2016年04月11日

チーズクルチャが超絶うまい!木場の「カマルプール」で本格インド料理

チーズクルチャが超絶うまい!木場の「カマルプール」で本格インド料理

「チーズクルチャ」ってご存じですか? お店によっては「チーズナン」とも呼ばれるこの料理、決してメインの料理ではないのですが、いまじわじわと愛好者を増やしています。カレーばかりがインド料理ではない! 今回は奥深いインド料理の世界と、おいしいチーズクルチャがいただける木場のタンドールバル「カマルプール」をご紹介いたします。

奥深きインド料理の世界

奥深きインド料理の世界47700

出典:TAぬさんの投稿

小麦とタンドールが特徴の北インド料理

ひとくくりにインド料理と言っても、インドは世界第7位の面積を誇る広い国ですから、地方によって料理の傾向も大きく異なります。特に国の南北でその違いが顕著で、「北インド料理」「南インド料理」という分類をよくされますので、まずはその違いを見ていきたいと思います。

小麦とタンドールが特徴の北インド料理47703

出典:toshibooさんの投稿

北インド地方は古くからイランやアフガニスタンなどの中東諸国との交易が盛んで、食文化も中東の影響を色濃く受けています。このため、北インド料理の主食は小麦を用いた「ナン」や「チャパティ」となっています。このほか、牛乳や「ギー」(牛や水牛、山羊の乳で作ったバターオイル)などの乳製品をよく使い、スパイスはクミンやコリアンダー、シナモン、カルダモンを多く用いるのが特徴です。各家庭にはこれらのスパイスを独自ブレンドした「ガラムマサラ」のオリジナルレシピがあり、おふくろの味として代々受け継がれていくのです。

小麦とタンドールが特徴の北インド料理47705

出典:re:miniさんの投稿

小麦が主食と言いましたが、北インドでもお米は食べられています。北インド料理でよく使われるお米は、細長い形をしていて香りがとても強い「バスマティライス」。これを肉や野菜、スパイスとともに炊き込んだ「ビリヤニ」は、「パエリア」「松茸ご飯」とならんで世界三大炊き込みご飯に数えられているほどで、イスラム教の結婚式などでお祝いに食べられているんですよ。

小麦とタンドールが特徴の北インド料理47707

出典:501さんの投稿

チキンのビリヤニ。

また、日本でも有名なタンドーリチキンなど、タンドール(粘土でできた円筒形の壺型オーブン)を用いた調理法も北インド料理の特徴のひとつです。チーズクルチャもこのタンドールを使って焼き上げます。

小麦とタンドールが特徴の北インド料理47709

出典:

お米が主食の南インド料理

以上のような特徴を持つ北インド料理に対し、気温が高く降水量もある南インドでは主食がお米になっています。南インド料理でよく使われるお米は日本と同じ丸い形状のもの。ただ、日本のお米のような粘り気は少なく、やはりサラサラしています。インドの人たちがバナナの葉をお皿代わりにしてカレー料理などを手づかみで食べている映像をよく見ますが、あれは南インドでよく見られる食事風景なんですね。

お米が主食の南インド料理47712

出典:

調味料の違いとしては、北インド料理の乳製品に対し、南インド料理ではココナッツミルクを多く用います。油も北インドがギーなどの動物性油脂を多用するのに対して、マスタードオイルや胡麻油などの植物性油脂が使用され、海が近いので魚貝もふんだんに使われて全体的な味はあっさりとしたものになっているのが特徴です。

「ダバ インディア」料理 47714 2015.8 海老と魚のシャクティマサラ(1,530円)

出典:やっぱりモツが好きさんの投稿

南インド料理店「ダバインディア」の海老と魚のシャクティマサラ。

話題の「チーズクルチャ」はどんな料理?

「タンドールバル カマルプール」料理 47716

出典:*あんこ*さんの投稿

このようにひとくちにインド料理と言っても北と南ではだいぶ様相が違っています。ここでチーズクルチャに話を戻しますが、チーズクルチャは先ほどもご説明したように北インドで食べられている小麦粉主体の料理のいちレパートリー。しかも焼くときにはタンドールを使うので、タンドール料理のひとつでもあります。
このチーズクルチャ、簡単に言ってしまうとその正体はインド風のガーリックピザ。ピザといってもその外見にはチーズが見当たらず、一見すると丸くてややぼってりとしたナンみたい。表面にうすくバターが塗られていてつややかです。

「タンドールバル カマルプール」料理 47718

出典:kobu0203さんの投稿

試しに手づかみで割ってみてください! 熱々の湯気とともにとろりとしたチーズがみるみるあふれだしてきます。目で楽しんだら、チーズがこぼれないように、慎重に口に運んでみてください。ピザ生地よりももっちりとしているクルチャの生地が、濃厚なチーズとからみあって互いを引き立て合います(口の中を火傷しないでくださいね!)。
そして鼻を軽くツンと突くガーリックの香りで、ひとくち、もうひとくちと後を引いてしまうのです。トマトソースなどの余計な味覚がないので、ピザよりも小麦やチーズの素材のおいしさがよく分かります。手についたバターを舐めてビールをくいっと流し込めば、きっともう一枚注文したくなってきますよ!!

東京でチーズクルチャを食べるならこのお店!!

このように一度食べたらやみつきになるチーズクルチャをいま食べるなら、ぜひともここで食べたいというお店が江東区木場にあります。そのお店の名前は「タンドールバル カマルプール」。俳優の松重豊さん主演のテレビドラマ『孤独のグルメ』にも登場したお店なので、覚えておいでの方もいらっしゃるかもしれませんね。

カマルプール(木場)

「タンドールバル カマルプール」外観 47724

出典:ダダチャマメさんの投稿

カマルプールは2011年6月22日にオープンしました。東京メトロ東西線の木場駅を出て、永代通りを東陽町方面に5分ほど歩いて行きます。東陽三丁目の交差点を右に曲がってすぐ左手にあります。
お店の外観はカフェやワインバルのようなモダンでシンプルな外観です。しかし大きなガラス窓に書かれた「カレー」「ナン」などの文字がここが本格的なインド料理店であることを物語っています。

タンドールバル カマルプール 木場店の詳細情報

5000

タンドールバル カマルプール 木場店

木場、東陽町 / インド料理、インドカレー

住所
東京都江東区東陽3-20-9 鈴木ビル 1F
営業時間
[月]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [火]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [水]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [木]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [金]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [土]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [日]  11:00 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) ■ 定休日 年末年始
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥3,000~¥3,999

伝説のインド料理店を継ぐカマルプール

いま「本格的なインド料理店」といいましたが、この言葉は決して大げさじゃないんですよ。このお店のシェフをしている北村正氏は、京橋にある南インド料理専門店「ダバインディア」で創業からフロアマネージャーをされていたんです。ダバインディアは「東京の南インド料理界のスーパースター」のラマナイア氏がかつてシェフとして腕を振るっていたお店で、北村氏は料理にはタッチしていませんでしたが、シェフの右腕としてお店の切り盛りを任されていました。

「ダバ インディア」外観 47730

出典:K-BIGSTONEさんの投稿

南インド料理専門店「ダバインディア」は東京メトロ銀座線・京橋駅から徒歩1分です。

ダバインディア

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

2008年、ラマナイア氏が新店の立ち上げのためダバインディアを去ります。しかし北村氏は、その後もダバインディアのフロアマネージャーとしてラマナイア氏の思想とレシピを守ってきました。驚くことにこの間に、彼はダバインディアのコックたちから料理を学んだのだそうです。そして2010年に北村氏はダバインディアを去ると、2011年木場にカマルプールをオープンしたのです。

「アーンドラ・ダイニング 銀座」その他 47733 ラマナイヤ シェフ

出典:がみ「GAMI」さんの投稿

この方が「日本における南インド料理界のラジニカーント」こと、ラマナイア氏。いまは御徒町の「アーンドラ・キッチン」と銀座の「アーンドラ・ダイニング」でシェフとして腕をふるっています。カマルプールの北村氏は彼の「イズム」を継承しているんですね。

ここでなぜ南インド料理専門店で働いていた北村氏が、北インド料理の特徴であるタンドールを売りにしたバルを開いたのか、疑問が浮かびますよね。実は、ダバインディアは「グルガオン」「カイバル」(どちらも銀座にあります)という北インド料理の名店の姉妹店。経営しているオーナー会社が同じなんです。そしてこの2店ではタンドール料理がとてもおいしいと評判が高かったので、南インド料理専門のダバインディアでもタンドール料理を出すようになったんだそうですよ。それで北村氏はダバインディアでタンドール料理のノウハウも習得したんですね。
現在のカマルプールでは北村氏がお店の全体を統括し、『孤独のグルメ』にも本人役で出演していたラタン氏、ナッティ氏がキッチンを切り盛りしています。

「タンドールバル カマルプール」その他 47735 カマルプール(東京都江東区東陽)店内

出典:さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの投稿

カマルプールでチーズクルチャにハマったら、ダバインディア、グルガオン、カイバルでもぜひチーズクルチャを食べてみてください。4店の関係性が舌で理解できるはずですよ。

「グルガオン」外観 47737

出典:行列のできるさんの投稿

銀座ランチで大人気の「グルガオン」。

「グルガオン」料理 47738 チーズクルチャ

出典:辣油は飲み物さんの投稿

「グルガオン」のチーズクルチャ。

グルガオンの詳細情報

5000

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町 / インド料理、インドカレー

住所
東京都中央区銀座1-6-13 銀座106ビル B1F
営業時間
[月]  11:30 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [火]  11:30 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [水]  11:30 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [木]  11:30 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [金]  11:30 - 15:00(L.O. 14:30)  17:00 - 22:00(L.O. 21:00) [土]  11:30 - 16:00(L.O. 15:15)  17:00 - 21:30(L.O. 20:30) [日]  11:30 - 16:00(L.O. 15:15)  17:00 - 21:30(L.O. 20:30) [祝日]  11:30 - 16:00(L.O. 15:15)  17:00 - 21:30(L.O. 20:30) ■ 営業時間 2023/10/01~ ■ 定休日 無休(年末年始を除く)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥2,000~¥2,999

「カイバル」外観 47740

出典:bailaさんの投稿

同じく銀座でタンドール料理が自慢の「カイバル」。

「カイバル」料理 47741 チーズクルチャ

出典:にとろんさんの投稿

こちらが「カイバル」のチーズクルチャです。

カイバル

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

インド料理店らしからぬ店内のお品書き

「タンドールバル カマルプール」内観 47744

出典:アフタヌーンティさんの投稿

カマルプールの店内はカウンター6席、テーブル14席の合計20席。夜の部は17時に開店になりますが、すぐに席が埋まってしまうので、予約することをおすすめします。
お店の壁やカウンターの上には、インド料理店らしからぬ半紙に筆で書かれたメニューの数々。この手作り感が、外国の街角にあるバルのようなふらっと立ち寄れる居心地の良さを演出しています。

チーズクルチャ以外のメニューもご紹介

せっかくですので、チーズクルチャ以外のおすすめメニューもいくつかご紹介しましょう。

「タンドールバル カマルプール」料理 47748 タンドーリベジ(630円)

出典:バナナメロンさんの投稿

「タンドーリ ベジ」は紫タマネギ、オクラ、エリンギ、トマトなどの野菜をスパイスの効いたヨーグルトに漬けこみ、串に刺してタンドールで焼いたもの。直火で焼いた野菜というのは、とろりと甘くておいしいですよね。

「タンドールバル カマルプール」料理 47749 やっぱりラッサム♡

出典:まぁ坊あずにゃんさんの投稿

「ラッサム」は南インドで日常的に飲まれているすっぱ辛いスープですが、ここカマルプールのものはトマトの酸味よりも甘みが際だっていて、日本人にあわせたまろやかな仕上がりになっています。

「タンドールバル カマルプール」料理 47750 ブナオイスター

出典:よっしー♫さんの投稿

「ブナ オイスター」はスパイスをまぶした牡蠣をソテーしたもの。「ブナ」というのは「ソテーした」という意味です。

「タンドールバル カマルプール」料理 47751 ラムミントカレー

出典:よっしー♫さんの投稿

「ラムミントカレー」は柔らかく煮込んまれたラム肉がクセになります。普段はデザートの脇役・ミントも、ここでは立派な主役の香草です。北インドの香り米、バスマティライスとともに召し上がってください。

「タンドールバル カマルプール」料理 47752 鯖カレー(1200円)

出典:バナナメロンさんの投稿

こちらは「名物 鯖カレー」。フィッシュカレーというのは、南インドの伝統的な料理です。さらっと食べられて、スープカレーが好きなひとにはオススメです。ライスはイエローライスがオススメ(とメニューにちゃんと書いてあります)。

タンドール「バル」ならではのドリンクへのこだわり

カマルプールはお酒のレベルも総じて高いと評判です。そのなかでもおすすめなのは、インドワインとスパイスを用いたオリジナルカクテルの数々です。

「タンドールバル カマルプール」ドリンク 47755 スラ・シラーズ インド

出典:サプレマシーさんの投稿

ワインは進境著しいインドワインのなかでも、「アジア最高峰」と謳われる「スラ ヴィンヤーズ」の赤白がリストアップされています。料理に一番合うのはその土地のお酒といいますが、カマルプールのスパイシーなラム料理に赤ワインを合わせると納得です。

「タンドールバル カマルプール」ドリンク 47756

出典:ノバンディさんの投稿

ワインだと強すぎるという方には「自家製サングリア」も人気です。果実感の強い一般のサングリアに比べて、このサングリアはスパイスとハーブが強めで、クセになるひとが続出しています。

「タンドールバル カマルプール」ドリンク 47757 カマルビア(パクチー入りビール)

出典:palogさんの投稿

「カマルビア」はいま流行の生パクチーが入ったスパイシーなビアカクテル。レモンとスパイスのかもし出す爽快なのど越しで、チーズクルチャとの相性は抜群です。

「タンドールバル カマルプール」ドリンク 47758 カマルレッドアイ(600円)

出典:バナナメロンさんの投稿

「カマルレッドアイ」はビールとトマトジュースのカクテル「レッドアイ」にスパイスを加えたもの。通常のレッドアイにはブラックペッパーやタバスコを入れることがありますが、「カマルレッドアイ」はブラックペッパーのほかにクミン、チリを効かせたインド風。

「タンドールバル カマルプール」ドリンク 47759

出典:TKDJRさんの投稿

「生巨峰ラッシーハイ」はオーダーが入ってから生の巨峰をジューサーで絞るので、とてもフレッシュです。果物は季節によって「生苺ラッシーハイ」だったり「生キウイラッシーハイ」だったりします。フルーツ味のヨーグルトドリンクのように飲みやすいので、飲み過ぎにはくれぐれも注意!

ランチの時間もにぎわってます

「タンドールバル カマルプール」料理 47761 オクラ入りダルカレー

出典:うどんが主食さんの投稿

今回はバルメニュー中心のご紹介になりましたが、カマルプールはランチも営業しています。
「カマルランチ」は本日のカレーのなかから1種類を選んで、ナン・ライス・サラダが付いて750円(2016年2月現在)。プラス100円でカレーを追加することもできます。プラス200円でナンをチーズクルチャにできるサービスもあって、ランチのカマルプールも大賑わいです(ただし、ニンニクをたくさん使っているのでご注意!)。

カマルプールのチーズクルチャ、いかがでしたでしょうか。筆者はチーズクルチャのあまりの美味しさに家族へのおみやげ用を頼んだのですが、快く応じてくれました。料理もお酒もサービスも満点のタンドールバル、ぜひともあなたのごひいきにしてくださいね。

このレストランの紹介記事

関連記事

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード