sea View の12階建て。2009年開業(アネックス棟は2016年)。運営はカトープレジャーグループ(KPG)。隣のAQUASENSE Hotel & Resortも同社。ホテル棟(H棟;121室)、コンドミニアム棟(C棟;128室)、アネックス棟(A棟;84室)の3棟からなり、客室総数333。
客室カテゴリーは一般が1、スイート6の全7種(他にペット可が1)。スイートの内、5つは「Premium」「Corner」といった上級グレードになるので、一般的な選択肢としては「Superior」(36㎡;H棟)又は「Suite」(55~79㎡;H棟/C棟/A棟)になる。
今回はH棟 Suite(62㎡)に2泊。H棟のエントランスに車をつけると、駐車場を指示される。棟毎に受付があり、駐車場(352台;無料)も別らしい。
部屋は7階。客室階の廊下は外廊下。隣にゴルフコースが見える。アルコーブにはシーサー。玄関が広い。靴を脱いで室内に入る仕様。
さすがに62㎡は広い。寝室にダブルベッド2台。リビングにはL字型ソファ(2~3人用)と丸テーブル。デイベッド(2人用)もあるので、大人4人は泊まれる。液晶テレビは65型、シーリングファンがリゾートを演出。
バスルームは、浴室、トイレ、洗面所がドアで区切られる。浴室には洗い場もあるので、便利。
キッチンスペースも余裕。IHコンロ(2口)、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトルはT-Fal製、コーヒーメーカーはDolce Gusto(4個/日)。給湯器パネルまであって、お湯張りもできる。自宅にいるよう。
ベランダにもデイベッド、隣室との間も区切られているので安心。暖かい季節なら、ここでのんびりするのもいい。
無料WiFi、USB端子、冷蔵庫、ポット、金庫、ドライヤー、パジャマなど、設備・アメニティーも十分。ミネラルウォーターも一人1本。スリッパもあるが、フローリングの室内は裸足の方が気持ちいいので、ベランダ用。
C棟/A棟のSuiteとの大きな違いは、洗濯機、掃除機、食器・調理器具がないこと。長期滞在の場合はC棟が良さそう。
連泊時、清掃不要を選択すると館内利用券(1000円)がもらえる。
朝食のレストランは2箇所。「Wine & Dining The Orange」(H棟1階;104席,6:30~10:00)と「琉球BBQ Blue」(A棟12階;113席,6:30〜10:00)。どちらを選んでもよい。料金は約3,000円/人。
初日、8時過ぎにOrangeに行くと、入口に行列。ロビーにも待機中らしき人々が大勢。オフシーズンだから空いているだろうと高を括っていた。急遽、Blueへと行先を変更。A棟へは一旦、建物の外に出て、C棟の脇を通って行かなければならない。雨でも降っていたら、ちょっとやっかい。
Blueでは待つことなく、しかも運よく窓際席に。最上階からの景色はなかなかのもの。
メニューは、あぐー豚のしゃぶしゃぶと沖縄料理を中心とした和食ブッフェ。朝からしゃぶしゃぶかと、一瞬怯んだが、これが頗る美味。チャンプルーやジューシー、沖縄そばの定番料理の他にもイナムドゥチ(甘味噌を使った豚汁のようなもの)、ポーたまのりまき、ヒラヤーチー(沖縄風お好み焼き)などもあり、ついつい食べ過ぎてしまった。
2日目は7時前にOrangeへ。席こそ待たされることはなかったが、ビュッフェテーブルの動線が悪いせいで、料理の取り分けに時間がかかる。
料理は、質量とも満足のいくものだったが、そもそも333室に対し、朝食会場が217席(104+113)というのは、明らかに容量不足。客室キッチンで調理する人やテイクアウトを想定しているのかもしれないが、待ち時間が長いと、リゾート気分も台無しなので、ハイシーズンは要注意。
夕食は、ムーンビーチ界隈まで歩けば(700~800m)、飲食店の選択肢は多い。天気が悪い日は、前記2箇所のレストランが少々お高いので、テイクアウト専門の「Deli & Café」(H棟2階,6:30~11:00,12:00~21:00)もお薦め。リーズナブルな料金ながら、結構、美味しい。
空港から一般道でも90分。駐車場有料のホテルも多いが、ここは無料。空港リムジンバスも立ち寄るので車がなくても便利と、アクセスは良い。60㎡のスイートが1万円台半ば(朝食付・1人1泊)というのは(ローシーズンとはいえ)コストパフォーマンスも優秀。問題はレストランのキャパシティー。それさえクリアできれば、優雅なリゾートライフを満喫できる。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
5.ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
世界一に選ばれた極上スパを体感

