宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年03月19日
城下町には、歴史と伝統につちかわれた風情があります。石川県の金沢は加賀百万石の武士道の華やかさが残る土地。とくに「主計町茶屋街・尾張町」周辺には、古い街並みが今も健在です。兼六園や近江町市場など、金沢の主要観光スポットへ歩いて行ける場所に、一棟貸切の金沢町家やレトロ感あふれる老舗旅館、かわいいゲストハウスなどがぎっしりと並んでいます。しっとりした金沢の雰囲気にひたれる旅館・ホテルで金沢の歴史にひたってみませんか。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
都心の近代的なビル群は便利で機能的ですが、レトロな街並みのしっとりした空間にいるだけで心を潤す効果があります。金沢の「主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)・尾張町(おわりちょう)」は、昔ながらの料亭やお茶屋、古い商家が並んでいるエリア。浅野川大橋という橋を越えれば、対角線上には「ひがし茶屋街」へも徒歩5分ほど。百万石の城下町の華やかな雰囲気が色濃く残る場所に泊って、歴史に思いをはせる旅はいかがですか。
主計町茶屋街と尾張町の近くには、和風旅館や町家の貸切宿、オシャレなゲストハウスなど、ちょっと変わった宿泊施設が点在しています。今回は場所別に、13か所の宿泊施設をご紹介♪泊まるだけで百万石の風情が味わえるエリアで、金沢の情緒に浸る旅をしませんか。
「料亭旅館 金城樓(きんじょうろう)」は、金沢を代表する老舗の料理旅館です。客室はどれも日本建築の良さを堪能できる上質な空間。畳にベッドの和洋室もあり、さまざまなタイプの需要に対応できます。建築・内装・調度品とどれをとっても超一流。金沢の贅沢な空間を堪能したい女子におすすめです。
こちらのイチオシはお料理です。茶懐石のシンプルな美しさに北陸の郷土料理の良さを兼ね備えた逸品は、思わず目を見張るほどきれいです。雅な器に盛りつけてあるので、器とあしらいもじっくりと拝見しましょう。
客室はわずか6室。お部屋ごとにしつらえが違い、お風呂も、みかげ石風呂やヒノキ風呂と趣向が変えてあります。到着後のお抹茶サービスなども含めて、金沢のおもてなし心を堪能できる高級旅館です。
詳細情報
「HATCHi 金沢 by THE SHARE HOTELS」は、オシャレ系ゲストハウスです。リノベーションを多く手がける会社が改築しており、2階と3階の客室も、1階のカフェも、とってもハイセンス。客室はドミトリー(相部屋)と個室があり、個室のなかには専用の洗面やトイレ・シャワールーム完備のお部屋もあるので、ゲストハウス未体験という女子にもおすすめです。
こちらのイチオシは、快適なドミトリーです。女性専用のドミトリーがあり、天井高めのカプセル型のベッドには貴重品保管庫や電源コンセントがありますから、ベッドに寝ころんでサクッとスマホで観光情報をゲット♪女子グループ旅なら、ドミトリーを貸切にすることもできますよ。 4名まで一緒に泊まれる個室タイプも女子旅におすすめ!
詳細情報
HATCHi 金沢 by THE SHARE HOTELS
石川県 / 金沢 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
宿泊した人の口コミ
ひがし茶屋街から歩いて5分くらいにあるホテル。
いわゆるリノベ系でリーズナブルな価格帯ですが、
インテリア、空間ともにスタイリッシュで洗練されていて、
エコノミーホテルとは思えない快適さでした。
バストイレは共用でしたが、清潔で不便はありませんでした。
「はしば庵(はしばあん)」は、昭和初期に建てられた町家の一棟貸切ゲストハウスです。建物の美しさはそのままで、浴室やトイレなどの水回りと空調、WiFiなどをリノベーション済み。キッチンには冷蔵庫・調理器具・食器もあるので、地物食材を買い込んでプチパーティもできます。金沢の町家を体験したい女子におすすめです。
こちらのイチオシは、客室です。2階には和室と洋室の2室があり、どちらにも上品な照明や内装がほどこされています。朝は障子から柔らかい日光が入り、目覚めも爽快。ほっこりした町家の雰囲気を味わいましょう。
詳細情報
「浅の川(あさのかわ)」は、茶屋街・主計町にある一棟貸切のゲストハウスです。大正時代にはお茶屋であった建物を、優雅な雰囲気のまま宿にしました。四季折々の浅野川の景色や古い建物がかもしだす雰囲気は、まるで映画に出てきそうな世界。主計町でしっとりした歴史を感じたい女子におすすめです。
客室の広縁からは、浅野川が一望。春には桜が、夏には新緑が眺められる贅沢な客室です。
こちらのイチオシは朝食セットです。食の都・金沢を手軽に味わえるセットの中には、加賀のお米や簡単お味噌汁キットなどが入っています。町家のキッチンでのんびりと朝ごはんの支度をしていると、ここで暮らしている気持ちでよりいっそうリラックスできます。
詳細情報
浅の川
石川県 / 金沢 / 町家
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
「町屋金沢 菊乃や(まちやかなざわ きくのや)」は、明治31年に建てられたお茶屋を利用した一棟貸切のゲストハウスです。2007年のオープン以来、海外からのゲストにも大人気。1階に和室2部屋+茶室・キッチン・トイレ・浴室があり、2階に和室3部屋。1軒に2~5人が泊まれます。金沢のお茶屋の雰囲気を味わいたい女子におすすめです。
※写真はイメージです。
こちらのイチオシは、金沢の文化体験教室です(別途料金)。もともと金沢のお茶屋では、さまざまな伝統芸能が楽しまれてきました。こちらの町家では、宿に各種体験教室を開催する体験教室ができます。お茶、生け花、謡曲、書道、貸し着物と着付けなど、多彩なプログラムで金沢をより深く学べます。
詳細情報
「かずえや」は、華やかな主計町茶屋街の中にある、一棟貸切のゲストハウスです。風情ある古民家をまるごと1軒貸切にし、2~5人が泊まれます。ベッドがある部屋以外のところにも布団を敷いて宿泊できるので、多人数での利用にとっても便利。茶屋街の雰囲気を身近に感じたい女子グループにおすすめです。
こちらのイチオシはロケーション。「かずえや」は、芸妓さんのお稽古場である「主計町料亭組合事務所(検番)」のお隣です。滞在しているだけで、ほんのりと芸妓さんたちの三味線や鼓の音が聞こえてきます。茶屋街のつやのある日常を体験できる貴重なゲストハウスです。
詳細情報
かずえや
石川県 / 金沢 / 町家
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
詳細情報
中安旅館
石川県 / 金沢 / 旅館
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
「旅館 やまむろ」は、昔ながらのレトロ感たっぷりの和風旅館です。立地が抜群によく、女子に人気のスポット・近江町市場や金沢城公園まで、徒歩約5分。金沢で行ってみたい観光地をぐるりと歩いて回ることができ、疲れて戻れば、畳のお部屋でのんびりすごせます♪金沢のゆったりした空気を体感したい女子におすすめです。
こちらのイチオシは客室の居心地の良さです。昔ながらのレトロな外観ですが、旅館全域でWi-Fi(無線LAN)が利用できますので、スマホ・タブレット使用時もストレスフリー!また全室が禁煙客室なので、煙草のにおいが気になることもありません。畳の部屋でごろりと寝転んで、旅の情報をサクサクとゲットしましょう。
詳細情報
旅館 やまむろ
石川県 / 金沢 / 旅館
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
「ホテルパシフィック金沢」は、観光地に近いカジュアルなホテルです。金沢駅の東口からは車で約10分、歩いても20分ほどで到着できる便利な立地で、さらに金沢の台所「近江町市場」へは徒歩約2分。繁華街へも歩いて行けるので、金沢の地理に不案内でも行きたいところに自由に行けます。金沢の昼も夜も遊びつくしたい女子におすすめです!
詳細情報
ホテルパシフィック金沢
石川県 / 金沢 / シティホテル
みんなの過ごし方
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
ホテルパシフィック金沢の詳細情報
ホテルパシフィック金沢
北鉄金沢、金沢、七ツ屋 / ホテル
「すみよしや旅館」は、金沢でも歴史の古い老舗旅館です。金沢市内のほぼ中心地にあり、観光に便利な無料レンタサイクルも用意してありますから、どんな場所にも気軽に出かけられます。客室に金沢の和菓子と加賀棒茶(かがぼうちゃ)が用意してあるなど、細かい気配りの中でほっこりと滞在したい女子におすすめです。
こちらのイチオシは、建物です。ケヤキの一枚板で作った看板や、巨大な松の木の梁など、時代を感じるものがあちこちにあります。とくに本館2階の梁は、金沢の積雪から建物を守るために木の曲がり具合をそのまま利用したもの。梁上の明り窓を含めて、古都・金沢らしい建物を眺めましょう。
詳細情報
すみよしや旅館
石川県 / 金沢 / 旅館
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
「KKRホテル金沢」は、兼六園から徒歩約8分のホテルです。ホテルから半径1キロ圏内に兼六園や、ひがし茶屋街、近江町市場、金沢21世紀美術館、長町武家屋敷があります。こちらのホテルには「国家公務員共済組合連合会金沢共済会館」という名前がついていますが、もちろん一般客の利用もOKでコスパも良好。金沢城公園にも近いので、自然豊かな金沢を楽しみたい女子におすすめです。
こちらのイチオシは朝食と朝食会場です。和洋ビュッフェの朝食には、金沢の地場物を使ってメニューにくわえて、金沢のB級グルメ「金沢カレー」もあります。また、朝食会場となっている2階のレストランからは、金沢城で唯一埋め立てられなかった大手堀(おおてぼり)の景色を見ることもでき、朝からのんびり優雅な気分で満腹です。
詳細情報
KKRホテル金沢(国家公務員共済組合連合会金沢共済会館)
石川県 / 金沢 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
二度目の宿泊でしたが、やはりお濠を挟んで金沢城公園なのは気分がアガリます。朝食ビュッフェが復活しており、のどぐろ一夜干しなど地元食材をフューチャリングしているのがウレシイです。客室も豪華めの仕様で寛げますよ。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
「金沢白鳥路 ホテル山楽(かなざわはくちょうろ ホテルさんらく)」は、金沢城の隣にあるホテルです。「じゃらんアワード2017年「泊まって良かった宿大賞」」を受賞した人気ホテル。金沢の美しい工芸品がロビーや客室のあちこちに調度品として揃えられ、金沢らしい豪華さを味わいたい女子におすすめです。
ホテルはモダンな外観ですが、一歩入ると大正ロマンあふれる空間が広がります。ロビーには、加賀の四季を表現したステンドグラスが輝きます。
こちらの一押しポイントは、金沢でも珍しい天然温泉があること。地下807mから汲みあげられる自家源泉は、炭酸水素塩泉。肌の不要な角質や毛穴の汚れを取り除く効果があるといわれ、「美人の湯」と呼ばれています。金沢の市内観光で歩き疲れた体を大浴場でゆっくりと伸ばしましょう。
詳細情報
金沢白鳥路 ホテル山楽
石川県 / 金沢 / シティホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
前々から1度は食べたいと思っていた、ホテル山楽のブッフェ。もう何年も石川県朝食ナンバー1を獲得しているだけあって、一品一品がとても手がこんでいて美味しい。のどぐろの干物、金沢おでん、加賀野菜のおひたし、能登牛のコロッケなどなど晩御飯にでてきても遜色ない料理が並んでいます。その他○○本舗のチーズケーキ、プリン、パンナコッタなど朝からデザートも充実していてお腹一杯。大満足です。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室