宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年11月06日
広島は、厳島神社や原爆ドーム、海山の絶景など魅力たっぷり。女友達との旅行にぴったりです。今回は、そんな広島観光の拠点にしたいホテルを、エリア別に6選ご紹介♪わいわいガールズトークを楽しめる宿から、アクティブなトレッキングの拠点にしたいホテルまで集めました。居心地もアクセスも抜群なので、友達もきっと喜んでくれますよ。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
何でも話し合える親友はかけがけのない存在です。お互いに好みや興味が分かり合えているので、一緒にいてとっても楽ちん♪食べたいグルメや行きたい場所などもサクッと決められるから、一緒に旅すると最高に楽しいんですよね。親友と都内近郊の日帰り旅行は行きつくした…!という方は、ちょっと遠出して泊まりがけの旅を満喫しませんか?
女子旅におすすめの観光地は山ほどありますが、中でも広島はおすすめ!東京から飛行機で1時間半ほどで行けるため、遠すぎず近すぎずリフレッシュ旅行にぴったりなんです。公共交通機関が発達しているのもポイント。
この記事では、そんな広島の女子旅にぴったりな宿をご紹介。広島&宮島エリア、尾道エリア、内陸エリアの3エリアに分けて、おすすめの宿をご紹介します。スパが充実しているホテル、世界遺産のすぐそばにあるホテルなどを集めました。女子旅を盛り上げてくれる宿がきっと見つかるはず。
広島市内や宮島の周辺には、平清盛が改築・造営した世界遺産「厳島神社」や、戦時の貴重な資料を残す「広島平和記念公園」など、歴史に触れられる観光地がたくさんあります。お目当ての観光スポットに近い宿を選べば、混みあわない時間帯にゆっくり巡れるのでおすすめですよ。
自然が大好きな女子には、絶景を望む“しまなみ海道”の玄関口である尾道や、森や峡谷のマイナスイオンをたっぷり浴びられる内陸部エリアがおすすめ。潮風を感じながらサイクリングやウォーキングしたり、森林をトレッキングしたりして楽しみませんか?。思いっきり散策した後は、すぐ近くのすてきなホテルで、露天風呂や温泉に浸かって旅疲れを癒やしましょう。
広島市内の観光で外せないのが、1996年に世界文化遺産に登録された「原爆ドーム」です。同じ敷地内にある「広島平和記念資料館」や「原爆死没者慰霊碑」にも足を運んで、戦争の悲惨さと平和の尊さをかみしめてくださいね。
広島のもう一つの世界文化遺産である「厳島神社」にも一度は足を運んでおきたいところ。荘厳華麗な大鳥居や寝殿造りが、平家の隆盛を今に伝えています。満潮時には朱塗りの社殿が海に浮かんでいるように見えて神秘的。焼牡蠣やもみじ饅頭などのご当地グルメも味わってくださいね。それでは早速、女子旅におすすめのホテルをご紹介しましょう。
広島駅・新幹線口から5分ほど歩いた場所にある「アーバイン広島エグゼクティブ」は、アクセス抜群で市内観光の拠点にぴったり。女子旅におすすめなのは、モデレートルーム(写真)です。室内に洗面台を設けており、ゆっくり座ってメイクもできるので、女性に人気なんですよ。
朝は、ラウンジで朝食バイキングをいただきます。「LA・PAN(ラ・パン)」の高級クリーミー生食パン、揚げ物をはじめ、和惣菜・洋惣菜など朝からお腹いっぱい食べられて満足。また、コーヒーやジュースは24時間無料で楽しめるのも魅力です♪
ホテルから広島電鉄・広島駅へのアクセスは徒歩10分ほど。路面電車を使えば、原爆ドームや広島平和記念公園、厳島神社へ渡るフェリー乗り場までのアクセスも楽々です。
詳細情報
アーバイン広島エグゼクティブ
広島県 / 広島市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
9月の3連休に広島を訪れた時に1泊したビジネスホテルです。 JR広島駅から徒歩10分弱、周りには飲食店やコンビニもあったので便利でした。
こちらのホテルは、真ん中が吹き抜けになっている、マンションみたいな造りの不思議なホテル。 マンションのようなお部屋をちょっとだけ期待して入ってみると、実際にはめっちゃ狭くて、ココはもともと学生寮的なものだったのかしら?っていう感じでした。 バスルームも、シャワーブースのみで、全体的に簡素な造りも本当に学生寮をイメージしてしまいました…。 レインシャワーはなかなか気持ち良かったですけどね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
広島電鉄・八丁堀電停から徒歩1分の「カンデオホテルズ広島八丁堀」はお風呂好きな女子におすすめ。友達と一緒に湯船に浸かって旅疲れを癒やしてくださいね!アクセス抜群で「平和記念公園」には歩いて行けちゃいます。
2018年2月にオープンしたホテルで、緑を基調とした客室は爽やかな印象です。ソファーに腰掛けてガールズトークに花を咲かせましょう♪
広島の街を眼下に望む「スカイスパ」はこちら。夜は街の灯りに癒やされながらのんびりと入浴できますよ。女性はミストサウナを利用できるのもうれしい♪観光の後は、女友達と広~い湯船に浸かってお風呂三昧はいかが?
ホテルがあるのは、広島お好み焼きの老舗「みっちゃん総本店」や、お好み焼きの人気店「八昌」、広島風お好み焼きのフードテーマパーク「お好み村」などが点在しているエリアです。友達とお酒を飲みながらアツアツのお好み焼きをシェアしませんか?
お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店の詳細情報
お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店
八丁堀、女学院前、立町 / お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋
詳細情報
カンデオホテルズ 広島八丁堀
広島県 / 広島市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
広島の中心街に立地しており、広電からもすぐの場所にあります。コンビニや飲食店も近くにたくさんありますので旅の拠点とするには最高です。お風呂などもとても充実していましたが、朝食のみ心残りでした。案内の方が1人しかおらず、料理も食器も補充されていないため皆さん呆れ返っていました。時間によるのかも知れませんが…。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR宮島口、広島電鉄・宮島口駅から徒歩5分の場所にある「宮島コーラルホテル」は、世界文化遺産「厳島神社」をじっくり巡りたい方におすすめ。宮島へ渡るフェリー乗り場は目の前です。
海側のツインルームは女子旅にぴったり。自宅感覚でくつろげる落ち着いた空間です。たくさんしゃべって、たくさん笑ってリフレッシュしちゃいましょう!
アメニティは、フロントで好きなものを選べるバイキング方式。ボディタオルに、化粧水、メイク落としやヘアゴムに入浴剤まで!女子にうれしいアイテムがそろいます。ヘアアイロンやLANケーブルなども無料で借りられますよ。
うれしいことに朝食が無料です。おむすびやパン、お味噌汁、サラダやドリンクなどをセルフサービスでどうぞ。清々しい朝の海を眺めながらのお食事は最高です!
詳細情報
宮島コーラルホテル
広島県 / 宮島、廿日市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
宮島フエリー乗り場までは歩いて数分の所ここのホテルの売りです。ホテルそのものは新しくはないがは殆どセルフで気軽に使用できる。夕食を予約したがお品書きセットで値段の割には新鮮な料理が並びおいしかった。駐車も午前中まで沖心置きなく観光できた。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
絶景スポットに事欠かない尾道。さくらの名所100選、夜景100選に選ばれている「千光寺公園」は代表的な観光スポットです。千光寺山ロープウェイに乗れば山頂から絶景を見渡せますよ。友達と二人で写真を撮り合ってくださいね。
尾道周辺の瀬戸内海はサイクリストの聖地としても有名です。自転車歩行者専用道路がある“しまなみ海道”、初心者にもチェレンジしやすい“とびしま海道”、多彩なコースが楽しめる“かきしま海道”など、サイクリストたちが愛する絶景ポイントが勢ぞろい!友達を誘って、アクティブなサイクリング旅行はいかがでしょう?
JR尾道駅から徒歩2分の「グリーンヒルホテル尾道」は海に面した眺望抜群なホテルです。ホテルにチェックインしたら、整備された歩道を散策してみて。行き交う船を見ながらおしゃべりすれば、それだけでリラックスできそうです。
絶景好きな女子には尾道水道側のお部屋がおすすめ。窓の外にはのどかな景色が広がっています。
夜は、尾道水道や向島の造船所を見晴らせるラウンジ・港灯「Harbor Light」で大人のガールズトークを楽しみませんか?ノンアルコールのドリンクもあるのでお酒を飲めない女子でも安心です。
カフェバー 港灯の詳細情報
カフェバー 港灯
尾道 / バー、カフェ
詳細情報
グリーンヒルホテル尾道
広島県 / 尾道 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
尾道駅から歩道橋でつながっているので便利です。駅からの往路はエスカレーターあり。駅に行く際も福屋が営業していれば店内のエスカレーター使えます。
レセプションから客室階へはカードキーないとエレベーター動かないのでセキュリティーは良い。
部屋は広めでキャリーケースを広げても余裕あります。
机は広く卓上灯もあるため書物やパソコンはしやすいです。
WiFiは動画ニュース、YouTubeも問題なく視聴できました。
山側の部屋を予約しました。基本的に静かですが、夜中にホテルが面している道路を走る救急車の音で目が覚めました。音に敏感な人は静かな海側が良いかもしれません。
バスタブは広めで洗面台付近も余裕があり歯ブラシを衛生的に置くことが出来ます。
朝食はビュッフェで一通り揃っていますが豪華ではありません。
チェックアウト後に荷物を預かってもらいました。番号札でレセプション内預かりです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
尾道駅から徒歩5分の場所にある「ONOMICHI U2」は、サイクリングや散策を楽しみたい女子にぴったり。施設内には宿泊所に加え、レストランやセレクトショップ、イベントスペースなども完備。さらに、自転車のメンテナンスをできるスポットもあります。周辺は散策コースも充実しているので、自転車に乗らない方にもおすすめですよ。
お部屋の内装は疲れを癒やす落ち着いたデザインです。全室に自転車を持ち込むことが可能。サイクルハンガーを使い、自転車をインテリアのように保管できるお部屋もありますよ。
朝は、地元の新鮮野菜と天然酵母の厚切りトースト、メインディッシュが選べる朝食をいただきます。メインディッシュは、スクランブルエッグやチーズオーブン焼き、たっぷり野菜のスープなどからお好みを♪広島県産のフレッシュジュースのドリンクバーも楽しみですね。
施設内には、宿泊者限定でクロスバイクやロードバイクやアクセサリー類をレンタルできるスポットもあります(有料)。バイクを一人一人に合わせて調節してくれるのもうれしい♪友達と快適なサイクリングを楽しんでください。
The RESTAURANTの詳細情報
The RESTAURANT
尾道 / シーフード、イタリアン、ピザ
詳細情報
HOTEL CYCLE(ONOMICHI U2)
広島県 / 尾道 / シティホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
広島の内陸エリアには、アクティブな女子におすすめの観光スポットがたくさん。森の緑を目で見て、風や水の音、小鳥のさえずりを聴いてリラックス。トレッキングに癒やされる女子旅はいかがですか?
特におすすめなのは、帝釈峡で知られる神石高原町の森。是非トレッキングで巡りませんか?友達と思いっきり散策を楽しんだ後は、近くの宿で羽を休めましょう。
JR芸備線の東城駅からタクシーで10分の「帝釈峡観光ホテル 錦彩館」は山と湖を望む老舗宿。四季折々の風景が楽しめる帝釈峡の散策の拠点にぴったりで、神龍湖の遊覧船乗り場にも近い好立地。全ての客室から神龍湖が見えるのはポイント高いですよね!
神龍湖を望む大浴場や露天風呂も自慢!自然好きな女子にはたまらないですね。お湯に浸かって会話しているだけで、疲れがスーッと抜けていきそうです。
帝釈峡には断魚渓や雄橋など見どころがたくさん!おしゃべりしながら歩けば、あっという間に時間は過ぎていきます。
詳細情報
帝釈峡観光ホテル 錦彩館
広島県 / 庄原 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
気心の知れた女友達との旅行は、移動中も観光中も宿での時間も全てが楽しい♪じっくり巡りたい場所を二人で決めたら、その周辺の宿を探しましょう。学びの旅?癒やしの旅?アクティブな旅?自分たちにぴったりな女子旅が見つかりますように。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室