2016年05月23日

一度食べたら忘れられない…。東京の超絶うまいチーズ料理6選
話題のラクレットに、チーズフォンデュ、チーズグラタン、チーズリゾット…。あぁチーズってなぜこんなにも私たちを魅了するのでしょう…。チーズプロフェッショナルという資格(ワインでいうソムリエ)があるほど、奥が深~いチーズの世界。その世界を熟知したお店と、絶品チーズ料理を紹介します。チーズ好きなら、一度は食べておきたい魅惑のチーズ料理。見逃せませんよ!さぁ、チーズの世界にとろけましょ♪
総務省統計局の「家計調査(2人以上の世帯)」によると、国内で一番多くチーズを購入している地域は、東京都区部。そして、チーズにおける年間支出金額も堂々の1位!そう、東京人は日本中のどの地域の人よりもチーズが大好きなんです!
チーズ好きが集まる東京にはおのずとおいしいチーズ料理も集まります。全国のチーズ好きさん、注目ですよ!チーズにうるさいあなたをも虜にする、絶品チーズ料理を紹介します!
DAIGOMI minamiaoyama(ダイゴミ ミナミアオヤマ)
コンセプトは「チーズ好きな人の、チーズ好きな人による、チーズ好きになってもらう為のお店」。南青山で人気の、国内産にこだわったチーズ専門レストランがここ「DAIGOMI minamiaoyama」です。ショーウインドウには日本各国から取り寄せたチーズが並び、お客さんの目で確かめられるようになっているところにオーナーの自信がうかがえます。
コレがおすすめ!チーズの底力を感じられる『チーズ屋さん本気の石焼チーズリゾット』
このお店のおすすめは、3種類のチーズを使った鹿児島産黒豚入りの石焼リゾット。仕上げに目の前で国産ラクレットをたっぷりとかけてくれます。溶かしたてのチーズの香りが食欲を倍増させますよ!白ワインにぴったりです。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
オービカ モッツアレラチーズバー 六本木ヒルズ店
イタリア直輸入の最高級モッツアレラチーズをメインにしたお店です。カンパーニュ地方の水牛の乳のみを使って作られたフレッシュ・モッツァレラチーズは、スタンダードな「クラシカ」、燻製にした「アッフミカータ」、生クリームと和えた[ストラッチャテッラ」、チーズの中に生クリームを閉じ込めた「ブッラータ」と、どれも個性があって飽きずに楽しめます。個室もありますので、落ち着いてチーズに集中したい人にもオススメです。
コレがおすすめ!トリュフとの共演『Pizza タルトゥーフォ』
ここのおすすめはモッツアレラチーズ・トリュフ・マッシュルームペーストを使ったトリュフピザです。シンプルな具材ながらもトリュフとチーズの香りが絶妙なハーモニーで、伝統製法によって作られる薄いさくさく生地との相性も抜群!ここに来たらこの一品は外せません。
渋谷チーズスタンド
「街にできたてのチーズを」を合言葉に、毎日お店でフレッシュチーズを手作りしています。保存ができないため東京の人には縁遠かったフレッシュチーズを「日常のものにしたい」というオーナーの思いからこのお店が生まれました。今では多くのメディアに取り上げられる東京のチーズ専門店を代表するお店の一つです。
コレがおすすめ!食感の違いを楽しめる『できたてモッツアレラ&リコッタ』
初めて訪れるならぜひこちらを頼んでほしいおすすめの一品。モッツアレラのもっちりとした食感とリコッタのクリーミーな食感が楽しめます。アクセントにブラックペッパーやオリーブオイル、はちみつをかけるとまた違った味わいになります。
コレも食べたい!名物『たっぷりトマトとブッラータ オレガノ添え』
自慢のフレッシュチーズを活かした特製ブッラータもおすすめです!外側のモッツアレラチーズを開くと、中のクリームがトロッと溢れ出ます。ブッラータの単品は150g/1080円からテイクアウトもありますので、おみやげにもどうぞ!
スブリデオ レストラーテ
C.P.A(チーズプロフェッショナル協会)認定のチーズプロフェッショナル資格を持つオーナーのお店です。チーズフォンデュやラクレットなどヨーロッパの伝統的なチーズ料理をはじめ、契約農家から届く有機野菜やハーブを使ったアラカルトメニューが充実しています。常時25~30種類のナチュラルチーズが用意されているそう。家族の誕生日パーティーに利用する人がいるなど、アットホームな雰囲気のレストランです。
コレがおすすめ!チーズ料理の王様『ラクレットとふわふわフリコ』
ここのおすすめはフリコ(じゃがいもにチーズと水を加えて焼いたイタリア郷土料理)に焼いてとろけたラクレットをたっぷりかけた一品。生地もかけるものもすべてチーズ尽くし!付け合わせのピクルスも口の中をすっきりさせてくれていいアクセント!飲み物は赤ワインがオススメです。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
フォンティーナ チーズ ダイニング
オープンして2年目のチーズ料理専門店「町田チーズダイニング」は、世界各国から集められた30種類のチーズと50種類ものボトルワインが楽しめるお店。炭火焼の肉料理も評判で、コース料理にはデザートもついていて女子会にも大人気!しかもコースが4000円ほどで楽しめ、毎月11日「チーズの日」は、世界のチーズプレートがサービスされる嬉しい特典も!チーズとワインとお肉を心ゆくまで堪能しましょう。
コレがおすすめ!幻の極上チーズ「ヴァシュラン・モンドール」
冬季限定の貴重な極上ウォッシュチーズ!チーズソムリエ厳選の最高級のヴァシュラン・モンドールは、中のとろとろの部分のみをすくって食べます。くせがなく濃厚で食べやすいので、チーズ初心者にもおすすめです。提供できる期間中は、チーズの盛り合わせを頼むと味わうことができます。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
Vin&Fromage UnVerre(ワインとチーズの店 アンヴェール)
西新宿にある「アンヴェール」は、ソムリエの店長とワインを扱って10年以上の熟練スタッフがお客の好みにあったワインとペアリングするチーズを選んでくれるお店。ワインの取り扱いは150種類ほど。温度管理まで徹底して提供しています。ワインバーとビストロの中間を目指しているという店内はヨーロッパの田舎町をイメージした明るいつくりで、バーの敷居の高さを感じさせず初めてでも入りやすいです。
コレがおすすめ!チーズフォンデュ
グリュイエール、エメンタール、テテドモワンヌといったスイスチーズ3種類を使ったオリジナルレシピで作る濃厚チーズフォンデュです。こちらは2人前からになります。パンのほかに、山梨直送の味の濃い野菜をくぐらせて食べると、もうワインが止まらなくなるので要注意!
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
酪農屋 肉とチーズのお店 王子店
王子駅前徒歩1分にあって、カジュアル派な方におすすめしたいお店。テーマはずばり肉とチーズ!ボリュームたっぷりの肉と世界中から選んだ約20種類のチーズを取り揃えています。世界各国のワインのラインナップもこのお店のポイントです。お肉料理のほかにサイドメニューも充実しているので、ガッツリ派な男性からちょっとずついろいろ派な女性まで満足できるお店です。
コレがおすすめ!溢れ出るチーズ『酪農家のチーズハンバーグ』
ここのイチオシはチーズハンバーグ!肉汁があふれてくるほどジューシーなハンバーグは肉料理のお店ならではのクオリティ。たっぷりと贅沢にチーズが入り、焦がしバター醤油のソースがまた合います!豊富に取りそろえたワインや自家製ピクルスと一緒にどうぞ。
いかがでしたか?
とろ~りチーズ料理もいいですし、ワインとあわせながらチビチビ味わうのもまたいい。チーズは本当に奥が深いですね!おすすめしたお料理を目指して、ぜひお店に行ってみてくださいね。東京中のチーズ料理を食べつくしちゃいましょう!