「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」は、那覇空港から車で約50分の国頭郡恩納村にあるリゾートホテルです。ホテルの対岸には沖縄の人気観光スポットである「万座毛」があり、南シナ海に突き出すように伸びた半島全てがホテルの敷地となっています。館内には8つの趣向の異なるレストランやプールなどがあるので、おこもり目的で訪れても満足できるホテルですよ!

沖縄の方言でサンゴと藻を意味する「うるもスパ」は、2022年に世界一のスパに選ばれた話題の施設。「ザ・美ら海タラソセラピープログラム」は特に人気のメニューで、海洋療法とも呼ばれるタラソセラピーを存分に体験できます。また、フランス・ブルターニュ地方のブランド「アルゴテルム」のアイテムを使った特別なフェイシャルケアもおすすめ。ミネラルたっぷりの美容成分が浸透して、プルプルすべすべのお肌が手に入りますよ♪

客室からはリゾート感満載の、万座オーシャンビューが堪能できます。置かれているインテリアやリネン類も、海をイメージした鮮やかなブルーで、女子旅でテンションが上がるフォトジェニックな空間。特におすすめの客室は、広いテラス付きの「クラシックプライベートテラス」です。海の奥に広がる緑や青い空を独り占めできるような展望を楽しめますよ。

ホテルの中にはレストランやバーなどが10種類ほどあるので、時間や気分に合わせてお好みの場所で食事を楽しめます。その中でも女性に人気が高いのが、「アクアベル オールデイダイニング」のブッフェです。特にデザートは、季節の果物をふんだんにつかった南国らしいカラフルなもので、女心を鷲掴みにするビジュアルにうっとり♡魅惑のスイーツを味わい尽くしましょう!
詳細情報
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
沖縄県 / 恩納、沖縄 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車で約80分。沖縄自動車道利用(屋嘉インター)で約50分。
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
2024年4月に、宿泊してきました。
毎年泊まっており、今回もクラブルームに泊まりましたが、やっぱり何回泊まっても良いホテルです。
こちらに泊まったら、クラブラウンジに行ける部屋にするのがおすすめです。
朝食はクラブルームで豪華にいただき、14時からはアフタヌーンティー、夕方からはイブニングカクテル、その他の時間はちょっとお茶を飲みに行くことができます。なので、結局1日中ずっとこのホテル内で食事も楽しめちゃいます。
イブニングカクテルも、量は少ないかもしれませんが、たくさん食べる方以外は、なんだかんだでちょっとずつつまんで、飲み物も飲んでいたら結構お腹いっぱいになります。なので、他で夕食は厳しいかも。
毎年来ていますが、クラブラウンジのメニューも少しずつ変わっているので、飽きずに楽しめますよ。
各所に少し古いところはありますが、リフォームもされておりますので、問題ないです。
敷地も広く、さすがの老舗リゾートホテルです。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
6.ホテル日航アリビラ
沖縄県産の素材を使ったコスメやクリームで心まで潤う

「ホテル日航アリビラ」は、那覇空港から車で1時間ほどの中頭郡読谷村に位置しているリゾートホテルです。イソヒヨドリの鳴き声が聞こえてくる自然豊かな場所にあり、敷地内にはカラフルな南国の草花が咲く美しい庭園が整備されています。館内にはたくさんのアート作品が溢れているので、美術館に来たような気分で散策するのもおすすめですよ♪

エステティックサロンでは、外から差し込む優しい光とオリジナルアロマオイルを使用したオールハンドのエステを受けられます。沖縄県産の植物を使ったオリジナルコスメや、沖縄にしかない天然岩泥「くちゃ」のパック、沖縄県産ぬちまーす(ミネラル豊富なお塩)のクリームなどを使った地元ならではの特別なコースも。また、リラクゼーションプールもあるので、ブクブクと湧き出す気泡にマッサージされながら泳いでみてくださいね。

