2024年06月24日

初めての鹿児島女子旅なら ♪女性におすすめのホテル・ 宿7選

初めての鹿児島女子旅なら ♪女性におすすめのホテル・ 宿7選

鹿児島に観光に行きたい!でも、どのホテルを選べば良いのか、悩んでしまいますね。あなたはガッツリ観光重視派?それとも、日頃の疲れを癒したいごほうび旅行派?ここでは、旅の内容に合わせたホテルと宿をピックアップしました。初めての鹿児島女子旅にぴったりの宿が、きっと見つかりますよ!

初めての鹿児島!せっかくなら宿泊施設もこだわりたい

沖縄石垣島 米原ビーチ ハイビスカス

日差しの強烈な鹿児島では、秋ごろまでハイビスカスが咲き誇ります

毎日仕事で頑張っている自分へのごほうびに、また仲の良いお友達と一緒に、南国鹿児島への女子旅はいかがでしょうか。鹿児島に行ったことが無い方にも安心して過ごせる、女子旅におすすめのホテル・宿をご紹介します。前半にアクセスしやすい鹿児島市内のホテル、後半に日本屈指の温泉郷である指宿市(いぶすきし)のホテル・宿を一覧にしてみました。

メインシティ!鹿児島市内のおすすめホテル

鹿児島中央駅 桜島口(東口) 駅前広場

鹿児島中央駅すぐそばの「アミュプラザ鹿児島」。観覧車が目印で、ショッピングやグルメから映画まで楽しめる大型複合施設です。1日いても飽きないですよ♪

まずは、観光の拠点となる鹿児島市内からおすすめのホテル・宿をご紹介します。初めての鹿児島旅行を満喫するのにピッタリの宿泊先ばかりですよ。空港から簡単にアクセスできるので、鹿児島初心者さんにはありがたいエリアです♪

1.観光重視なら「ホテルグランセレッソ鹿児島」

新しく清潔なホテルで、リーズナブル&快適に宿泊♪

新しく清潔なホテルで、リーズナブル&快適に宿泊♪3510160

目の前に広がる雄大な桜島

鹿児島市の中心地にある「ホテルグランセレッソ鹿児島」。宿泊代をかけず、ガッツリ観光に力を入れたい方にぴったりです。ビジネスホテル並の金額で、展望ラウンジでの朝食バイキングや、大浴場が利用できるんですよ!

大迫力の樹木アートに感動!

大迫力の樹木アートに感動!3510154

出典:

大樹アートが目を惹く、モダンなロビー

明るい雰囲気のロビーには、迫力のある大樹のアートが飾られています。ホテル内は樹木アートが至る所にあり、まるで美術館のよう。女子旅に華を添える渾身の力作を、ぜひ間近でご覧ください!

見晴らしの良いダイニングで、ゆっくり朝食バイキング

見晴らしの良いダイニングで、ゆっくり朝食バイキング3510155

出典:

桜島を見ながら朝食バイキング

朝食と夕食が展望ダイニングで楽しめるのも嬉しいポイント。天気が良い時は、雄大な桜島と鹿児島市内を一望できますよ。朝食バイキングでお腹を満たして、鹿児島観光へ出発!

オープンして間もない清潔なお部屋♪

オープンして間もない清潔なお部屋♪3510156

シックなインテリアが素敵なお部屋

2017年4月にグランドオープンを迎えたばかりの「ホテルグランセレッソ鹿児島」は、シックでモダンな落ち着いたお部屋が特徴。日頃の疲れをゆっくり癒せますね。

詳細情報

ホテルグランセレッソ鹿児島

鹿児島県 / 鹿児島市 / ビジネスホテル

  • ホテルグランセレッソ鹿児島
  • ホテルグランセレッソ鹿児島
  • ホテルグランセレッソ鹿児島
  • ホテルグランセレッソ鹿児島
  • ホテルグランセレッソ鹿児島
住所
鹿児島県鹿児島市山之口町2-1
アクセス
鹿児島空港よりリムジンバスで50分。鹿児島中央駅より電車で5分。鹿児島インターより車で10分。

宿泊した人の口コミ

Funny Hermit旅行時期 2023年9月

鹿児島中央駅からは市電で約5分、高見馬場電停の目の前にあり、天文館やウォーターフロントパークなどの観光スポットにも近い。外観は、自然素材にこだわったモダンなデザインで、制震性を高めた構造「レンズダンパー」を採用しているとのこと。客室は桜島が見える部屋で、広くて清潔で、夜景も朝日も素晴らしかった。大浴場は、人工炭酸泉だったが、肌がすべすべになり気持ち良かった。また、最上階には桜島を望めるレストラン&バーがあり、地元の食材を用いた料理を楽しめた。

2.コンパクトな旅程には「JR九州ホテル鹿児島」

空港から好アクセスな上に駅にも隣接!長距離移動がラクラク

空港から好アクセスな上に駅にも隣接!長距離移動がラクラク3510184

出典:

静かで落ち着いた雰囲気のロビー

忙しい仕事の合間をぬって旅行に来たものの、移動に時間を取られたくないですよね。「JR九州ホテル鹿児島」は、JR鹿児島中央駅の隣に併設されたビジネスホテル。鹿児島空港~JR鹿児島中央駅間はリムジンバスが運行しているため、長距離移動もスムーズです。

随所に鹿児島のこだわりを感じる客室

随所に鹿児島のこだわりを感じる客室3510186

出典:

「桜島の赤」をテーマにした客室もあります

鹿児島のシンボルである桜島をテーマにデザインされたこだわりの客室や、女性に嬉しいレディースフロアも充実。伝統工芸である薩摩切子を使った間接照明がある客室もあります!

随所に鹿児島のこだわりを感じる客室3510202

ホワイトと白を基調としたナチュラルな客室

鹿児島の海と空をイメージしたこちらの客室には、薩摩切子を使用したナイトランプがきらり♪鹿児島らしさを感じられる宿泊ができそうですね。

女性に嬉しいレディースフロアのサービス

女性に嬉しいレディースフロアのサービス3510188

出典:

女性に嬉しい限定サービス

ホテルの客室は乾燥していることが多いですよね。レディースフロアに宿泊すると、寝ている間にエステができるナノケアスチーマーを貸し出してくれます。女性にはありがたいサービスですね。

詳細情報

JR九州ホテル鹿児島

鹿児島県 / 鹿児島市 / ビジネスホテル

住所
鹿児島県鹿児島市武1-1-2
アクセス
JR鹿児島中央駅直結徒歩0分●鹿児島バスターミナル徒歩5分(地下道利用で雨の日も濡れません♪)

宿泊した人の口コミ

masapi旅行時期 2022年11月

日本旅行の新幹線+ホテルのパックで利用したので、実際の宿泊代金は不明です。

当初は、天文館のホテル泊にしようと思っていたのですが、このホテルを選択した方が、天文館エリアのビジホより安かったので、ここに泊りました。日本旅行はJR系の旅行会社なので、JR系のホテルはお得料金なのかも知れないです(個人的な推測です)。

泊まったのは、一番廉価(狭い)な、南館のスタンダードシングル(15平米)ですが、狭いと言っても15平米あると窮屈感は特になかったですし、バス&トイレルーム内も狭くはなかったです。

個別空調なので、冷房・暖房・風量などを好みで調整出来るのも、中途半端な季節だと有難いです。

唯一部屋内での不満点は、シーリングライトがない(ダウンライトのみ)為、夜は部屋内が暗かったです。

事前リクエストして、アミュプラザ鹿児島側の高層階の部屋にして貰ったので、アミュプラザ鹿児島の屋上にある観覧車が眺められましたし、真下はJR在来線のホームでした。

窓が閉まってても列車の走行音が少し聞こえて来ましたが、そもそも列車本数が少ないので気になるレベルではなかったです。

ビュッフェ朝食の種類はそう多くはないものの、豚しゃぶ、鶏飯、さつま揚げなどの郷土料理もありました。

ただ、ビュッフェ朝食会場のレストランは、そう広くはないので、時間帯によってはかなり混んでいました。

総合的には、JR鹿児島中央駅直結、大きなショッピングセンターである、アミュプラザ鹿児島にも直ぐ行ける、駅東口バス停、路面電車電停にも近いなど、立地的にはとても便利なホテルでした。

ホテル直近のコンビニは、ホテル南館の1階にファミマがありますが、ホテル入る前の駅コンコース内にも小さな店舗があります。

22%OFF
大人2名 税込 参考価格

11,500円9,041
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

10,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.絹肌の湯で女磨き♪「天然温泉かけ流し 絹肌の湯 シルクイン鹿児島」

観光&美肌の湯が楽しめるよくばりホテル

観光&美肌の湯が楽しめるよくばりホテル3510167

出典:

アジアンリゾートにこだわったロビー

観光もリラクゼーションも楽しみたいよくばりさんには、「シルクイン鹿児島」がおすすめ。アジアンリゾートをテーマにした客室や温泉で、心も体もリラックス。絹肌の湯は特に人気の温泉で、贅沢な源泉掛け流しです。

源泉掛け流しのアジアンリゾート温泉

源泉掛け流しのアジアンリゾート温泉3510170

極上の温泉を楽しめる♪

アジアンリゾートと温泉が組み合わさった「シルクイン鹿児島」の大浴場は、南国ムードあふれるゆったりした雰囲気。絹肌の湯は地下約700mから湧き出る天然温泉で、季節に合わせた季節限定の演出も楽しめますよ。

リラクゼーションフロアで旅の疲れをリセット

リラクゼーションフロアで旅の疲れをリセット3510171

出典:

旅の疲れが吹き飛びそうな、落ち着いたリラクゼーションフロア

温泉で汗を流した後は、女性専用のリラクゼーションルームでゆったり休憩を。アロママッサージやエステのメニューも充実しており、ホテルに滞在しながら、最高のスパ体験が受けられます。 スローライフをテーマに掲げる「シルクイン鹿児島」ならではのこだわりです。

女性に嬉しいレディース専用フロア

女性に嬉しいレディース専用フロア3510169

出典:

シルクイン鹿児島のレディースフロアルーム

お部屋もアジアンテイストで統一。「シルクイン鹿児島」が2011年のホテルリニューアルで、最も力を入れたのがこの女性専用フロアです。ICカードセキュリティで安全面もばっちり。大き目のミラーで旅先でもおしゃれを楽しめますね♪

詳細情報

天然温泉かけ流し 絹肌の湯 シルクイン鹿児島

鹿児島県 / 鹿児島市 / ビジネスホテル

住所
鹿児島県鹿児島市上之園町19-30
アクセス
JR鹿児島中央駅より徒歩5分/鹿児島空港より空港連絡バスで約50分→鹿児島中央ターミナルビル下車→徒歩1分

宿泊した人の口コミ

egg9951号旅行時期 2024年4月

フロントを始めとしてホテルの方は全員が感じが良く親切で、他の鹿児島市内のホテルと比べても接客がかなり良いと思います。温泉でゆっくりと癒されて疲れが取れました。
女性専用フロアに宿泊したのですが、フロアの入口にカードキーをかざすとフロア入口のドアが開くシステムで安心感がありました。アメニティにメイク落とし、洗顔、化粧水、乳液の1回パックがあり、部屋にはシートパックの用意も。チェックアウト時には栄養ドリンクのサービスもありました。
ただ、清潔ながらも設備はかなり古く、館内着がもう何千回も洗濯しているんだろうと思えるほどよれていたのが気になり、テンションが下がる要因でした。

大人2名 税込 参考価格

9,100

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.ごほうび旅行派には「SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)」

鹿児島を代表する老舗ホテルでゆっくり滞在

鹿児島を代表する老舗ホテルでゆっくり滞在3510174

絶景が目の前に広がる高台の展望温泉

贅沢な女子旅を楽しみたい方にダントツでおすすめなのが、老舗ホテルの「城山ホテル鹿児島」。鹿児島を代表するシティホテルとして、国内だけでなく海外からの期待にも応えられるようにと、2018年5月に名称をリニューアル。老舗の貫禄を感じさせながら、新しい時代を乗りこなす勢いのあるホテルです。

最高の贅沢!絶景を楽しみながらの朝食

最高の贅沢!絶景を楽しみながらの朝食3510176

出典:

これ以上の贅沢は無いほどの豪華な朝ごはん

鹿児島県で開催された、朝ごはんコンテスト1位に輝いた朝食。1位にふさわしい豪華な朝食で気分が上がりますね。桜島の迫力を感じながらいただく朝食は、また格別の美味しさ!

本気すぎる女子トークのためのお部屋

本気すぎる女子トークのためのお部屋3510178

出典:

女子トークが盛り上がる工夫がいっぱい

女子トークが弾むように様々なクッションを敷き詰めてくれたり、夜景を眺めながらトークができるバーテーブルが用意されていたり…。女性に喜んでいただきたいホテルの情熱が注ぎ込まれた、本気すぎるこだわりの女性専用ルームです。

本気すぎる女子トークのためのお部屋3510190

出典:

仕事で頑張った自分にごほうびディナー

ホテル内にあるフランス料理「ル・シエル」では、高台からの夜景を楽しみながら、美味しいディナーが味わえますよ。「城山ホテル鹿児島」の贅沢なおもてなしに、どっぷりと浸ってくださいね!

