2019年01月02日

【富山】雪景色の中で露天風呂に入る幸せ。「雪見風呂」が楽しめる温泉旅館・ホテル10選
冬の旅といえば、温泉ははずせませんね。白銀の美しい山々や自然を眺めながら名湯につかるのは、冬ならではの楽しみ。とくに富山県は北陸新幹線で東京方面からもアクセス便利で、1泊でものんびりできます。そこで今回は、富山の雪見風呂が自慢の温泉旅館やホテルをいろいろとご紹介。この冬の旅プランに、ぜひ富山の温泉を加えてみませんか?
せっかくの冬ですから、寒いところに行って雪見温泉を楽しんだり、お宿におこもりしてゆったり過ごすのもいいですね。富山には、素晴らしい冬景色が満喫できるお風呂自慢の旅館・ホテルが多くあります。額縁のように景色を切り取った風情あるお風呂や、何種類ものお湯めぐりができるお風呂、また雄大な立山連峰を望むお風呂なんてのも…。趣向を凝らした雪見風呂が、冬の旅人の心も体も癒してくれます。
1.「延楽」(宇奈月温泉/黒部市)
絵画のような雪景色を堪能する温泉
全露天風呂、全客室から黒部峡谷の雪景色が楽しめる人気の和風高級宿。樹齢400年の檜の露天風呂からは、額縁のように切り取られた冬景色が楽しめます。それは、まるで水墨画のような美しさ。露天風呂付き客室にも素晴らしい景観が眼前に迫るお風呂が用意されていますので、そちらもおすすめです。また、カニや寒ブリなど富山湾の旬の味覚を生かした会席料理も、このお宿の自慢。富山の冬の海の幸を味わい尽くしましょう。
2.「ホテル黒部」(宇奈月温泉)
雪景色をパノラマで楽しめる
宇奈月温泉の最上流にあり、黒部峡谷に一番近いホテル。源泉地から最も近い温泉は、このホテルの自慢です。つるつるすべすべの美肌の出湯が楽しめるうえに、冬景色がパノラマで楽しめるのはポイントが高いですね。この露天風呂は、通常よりも深く造ってあるので、厳しい寒さの中でもぽかぽかなのだとか。気持ちよく長湯ができそうですね。また、富山湾直送の新鮮な海の幸や、名水百選の黒部の湧水に育まれた山の幸や地酒も絶品です。
公式詳細情報
宇奈月温泉・黒部 / 旅館
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉7
- 地図を見る
- アクセス
- 北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅から富山地鉄乗り換え25分。 宇奈...
- 宿泊料金
- 6,600円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
3.「ホテル桃源」(宇奈月温泉)
絶景を間近に望める、川床露天風呂が自慢
開業95年の老舗ホテルで、お風呂や客室からの渓谷美はもちろん、冬はカニの宿としても知られます。リニューアルした川床露天風呂は、絶景がより間近に見られるようになりました。黒部の冬の大自然を肌に感じながら湯浴みができます。また、この宿は貸切温泉が充実しているのも大きな特徴。8名まで入れる従来の貸切風呂のほか、プライベート感を重視した新しい3つの貸切温泉(半露天)も登場しました。料理プランも豊富で、富山の海鮮のほか氷見牛の会席もありますので、お肉好きな方におすすめ。
4.「金太郎温泉」(魚津市)
広大な露天風呂でリラックスできる
北陸新幹線・黒部宇奈月温泉駅から一番近い温泉宿。立山連峰をイメージし、全国の銘石・奇石で造った総面積800坪の広大な露天風呂が人気です。天然温泉100%のかけ流しの湯で、手足を伸ばしてゆったりと冬景色&温泉を楽しみたい方にぜひおすすめ。庭園大露天風呂のほかにも、日本最大級の屋内岩風呂や、寝湯・打たせ湯などさまざまなお風呂が楽しめます。また、客室はスタイリッシュな和モダンの部屋や、重厚で落ち着いた佇まいの和室など様々。料理も、カニや寒ブリなど富山の味がせいぞろいします。
5.「ホテルおがわ」(小川温泉/下新川郡)
秘境の静かな雪見温泉
秘境の一軒宿。深い森と豊かな清流を望む、ひっそりとした山の湯宿です。川に面した露天岩風呂では、冬にはライトアップがされ、幻想的な雪景色を眺めることができます。また、ゆったりした総檜桶露天風呂なども温泉情緒が味わえます。また季節によっては、周辺の洞窟風呂や女性用の野天風呂も楽しめますよ。秘湯らしい静かな環境でゆっくりしたい方におすすめ。ちなみに、秘境とはいっても、北陸自動車道・朝日ICからは車で15分、電車なら黒部宇奈月温泉駅から送迎バスもあります。お料理は、海の幸はもちろん、宿の場所柄、山の幸も豊富です。
公式詳細情報
朝日町 / 旅館
- 住所
- 富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1
- 地図を見る
- アクセス
- 北陸自動車道朝日インター下車宇奈月方面に20分。無料送迎サー...
- 宿泊料金
- 15,400円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
6.「くつろぎの宿 うみあかり」(氷見温泉)
雄大な立山連峰を一望
富山湾の向こうに雄大な立山連峰を望めるのが最大の魅力の絶景宿。山々が海に浮かぶように見えるのは、12~2月の晴れた日に限られるそうですから、この冬、ぜひ見てみたいですね。とくに雪を頂く冬の立山を眺めながらお湯を楽しめるのは、この温泉ならでは。朝日が昇る時間の湯浴みも、神々しく心が洗われます。客室は隠れ宿らしい落ち着きのあるしつらいが心地よく、また料理は魚介がおいしいことで知られる本場の氷見の味が並びます。
公式詳細情報
氷見 / 旅館
- 住所
- 富山県氷見市宇波10-1
- 地図を見る
- アクセス
- JR氷見駅よりお車で約15分/灘浦ICより約3分/小杉ICよ...
- 宿泊料金
- 11,000円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
7.「庄川温泉 風流味道座敷ゆめつづり」(砺波市)
湯めぐりも楽しい温泉
富山県の西部に位置し、散居村で知られる砺波(となみ)にひっそりたたずむ温泉宿。世界遺産の五箇山にも近い場所にあります。四季折々の自然美を楽しめる露天風呂が自慢で、冬の雪景色も情緒たっぷり。岩風呂・檜風呂・かめ風呂など趣向の違う7つの湯をめぐることができますので、温泉好きな方にはぜひおすすめです。全館畳廊下も大きな特徴のひとつで、素足で歩ける心地よさはこのお宿ならでは。また客室は、全室とも窓を大きく取ってありますので眺めは抜群!
公式詳細情報
砺波 / 旅館
- 住所
- 富山県礪波市庄川町金屋3531
- 地図を見る
- アクセス
- 北陸新幹線 新高岡駅乗換 JR城端線 砺波駅より車で15分 ...
- 宿泊料金
- 11,000円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
8.「ロイヤルホテル富山砺波」(砺波市)
高台にある絶景の宿
砺波平野を見下ろす高台にあり、立山連峰も見渡せる絶景ホテル。露天温泉岩風呂で満喫する冬の雪見風呂もおすすめです。こちらの「越中となみ野温泉」は2つの水源を持ち、両水源の特性を併せ持った良質なお湯が楽しめるのもメリット。ホテルでありながら全館浴衣でくつろげるのもうれしいところです。料理はバイキングプランも選べ、気軽に多種多様な料理を楽しみたい人におすすめ。砺波や五箇山観光の拠点にしたり、また石川との県境に近いので金沢観光などにも便利なホテルです。
公式詳細情報
ロイヤルホテル 富山砺波(DAIWA ROYAL HOTEL)
砺波 / リゾートホテル
- 住所
- 富山県砺波市安川天皇330
- 地図を見る
- アクセス
- 車=北陸道砺波ICより約15分 富山市約40分・高岡市約30...
- 宿泊料金
- 5,300円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:30(OUT)など
9.「ホテル森の風立山」(富山市)
雄大な山岳風景と贅沢な離れ
世界有数の山岳観光地、立山黒部アルペンルートの入り口にあるホテル。立山のダイナミックな眺めが間近に迫る露天風呂からは、時間によって変わる山の表情が楽しめます。美人の湯・あわすの温泉(湯めぐり大浴場)も人気。ジャグジー、寝湯、箱風呂、サウナなどさまざまなお湯が満喫できます。また客室は、源泉かけ流しの露天風呂付き立山別邸「四季彩」が人気。檜や陶器などのお風呂の造りやインテリアの趣向が異なる、4タイプのお部屋があります。料理は、地元の旬の味覚を生かした創作和食や創作イタリアンが堪能できます。
10.「五箇山荘」(五箇山温泉)
山間の素朴な宿
世界遺産・五箇山のすぐ近くにある素朴なおもてなしがうれしい国民宿舎で、のどかな山の田園風景の中にあります。冬はライトアップもされる菅沼合掌造りを見学するのにも便利なロケーション。露天風呂のまわりには、白銀の世界が広がっており、山里の冬が実感できます。また、山間の宿らしい山菜川魚料理も味わいがあり、追加料理で岩魚(いわな)の骨酒や、岩魚の姿造りなども楽しめるようです。昔懐かしい山宿の雰囲気を味わいたい方にぜひおすすめの宿です。
公式詳細情報
南砺 / 旅館
- 住所
- 富山県南砺市田向333-1
- 地図を見る
- アクセス
- JR 城瑞駅より車で30分/福光ICより車で30分、又は五箇...
- 宿泊料金
- 9,500円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
おすすめ情報はコチラ!
富山県の雪見温泉を満喫しませんか?

風情ある雪見温泉に癒され、カニ・寒ブリなど富山湾ならではの冬グルメが満喫できる富山の温泉旅館・ホテル。この冬の旅は、ぜひ富山を選んでみませんか?きっと極上のリフレッシュが待っているはずです。