客室は窓が大きく外の明るい光が差し込む気持ちの良い空間です。窓からは海が一望でき、景観も抜群。部屋タイプは6種類あり、中でも「オーシャンパティオ」という名前が付くお部屋は、バルコニーから手入れされた中庭とプールを見渡すことができ人気があります。南国らしい明るい色のカーペットやクッションが使われているので、リゾート気分を存分に感じられますよ。

ホテルの前には「ニライビーチ」が広がり、県内有数の透明度を誇るビーチで遊ぶことができます。この砂浜はサンゴ礁でできており、よく見てみると小さい貝殻や星砂、ウニの針などがあるので、探してみるのも楽しいですよ。この海では海水浴やたくさんのアクティビティーが体験できるので、是非、沖縄の海を満喫してみてくださいね。
詳細情報
ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄
沖縄県 / 読谷 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりお車で約70分
宿泊した人の口コミ
今回はツアー客としてここのホテルに泊まりました。
何しろ沖縄は2度目なので・ツアーだとラクチンかなと参加しましたが・
泊ったホテル日航アリビラ・
広くて裏にはビーチがあり食事も美味しくて最高でした。
夏の海水浴には最適ですね。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
7.沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん
自然を感じる癒しのエステ。サウナ・岩盤浴・プールも充実

沖縄空港から車で約30分、「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」は県内最大級のヨットハーバー「宜野湾港マリーナ」を望む大型リゾートホテルです。340室もの客室は全てオーシャンビューのテラス付き。特にクラブフロアの客室は専用のクラブラウンジやインフィニティプールも利用でき、リッチなリゾートステイを楽しめます。

2階にあるスパエリアは様々な施設が充実。「SPA THE KUHORO PRINCE」では、海の流れのようなリズムで全身をほぐすオイルマッサージ、沖縄で無農薬栽培された月桃のオイルをベースにした琉球アロマテラピーなど、豊かな自然を感じる癒しのメニューがたくさん揃っています。

その他にも、水着で入れるサウナや岩盤浴、屋内バーデプールや大浴場など、ゆっくり時間をかけて利用したい施設がいろいろ。スパ目的の女子旅にぴったりの充実した1日を過ごせます。おしゃべりにも花が咲きそうですね!

さらに、2階と14階の2カ所にあるインフィニティプールも大人気。14階のプールはクラブフロアの宿泊者限定のエリアとなっており、眼下に宜野湾港マリーナを一望する絶景が広がります。昼間はもちろん、夕暮れ時の幻想的な景色も素敵な思い出になりますよ。
おすすめ女子旅ならこんなプランも!

【スペシャルオファー】間際でもお得にホテルステイ!屋内外プール等の館内施設も利用可(朝食付)
詳細を見る詳細情報
沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん
沖縄県 / 沖縄、宜野湾 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇港空港から車で約30分 有料空港リムジンバスで約40分
宿泊した人の口コミ
スーペリアルームを予約していたのですが、当日アップグレードされ、クラブフロアに宿泊しました。クラブフロアは14階にあるインフィニティープールやクラブラウンジも無料で利用できます。また、2階にある、岩盤浴や大浴場もとても良く、ホテルライフを満喫できました。また、機会があれば利用したいと思います。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
8.レクー沖縄北谷スパ&リゾート
希少な天然温泉にも癒される

「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」は北谷町のアミューズメントタウン「美浜アメリカンビレッジ」にあるリゾートホテルです。那覇空港から車で約40分とアクセスも良好。インフィニティプールからは、真っ青な海やアメリカンビレッジのにぎやかな街並みを見渡せます。

客室はグループ女子旅におすすめなプライベートプール付きスイートをはじめ、オーシャンビューのバルコニー付き、ガーデンテラス付きなど多彩。北欧風のおしゃれなデザインが落ち着いた雰囲気を醸し出しています。とびきり贅沢に過ごしたり、テラスでのんびり寛いだりと、お部屋によっていろいろな過ごし方を楽しめますよ♪

※写真はイメージです。
スパエリアにあるリラクゼーションサロン「céleste spa(セレステ スパ)」。こちらのサロンで使用するのは、マリンバイオロジーに基づいてつくられたフィトメール製品です。海水を凍結乾燥したパウダー配合のオイルで行うボディトリートメントは、ぜひ体験したいメニュー。海のエネルギーをたっぷりと感じて、心も体も癒されてくださいね。

さらに、同じフロアには沖縄本島ではかなり珍しい天然温泉の大浴場も。女性用の大浴場にはミストサウナもあり、宿泊者は無料で利用できます。温泉やサウナで温まってからエステを受ければ、一段とリフレッシュできるはず。ぜひセットで利用してみては?
おすすめ女子旅ならこんなプランも!

