2024年09月23日

【東京】今週末は自分へご褒美♡疲れた心身を庭園で癒す、都心のガーデンビューホテル7選
忙しい日々の溜まり溜まった疲れに、爆発しそうになっていませんか?一人大自然に囲まれながらマイナスイオンを浴びて癒やされたい、なんて思いますよね。でもいざ遠出となるとちょっぴり面倒で尻込み。今回は気軽に自然を感じることができる都内のガーデンビューホテルを紹介します。いつも頑張っている自分へのご褒美に、ちょっぴり贅沢な癒やしをプレゼントしてくださいね。

日々仕事に追われる日常。自宅とオフィスの行ったり来たりのルーティーンに飽き飽きしていませんか?かと言って遠出するのも面倒で、結局貴重なお休みもお家でゴロゴロ。せっかくの週末を無駄にしているようで、日曜日の夕方に自己嫌悪に陥る、なんてことありますよね?
緑に癒やされる都内のホテルで「ご褒美ステイ」

気軽に遠出気分を味わうなら、都内のガーデンビューホテルへのお泊りがおすすめ。木や花のような自然色には、頭を休ませて心をしずめる効果があるんですよ。今週末は自分一人の「ご褒美ステイ」♡庭園を楽しめる東京のホテルで、のんびり贅沢にリトリートしちゃいましょう。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. ホテル椿山荘東京 | ![]() | 65,925円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 目白 | |
2. ホテル雅叙園東京 | ![]() | 100,831円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 目黒 | |
![]() | 59,920円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 赤坂 | ||
![]() | 56,609円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 芝公園 | ||
5. シェラトン都ホテル東京 | ![]() | 48,400円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 白金 | |
![]() | 95,183円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 品川 | ||
7. 庭のホテル 東京 | ![]() | 27,626円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 水道橋 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ホテル椿山荘東京
緑に囲まれたプールで心と身体をほぐす

有楽町線「江戸川橋」駅から徒歩約10分の「ホテル椿山荘(ちんざんそう)東京」は、明治時代に「山県有朋」が構えた邸宅がルーツになっています。広大な森のような庭園に佇むホテルはエレガントな雰囲気に満ちていて、ラグジュアリーで癒やしの休日が過ごせそうな予感。

木々が生い茂る庭園は、かつての所有者であった「山県有朋」が、故郷の山口県萩市の原風景を再現したとも言われています。室町時代に建てられた三重塔など点在する史跡を見学しながら散歩すると、時空を越えて深い森に迷い込んだ気持ちに。ゆっくり深呼吸して森林浴を楽しみましょう。

「スーペリア」「デラックス」「スイート」のグレードと、「モダン」「クラシック」のデザインを組み合わせて、好みに合ったお部屋を選べます。こちらは四季折々の庭園の景色を楽しめる「プライムスーペリアモダンガーデンビュー」。上品な内装と美しい借景にため息が漏れそう。

ガーデンの自然をもっと楽しみたい方は、有料の「スパエリア」にあるプールがオススメ。窓の外の緑に癒やされながら水中で身体をほぐせば、心地良い刺激にリラックスできること間違いなし。天井から注ぎ込む光にキラキラ反射するプールを見ながら、しばしプールサイドのベッドでお昼寝しちゃいましょう。
詳細情報
ホテル椿山荘東京
東京都 / 目白 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 江戸川橋駅より徒歩10分/タクシーは目白駅より10分、池袋駅・飯田橋駅より15分/土日祝日は池袋発無料シャトルバス運行
宿泊した人の口コミ
雲海が鑑賞できるホテルで有名なホテル椿山荘。家族で宿泊してきました。目白駅からタクシーで伺いました。目白駅から路線バスや東京メトロ江戸川橋駅からは歩いても行けます。タクシーは目白駅から1100円でした。プライムスーペリアルームで、ガーデンビューでした。窓から素晴らしい日本庭園が見え、東京雲海や夜に行われる森のオーロラを何度も鑑賞することができました。ツインルームに3名で宿泊しましたが、エキストラベッドが入っていても狭く感じず、快適に過ごせました。バスルームは、シャワー、トイレがセパレート。とても使用しやすかったです。日本庭園はアップダウンが結構ありましたが、素晴らしい景色を堪能できます。訪れた時は雨で、あまりゆっくりと散策ができなかったのが残念です。スタッフの対応も素晴らしく、また再訪したいと思いました。次回は晴れの日に伺いたいです♪。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.ホテル雅叙園東京
豪華絢爛なアートとお庭に心躍らせる

