2024年06月24日

お部屋から花火が見える⁉カップルにおすすめの下呂温泉のホテル7選
夜空を彩る花火って、とってもロマンチック♪でもみなさん、花火と言ったらたいてい人混みで見るイメージじゃないでしょうか?せっかく美しい花火があがっていても、人でごった返す中だとちょっとテンションが下がっちゃいますよね。そこでおすすめしたいのが、岐阜県「下呂温泉」での花火デート。下呂温泉では夏と冬に花火が上がり、お部屋から花火鑑賞ができるホテルも多いんです。二人きりのお部屋で彼とまったり花火が見られたらムード満点♡さらに温泉も楽しめるので、癒し効果も抜群です。

夜空を彩る花火はダイナミックでロマンチック♪花火デートはカップルのお出かけの定番です。でも花火って人混みの中で見るイメージがありますよね。せっかくのデートなのに、人混みに揉まれると気分が下がりがち…。それなら、温泉街でゆったり花火を見てみませんか?
岐阜県 下呂温泉のホテルで二人きりの花火を堪能♡

そこでおすすめしたいのが、岐阜県にある「下呂温泉」での花火見物です。下呂温泉では、夏と冬に花火が上がるんですよ♪しかも客室から花火が見えるホテルも多いんです。温泉でほっこり、さらにロマンチックに花火鑑賞まで…。下呂温泉はカップルのまったり旅に最適です。今回は、下呂温泉の花火鑑賞にぴったりのホテルをご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.圧巻の大浴場に癒される「小川屋」

はじめにおすすめしたいのが、こちらの旅館です。「小川屋」は、JR高山線下呂駅から徒歩約8分ほど、下呂温泉街の中心地にあります。川沿いに佇む広大な館内は下呂温泉屈指の広さ。館内には源泉かけ流しの9つの貸切風呂やスパ、卓球ルームやカラオケルームなどがあり、一日中楽しむことができますよ。また、女性はかわいい色浴衣のレンタルができます。かわいい色浴衣姿で、彼も惚れ直すかも?

お部屋はスタンダードな和室、北欧モダンのコンセプト和洋室などバラエティ豊か。特に人気なのが、花火が見える半露天風呂付きスイートの「碌間(ろっかん)」です。和モダンインテリアで落ち着いた雰囲気の客室、飛騨川を臨むウッドデッキ、二人だけの時間を気兼ねなく過ごせる半露天風呂と、特別な時間を過ごすのにぴったりのラグジュアリーなお部屋です。

「白鷺の湯」は100畳もの畳が敷かれた圧巻の大浴場。ほかにも格子の隙間から漏れる光が美しい「薬師の湯」、飛騨川を望む露天風呂に温泉スパなどがあり、心ゆくまで天然温泉を楽しめますよ。また、貸切風呂が複数あるのもこちらの特長。飛騨の大自然や坪庭を眺めながら、彼と二人きり、極上の癒しの時間を過ごせます。

お食事は四季を感じる彩り豊かな和懐石や、飛騨牛三昧の会席を館内のお食事処にて。旬の味覚と地元岐阜産の食材を堪能できますよ♪
詳細情報
下呂温泉 小川屋
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR高山線下呂駅下車(徒歩8分/中央道中津川ICよりR257で50km
宿泊した人の口コミ
下呂駅から歩いて10分位、飛騨川沿いにある老舗温泉旅館です。飛騨川などの綺麗な景色を眺めながら過ごすことができました。また、東海地方最大級を誇る100帖畳風呂や露天風呂などお風呂の種類も充実しているので、ゆっくりと温泉で癒やされました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.和洋中のレストランにお部屋食…ワガママが叶う「水明館」

老舗旅館「水明館」はJR高山本線下呂駅からほど近く、電車移動派のカップルに嬉しい立地です。4つの館が連なる広大な敷地内には、茶室やバー、プールなど設備が充実。見どころがたくさんあるので、館内ツアーが組まれるほどです。彼と二人で探検してみるのも楽しいですよ♪

なかでもカップルにおすすめなのが、「飛泉閣」の暖かな雰囲気のある和洋室。畳でごろごろ、ベッドでまったりのいいとこどりができる開放感のあるお部屋です。窓際のチェアに腰かけて、喧騒とは無縁の静かな環境で花火を眺めることができます。

お風呂はヒノキをふんだんに使った浴場や、一面ガラス張りの展望風呂などがあり、温泉好きの方も楽しめること間違いなし。こちらでも、花火を見ながら贅沢な時間を過ごすことができます。貸切風呂を予約しておけば、二人だけで温泉を楽しむことも♡

お食事の選択肢が多いのもこちらの特長。二人だけで気兼ねなく食事を楽しみたいなら、洗練された和の懐石をお部屋出しで。フレンチ、中華、和食など多彩なレストランもあり、地元の食材を使ったこだわりのお料理のほか、飛騨牛のハンバーガーなどご当地グルメもいただくことができます。お決まりのメニューだと物足りない、という彼もきっと満足できますよ♪
詳細情報
下呂温泉 水明館
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR高山本線下呂駅より徒歩3分【下呂駅まで随時送迎バス有】/中央自動車道 中津川ICよりR257で約60分

じっくり読む この宿の良いところ
歴史ある日本の名旅館。岐阜「水明館」で贅沢なひと時を!
宿泊した人の口コミ
JR高山線下呂駅のすぐ近く、飛騨川西岸に建つ、客室数264室の大型旅館。温泉街のメインストリート・阿多野通りや温泉寺は下呂大橋を渡った対岸。
山水閣(5F)、飛泉閣(9F)、臨川閣(12F)、青嵐荘(2F)の4棟からなり、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」の上位常連で2022年は総合3位。
今回は、山水閣・和室12畳(42m²)に1泊。
12畳に広縁、踏込、バス・トイレ付の42㎡は標準的な作りながら十分な広さ。浴槽は小さいが客室風呂(温泉)には入らないので問題なし。山水閣は4棟の中で最も古い(1959~1964竣工)が、古さは気にならない。広縁からは庭園を望み、なかなかの趣。
無料WiFi、冷蔵庫、ポット、金庫、ドライヤーなど、設備・アメニティーには不足なし。
大浴場は三箇所。男女別で入替なし。タオルは部屋から持参。
下留の湯(臨川閣3階:内湯・サウナ)、野天風呂(山水閣1階:露天・内湯)は5:00~24:00、展望大浴場(飛泉閣9階:内湯)は24時間入浴可能だが、曜日によって清掃時間(8:00~17:00)を設けているので注意が必要。この日は唯一露天風呂がある「野天風呂」が清掃日にあたり、夕食前の入浴ができず、露天は翌朝にせざるを得なかった。露天風呂そのものは良かっただけに、運営に難があるのは残念。
夕食(17:30~21:00)はダイニング「常磐」(飛泉閣1階・268席)で会席料理。2部制(17:30又は19:30)で予約時に開始時刻を指定できる。会席料理(10品)は質量ともに十分。テーブル間の間隔も広くて安心。
朝食も「常磐」で2部制(6:50~8:00,8:30~9:30;10:00close)。和洋バイキングは品数(30種)も豊富。料理は小皿で提供され、ご飯や味噌汁はスタッフがよそってくれる。使い捨て手袋を使用しなくて済むので楽。
下呂温泉は千年以上の歴史があり、室町時代には「天下三名泉」と称されたが、江戸後期~明治にかけて益田川(現・飛騨川)の氾濫により壊滅状態になった時期もある由。その後、下呂駅の開業(1930)を機に、湯之島館(1931)、水明館(1932)が相次いで開業し、利用客が飛躍的に増加したというから、当館は名湯復活を支えた老舗。ただ、下呂温泉は源泉資源保護のため、組合による集中管理(当館からほど近い「下呂温泉湯本」に大きなタンクがある)と塩素消毒の義務化で、泉質はどこも同じらしい。
客室、露天風呂、食事も水準以上だとは思うが、2食付で1万円台後半と、ちょっと高い気もする。お得なプランがあれば・・・・。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.退屈知らずのリゾート「ホテルくさかべ アルメリア」

お部屋は開放感のある「アジアン」のタイプがおすすめ。スタイリッシュかつ温泉街らしい和風のテイストも残っていて、カップルに人気のお部屋です。花火は川沿いのお部屋から見えますが、高層階を選べばさらに迫力満点ですよ♪

総ヒノキ造りの展望露天風呂「花見月の湯」は、一日中入浴可能で夜更かしカップルも安心です♪泉質はとろみがあって、まるで化粧水みたいだから「美人の湯」と言われているんですよ。昼間は飛騨の雄大な山々を、夜には温泉街の夜景が楽しめて癒し効果は抜群。この展望風呂からも、花火を間近に見ることができます。

お食事は四季折々の味覚を味わえる懐石料理のプランや、ディナーバイキングのプランが用意されています。バイキングではズワイ蟹やシュラスコ、お寿司など和洋中50種以上のメニューが堪能できるので、二人で好きなものを好きなだけいただきましょう。チョコレートフォンデュやパフェなどもあり、彼とわいわい楽しめます♪まったり派のカップルなら、館内居酒屋の「レンガ横丁」で落ち着いてお食事することもできますよ。
詳細情報
下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR高山線 下呂駅より車で3分(無料送迎バス有り)/東海環状道富加関ICより70分又は中央道中津川ICより60分

じっくり読む この宿の良いところ
1日遊べちゃう岐阜のホテル!「ホテルくさかべアルメリア」
宿泊した人の口コミ
展望露天風呂のある和風浴場とクアタイプの温泉大浴場が2か所あります。展望露天風呂は、山並みを背景とした下呂の街並みを望め最高でした。朝食、夕食ともビュッフェスタイルを選択しましたが、メニューが和洋中と豊富でした。特に、夕食時はアルコール飲み放題もついており満足できました。
部屋はお任せプランでしたが、眺望は最悪でしたが広くて綺麗な客室でした、ただ、隣室のドアの開け閉めや廊下の話声がうるさく聞こえ遮音は問題ありでした。
フロントスタッフの対応は良かったのですが、レストランスタッフの多くは外国の方で研修中なのか、食事をしている横で掃除を始めたのはびっくりしました、
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.こだわりのインテリアが非日常感を盛り上げる「下呂ロイヤルホテル雅亭」

「下呂ロイヤルホテル雅亭」は、JR高山線下呂駅より徒歩約5分の場所に位置。下呂温泉街の中心にあり、散策にも便利な立地です。花火が見たい場合は川沿いのお部屋を予約しましょう。こちらに宿泊するなら、女子用色浴衣のレンタルがおすすめです。かわいい浴衣姿に彼の気持ちも盛り上がりますよ♡

お部屋は、飛騨の山々が見渡せるくつろぎの和室、和洋室のほか、囲炉裏のある古民家風客室、雰囲気たっぷりのアンティークルームを備えた露天風呂付客室があります。お好みのお部屋を選び、非日常を楽しんでください。花火の時間まで大自然を眺めるもよし、囲炉裏端で彼と語らうもよし。いろんな楽しみ方ができるお部屋です。

お風呂は眺めの良い展望大浴場、総ヒノキの展望露天風呂や、畳を敷いたお座敷風呂など充実。館内に2種類の足湯もあり、湯めぐりが楽しめます。温泉デートの楽しみのひとつである貸切風呂は、庭園つきの露天風呂になっていてとっても贅沢。離れにも貸切露天風呂があり、それぞれチェックイン時に予約できますよ。
下呂ロイヤルホテル雅亭の詳細情報
詳細情報
下呂温泉 下呂ロイヤルホテル雅亭
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR下呂駅より徒歩5分(送迎あり)。下呂温泉街の中心にあり、湯の街散策や足湯めぐりに便利なロケーション♪
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.アートな空間でロマンチックステイ♪「紗々羅」

「紗々羅」は、JR高山線下呂駅から徒歩約15分ほどの高台に位置しています。下呂駅からは無料送迎タクシーが利用できますが、温泉街を散策しながら宿までの道のりを楽しむのもおすすめですよ。館内にはアンティーク家具や絵画がいたるところにあり、まるで美術館のような優雅な空間が広がっています。

お部屋は、和室、和洋室のほか、檜や陶器などの浴槽をあつらえた露天風呂付客室、二つの露天風呂を独占できる贅沢な離れがあります。お部屋から花火が見えるのは、新館の「紗々羅館」です。和洋室の大きな窓から見下ろす温泉街の夜景はなんとも幻想的♪モダンで大人な雰囲気が二人の距離を縮めてくれます。

檜の香る露天風呂からは飛騨の雄大な自然を一望。展望大浴場やカップルに嬉しい貸切岩風呂と、温泉も充実しています。湯上りには談話室や滝の流れるロビーラウンジで、スローな時間を過ごせますよ。

