2025年02月25日

【2025年東京】オープン3年以内の新規開業高級ホテル9選|新しいって気持ちいい!
ホテルを宿泊施設として使うだけじゃなく、たまには豪華なところで贅沢に過ごしてみたい…。そんな気持ちになることってありませんか?今回の記事はそんな方におすすめ。2025年からオープン3年以内の、東京都内の高級感があるリッチなホテルを紹介していきます。ホテルが真新しくてピカピカだと、より一層日常の雑事なんかも忘れられるような気がしてきます。あなただけの優雅なひと時が楽しめるホテルが見つかりますように♪

たまにはホテルステイでリフレッシュしたい!日頃の疲れが溜まったあなたにおすすめなのが、オープンして間もないホテルへの滞在。施設が真新しく心地よいのはもちろん、最新のトレンドを取り入れられていることも多く、きっと良い気分転換になるはず。
東京にも高級ホテルが続々オープン!

東京ではここ3年でも、様々なホテルが新規開業しています。今回はその中でも、滞在時間を思いっきり贅沢に過ごせるような、少しリッチなホテルを紹介していきます。たまには自分へのご褒美として、ピカピカの清潔なホテルで非日常な時間を思いっきり満喫してみませんか?
※宿泊料金は時季により変動します。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 東京エディション銀座 | ![]() | 151,800円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 銀座 | |
![]() | 宿泊プランを探す | シティホテル | 渋谷、表参道 | ||
![]() | 価格.comで見る | シティホテル | 渋谷、表参道、原宿 | ||
![]() | 56,700円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 渋谷 | ||
![]() | 94,496円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 新宿、歌舞伎町 | ||
![]() | 66,033円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 虎ノ門 | ||
![]() | 39,247円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 銀座、有楽町、日比谷 | ||
![]() | 41,392円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 新宿、歌舞伎町 | ||
9. ブルガリホテル 東京 | ![]() | 253,000円〜 楽天トラベルで見る | シティホテル | 東京駅、銀座 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.東京エディション銀座<2024年開業>
ハイセンス空間にうっとり♡隈研吾氏デザインの高級ホテル

「銀座駅」「銀座一丁目駅」より徒歩約3分、周辺にはハイブランドやブティック、老舗レストランなどが立ち並び、銀座歩きも楽しめる便利な場所に佇む「東京エディション銀座」。2024年3月に誕生した、ハイセンス&ラグジュアリーなホテルです。隈研吾氏がデザインを手がけていて、ロビーは吹き抜けの開放的な空間。「Lobby Bar(ロビーバー)」は、早朝から深夜まで楽しめる集いの場所です。
木の温もりと和を感じるモダンなお部屋

客室は、日本の繊細な美しさをモダンに表現し、洗練されたデザイン。こちらの「プレミアスイート シティビュー」は、独立したリビングルームがあり、大きな窓からは銀座の街が眺められる贅沢なお部屋です。羽毛布団と高級リネンブランド「フレッテ」のキングサイズベッドで、ぐっすり夢の中へ♪
優雅な空間でいただく”アフヌン”にも注目
東京の絶景を楽しむルーフトップバー

春から秋は、ルーフトップバー「THE ROOF(ザ ルーフ)」がオープン。地元や世界中のワイナリーのナチュラルワイン、クラフトビール、熟練のバーテンダーによる特製カクテルなどを絶景とともに楽しめます。街の喧騒から離れて、緑豊かな都会の隠れ家で至福のひとときを過ごしてみませんか。
詳細情報
東京エディション銀座
東京都 / 銀座 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 未定
宿泊した人の口コミ
銀座あずま通り沿いにホテルはあります。シャープな外観と木の温かみをそこここに感じられる内装。隈研吾さんの建築と聞いて楽しみにしていました。部屋も日本の良さを感じられるしつらえで、外国人観光客の方も満足して宿泊されると感じました。銀座観光のためでなく、ホテルを楽しむための宿泊でしたが十分満足できました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
東京エディション銀座の詳細情報
2.ハイアット ハウス 東京 渋谷<2024年開業>
スクランブル交差点近くで、暮らすように過ごせるホテル

2024年2月にオープンした「ハイアット ハウス 東京 渋谷」。渋谷駅の新南改札から歩行者デッキで徒歩約2分、渋谷駅前のスクランブル交差点ほど近くにあるホテルです。こちらはアパートメントスタイルのホテルで、共用施設も充実。1泊から長期滞在まで快適に暮らすように過ごせます。話題のショップやレストラン、エンターテインメントが集まる渋谷の中心で、ステキな滞在を♪
バス・トイレ別で家電付きの広々客室

客室は32㎡以上で、全室にキッチン、洗濯乾燥機、オーブンレンジ、バスタブ、冷蔵庫が完備されています。
独立したダイニングスペースが備わったお部屋もあり、広々♪バス・トイレ別なので、グループやファミリーでも利用しやすいですね。
充実の施設で長期滞在も快適に

ホテルには、レストランやバー、24時間営業の「Hマーケット」などがあるので、ホテル外に出なくても、食事には困りません。渋谷の景色を眺めながらリラックスできる屋内プール、24時間オープンのフィットネスセンターもあり、無料で利用できます。長期滞在でも体を動かしながら、健康的に過ごしましょう。緑に囲まれた「ルーフトップガーデンテラス」は、夜にライトアップされるので、屋上の心地よい夜風にあたりながらお散歩を楽しむのも◎
詳細情報
3.TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK<2023年開業>
代々木公園の目の前でアーバンリゾートを満喫♪

代々木公園駅から徒歩約4分。2023年9月に代々木公園を目の前に望む場所に誕生した「TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK(トランクホテル 代々木パーク)」は、洗練されたアーバンリゾートを満喫できるホテルです。最上階にあるのは、宿泊ゲストだけが利用できる温水プールやジャグジー。ラウンジを併設しており、国内外のオイスターやドリンク類をプールサイドでも味わえます。
北欧テイストの客室で寛ぎを

客室は日本と北欧のデザインが融合したシンプルでスタイリッシュな雰囲気。全室バルコニー付きで、パークビューのお部屋は代々木公園の緑が窓一面に広がります。室内のミニバーにはお茶やコーヒー、アルコール、ノンアルドリンクなどが揃っているので、いつでもティータイムやバータイムを楽しめますよ。
レストランは本場仕込みのトラットリア

館内のオールデイダイニング「PIZZERIA e TRATTORIA L’OMBELICO(ピッツェリア エ トラットリア ロンベリコ)」は、イタリアの薪窯で焼き上げる本格ピッツァやイタリアの伝統料理などを味わえるトラットリア。朝食には卵料理やグラノーラなどをオーダーできます。晴れた日はテラス席も気持ちいいですよ♪
詳細情報
TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK
東京都 / 渋谷、表参道、原宿 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より徒歩約3分/小田急線「代々木八幡駅」より徒歩約7分/JR、東京メトロ「渋谷駅」より徒歩約15分
みんなの過ごし方
4.ホテルインディゴ東京渋谷<2023年開業>
個性的なカルチャーが彩る。渋谷の”今”が詰まったホテル

音楽・アート・ファッションなど、個性豊かなカルチャーを発信し続ける街「渋谷」。そんな渋谷カルチャーをたっぷり詰め込んだのが、2023年8月に誕生した「ホテルインディゴ東京渋谷」です。渋谷駅から徒歩約5分という、まさに渋谷の中心に位置。客室は渋谷の音楽カルチャーやスクランブル交差点・ハチ公などをイメージしてデザインされたおしゃれな空間で、真似したくなるインテリアセンスにあふれています。
五感を刺激するクリエイティブなレストラン

11階にあるレストラン「Gallery 11(ギャラリーイレブン)」も、アートや音楽が彩るクリエイティブな場所。朝食・ランチ・ディナー・バーと1日を通して利用できるので、素泊まりでも気軽に食事を楽しめます。店内はエリアごとにメニューが異なり、レストランエリアは地中海料理に日本のテイストを織り交ぜたインターナショナル料理が自慢です。アートや音楽に触れながら、おいしい料理をじっくり味わって♪
開放感あふれるテラスでリフレッシュ!

「Gallery 11」のテラスエリアは、広い空に渋谷の街並みが映える最高のロケーション。展望ステップからはスクランブル交差点も一望できます。また、2024年5月にはチャコールBBQキッチンがオープン。心地よい外の空気を感じながら、本格的なグリル料理を堪能できますよ!
詳細情報
HOTEL INDIGO 東京渋谷
東京都 / 渋谷 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 渋谷駅より徒歩約5分
宿泊した人の口コミ
海外からのビジネスパートナーが来日する際にこちらのホテルをオススメしました。渋谷の一等地にあって便利な立地です。レセプションは建物の12階にあってロビーからの都会の眺めが最高でした。海外からの旅行客の利用が多いようで、ホテルの中は海外のような雰囲気です。スタッフの方々も英語がとても流暢でした。11階にはラウンジもあってオシャレです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.BELLUSTAR TOKYO<2023年開業>
美しい夜景にため息♪超高層ホテルで過ごす静寂のひと時

「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel(ベルスター東京)」は、2023年5月に新宿・歌舞伎町に誕生した「東急歌舞伎町タワー」の最上部にあるホテルです。西武新宿駅から徒歩約1分、新宿駅から徒歩約7分など、複数の駅からアクセスできる立地の良さも魅力。客室は39階以上にあり、まるで空の上で過ごすような特別な体験ができますよ。
最上階のレストランで優雅な朝食を

朝食は最上階にある「Restaurant Bellustar(レストラン ベルスター)」でおしゃれな洋食を。絶景が広がる開放的な空間で、優雅な朝のひと時を過ごせます。また、朝食はインルームダイニングでの提供も可能。洋食または和食を選べるので、和食好きな方やギリギリまでお部屋でゆっくりしたい方におすすめです。
土日・祝日限定のアフタヌーンティーも人気
詳細情報
BELLUSTAR TOKYO
東京都 / 新宿、歌舞伎町 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR新宿駅から徒歩7分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
Bar Bellustarの詳細情報
Bar Bellustar
西武新宿、新宿西口、新大久保 / バー
- 住所
- 東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー 45F
- 営業時間
- [月] 17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [火] 17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [水] 17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [木] 17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [金] 17:00 - 00:00(L.O. 23:30) [土] 13:30 - 00:00(L.O. 23:30) [日] 13:30 - 00:00(L.O. 23:30) [祝日] 13:30 - 00:00(L.O. 23:30)
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
6.ホテル虎ノ門ヒルズ アンバウンド コレクション by Hyatt<2023年開業>
東京初を楽しみ尽くす。ハイアットのおもてなしあふれるホテル

2023年12月に開業した「ホテル虎ノ門ヒルズ」は、ハイアットのホテルブランドの一つ「アンバウンド コレクション by Hyatt(バイハイアット)」の東京初となるホテルです。虎ノ門ヒルズ駅直結の「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」内にあり、アクセスも抜群。客室は東京の街並みと調和する北欧スタイルで、東京タワーが見えるお部屋もあります。
眺望抜群のラウンジはサービスも充実!

宿泊ゲスト専用のラウンジは、メゾネットタイプの開放的な空間です。上の階にあるのは、早朝に着くゲストのためのシャワーブースやリラクゼーションルーム。スタッフさんに声をかければ、チェックイン前後でも利用できます。また、ラウンジは東京タワーがよく見えるので、タワービュー以外の客室に泊まる人にもおすすめです。ドリンク片手に、虎ノ門らしい景色を楽しんで♪
アジア初のレストランで特別な朝食を

レストラン「ル・プリスティン東京」は、ミシュランスターシェフのセルジオ・ハーマン氏が手がけるアジア初となるお店。店内はレストランエリアとカフェエリアとに分かれ、エレガントにもカジュアルにも利用できます。朝食には「ル・プリスティン」特製の卵かけごはんやエッグベネディクトなど、ここならではのメニューも。じっくり味わえば、きっと特別な気分に浸れますよ。
詳細情報
ホテル虎ノ門ヒルズ アンバウンド コレクション by Hyatt
東京都 / 虎ノ門 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線『虎ノ門ヒルズ駅』直結
宿泊した人の口コミ
虎ノ門ヒルズの3番目のタワーのステーションヒルズタワーにこちらの新しいホテルを見つけました!
おしゃれなテラスがホテルの入口にあり、最初はカフェかレストランかと思いましたが、ハイアットグループのホテルでしたよ!
7.GINZA HOTEL by GRANBELL<2023年開業>
銀座コリドー街に誕生した新ランドマークホテル