こちらの「エグゼクティブスイート」に宿泊すれば、ナチュラルなインテリアに心癒されますよ。伝統的な「わびさび」の価値観と、雅叙園らしい「豪華絢爛さ」の融合に、リラックスすると同時に美意識も刺激されます。
詳細情報
ホテル雅叙園東京
東京都 / 目黒 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR山手線・東急目黒線・地下鉄目黒駅から徒歩で3分。
宿泊した人の口コミ
宿泊ではなく百段階段見学とKANADE TERRACEでのランチブッフェに訪れました。エントランスまでの取り付け道路が狭く、観光バスはゆっくり進んで行きました。
百段階段は、エレベータで3階まで昇った後にそこから登るのですから、相当の斜面に建てられていることが解かります。さまざまな天井画のみならず、九十九段昇りきった「頂上の間」は、今で言うスイートルームでしょうか、角部屋であることを活かした窓からの往年の景色も想像されて楽しかったのですが、そこに到達する直前の「(鏑木)清方」という私でも知っている画家名を始めとして、下から「(荒木)十畝」「(礒部)草丘」「(橋本)静水」「(板倉)星光」といった画家の名が冠された室々が列んでいるのは見どころです。下から2つ目の部屋だけが「漁樵」と室内の意匠に基づく名が付けられているのは不思議ですし、かつて部屋への通路だったはずの部分が短い階段だけになっているのも歴史が作った面白さです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ホテルニューオータニ
広大な庭園での森林浴で、心を開放する

木々の中にひっそり佇む鉄板焼レストラン「石心亭(せきしんてい)」は、24席限定の極上空間です。目の前で調理される厳選素材のお肉やシーフードに、見ているだけでよだれが出てきそう。食後のデザートは「離れ」に移動して頂くという空間演出のこだわりように、身も心もとろけそう♡
詳細情報
ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン
東京都 / 赤坂 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄 永田町/赤坂見附駅徒歩3分、麹町駅徒歩6分、JR・地下鉄 四ツ谷駅徒歩8分。車で東京駅約15分。
宿泊した人の口コミ
エグゼクティブハウス 禅に宿泊しました。メインの建物にあるので、赤坂見附から来たら、結構歩きました。チックインは直接ラウンジで受付です。ラウンジでのおもてなしが6回あります。食べ物の種類は少ないですが、質が良さそうでした。夏はガーデンプールも無料でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.ザ・プリンス パークタワー東京
都心の森に浮かぶ夜景に胸はずむ

「芝公園」の緑に囲まれた高層ホテル「ザ・プリンス パークタワー東京」は、大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩約2分とアクセスも◎ロビーに一歩足を踏み入れると、ウッディーでスタイリッシュな空間に、上質なステイへの期待が高まります。さらなる癒やしを求めるなら、館内「タルゴジャポン」直営のトリートメントはいかが?

お部屋は低層階から高層階へと5つのフロアに分かれています。こちらは大きな窓の向こうに緑が見えるガーデンフロア「ガーデンスイートD」のお部屋です。ベッドルームは洋室ですが、リビングは和室。約72㎡もの広々とした客室は心を開放するのに最適。アメニティはフロアごとに変化をつけ、ガーデンフロアは海洋植物などのエキスを配合した「タルゴ」で統一されています。タラソテラピーの効果も期待できそう♡
詳細情報
ザ・プリンス パークタワー東京
東京都 / 芝公園 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 都営大江戸線 赤羽橋駅より徒歩2分/三田線 芝公園駅より徒歩3分/JR・モノレール 浜松町駅より徒歩12分
宿泊した人の口コミ
東京プリンスホテルに宿泊した時に次はこちらのホテルに泊まりたいなと思い
今回宿泊しました!
バルコニーに出ることができ東京タワーをまじかに感じられよかったです。
ソファーに座るとタワーが見えるので、ただただ眺めて休養出来ました!
朝食ブッフェは東京プリンスと同じような内容ですが33階からの眺めが素晴らしかったです。東京タワー側の窓際に座れて嬉しかったです。
空港からのバス便が再開するといいですね。
また泊まりたいホテルです!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.シェラトン都ホテル東京
木々の中で頂く朝食で元気をチャージする

銀杏や楓が生い茂り野趣溢れる約1800坪の庭園は、木々の香りが爽やかな癒やしスポット。明治の時代から実業家達の邸宅があり、徐々に作り上げられていったお庭なのだそう。足を止めて花や木をじっくり見る時間なんて全くない目まぐるしい日常。この週末くらい歩くスピードを緩めて、緑の中をゆっくりとお散歩してみては?

「コンフォートフロア」のお部屋の窓には木々が迫り、山荘にステイしているかのような錯覚に。低層ホテルなので、別グレードの「みやび」や「プレミアム」のフロアからもばっちりガーデンビューですよ。また、体型や体重に合わせて硬さが変化する「シーリー社」製のベッドでの眠りは、まさに「幸せ」の一言!

せっかく木々の癒やしを感じるホテルに泊まったなら、朝食は是非「カフェ カリフォルニア」のオープンテラスで!自然に囲まれ頂くアメリカンブレックファーストに、気分も上がりそう。ふわふわのオムレツを頂いたら、なんだかまた頑張れそうな気がしてきます♫
詳細情報
シェラトン都ホテル東京
東京都 / 白金 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄南北線・三田線白金台駅・白金高輪駅より徒歩5分。山手線目黒駅から車で5分。品川駅よりタクシー利用約7分
宿泊した人の口コミ
秋晴れの11月にシェラトン都ホテル東京を利用しました。
部屋は12階のジュニアスイート。
クラブラウンジアクセスに13時のレイトチェックアウトの特典つき。
ヘルスクラブの利用も可能でしたが、今回はクラブラウンジの利用と周辺の散歩だけで、後はゆっくり部屋で寛ぎましました。
65㎡ある部屋はとても広くダブルシンクはもちろん、トイレも2つあり空調も快適。
キングダブルのベッドは沈む感覚で寝心地も良く、スリッパも今まで利用したホテルの中で一番フカフカだったように思います。
バスルームも広くて洗い場もあるのは嬉しい。
シャワーヘッドはストレートの時はマッサージ機能も付き。
入浴剤に浴室TVも付いて、とにかくゆっくり入浴できる環境が整っています。
アメニティ類はミキモトで歯ブラシもしっかりしたものでした。
インテリアも落ち着いた感じで収納や設備も質の高さを感じますが、できればリビングには机と、窓際にソファがあると良かったけど、机と窓際にソファのある部屋もあるようでしたので、たまたまだったのでしょうが少し残念。
あと冷蔵庫の温度設定がもう少し低いと嬉しい。
クラブラウンジは2階にあり決して広いとは言えませんが、いつ訪れても空いていました。
そう言えば、4基あるエレベータでの移動も待つことは殆どなくスムーズで、この日はたまたま宿泊客が少なかったのかも知れません。
クラブラウンジのドリンク類は通して普通です。
フード類は事前情報の通りで、ティータイムのスナック類はパンと焼き菓子のみ。
ただ、ソフトクッキーやマフィンは評判通り美味しい。
バータイムのオードブルはいなり寿司、鶏のハラミ焼、焼売、サラダ、テリーヌに海鮮のマリネなど種類は多くないものの、一品一品はとても美味しい。
フルーツやデザート類が欲しいところですが、十分なボリュームです。
リフレッシュタイムはせんべいやチーズなどのスナック類が提供されます。
朝食は、1階のカフェカリフォルニア、四川、クラブラウンジ、インルームから選ぶことができますが、せっかく広い部屋なのでインルームで和食を頂きました。
和食はおかずの種類も多く、普通に美味しかったですが、フレッシュジュースやフルーツ、デザート類が無いのが物足りず、クラブラウンジも利用しました。
インルームとクラブラウンジが利用できるのはありがたいです。
ラウンジの朝食は一般的な洋食ブッフェでフルーツやデザート類を頂きました。
残念だったのは、どの時間帯に行っても使用済のお皿やコップ類を下げられることは無く、この点はホテルによって随分と差が出ることを改めて感じました。
ロビーラウンジのドリンクチケットも付いていたのでチェックアウト前にロビーラウンジも利用出来て良かったです。
今回は旅行支援も利用したのでかなりお得だったこともあり、基本的に大満足の宿泊でした。
歴史を感じさせるホテルには小さいながらも日本庭園があり、周辺には国立博物館自然教育園や八芳園、ハットリハウスもあって緑も多く、白金という地域に溶け込んだような落ち着きのあるホテルでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.高輪 花香路(グランドプリンスホテル高輪内)
和と自然の融合が心に染みるステイを味わう

「グランドプリンスホテル高輪」の一角にある「高輪 花香路(はなこうろ)」は、「和と自然の融合」がコンセプトの全16室の旅館です。専用のエントランスを抜けると、そこは和の伝統美の世界。木の香りが癒やし効果ばっちりの空間で、幸せを感じちゃいましょう。こちらのお宿は、JR「品川」駅より徒歩約5分の距離にあります。

丁寧に手入れされている約2万㎡の庭園は、四季折々の花々がいつ訪れても違う表情を見せてくれます。春には約17種類もの桜が時期をずらしながら、なんと約3ヶ月に渡って咲き乱れるのだとか。またライトアップされた夜の庭園はとっても幻想的♡しばし時間を忘れて見とれてしまいましょう。

客室のなかには日本庭園を望むお部屋も。こちらは「和室ガーデンプレミアスイート」です。ガーデンビューの絶景を独り占めできる贅沢な空間で、どう過ごそうか迷ってしまいそう。各部屋フカフカのベッドが備わっているので、朝の目覚めも最高ですよ。

さりげない生け花の演出が、庭園との連続性を感じさせる「SPAたゆた」は、「花香路」の宿泊者のためだけの特別なプライベートスパです。普段頑張っている自分を労わりましょう。和の安らぎ空間で得る至福の時間に、心と身体のバランスを整えられるはず。
詳細情報
高輪 花香路(グランドプリンスホテル高輪内)
東京都 / 品川 / シティホテル
- 住所
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.庭のホテル
2つのお庭で感性を研ぎ澄ませる

JR「水道橋」駅より徒歩約3分の場所にある「庭のホテル」は、名前の通り庭園を中心とした日本の美意識を感じるお宿。大きな水盤があるエントランスを抜けると、静けさに心休まる和の空間。照明の柔らかい光や障子の暖かみ、粋な江戸らしいデザインが随所に散りばめられた館内に、ほっと息をつきたくなるほど落ち着くはず。

館内には、ホテルが旅館だった頃から引き継がれてきた「中庭」と、マッサージチェアが置かれたラウンジにつながる「空中庭園」の2つのお庭があります。ハーブや果樹が植えられ、暖かい日差しを浴びるテラスには、小鳥たちも集まってくるのだとか。椅子に腰掛け、ひなたぼっこしながら読書なんていかがですか?

5つのルームタイプから選ぶ客室は、障子からの優しい日差しが心落ち着くインテリアです。大きなベッドでゆっくり休みたいならこちらの「スーペリアダブル」。部屋に置かれた「南部鉄器」の急須で、ゆっくりお茶を淹れてみては?優しい気持ちになったら、普段書かない手紙を大事な人にしたためてみるのもいいかも。

中庭を眺めながら、カジュアルフレンチを頂けるこちらのレストランは「ダイニング 流(りゅう)」。お庭に流れる小川を眺めながら、素材の魅力をいかしたフルコースに舌鼓を打ちましょう。幸せはお腹から!おいしい料理を美しい景色とともに満喫したら、自然と笑顔になれますね。レストランは別途予約も可能ですよ。
詳細情報
庭のホテル 東京
東京都 / 水道橋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR水道橋駅東口より徒歩4分/都営三田線水道橋駅A1出口より徒歩5分/半蔵門線・都営新宿線神保町駅A5出口より徒歩8分
宿泊した人の口コミ
水道橋駅から五分ほどの場所にあるホテルで、交通の利便性が高いホテルです。
東京ドームの近くにあり、水道橋駅に近いながら、緑溢れる静かな立地の閑静なホテルです。
ホテル名の通りに4つの庭園があり、心落ち着きます。
さらに和洋2つのレストランがあり、食事にも便利です。都内でのワーケーションなどにも便利で良いです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
癒やしのガーデンビューホテルへ

いかがでしたか?ちょっと疲れたな、なんてときは癒しと潤いを求めてガーデンビューホテルへお泊りしましょう。ホテル庭園の美しい庭と木々の香りに心も身体も癒されていきますよ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室