お食事は飛騨牛をつかった豪華な和懐石料理が人気です。お肉尽くしの会席料理は、肉食女子にはたまりません♡口の中でとろけるような飛騨牛を頬張れば、まさに至福の時間です。「日本一おいしいお米」に認定されたこともある「龍の瞳」の土鍋ご飯をはじめ、旅先でしか味わえないグルメを堪能してください♪
詳細情報
下呂温泉 紗々羅
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR高山本線「下呂駅」よりタクシーで3分(タクシー代は当社持ち)。中央道 中津川ICよりR257経由で60分。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.川のせせらぎに心癒される「望川館」

「望川館(ぼうせんかん)」は、JR高山線下呂駅から徒歩14分ほど、繁華街からは少し離れた場所にあります。その名のとおり飛騨川からほど近く、花火を見るにはぴったりの立地です。こちらには1,100坪の日本庭園があり、春には夜桜、秋の紅葉と四季折々の素晴らしい眺めを楽しむことができます。

お部屋は最上階の和室、二人だけの時間が過ごせる離れ、露天風呂付客室など、どのお部屋も雰囲気たっぷりです。なかでも和洋室の「六花選」は、ゆったりしたローベッドやアジアンテイストのソファがおしゃれ。大きな窓からは花火を間近に見ることができます。部屋の灯りを落として、ムード満点の夜を過ごしてくださいね。

昼は山の緑と青空を、夜は川のせせらぎと星空を満喫できる貸切風呂は全部で3か所あります。こちらの写真は、ヒノキのいい香りに包まれてリラックス効果もありそうな貸切の檜風呂。二人きりでゆったりお湯に浸かれば、彼との仲が深まること間違いなし♡

夕食は飛騨牛・飛騨豚を中心としたこだわりの懐石料理を、料亭個室や日本庭園を臨むレストランなどでいただきます。おいしい食事にお酒が進んだら、館内の居酒屋で〆のラーメンを♪夏場は川沿いの庭園でBBQビアガーデンを楽しむのもおすすめですよ。
詳細情報
下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 中津川ICよりR257約1時間。JR高山線下呂駅より無料送迎(時間等詳細はお問い合わせください)
宿泊した人の口コミ
部屋にベットがありホテルを探しました。下呂温泉はベットがある旅館は少なくこのホテルは少しですがありました。部屋からの眺めが最高でした。食事は会席料理です。飛騨牛をはじめに肉類が多いという印象です。お米がおいしき全体に料理は満足でした。また大浴場に付随している露天風呂がゆっくりと過ごせてあったまりよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.朝夕お部屋食で気兼ねなく過ごせる「冨岳(ふがく)」

下呂駅から徒歩10分ほど、飛騨川沿いに建つ「冨岳」は温泉旅館らしいあたたかみのある宿。プライベートな時間をゆっくり楽しみたいカップルにぴったりです。女性は色浴衣のレンタルがあるので、好みの浴衣に着替えてしっとり大人な時間を過ごしてください。

花火の見える川側の和室は、大きな窓が開放的です。落ち着いた雰囲気の純和風のお部屋は、ほっと気持ちが和みますね。川のせせらぎを子守唄に、畳でごろごろお昼寝なんていかがですか?

ぼんやり空を眺めながら露天風呂に浸かれば、日頃の疲れなんて吹っ飛んでしまいます。ほかにもカップルに嬉しい源泉かけ流しの貸切風呂があり、花火の時間までのんびり温泉を堪能することができますよ。

お食事は夕食、朝食ともに嬉しいお部屋食です。誰にも気兼ねせず、飛騨牛を中心とした地場の食材をじっくり味わいましょう。お食事後には飛騨川の清流と下呂の夜景が間近に見渡せる広縁で、彼とゆっくりお酒を楽しんで。
詳細情報
下呂温泉 冨岳(ふがく)
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR下呂駅より徒歩10分。無料送迎あり●要予約●時間帯:お迎え(14:30-19:00) お送り(7:30-10:00)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
二人の心を華やかに彩る、下呂での想い出

想い出を彩る花火は、なるべく静かに二人きりで鑑賞したいですよね♪今回ご紹介したホテルは、いずれもお部屋から花火が見えるホテルばかりです。二人のペースでゆったりと花火を楽しんで、特別な想い出を作ってくださいね♡
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室