2023年4月オープンの「GINZA HOTEL by GRANBELL(ギンザ ホテル バイ グランベル)」は銀座駅から徒歩約5分、「銀座コリドー街」に位置します。先鋭的なデザインのエントランスを抜けたら、エレベーターで5階ロビーへ。イタリアのインテリアブランド「GERVASONI」の家具が並ぶなど、家具やファブリックにこだわった優雅な空間で、フリードリンクを楽しむことができます。館内にはテラスラウンジやスパなどを完備。最上階のルーフトップレストラン、シンガポールの大手と組んだ地下ナイトクラブなど、館内施設も盛りだくさんです。
銀座の街並みを見下ろすテラス付きルームも!

客室はツイン、クイーン、ダブルの3タイプ。どのお部屋も天井が高くとられ、広々と感じられる工夫がなされています。中でもテラスツインは、大きな窓が開放的。ルーフテラスにはリクライニング機能のついたデッキチェアが用意されています。のんびりと銀座の街並みを眺めながらくつろいで。
スパ&サウナ「コリドーの湯」で心身ともにリラックス

4階にはスパ&サウナ「コリドーの湯」があります。ホテル宿泊者は割引料金で利用できますので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪光の演出が美しいスパに本格的なドライサウナ、女湯にはスチームサウナもあるのが魅力的。休憩処のほか、銀座には珍しい外気浴スペースが完備されており、デッキチェアでリフレッシュできますよ。
詳細情報
GINZA HOTEL By GRANBELL
東京都 / 銀座、有楽町、日比谷 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR 新橋駅(北改札出口)徒歩5分 / 東京メトロ 銀座駅(C-1・C-2出口)徒歩5分
宿泊した人の口コミ
銀座7丁目に4月に開業したばかりのホテル。他のグランベルホテルも印象が良かったので楽しみにしていました。クィーンのコーナーの部屋に宿泊。グランベルの中でもワンランクアップという事で、大人の落ち着ける部屋の雰囲気が印象的でした。濃いブラウン系のインテイリアと障子を思わせるようなブラインド、ゆったりした気分で滞在できます。サウナもあり仕事や観光で疲れた体もゆっくりと休められます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel<2023年開業>
新宿で遊び倒すならココ♪歌舞伎町すぐのエンタメホテル

2023年5月にオープンの「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel(ホテル グルーヴ シンジュク,ア パーク ロイヤル ホテル)」。西武新宿線 西武新宿駅徒歩約1分、歌舞伎町にほど近いエリアに位置します。「歌舞伎町タワー」の18~38階を占め、レストランやバー、テラスやパーティールームも完備。ホテル内はアートや音楽で彩られ、エンターテインメント性の高いホテルでワクワクした気分を味わいたい方におすすめです。
大きな窓から新宿の景色を堪能

客室は全538室。新宿のビル群を間近に望むお部屋や、緑豊かな「新宿御苑」を見渡せるお部屋、畳敷きの小上がりがあるお部屋など、様々なタイプが用意されています。どれも洗練されたデザインで、優雅な気分で寛げそう。
お食事やアートが楽しめるフロア「JAM17」