【プライベートプール付きスイートルームで特別なご滞在】素泊まり ワインボトル&ミニバーフリーサービス
詳細を見る詳細情報
レクー沖縄北谷スパ&リゾート
沖縄県 / 沖縄、北谷 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 車:那覇空港から約40分 空港シャトルバス(北谷ライナー):那覇空港から約80分
宿泊した人の口コミ
レクー沖縄北谷スパ&リゾートは、沖縄県中頭郡北谷町にあるアメリカンビレッジ内のホテルです。
那覇空港からは、11:30発のリムジンバスAに乗車して1時間ほどでホテル前に到着しました。
リムジンバスAは付近のホテルを回っていくので、荷物が軽ければ、同じアメリカンビレッジにあるベッセルホテルで下車した方が10分ほど早く着きます。
レクーにはプレミア棟とメイン棟があって、メイン棟に宿泊しました。
メイン棟には、共通のフロント、コンビニ、朝食会場、温泉の大浴場やプールがあって、とても便利でした。
1Fには珈琲などのウエルカムドリンクや無料の棒アイスがありました。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
9.オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
5種類のバスで心もカラダもリフレッシュ

「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」は、国際的なホテルブランドマリオットが展開する沖縄のリゾートホテルで、那覇空港から車で約1時間ほどの名護市に位置しています。敷地内には県下最大級のガーデンプールや充実したスパ施設があり、ホテルの中だけでも一日遊ぶことができます。

スパエリアには天然木の香りが優しいドライサウナや、水圧で疲れをほぐすジェットバス、さわやかな香りに包まれるアロマバスなど、5種類のバスが揃っています。お風呂で軽く温まってからサウナに入れば、最高に整いそう!たっぷり汗をかいてリフレッシュしてみては?

客室にはすべてバルコニーが付いていて、オーシャンビューを楽しめます。客室タイプは4種類あるので、滞在の目的に合わせて好みのお部屋を選んでみてくださいね。グループ向けの客室では最大5人まで宿泊できるので、仲の良い友達とみんなで同じ部屋に泊まれるのも嬉しいところ♪広々とした客室で夜遅くまで会話を楽しんだり、カードゲームをして盛り上がれば、日頃のストレスも飛んでいきそうですね!

朝食ブッフェはサラダからデザートまで、豊富な種類のメニューが並べられています。エッグベネディクトなどの玉子料理は目の前で焼いてもらえるので熱々を味わえますよ。マリオットならではのホテルメイドのパンも絶品で、朝からお腹をいっぱいに満たせます。朝は和食派という人には琉球料理も充実しているので、思う存分味わってみてくださいね。
おすすめ女子旅ならこんなプランも!

【リゾート満喫】マリンアクティビティ特典や県内最大級のプールを楽しもう!<朝食付>
詳細を見る詳細情報
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
沖縄県 / 名護 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那覇空港より沖縄自動車道利用で約70分
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
格安の4泊5日のツアーで2泊しました。元々が安い費用で旅しているのでホテルもあまり期待していなかったのですが、元マリオットホテルだけあって造りは豪華で部屋も広くて快適でした。窓際にはソファもあり、専用のベランダもあります。バスルームも広い上にバスタブとは別に独立したシャワーブースも嬉しいです。アメニティはフロントの横にショップのような規模のアメニティバーがありました。ロビーの空間は巨大な吹き抜けのガラスドームになっていて、朝は太陽光線がきれいですし、夜はシャンデリアの光が美しいです。1階のレストラン「クワッチー」の食事も宿泊している金額で考えたらとてもコスパが良いと思えました。フェアーがあってオリジナルの地ビールが1本400円という格安でいただけました。つまみになるような食材も多く、チーズやハムなども美味しかったです。朝食も同じくハンバーガーのバーも良かったです。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
いかがでしたでしょうか?

沖縄ならではの豊かな自然に包まれて受けるエステや、極上のスパでのひとときは、心も体も最高の癒しを得ることができます。皆さんも、自分にご褒美をあげたくなったら、是非沖縄に友達同士で出かけてみてはいかがでしょうか。きっと忘れられない思い出と元気がもらえるはずですよ!
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室