2025年02月24日

【東京】自分へのご褒美に♡絶景に癒やされる都内のウォーターフロントホテル8選
「癒やし」と聞いて、海や川の水辺の光景を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?光の加減によって濃淡を変える水の色には、不思議と心を落ち着け、体の緊張を解いてくれる力があります。今回は、日々の疲れに癒やしがほしい時、自分一人でステイしたい都内のウォーターフロントホテルを紹介します。今度のお休みは近場でちょっとした贅沢なひと時を過ごしませんか?絶景を独り占めして心身ともにリラックスしちゃいましょう。

忙しすぎて最近遠出してないなぁと感じていませんか?仕事での疲労や人間関係のストレスに、心身ともにボロボロ。一人ふらっと旅に出て、大自然に身を置いて癒やされたいと思う方も多いはず。でも、ただでさえクタクタの週末に新幹線やバスを乗り継いで行く…なんて考えるだけでも疲れちゃいますよね。
水辺の景色が見えるホテルで癒やしをチャージ
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.コンラッド東京/汐留駅
天国のようなオーシャンビューに心ときめく

大江戸線「汐留駅」から徒歩約1分。「コンラッド東京」は、様々な賞の受賞歴があるラグジュアリーホテルです。ホテルの窓からは「浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)」や東京湾、レインボーブリッジなどの絶景を観ることができます。格式を感じる洗練されたインテリアの中にも和の要素が散りばめられ、ほっと肩の力を抜けるような暖かみを感じるはず。

お部屋からはもちろん、ホテルのあちこちから望めるこの絶景!「浜離宮」の先に広がる東京湾の大パノラマに息を飲むこと間違いなしです。緑と青のコントラストになんだか壮大な絵画を見ているよう。こんな景色をずっと見ていたら、疲れもどこか遠くへ吹っ飛んでいきますね。

「トゥエンティエイト」は絶景を楽しめるラウンジです。昼はアフタヌーンティーを楽しめるおしゃれなカフェ、夜はバンドが生演奏で落ち着いた雰囲気を演出するバーへと早変わり。日が暮れ、漆黒の東京湾に浮かぶビル群の光に心打たれたら、おいしいワインをおすすめのタパスと一緒に頂いちゃいましょう。
詳細情報
コンラッド東京
東京都 / 新橋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 汐留駅直結、新橋駅徒歩7分★銀座徒歩圏内
宿泊した人の口コミ
思いきってコンラッド東京へ泊まりました。
かなり久しぶりでしたが、
景色は綺麗だし、朝食も美味しい☆
流石にコンラッド東京と思うおもてなしでした。
週末なので、お子さん連れも多かったです。
こちらは今、アフタヌーンティーや朝食のみも人気のようで、朝食会場は帰るときに行列でした。
部屋は静かで広々、ゆっくりできるホテルです。いろは水にはビックリしたけれど。
反面、昔のような高級で気高い雰囲気が少し衰えたような気もする。コロナ禍もあるのでしょう。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.ホテル インターコンチネンタル東京ベイ/竹芝駅
潮風感じるテラスバーで優雅な気分に浸る

ゆりかもめ「竹芝駅」に直結し、隅田川沿いにそびえる「インターコンチネンタル東京ベイ」は、非日常感を味わうためのホテル。シャンデリアがきらびやかに照らす重厚感溢れるロビーやラウンジエリアを抜けると、そこは時間がゆったり流れる極上の空間です。ラグジュアリーなステイの予感に、思わずドキドキしちゃいます。

“包み込まれるような寝心地”を追求したオリジナルベッドや寝具に、人生で一番の眠りが体験できるかも。スッキリ目覚めた朝、カーテンを開けると目に飛び込んでくるオーシャンビューの絶景に、心洗われる気持ちになります。

バスルームからオーシャンビューを楽しめるお部屋もあるんです。バスタブからは、ライトアップされた「レインボーブリッジ」まで!時間とともに刻一刻と印象を変えていく大海原を、ゆっくり半身浴しながら眺めて、海に浮かんだ気持ちで癒やされちゃいましょう。

6階にあるダイニング&シャンパンバー「マンハッタン」のテラス席からも、東京湾とレインボーブリッジを望めます。潮風を感じ、優雅な気分でオリジナルのシャンパンカクテルを頂きましょう。普段あくせく動き回る日々が嘘のよう…リラックスしきった自分自身に思わず驚いてしまうかも。
詳細情報
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
東京都 / 浜松町 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- ゆりかもめ竹芝駅直結、浜松町駅徒歩8分、お台場まで約10分。
宿泊した人の口コミ
ジュニアスイートに1泊しました。窓からの景色がとにかく素晴らしい。波止場にくる船あり、空には飛行機あり、レインボーブリッジに、スカイツリーまで広く見渡せて、外を眺めているだけでも、まったく飽きません。ただソファから身を乗り出して外を見ようとすると、バランスを崩してソファが倒れそうになるので、ちょっと注意です。さらにお風呂がビューバスになっており、夜はマンションビル群の灯りが美しく、ゆったりした気持ちで入ることができました。お風呂はテレビはついていませんが、音だけ、スピーカーがついていて聞こえるようになっているので、見ているのが歌番組等だと楽しいかもしれません。
朝食は和洋ビュッフェでどれもそつなくおいしかったです。ホテル特製カレーは、甘くて辛い独特のコクのある味で、具にレンコンが入っていたことには驚きました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ベイサイドホテル アジュール竹芝 浜松町/竹芝駅
絶景レストランでのご褒美ディナーに胸はずむ

ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩約1分、オーシャンフロントに建つ「ベイサイドホテル アジュール竹芝 浜松町」。「アジュール」とはフランス語で「青」を意味する言葉です。こちらの「フレキシブルツイン」は、シックな色合いの内装が、窓一面に広がる海の「ブルー」を鮮やかに引き立てます。ベッドに身体をうずめたら、幸せなステイの始まりです。

こちらの地中海リゾートを思わせる明るい内装のレストランは、ホテル最上階にある「Bright Coast(ブライトコースト)」。昼は光り輝くオーシャビュー、夜はしっとりと落ち着いた大人な雰囲気です。窓際のテーブルについたら、ワインを頂きながらゆっくりとお食事♡海外旅行した気分で、心から癒やされましょう。「生パスタ+魚料理コース」や「生パスタ+おおいた和牛コース」などがリーズナブルに味わえますよ。

18階「天空の湯」では、都心のホテルとしては珍しい準天然温泉を堪能できます。東京湾や都心のシティービューを望む大浴場には、ジェット気泡で身体をほぐせるジャグジーも。疲労回復効果が期待できる「光明石(こうめいせき)」のミネラル成分たっぷりのお風呂で、心も身体もゆっくり休められそう。
詳細情報
ベイサイドホテル アジュール竹芝 浜松町
東京都 / 浜松町、竹芝 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」北口改札を出て右に曲がり真っすぐ徒歩7分 新交通ゆりかもめ 「竹芝駅」より徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
前週にレインボーブリッジ側の部屋に宿泊して良かったので翌週は逆側の部屋シティ側を予約しました。部屋は客室最上階19階のツインで窓が大きく東京タワーを含む夜景をゆっくり楽しめました。1939号室はレイアウトが良くお勧めです。アメニティも珈琲にミネラルウォーター、バスローブがあり良いですね。竹芝エリアは再開発も進み東京の水辺が楽しめます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.メズム東京 オートグラフ コレクション/竹芝駅
五感を刺激するホテルで極上ビューを堪能する

ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩約5分、「メズム東京」は2020年4月にオープンしたスタイリッシュホテルです。ベイエリアの美しい眺望とともに、アートや音楽といった五感を魅了する演出が満載。単調な毎日で鈍感になっている感覚が目覚めてきます。好奇心くすぐる刺激に、新たなインスピレーションが湧いてくるかも。

「チャプター」と呼ばれる客室タイプは1から4のグレードに分かれています。落ち着いた色調の中にビビッドな差し色が鮮やかなこちらのお部屋は「チャプター1」。こんなおしゃれな客室を独り占めできちゃうなんて幸せな気分!なんと全室に「CASIO」の電子ピアノが設置されているので、指が動くままに鍵盤を弾いてみては?

隅田川を見下ろすホテルからの景色は、いつまで見ていても飽きがこない壮大さです。夜には、ライトアップされた橋や「スカイツリー」が見え、まるで宝石の輝きのよう。水面にぼんやりと映り込む光はため息が出る美しさです。
詳細情報
メズム東京、オートグラフ コレクション
東京都 / 浜松町 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR山手線 京浜東北線 / モノレール 浜松町駅より徒歩6分 新交通ゆりかもめ 竹芝駅より徒歩3分 都営大江戸線 / 浅草線 大門駅より徒歩7分 首都高速 都心環状線 芝公園出口より約5分
宿泊した人の口コミ
7月30日から夫婦で1泊しました。初めての滞在です。
羽田空港からモノレールの浜松町下車、徒歩10分程度で着きました。
ホテルからは、ゆりかもめの竹芝駅が最寄りで、新橋やお台場に行けます。
宿泊プラン「Earn Eat Enjoy」で、朝食と10,000円のホテルクレジット付、マリオット・ボンヴォイの5,000ボーナスPも付きで7万5千円(税・サ込)でした。1万円分のホテル内飲食が付いていましたが、夏休みという事もあり少し高かったと思います。
部屋はバルコニー付きのツインルームで浜離宮庭園・隅田川とスカイツリーが一望でき、素晴らしい景色です。ここに泊まるなら是非バルコニー付きのお部屋をお勧めします。
電子ピアノがありましたが、残念ながら弾けませんので手を付けていません。
あと、ミニバーのドリンクはフリーで頂けます。
勝手にカップルや若い層が多いのかと思っていましたが、私達が泊まった時の客層はファミリー層やミドル層も結構多かったですね。そういう点では居易かったです(笑)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
バー&ラウンジ Whiskの詳細情報
バー&ラウンジ Whisk
竹芝、浜松町、大門 / バー、カフェ、ホテル
- 住所
- 東京都港区海岸1-10-30 メズム東京 オートグラフ コレクション 16F
- 営業時間
- [月] 14:00 - 00:00(L.O. 23:00) [火] 14:00 - 00:00(L.O. 23:00) [水] 14:00 - 00:00(L.O. 23:00) [木] 14:00 - 00:00(L.O. 23:00) [金] 14:00 - 00:00(L.O. 23:00) [土] 12:00 - 00:00(L.O. 23:00) [日] 12:00 - 00:00(L.O. 23:00) [祝日] 12:00 - 00:00(L.O. 23:00)
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999
- ¥3,000~¥3,999
5.ヒルトン東京お台場/台場駅
癒やしのビューとジェットバスで心身をほぐす

都心を対岸に眺める「ヒルトン東京お台場」は、東京にあるとは思えないほどリラックスした空気が流れるリゾートホテルです。「レインボーブリッジ」や「東京タワー」を海越しに収めるパノラマビューは、ぜひとも目に焼き付けたい絶景!ゆりかもめ「台場駅」直結なのでアクセスも楽々ですよ。

眺望や階層、広さによってグレードは異なりますが、全てのお部屋に海を一望できるバルコニーがついています。こちらはコンテンポラリーな内装が華やかな印象の「デラックスルームキング」。是非いつもより少し早めに起きて、バルコニーに出てみてください。爽やかな潮風を浴びると、頭がクリアになるのを感じるはず。

オーシャンビューにとことん癒やされたいなら、有料の「庵スパ TOKYO」がオススメ。海を一望できる屋内プールやフィットネスジムで運動不足の身体に軽い刺激を。その後絶景の屋外ジェットバスに入れば、全身の筋肉もほぐれていきます。ほどよい気泡の刺激に心も身体も癒されていきます。

ディナーは館内にあるビュッフェレストラン「シースケープ」で!「フレッシュ」「ビューティー」「ヘルシー」「パワー」をコンセプトにしたお食事の数々は、元気をチャージしたい女子にピッタリ。夜景が見えるテラス席で、今日くらいお腹いっぱい好きなだけ食べて幸せを感じちゃいましょう。
詳細情報
ヒルトン東京お台場
東京都 / お台場 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 台場駅直結、東京テレポート徒歩10分、
宿泊した人の口コミ
都会のホテルライフを楽しみたかったので早い時間にチェックインしました。
客室のドアを開けると、窓越しに明るいレインボーブリッジと東京湾の絶景が迫ってきます。客室には狭いながらもベランダがあって、外にも出られます。日中→夕景→夜景と移り行く景色を楽しみました。夜は屋形船もたくさん浮かんでました。ソファーに腰かけても、ベッドに横になっても飽きずに楽しめました。翌朝の景色も良いです。潮の香りは望めませんが、窓を開けてベランダに出られるのが良いと思います。
朝食付きプランでバイキングでしたが、全体的には美味しいですが、どちらかというと外国人向けの味に感じました。ドーナツとか甘いです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.グランドニッコー東京 台場/台場駅
絶景を観ながらの朝食は至福のひと時

周囲を海や公園に囲まれたシティリゾート「グランドニッコー東京 台場」は、ゆりかもめ「台場駅」直結のホテルです。高層フロアからは、雄大な大海原や都心の様子が遠くまで見渡せます。海鳥になった気分で優雅にパノラマビューを楽しめますよ。心がほどけていくような癒やしのステイで、いつの間にかニッコリ笑顔に。

「レギュラーフロア」にある「スーペリア」タイプは、清潔感に溢れ、暖かみと安らぎを感じるお部屋です。ぜひ「レインボーブリッジ」を望めるお部屋を予約してみて。高層階を指定したいなら「ベイビューフロア」や「エグゼクティブフロア」が◎。

せっかくオーシャンビューに癒やされるお部屋に泊まっているので、朝食はルームサービスをチョイス。景色を独り占めしながら、ふわとろのオムレツを頬張りましょう♡最高の一日がスタートしますよ。
詳細情報
グランドニッコー東京 台場
東京都 / お台場 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- ゆりかもめで新橋より15分、「台場駅」直結。羽田空港からリムジンバスで約20分の好立地!
宿泊した人の口コミ
お台場でお気に入りのホテルで部屋は19階の東京タワーにスカイツリーにレインボーブリッジも見える部屋にアサインされコーナーの部屋でバスルームの窓からは潮風公園に品川方向の夜景も綺麗でよかったですね。
部屋はホテル内ではスタンダードのレギュラーフロアでリニューアル済みでシンプルですが部屋でゆっくりするには十分でお勧めです。120cm幅のデュベスタイルのベッドメイキングのベッド2台に加湿機能清浄機、テーブルも大きめでお勧めです。
部屋からの景色も良くゆっくりしたかったのでルームサービスをお願いしました!
ルームサービスは和洋中があり今回はピザ、パスタ、フィッシュアンドチップス等でワインがすすみ時間も気にすること無く楽しめました。
また朝もゆっくりできるルームサービスでアメリカンブレックファーストをお願いしました。
梅雨の晴れ間で天気も良くお台場の紫陽花は見頃は過ぎましたがアナベルはまだ綺麗でした(^^)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.銀座クレストン/築地駅
都心の光に包まれるリバービューに息を飲む

日比谷線「築地駅」から徒歩約10分の場所にある「銀座クレストン」は、隅田川沿いにそびえています。「築地場外市場」も歩いてすぐなので、ランチは「食べ歩き」なんていうのも良いですね。チェックインまでの時間、川沿いの遊歩道を散歩すればリフレッシュできそう。

こちらの「シングルルーム」は約23㎡と、一人で過ごすには十分すぎる広さです。窓際に設置されたマッサージチェアに腰かければ、凝り固まった身体もたちまち力が抜けていくのを感じるはず。窓の外の景色に癒やされながら、リラックスした時間を過ごしちゃいましょう。

客室は33階以上なので、どのお部屋からも絶景が望めます。隅田川に面したお部屋に宿泊すれば、こんな夜景も自分だけのものにできちゃいます。ライトアップされた「勝どき橋」が幻想的に照らす川の上を、屋形船が行き交う様子を見ているだけで、日頃の疲れを忘れさせてくれます。

ちょっと贅沢なディナーを自分にプレゼントしたいなら、32階にある鉄板焼レストラン「華山」がオススメ。ディナーコースはどれも魅力的で思わず迷っちゃいそう。厳選された素材のお味だけでなく、お肉やシーフードが焼ける音、芳ばしい香り…。幸せを感じないはずがありません。
詳細情報
銀座クレストン(旧:東京新阪急ホテル)
東京都 / 銀座、築地 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄日比谷線築地駅(3番または4番出口)より徒歩7分 有楽町線新富町駅(6番出口)から徒歩で8分。
宿泊した人の口コミ
都民割で~
築地駅からは、ちょっと歩くかな~
7分位。遠くはないけど・・
32階からが、ホテルなので
眺めは、良い。夜景も綺麗に見える。
真下に隅田川~遊覧船も見られる。
隅田川沿いを散策やランニングしてる人も~
朝食は、和食か洋食を選ぶ。
和食にしてみた。普通かな~
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.LYURO(リューロ)東京清澄/清澄白河駅
リバービューのホテルで世界中の旅人と語らう

大江戸線「清澄白河駅」から徒歩約10分の「LYURO清澄白河」。「流路」のように世界中の旅人が集い、文化をシェアできるお宿です。悠々と流れる隅田川を眺めながら、日常生活では出会えないような人々から刺激を受けるチャンス!日常の人間関係に疲れた時ふらっと訪れると、心温まる交流が待っているはず♫

ドミトリーのお部屋もありますが、疲れを取るには一人の時間も大切ですよね。そんな時はバスルーム越しに隅田川ビューを楽しめる「Standard Queen with River View」に泊まってみてください。スタイリッシュなお部屋でほっと一息ついて、他の宿泊者たちとの会話を思い出していたら、気づかないうちに笑顔になっているかも。

リバービューのバスルームは最高のリラックス空間です。行き交う船を見ながらバスタブに浸かれば、気分は開放的な露天風呂!ストレスも身体の疲れも、川と一緒に流れていってしまいそう。至福のプライベートタイムを満喫しちゃいましょう。

多目的スペース「KAWATERRACE(カワテラス)」の使い方は自分次第。川を眺めながら朝食を頂いても、他の宿泊者と交流しても◎ひなたぼっこしながら一人読書もOKです。オススメは、館内の醸造所で作られたクラフトビールを夜風を感じながら味わう事。あまりに居心地が良くて、気づくと一日中テラスで過ごしているかも。
詳細情報
LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS
東京都 / 清澄白河 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 半蔵門線、大江戸線「清澄白河」駅 A3出口より徒歩10 分 または 半蔵門線「水天宮前」駅4番出口より徒歩10分
宿泊した人の口コミ
隅田川に面したホテルで、いくつかの最寄り駅から歩いて10分ほどかかる。水天宮駅までは店鋪もあり、この駅が一番便利に感じた。
ホテル施設やお部屋は、いたってシンプル。スカイツリーまで見える隅田川の景色が素晴らしい。見えないお部屋もあるので、予約のときは要注意!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
癒やしが必要な時はウォーターフロントホテルへ

時間とともに違った表情を見せる海や川の景色って、それぞれ違った魅力がありますよね。心も身体も疲れ切った時は、そんな景色に癒やされる都内のウォーターフロントホテルへお泊りしましょう。疲れもストレスも水の中に消えていくように、元気を取り戻すことができるはずですよ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室