17階の「JAM17(ジャムセブンティーン)」は、ダイニングやジェラテリア、アートが楽しめるバー、巨大ビジョンを備えるルーフトップテラスがある新しい形の社交場。公式サイトから予約できるダイニングは、オープンキッチンがあるライブ感あふれる空間です。産地直送の鮮度にこだわった三浦野菜や、関東周辺で生産された食材を取り入れたお料理がいただけます。
詳細情報
HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel
東京都 / 新宿、歌舞伎町 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩約1分 JR各線・小田急線・京王線・東京メトロ丸の内線「新宿駅」から徒歩約7分 東京メトロ 丸ノ内線/副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩約8分
宿泊した人の口コミ
オープンして落ち着いた頃かと思い、宿泊してみました。
1階の車寄せ玄関を入ると、左がGroove。右Bellustarと天国と地獄の分かれ道があります。
右側に進むとスタッフがロビーまでアテンドを。
左側はご自身でエレベーターに乗ってロビー階へとなります。
フロントは有人カウンター3つと、キオスクが4台。
ただ、案内のスタッフはいないので有人カウンターしか稼働してませんでした。
客層は恐らく、海外ツアーのお客様が半分程度。
残りは海外からの個人旅行という感じで日本人は殆どいませんでした。
朝食利用時はズッと英語で話しかけられてましたw
新しいホテルなのに宿泊階は全体的に天井が低く圧迫感があります。
ただ、客室は窓が全面ガラス張りなので、そこまで圧迫感はありませんが、狭い!テレビも小さい!
電車の音も反響して響いてきます。
お風呂はバスタブ無しで、シャワーブースのみ。
アメニティーは必要最小限のみの用意。
(歯ブラシ、木製コーム、紙カミソリ?のみ)
清掃も結構、雑に感じました。
窓ガラスの指紋跡が夜になると恐ろしい位に見えちゃいますw
冷蔵庫は空、ルームサービスもありません。
朝食はブッフェですが、品数は少なめ。
寝るだけなら良いかとは思いますが、個人的にはリピートは無いかと考えます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.ブルガリホテル東京<2023年開業>
高級ブランド「ブルガリ」のホテルで、贅沢気分に浸る

2023年4月にオープンした「ブルガリホテル東京」。超高層ビル「東京ミッドタウン八重洲」の上層部40~45階に位置し、東京駅直結ととても便利な立地です。館内には室内プールやミシュラン三つ星シェフが監修するダイニング、最上階には東京のパノラマビューを楽しめるバーなどを備え、おこもりステイも楽しめます。インテリアはイタリアを代表する「ブルガリ」のジュエリーと同様にラグジュアリーで気品があり、空間美にもぜひ注目したいところ。
都心のダイナミックな景色を望む、洗練された空間

全98室の客室は、すべて50㎡以上と広々。皇居や赤レンガの東京駅舎といった、都心ならではの眺望が楽しめる客室もあります。なかでも「ブルガリスイート」は400㎡以上と、都内最大級の広さ。室内にはイタリアの高級家具が備わり、細部までこだわりぬかれていますよ。
広大なスパで非日常を堪能

40階の「ブルガリ スパ」は1800㎡を超える広大な空間です。一面の大きな窓から高層ビル群を望む25mの屋内プール、9室のトリートメントルーム、フィットネスセンターを完備。東京の真ん中にいることを忘れるような空間で、ぜひワンランク上の滞在を堪能して。
詳細情報
ブルガリホテル 東京
東京都 / 東京駅、銀座 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR東京駅八重洲南口から直接アクセス可能
宿泊した人の口コミ
アフタヌーンティーの利用。接客についてあまりよくない評判が多かったので不安だったが、可もなく不可もなく普通という感じ。よくいえば媚びておらず淡々と仕事をしている感じ。料金を考えると高いホスピタリティを期待してしまうが、ホテルとしてはそこは重視していない感じ。かといって空間などのハード面が素晴らしいかといわれるとブルガリが好きでたまらないという人でない限り正直そこまでという感じだと思う。立地と景色はよいがテラスにでないと景色もそこまで楽しめない。
料理も他のホテルの繊細で凝ったアフタヌーンティーと比べると素朴な印象。
多くの人に来てもらいたいというわけではなく限られた一部の人に来て満足してもらえればいいというスタンスで、大衆的な物は排除し特別感を大切にしているように感じた。入口がわかりずらいこともありホテル内には人が少なく静かで雰囲気はよかった。ただキャンセルポリシーが厳しいでの利用はしずらいと思った。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
非日常の楽しさがある、”新しい”空間

今回は東京で2025年から3年以内にオープンしたばかりの、リッチなホテルを紹介しました。新しいホテルは利用客も少ないので、ワクワク感が味わえますよ。あなただけの特別な贅沢体験、ぜひそのときめきをスパイスにして楽しんでくださいね!
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室