2020年01月17日

1泊2日の週末トリップ♩飛騨高山へ、のどかな旅に出かけよう
山々に囲まれ緑にあふれた心懐かしいふるさとに出会える場所、飛騨高山。その風景の美しさはよくドラマや映画の舞台にもなるほど。自然が豊かなので、四季折々で異なる木花が芽吹き、季節ごとに表情を変える見ごたえのあるスポットです。また年2回、豪華絢爛な祭屋台が古い町中を闊歩する高山祭は、一度は参加してみたいほど大迫力で見応え抜群!もちろんご飯やお酒も美味しく、温泉だってある。そんな欲張り女子に嬉しい魅力たっぷりな飛騨高山を1泊2日で楽しむプランをご紹介します♪
【Day1】古い町並みを満喫し尽くす

旅の1日目は、高山駅近くにある古い町並みをたっぷり散策しましょう。この古い町並みは国から伝統的な建造物を保存する地区に指定されており、小京都とも呼ばれています。見どころがギュッとコンパクトに詰まっていて、徒歩で観光しやすいのが嬉しいポイント。町をゆっくりと歩いて高山の魅力を満喫できますね。
宿「宝生閣」に荷物を預けておくと観光しやすい◎
公式詳細情報
飛騨高山温泉 宝生閣
岐阜県 / 飛騨、高山、飛騨高山 / 旅館
- 住所
- 岐阜県高山市馬場町1-88
- アクセス
- 【JR高山駅より無料送迎有】14~18時・予約制 【車】東海北陸道・高山ICから10分/長野道・松本ICから100分
- 宿泊料金
- 13,200円〜 / 人
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
古い町並み「さんまち通り」で食べ歩いたり、ショッピングしたり

古い町並みの広がる「さんまち通り」は、飛騨高山名産の食べ物が手軽に楽しめるお店や、可愛い雑貨を扱うお店がずらりと軒を連ねています。その中でも必ずチェックしておきたいのが、飛騨牛の握り寿司!和牛ブランドのひとつである飛騨牛は、海外からわざわざ食べにくる観光客もいるほどの人気なんですよ。そんな絶品のお肉を手軽に握り寿司で食べましょ♩お店はいくつかあるので、好きなところを選んで。
こって牛
飛騨 こって牛の詳細情報
さん陣
さん陣の詳細情報
うさぎ舎
うさぎ舎の詳細情報
香舗 能登屋
香舗 能登屋の詳細情報
コーヒー ドン
コーヒー ドンの詳細情報
飛騨高山 さんまち通りの詳細情報
日本三大美祭の雰囲気を年中楽しめる「高山祭屋台会館」
高山祭屋台会館 桜山日光館の詳細情報
高山祭屋台会館 桜山日光館
- 住所
- 岐阜県高山市桜町178番地
- アクセス
- 高山駅から徒歩で20分
- 営業時間
- [3月〜11月] 9:00〜17:00 [12月〜2月] 9:00〜16:30
- 定休日
- 年中無休
- 料金
- 大人 1000円 高校生 600円 中学生 500円 小学生 500円
酒造巡りでほろ酔い気分
原田酒造場
原田酒造場の詳細情報
原田酒造場
高山 / 売店
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町10
- 営業時間
- 【平日】 8:30~18:00 ※12~3月は~17:00まで 【土日祝日】 8:30~18:00 ※12~3月は~17:00まで
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ~¥999
夕食は「丸明 飛騨高山店」で飛騨牛を満喫しよう♡
丸明 飛騨高山店の詳細情報
丸明 飛騨高山店
高山 / 焼肉、しゃぶしゃぶ、牛料理
- 住所
- 岐阜県高山市天満町6-8-1
- 営業時間
- 11:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 年中無休(元日除く)
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
- ¥4,000~¥4,999
【Day2】懐かしさに胸が温まる、日本の原風景に会いに行く
「宮川朝市」をぶらぶら朝さんぽ♪

そんな宮川ですが、朝は多くの人と露店で賑わう「宮川朝市」が開催されます。地域から集まった雑貨屋さんや、地元で採れた野菜、民芸品などを見て歩けますよ。出店しているのは地元の人ばかりなので、温かい飛騨の言葉や自然な高山の雰囲気に触れ合うことができて、ワクワクしそう♩
飛騨高山宮川朝市の詳細情報
飛騨高山宮川朝市
- 住所
- 岐阜県高山市下三之町
- アクセス
- JR高山駅から徒歩で10分
- 営業時間
- [4月〜12月] 07:00〜12:00 ※売り切れ次第終了する店あり [1月〜3月] 08:00〜12:00 ※売り切れ次第終了する店あり
- 定休日
- 年中無休
世界が認めた名店「トラン・ブルー」!美味しいパンでブランチを
トラン・ブルーの詳細情報
トラン・ブルー
高山 / パン
- 住所
- 岐阜県高山市西之一色町1-73-5
- 営業時間
- 9:30~18:00(売り切れ次第クローズ) 土・日、連休、春・夏休みなどは6:00より整理券配布
- 定休日
- 水曜日、他不定休
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
飛騨高山/大人カップルに。静かな木立に佇む美食宿「オーベルジュ飛騨の森」
ホッと心が落ち着く原風景に会いに行こう「白川郷」

白川郷は夜も素敵。民家からあふれる温かみのある光が静かな暗闇を優しく照らし、空には満点の星空が広がります。冬には真っ白な雪に覆われた村を幻想的に照らすライトアップも。ロマンチックな夜を楽しむか、のどかな昼間の光景を楽しむか。好みに合わせてスケジュールを調整するのも◎
世界遺産白川郷合掌造り集落の詳細情報
世界遺産白川郷合掌造り集落
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町(かん町地区他)
- アクセス
- 1) 高山駅からバスで50分 JR高山駅横、高山濃飛バスセンター発白川郷行き約50分、「白川郷」下車。 - せせらぎ公園 駐車場から徒歩で5分 せせらぎ公園駐車場より徒歩5分 2) 白川郷ICから車で5分4km 東海北陸自動車道白川郷ICより国道156経由約5分。 3) 荘川ICから車で40分35km 東海北陸自動車道荘川ICより国道156号経由約40分。
白川郷ライトアップの詳細情報
飛騨高山の郷土料理に「白水園」で舌鼓を打つ
白水園の詳細情報
白水園
白川村その他 / 郷土料理、肉料理、そば
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町354
- 営業時間
- 11:30~15:00 冬季ライトアップ 開催時期16:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
もっと飛騨高山を楽しむために
週末は都会の喧騒を離れてのんびり旅に出かけましょ

見渡すかぎりのビル群に人だかり、狭い空…。なんだかとっても窮屈で慌ただしい!そんな都会に疲れを感じたら、解放的な大自然に飛び込んで羽を伸ばしに行きましょ。のんびりとした癒やしの世界は、一歩踏み出せばすぐそこです。サッと電車に飛び乗って今週末は飛騨高山に旅に出よう♪