詳細情報

SHIROYAMA HOTEL kagoshima

鹿児島県 / 鹿児島市 / シティホテル

  • SHIROYAMA HOTEL kagoshima
  • SHIROYAMA HOTEL kagoshima
  • SHIROYAMA HOTEL kagoshima
  • SHIROYAMA HOTEL kagoshima
  • SHIROYAMA HOTEL kagoshima
住所
鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
アクセス
鹿児島中央からタクシー約10分

宿泊した人の口コミ

ひやしたぬき旅行時期 2024年1月

初鹿児島、目的は「桜島」「温泉」。桜島を何処から見ようかと考えた際にこちらのホテルからの眺めが良いらしい、おまけに温泉もあるホテルだったのでお世話になりました。
桜島はホテルガーデンで見れるので眺望なしの朝食付のフォレストツインルーム、お安めの設定です。
空港からレンタカーでホテル入り、思っていた以上に大きな山の敷地内で駐車場に停めてからも玄関へは送迎車があります。
玄関前からもう桜島がドーンと見えます。
お天気がよかった事もあり山の上部の山肌の荒々しい様子や緑の稜線もくっきりと見れて、このホテルを選んで大正解でした。
出迎えの山高帽(鳩が仕込めるほどの高さ)のドアマン他、玄関スタッフだけでも4人、ロビーの壁際待機中の方も数名とこれ程ホテルマンの多いホテルも久しぶりです。どの方も背筋をピシッと伸ばしその振る舞いには好感持てました。
チェックイン手続き後は市街地に出る予定でしたのでホテル発の循環バスに乗り、夕食後もそのバスを利用して戻って来ました。30分に1本運行なので便利よく使えます。

夜、ホテルに戻ると披露宴や宴会など大きなホールも幾つもある様で賑わっていました。
部屋は落ち着いた色調に使いやすくまとまっています。温泉大浴場にも着ていける部屋着とスリッパ(2種類) お水にアメニティーとスタンダード料金の部屋ですら手抜かりない設備でした。
温泉に関して言えば5:30〜23:30には終了します。露天風呂からの桜島が良いそうですが夜は真っ暗なので見れません。人気のサウナも広めでした。
朝食は7時に指定して向かいましたら丁度朝日が昇る頃だったのでテラスで朝日に照らされる美しい桜島もしっかりと鑑賞出来ましので、日の出時間を調べておいて正解でした。
朝食会場は広く、お料理の品数も豊富。やはりご当地メニューはしっかりと用意されており旅行気分が朝食によってより高まります。宿泊者以外に朝食目当てに来館される方も多い朝食自慢のホテルです。

ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

28,685
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

24,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

鹿児島県指宿市の女子旅でおすすめホテル・宿

幸せを届ける黄色いポスト

鹿児島県指宿市のシンボルである開聞岳。日本最南端の駅「西大山駅」は、指宿市まで来たら、是非立ち寄りましょう!

前半では空港からリムジンバスで気軽に鹿児島旅行を楽しめる、鹿児島市内のホテルを中心にご紹介しました。後半では、せっかく鹿児島まで行くなら、一番遠いところまで行ってみたい!というチャレンジャーのために、鹿児島県南部にある選りすぐりのホテル・宿をご紹介します。

1.地元住民も愛する「指宿こころの宿」

リーズナブルなのに、お値段以上の満足感

リーズナブルなのに、お値段以上の満足感3510220

指宿こころの宿は、敷地内に温泉施設を併設しているので、ゆっくり温泉も楽しめます!

「女子旅を企画したは良いけれど、グルメも観光スポットもうまく回れるか不安!」という女子旅初心者さんには、温泉施設と食事処が敷地内に併設されている「指宿こころの宿」をおすすめします。こちらは、地元の住民も立ち寄り湯で頻繁に利用するほどのアットホームな温泉旅館。カジュアルに楽しみたい女子旅にぴったりです。

まるで化粧水に浸っているようなお風呂♪

まるで化粧水に浸っているようなお風呂♪3510258

露天風呂はもちろん、女性に嬉しいジャグジーや炭酸泉を、指宿自慢の潮湯で楽しめる♪

指宿名物である少し塩味のある塩化物泉には、保湿や保温効果があります。「指宿こころの宿」では、天然温泉とナノテクノロジーを掛け合わせることで、まるで化粧水に浸っているような、きめ細かいお湯が楽しめますよ。アヒルのお人形が露天風呂にたくさん浮かんでいることもあります♪

まるで化粧水に浸っているようなお風呂♪3510259

出典:

温泉の種類も豊富。寝転び湯なんていう珍しいものもあります。お家ではなかなか味わえないですね♪気持ちよすぎて寝ちゃうかも?

お風呂あがりは、充実した休憩スペースでまったり女子トーク

お風呂あがりは、充実した休憩スペースでまったり女子トーク3510218

出典:

地元住民にも人気の併設温泉施設「こころの湯」には、夕食がゆっくり取れるお食事処もあります

ゆっくりお風呂を楽しんだ後は、約1万冊が揃う漫画スペースでくつろいだり、エステやマッサージを楽しんだりと過ごし方は様々。ご当地のグルメを楽しめる食事処もあるので、初めての女子旅も安心ですね。

すぐに予約で埋まる大人気の客室

すぐに予約で埋まる大人気の客室3510219

「指宿こころの宿」には、好みに合わせた客室が充実。すぐ満室になるので、予約はお早めに!

「指宿こころの宿」は、周りに商業施設がない分、夜は静かに過ごすことができます。清潔で手入れの行き届いた客室は、和室・洋室・和洋室の3種類。人気の旅館なので、旅行の日程が決まったら早めの予約をおすすめします。

詳細情報

指宿温泉 指宿こころの宿

鹿児島県 / 指宿 / カプセルホテル

  • 指宿温泉 指宿こころの宿
  • 指宿温泉 指宿こころの宿
  • 指宿温泉 指宿こころの宿
  • 指宿温泉 指宿こころの宿
  • 指宿温泉 指宿こころの宿
住所
鹿児島県指宿市東方9227-6
アクセス
指宿駅よりバスorタクシーで10分

宿泊した人の口コミ

たびたび旅行時期 2025年2月

指宿こころの宿は、指宿の市街の端っこ。指宿駅からだとちょっと離れていて歩くには遠いですけど、レンタカーの旅だったので問題はありません。
ここは、隣接する温泉施設のこころの湯が利用できることがウリですよね。せっかくの指宿ですから大きな風呂で温泉を楽しむというニーズにはぴったりかと思います。観光客が多いですが、ビジネス客もちらほら。リーズナブルな値段なので、利用者の幅は広いようです。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

15,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.大自然を間近に感じて心をリフレッシュ♪「休暇村指宿」

自然の偉大さを感じる山と、美しい海に挟まれた最高の場所

自然の偉大さを感じる山と、美しい海に挟まれた最高の場所3510228

早起きして錦江湾越しに朝日を拝めば、きっと良いことがありますよ!

仕事に追われて、気づけば自然に触れていない方も多いのではないでしょうか。大自然を満喫できる「休暇村指宿」(きゅうかむらいぶすき)は、周囲の自然環境に腰を抜かすことでしょう。ちょっと早起きして水平線から立ち上がる朝日を拝めるのも、「休暇村指宿」だからこその贅沢。

トロピカルジュースを片手に、日光浴や足湯も楽しめる♪

トロピカルジュースを片手に、日光浴や足湯も楽しめる♪3510229

海に面した開放感あふれるロビーで、海を見ながらコーヒーで一息♪

鹿児島県指宿市は、太陽の光が強烈な町。日頃オフィスに閉じこもっている方も、あっという間に日照不足を解消できますよ♪キラキラ輝く海を眺めながらのティーブレイクは、思わず長居したくなる程の居心地の良さ。「太陽のテラス」には、なんと足湯もあります。

トロピカルジュースを片手に、日光浴や足湯も楽しめる♪3510261

足湯に浸かりながらおいし~いジュースでほっこり♡

可愛い館内浴衣がこんなにたくさん!どれにするか迷うのも楽しい

可愛い館内浴衣がこんなにたくさん!どれにするか迷うのも楽しい3510227

女性限定!館内用浴衣を選べる嬉しいサービス♪

お好みの館内浴衣を選べるのは、「休暇村指宿」オリジナルの女性限定サービスです。可愛い浴衣を友達とワイワイ選べば、初めての鹿児島女子旅も大盛り上がり!

いつまでも眺めていたい、最高の展望

いつまでも眺めていたい、最高の展望3510230

絶景に心洗われる鹿児島県指宿の女子旅。テラスでの女子トークも盛り上がりそう♪

海に面した客室は、素晴らしいオーシャンビューが目の前に広がります。淡い水色からエメラルドグリーン、そして深い青へと刻々と変わる海の景色を眺めると、また頑張ろうという気持ちになれますね。山側の客室は雄々しく切り立った山肌に、自然の力強さを感じます。毎朝7時に、周囲の自然を満喫できる朝散歩も企画されていますよ。

いつまでも眺めていたい、最高の展望3510260

普段話せないことも話せちゃいそう

詳細情報

指宿温泉 休暇村 指宿

鹿児島県 / 指宿 / 旅館

住所
鹿児島県指宿市東方10445
アクセス
指宿スカイライン谷山ICより産業道路・国道226号線を経て約1時間。

宿泊した人の口コミ

ちちぼー旅行時期 2023年1月

駅からはちょっと離れていますが、シャトルバスがあるので車がなくても行くことが出来ます。
ここのお勧めは砂蒸し風呂があること。
砂蒸し風呂の後に移動するのも面倒なので、これは助かりました。
夕飯は追加料理を頼んでいましたが、追加しなくても十分満足できる量でした。
ただ、早めに片付けられてしまうので、遅く行くと食べそびれてしまうものもありました。
スタッフも親切で満足しています。

大人2名 税込 参考価格

25,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.都会の喧騒を離れて優雅に過ごしたいなら「指宿白水館」

日本旅館の魅力に感動!美意識の結晶のような旅館

日本旅館の魅力に感動!美意識の結晶のような旅館3510209

出典:

玄関で既にこの迫力!期待を裏切らない極上の空間が待っています

「白水館」(はくすいかん)は、日本旅館の伝統と素晴らしさを詰め込んだ、指宿市民で知らない人はいないほど有名な高級旅館です。美しく整備された日本庭園と目の前に広がる海が、都会の喧騒を忘れさせてくれることでしょう。

江戸にタイムスリップしたかのような、豪華絢爛たる大浴場

江戸にタイムスリップしたかのような、豪華絢爛たる大浴場3510210

出典:

日本のお風呂の歴史を再現した1000坪の大浴場。これは感動間違いなし!

鹿児島県指宿市は、塩化物泉で有名な温泉郷です。江戸が最も栄えた時代のお風呂文化を再現した「元禄風呂」や、開放感あふれる露天風呂など、館内で湯めぐりを楽しめますよ。

お酒好きにも嬉しい焼酎の無料試飲サービス

お酒好きにも嬉しい焼酎の無料試飲サービス3510211

出典:

指宿白水館で提供される焼酎を、無料試飲できる「焼酎道場」

鹿児島県は焼酎も有名ですよね。幻の焼酎である「森伊蔵」(もりいぞう)をはじめとした、館内で提供される様々な種類の焼酎を無料で試飲できます。温泉上がりの一杯は、女子旅をさらに盛り上げてくれそうです。

日本旅館の良さを凝縮した客室

日本旅館の良さを凝縮した客室3510212

出典:

「指宿白水館」で一番人気の客室がこちら。広々としたお部屋で、ゆっくり羽を伸ばすのもアリですね

「指宿白水館」のお部屋は、全室広々としたゆったり設計。はじめての鹿児島旅を最高に楽しめる、日本旅館のおもてなしを堪能してくださいね。

詳細情報

鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館

鹿児島県 / 指宿 / 旅館

  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
  • 鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館
住所
鹿児島県指宿市東方12126-12
アクセス
JR指宿駅下車、タクシー7分、無料送迎バスあり。 空港直行バス(JR指宿駅下車)

宿泊した人の口コミ

ポコ旅行時期 2023年2月

砂蒸し風呂完備で温泉に隣接しているのでその後シャワーを浴びて、そのまま温泉に入いることが出来たのでとても便利でした。ただ、宿泊者も砂蒸し風呂体験は別に料金を請求されたので宿泊者は無料にしてほしかったです(1回だけでもいいから)。

大人2名 税込 参考価格

30,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

はじめての鹿児島女子旅もこれで完璧!

若い女性、女子旅、温泉、露天風呂、旅行

ゆっくり肩まで温泉に入れば極楽気分に♪

初めての鹿児島女子旅におすすめしたいホテル・宿を、鹿児島市内、指宿市内に分けてご紹介しました。まずは指宿市に一泊して温泉と絶景を堪能し、そのあと鹿児島市内に移動して、市内の観光に回ることをおすすめします。

鹿児島観光ならこちらもチェック☆

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード