2024年06月24日

ご褒美に泊まりたい♩東京から行きやすい、ちょっとリッチなホテル6選
頭の中や心に溜まったモヤモヤは、どこかでカラダの外に出してあげることが必要です。週末のお休みを利用して、毎日がんばる自分にご褒美のホテルステイをプレゼントしてあげませんか?この記事でピックアップしたのは、都内から行きやすくて、日常を忘れて自分を思いっきり癒してくれる、ちょっとリッチなホテル。たとえば、普段はゆっくりと時間をとれないことに時間を使ってみるのも、この過ごし方だからこその贅沢です。都会の日常から解放されて、ただ流れていく時間に身を委ねてみませんか。

仕事や人間関係、生きていると大変なことってたくさんある。それでも毎日がんばっているあなた。笑顔で乗り切る自分を褒めてあげてください。そしてたまには、自分で自分を労わってあげましょう。息抜きをすることも大切ですよ○毎日がんばる自分へのご褒美に、ちょっとリッチなホテルステイはいかがですか?日常から身も心も解放しましょう。
ホテルでは、こんなふうに過ごしてみて

ホテルに着いたらとにかく自分を甘やかしてあげて。メールやSNSから離れ、ゆっくり流れる時に身を任せれば、1分1秒が癒しの時間に。何にも縛られることなく、温泉に入ったり、読書をしたり、マッサージを受けたり、好きな時間に好きなことをする喜び。ホテル周辺を散歩して自然を感じたり、地元の美味しいグルメを食べたり、非日常を味わう贅沢。都会から離れて、思いっきり癒されましょう。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.自然にふれながらゆったり寛いで
リゾナーレ那須【栃木県】

東京から2時間弱。那須の自然に囲まれた「リゾナーレ那須」は、星野リゾートが手がける大人のリゾート。地域の風景や農作物とふれあいながら、まるでそこに暮らしているように過ごせます。大人になってから、緑の中で遊ぶことが少なくなりますが、ここでは大人も自然とのふれあいに夢中に。散歩したり、焼き芋を作ったりなど童心に返って過ごすことで、自然と癒されていきます。

客室は大自然の中にありながら、リゾートとしての快適性も兼ね備えた親しみやすい空間。北欧のような雰囲気が那須の自然と相まって、安らぎを演出してくれます。テラス席でコーヒーを飲んだり、読書をしたりして、太陽の光を感じて過ごしてみましょう。だんだんと呼吸が深まり、リラックスした心身に快感を覚えるはず♪

森の中のレストラン「OTTO SETTE NASU(オット セッテ 那須)」では、達人たちが丹精込めて育て上げた食材をコースディナーで味わえます。闇に包まれた那須の深い森を感じながら、経験豊かなソムリエがセレクトしたワインとともにいただきましょう。普段は感じられない野菜の香りや旨味が、あふれるほどに感じられるはず。那須の大自然に包まれて、ゆったり寛いでみませんか?
詳細情報
リゾナーレ那須
栃木県 / 那須 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 電車:JR東北新幹線「那須塩原駅」より送迎バスで約40分 車:東北自動車道「那須IC」より約20分
宿泊した人の口コミ
今回は別館のガーデンファイブ和洋室に宿泊しました。フロントからはとにかく歩きます。そして道中は石畳だったり階段があったりと歩きにくいので注意が必要です。ベビーカーはないほうがいいと思います。本館だとしても場所によっては歩くと思います。アクティビティは充実しているので小さい子供は楽しいと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.本の世界に没頭しよう
箱根本箱【神奈川県】
中強羅駅から徒歩4分。「箱根本箱」は「本との出会い」「本のある暮らし」をテーマにしたブックホテルです。本に囲まれた生活がしたいという憧れを叶えてくれる、本好きにとっては夢のような場所。普段本を読まない人や、しばらく距離を置いていた人にとっては、改めて本の世界の楽しさに気付ける場所です。何気なく開いた本が悩みを解決してくれたり、昔読んだことのある本をいま読んでみると心に響いたり…。きっとかけがえのない1冊に出会えます。
「衣・食・住・遊・休・知」を中心にセレクトされた本は、なんと約1万2千冊も!いつでもどこでも本を楽しんでみて。館内に置いてある本はすべて購⼊可能なので、旅の思い出として購入し、何かに悩んだときに読み返す…。そんな人生の1冊をさがしてみるのもいいですね。現代はネット社会だからこそ、紙のぬくもり、言葉の美しさに、自然と心が安らぎます。名作家具に座って読書ができるのも、特別感があって嬉しい♡
レストランではオーガニック&クレンジングをテーマにした⾃然派イタリアンを堪能できます。ミラノのミシュラン人気店「ANTICA OSTERIA DEL PONTE(アンティカ・オステリア・デル・ポンテ)」などで経験を重ねたシェフが作る料理は、繊細で優しい口当たり。主役である、「⽣産者の想いが詰まった⼒のある⾷材」たちを引き立てます。一口一口が優しく身に染みて、思わずじんとなりそう。人生はあなたが主役の物語。本に囲まれた空間で物語の1ページを過ごして。
詳細情報
箱根本箱
神奈川県 / 箱根、強羅 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 電車をご利用の場合 小田原駅から車で約45分 箱根登山鉄道 中強羅駅から徒歩4分 車をご利用の場合 西湘バイパス 箱根口ICより (約30分) 東名高速道路ルート 東名高速道路 御殿場ICより (約30分)
3.大人の隠れ家でお酒に酔いしれて…
bar hotel箱根香山【神奈川県】

新宿駅から2時間ほどの場所にあって、森の中に静かに佇む「bar hotel箱根香山(バーホテルはこねかざん)」。「バーに泊まる」がコンセプトの、ゆとりある大人のための隠れ家ホテルです。チェックインは18時、チェックアウトは14時という時間設定が、ほかのホテルとは一線を画す特別感。1枚板のカウンターに座り、数百種類ものウィスキーボトル、季節に合わせたオリジナルカクテルなど、熟練のバーテンダーが厳選した銘酒を堪能できます。お酒が苦手な人でもノンアルコールのカクテルや落ち着いた雰囲気に、虜になること間違いなしです。

さらなる特別感を演出してくれるのが、温泉とともにお酒を味わえる「private spa & bar」です。温泉とお酒という、お酒好きなら夢にまで見た贅沢なシチュエーションを誰にも邪魔されず体験できるんです。窓を開け放つとお風呂は半露天になり、火照った身体に箱根の澄んだ空気を感じながら寛げます。お酒を飲んで、温泉に浸かって、思わずホッと息が出る。あなた好みのお酒を味わいながら、ゆっくりと過ごしてみて。

朝はブッフェスタイルのシャンパンブランチ。時間は通常よりも遅めなので、前日飲みすぎて二度寝しても安心♡バーの余韻をそのままに、目覚めのシャンパンなんて至福の極みですよね。ゆったりと食事を楽しみながら見る山並みの絶景が、訪れたあなたに癒しをプレゼント。大人だけに許されたここにしかない特別感を、がんばる自分にプレゼントしませんか?
詳細情報
bar hotel 箱根香山
神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バスで「蓬莱園」バス停まで約20分/蓬莱園バス停から徒歩で約5分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.緑に囲まれ自然を感じる
箱根リトリート före【神奈川県】

客室は全室が木々に囲まれ、まるで森の中にある別荘のような空間です。窓際でヨガをしたり、読書をしたり、思いっきり昼寝をしたりしても、心安らぐ自然がずっと側にいてくれます。朝目を覚ますと瞳に飛び込む木々たち、耳に届く小鳥のさえずり、鼻に届く草木の香り。都会では感じられない自然がもたらす癒し。リビングやベッドルーム、どこにいても、四季折々の風情ある自然を楽しめます。

レストラン「WOODSIDE dining」では、厳選された食材で作られた料理をいただけます。高い天井とガラス張りの開放感あふれる空間で、ドリンク片手に時間を気にせずのんびり過ごす…。そんな格別なひとときを楽しんで。さらに天然酵母パンやオリジナルスイーツなどもあって、パン好き・スイーツ好きには堪らないラインナップ♡都会の喧騒から離れ、仙石原の豊かな自然の中で、思いのままに過ごしませんか?
詳細情報
箱根リトリート fore(フォーレ)
神奈川県 / 箱根、仙石原 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 小田原駅よりお車で約40分(週末は混雑しますので余裕をもってお越しください)
宿泊した人の口コミ
薪ストーブのある客室があります。
自分だけの炎は贅沢です。火を眺めるのは想像以上にエンタテイメントでした。薪は好きなだけいただけます。
インテリアもナチュラルで落ち着きます。大きな窓から箱根の山を眺めるのが爽快でした。
浴室にはシャワーだけなので、大浴場を利用しました。もちろん温泉ですが、循環です。女湯は混んでいて、あまりリラックスできませんでした。
食事はレストランで。ディナーのフレンチより朝食のビュッフェが楽しかったです。特に薪でグリルしたベーコンが素晴らしいと思いました。
温泉は好みではなくても、癒される雰囲気と薪ストーブが大きな魅力でした。もっと寒い日に、また泊まりたくなっています。スタッフさんが、箱根の雪の日は水墨画のようですよ、と話しておられました。見てみたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.和モダンに囲まれ極上の寛ぎを
熱海 ふふ【静岡県】
東京から1時間弱。熱海の森にひっそりと建つ「熱海 ふふ」。海の気配を感じながら、ただそこにいるだけで身も心もほどけていくような宿です。極上の食事、情緒ある温泉、上質な眠り…。そして、「何もしないこと」。それこそが、ここでは至福のひとときです。日本の美しさを感じる和モダンな空間に、疲れた心も満たされていきます。

温泉に浸かって日々のことを少しだけ振り返ってみて。そうすればきっと、がんばってきた自分自身が愛おしくなるはず。疲れた心身を、やわらかいお湯が包み込みます。美肌に定評のある熱海の湯を堪能できる露天風呂。客室の露天風呂も、大浴場も、すべて源泉かけ流しです。森に抱かれるようなゆったりとした空間の中で、心身ともに癒されましょう。

夕食は熱海の魚介類をメインとした日本料理と、カウンターでライブ感を味わう鉄板焼きの2種類から選べます。こだわりの日本酒・焼酎・ワインなどは約200種類あるので、料理に合わせて美味しくいただきましょ♪美味しい食事は、幸福感を得られる最高のハッピーアイテム!おなかいっぱい食べて、温泉で癒され、思いっきり寝る。何もやらない日もあっていい。明日からまたがんばろう。そう思える大人の寛ぎ宿に足を延ばしてみては?
詳細情報
ふふ 熱海
静岡県 / 熱海 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR熱海駅からタクシーで15分(無料送迎あり)。東名厚木ICから50分。東名沼津ICから50分。
宿泊した人の口コミ
一休.comから予約。
この熱海ふふは、六本木や北新地のつるとんたんを経営するカトープレジャーグループの施設の一つ。そう言えば、六本木のつるとんたんで風呂ついてる部屋行ったことあるのを思い出した(完全に余談ですが 笑)
全部屋に露天風呂があって、部屋でゆっくりできるように設計されている。
今回泊まった部屋も部屋でゴロゴロするのに不便はない。
部屋の玄関にはvalet boxがあって、何か必要なものがあるとそこに入れてくれる。よく言えばプライバシーを保てると言えるし、悪く言えばラブホだ。滞在中に部屋にスタッフが入ってくることはない。
スタッフは若い人が多いが、礼儀正しいし、一生懸命さに好感が持てる。
食事は鉄板焼を選択。ふつーに美味しいというところか。温泉旅館でハズレを引くと眠れないくらい腹が立つことがあるので、そういう危険はないだろう。
朝食も無難な感じ。夕食時には気づかなかったが器が安っぽかった。
器に限らず、要所要所にコストを意識していて、今回も満室のようなので、ビジネスとしては成功してると言えるだろう。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.湖畔を眺め心のままに満喫
茜彩庵 山水【群馬県】

東京から1時間半強の場所にある「茜彩庵 山水」は、神流湖を一望する料理宿。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色など、四季折々で変わる湖の絶景を一望しながら、静かで贅沢な時間を過ごせます。客室は、畳の香りや優しい照明が落ち着く空間を演出。大の字で寝転がったり、窓際のチェアに座って読書したり、すべての時間を自分のために使ってあげましょう。
温泉からの景色は絶景です。湖と森のコントラストが何とも言えない儚さで、心がスーっと解きほぐれていきそう。貸切風呂の「山桜」では肌に優しい水素風呂が楽しめます。水素風呂は約7分以上の入浴で、疲労回復やアンチエイジング効果などがあるのだとか。休まりながらお肌まで綺麗になるなんて最高ですね♪
飲料用として注目される「水素水」ですが、分子が非常に小さいため、皮膚や呼吸からも吸収ができるのです。約7分以上の入浴で、肌から入り込んだ水素が全身を巡り、疲労回復や血糖値の抑制、アンチエイジングなど、身体を癒す様々な効果が期待できます。アレルギー肌の方にも安心の「水素風呂」。長く入っていただくために温度は低めに設定してあります。ぜひ一度お試しください。

毎朝手作りの豆腐や、地元川魚の自家製一夜干しなど、優しさと温かさを感じる料理。故郷のような懐かしさに自然と頬がゆるみます。神流町産の味噌や神川町の納豆など、地の食材にこだわる料理長のその土地を愛する気持ちにもほっこり。女子旅もいいけれど、ここは辛いときや悩んだときに1人で来たくなる。元気をもらって、日常に帰っていく。そんな心の拠り所にしたい宿です。
詳細情報
茜彩庵 山水
群馬県 / 藤岡 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR高崎線 新町駅より上野村行き日本中央バス乗車、ダムサイト入口下車徒歩約2分(所要約60分)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
自分自身へのご褒美に。癒しの旅へ出かけませんか?

自然に囲まれて季節の風を感じる喜び、優しいお湯に包まれる身体の安らぎ、旅に出ると感情や感性の幅が広がります。いつもよりやわらかい笑顔になったり、我慢し続けていた涙が流れたり、がんばってきた自分自身が愛おしくなります。自分を愛するきっかけをくれる旅。平日の仕事が忙しくて、休日は家で引きこもり。そしてまた新たな1週間が始まる…。そんな風にがんばるあなたも素敵だけど、ちょっと一息つきにご褒美旅へ出かけませんか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室