2024年10月02日

【東京】自然に包まれるおすすめホテル11選。都会のオアシスで癒されて♪
いつも何かに追われていたり、都会のせわしない雰囲気に疲れたり。バタバタと過ごす毎日の中で、心がすり減っていると感じることもありますよね。たまには旅行でリフレッシュしたいけど、遠出も計画するのも少し面倒…。そんなあなたには、都会の中で自然を感じられるホテルへのご褒美ステイがおすすめ。木々の緑やきらめく海を見れば、近場でも気軽に非日常感に浸れますよ。今回は、明日からの元気をチャージできる、東京の自然感じるホテルをご紹介します。

通勤電車や仕事でバタバタしたり、毎日同じことの繰り返しでうんざりしたり…。気が付くと、心がすり減っているような感覚になることも。思い切って旅行に出かけて気分転換したくなるものの、疲れていると遠出の計画をするのも面倒になったりしますよね。そんな時は、身近な場所で気軽にリフレッシュしませんか?
東京の“オアシス”で、自然を感じるご褒美ステイ

実は、高層ビルの立ち並ぶ東京にも、自然を感じる“都会のオアシス”のようなホテルがたくさん。遠出は気が向かなくても、サクッと気軽に癒されます。ホテルならではの非日常感あふれる空間も、最高のご褒美時間を演出してくれますよ。今回は、都会の中で自然の癒しに包まれるホテルをご紹介。緑豊かな場所でのんびりしたい、きらめく海を眺めてリラックスしたいなど、あなたの気分にぴったりのホテルがきっと見つかるはず♪
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. シェラトン都ホテル東京 | ![]() | 48,400円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 白金 | |
2. ヒルトン東京お台場 | ![]() | 35,523円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | お台場 | |
3. ホテル椿山荘東京 | ![]() | 65,925円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 目白 | |
![]() | 40,594円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 新宿 | ||
![]() | 66,817円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 品川 | ||
![]() | 47,599円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 浜松町 | ||
![]() | 59,920円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 赤坂 | ||
![]() | 29,701円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 品川 | ||
9. ホテル雅叙園東京 | ![]() | 100,831円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 目黒 | |
10. 庭のホテル 東京 | ![]() | 27,626円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 水道橋 | |
![]() | 101,200円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 浜松町 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. シェラトン都ホテル東京
四季折々の美しい日本庭園で、前向きな心を取り戻して

東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台駅」から徒歩約5分。閑静な住宅街を歩いていくと、緑豊かな高台に佇む「シェラトン都ホテル東京」が見えてきます。エントランスを抜けた先にあるのは、気品と風格のある上品な館内。普段味わえないような高級感にあふれており、自分へのご褒美にぴったりの空間です。

心落ち着くシックで上品な客室。上質な眠りを実現する「シェトラン シグネチャー スリープ エクスペリエンス ベッド」など、こだわりのベッドアイテムも魅力です。朝カーテンを思いきり開ければ庭園の緑や木漏れ日が心地よく、すっきり爽やかに目覚められるはず。「プレミアムフロア THE CLUB」に宿泊すれば、軽食やドリンクなどのサービスが充実したラウンジが利用できます。

敷地内に広がる約1,800坪・6,000㎡の日本庭園。眩しい新緑や秋の紅葉も鮮やかで、年中通して四季の風情を味わえます。ゆっくりと散策して、気持ちよくリフレッシュしましょう。庭園の爽やかな木々は、まるでそっと背中を押すように優しく揺れています。深呼吸をしながら見上げれば、落ち込んでいた気持ちも自然と前向きになりますよ。

和洋中さまざまな食が揃う、7軒のレストランやバー。ホテルディナーで贅沢な気分を味わうのもいいですね。朝食は「中国料理 四川」なら中華も豊富に並ぶビュッフェを楽しめ、「カフェ カリフォルニア」なら和or洋のセットかフルーツ盛り合わせを選べます。「ロビーラウンジ バンブー」での季節のアフタヌーンティーも、ホテルステイを盛り上げてくれますよ。
詳細情報
シェラトン都ホテル東京
東京都 / 白金 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄南北線・三田線白金台駅・白金高輪駅より徒歩5分。山手線目黒駅から車で5分。品川駅よりタクシー利用約7分
宿泊した人の口コミ
秋晴れの11月にシェラトン都ホテル東京を利用しました。
部屋は12階のジュニアスイート。
クラブラウンジアクセスに13時のレイトチェックアウトの特典つき。
ヘルスクラブの利用も可能でしたが、今回はクラブラウンジの利用と周辺の散歩だけで、後はゆっくり部屋で寛ぎましました。
65㎡ある部屋はとても広くダブルシンクはもちろん、トイレも2つあり空調も快適。
キングダブルのベッドは沈む感覚で寝心地も良く、スリッパも今まで利用したホテルの中で一番フカフカだったように思います。
バスルームも広くて洗い場もあるのは嬉しい。
シャワーヘッドはストレートの時はマッサージ機能も付き。
入浴剤に浴室TVも付いて、とにかくゆっくり入浴できる環境が整っています。
アメニティ類はミキモトで歯ブラシもしっかりしたものでした。
インテリアも落ち着いた感じで収納や設備も質の高さを感じますが、できればリビングには机と、窓際にソファがあると良かったけど、机と窓際にソファのある部屋もあるようでしたので、たまたまだったのでしょうが少し残念。
あと冷蔵庫の温度設定がもう少し低いと嬉しい。
クラブラウンジは2階にあり決して広いとは言えませんが、いつ訪れても空いていました。
そう言えば、4基あるエレベータでの移動も待つことは殆どなくスムーズで、この日はたまたま宿泊客が少なかったのかも知れません。
クラブラウンジのドリンク類は通して普通です。
フード類は事前情報の通りで、ティータイムのスナック類はパンと焼き菓子のみ。
ただ、ソフトクッキーやマフィンは評判通り美味しい。
バータイムのオードブルはいなり寿司、鶏のハラミ焼、焼売、サラダ、テリーヌに海鮮のマリネなど種類は多くないものの、一品一品はとても美味しい。
フルーツやデザート類が欲しいところですが、十分なボリュームです。
リフレッシュタイムはせんべいやチーズなどのスナック類が提供されます。
朝食は、1階のカフェカリフォルニア、四川、クラブラウンジ、インルームから選ぶことができますが、せっかく広い部屋なのでインルームで和食を頂きました。
和食はおかずの種類も多く、普通に美味しかったですが、フレッシュジュースやフルーツ、デザート類が無いのが物足りず、クラブラウンジも利用しました。
インルームとクラブラウンジが利用できるのはありがたいです。
ラウンジの朝食は一般的な洋食ブッフェでフルーツやデザート類を頂きました。
残念だったのは、どの時間帯に行っても使用済のお皿やコップ類を下げられることは無く、この点はホテルによって随分と差が出ることを改めて感じました。
ロビーラウンジのドリンクチケットも付いていたのでチェックアウト前にロビーラウンジも利用出来て良かったです。
今回は旅行支援も利用したのでかなりお得だったこともあり、基本的に大満足の宿泊でした。
歴史を感じさせるホテルには小さいながらも日本庭園があり、周辺には国立博物館自然教育園や八芳園、ハットリハウスもあって緑も多く、白金という地域に溶け込んだような落ち着きのあるホテルでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2. ヒルトンお台場
息を飲むオーシャンビューや絶景を望む朝食で、贅沢な時間を

東京臨海新交通「ゆりかもめ」の台場駅から直結の「ヒルトンお台場」。「東京湾」のほとりに佇み、オーシャンビューの景色が広がります。ビジネスパーソンの街である新橋からはわずか約15分。非日常感たっぷりなご褒美空間へとあっという間にワープできるので、仕事終わりにそのままホテルステイ、なんて楽しみ方も◎。

7タイプの客室は、すべてプライベートバルコニー付き。美しい海とともに「レインボーブリッジ」「東京スカイツリー」「東京タワー」など息をのむような絶景が広がります。きらめく夜景と優しく海を眺めていると、ストレスや悩みがふわっと消えていくよう。バルコニーの椅子に腰かけ、穏やかな海辺の時を過ごしましょう。

プールやジェットバス、スパが充実した「庵スパ TOKYO」もあるので、オーシャンビューを満喫しながらリラックス空間に身を預けてみて。さらにスイートルーム18部屋のうち10部屋には、プライベートガーデンにジェットバスが付いています。ゴージャスな雰囲気の中でシャンパングラスを傾ければ、そこは一気に“特別な私になれる場所”に。思う存分贅沢したい!という方はぜひ宿泊を。

お台場ならではの景色を望むレストラン「シースケープ テラス・ダイニング」での朝食ビュッフェも楽しみのひとつ。アフタヌーンティーやデザートビュッフェもおすすめです。「海もいいけど緑でも癒されたい…」そんな時は日本料理店「さくら」へ。日本庭園を眺めながら、寿司や天ぷら、鉄板焼きなどを堪能できます。テラス席なら、優しい海風に吹かれながら美食を味わえますよ。
詳細情報
ヒルトン東京お台場
東京都 / お台場 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 台場駅直結、東京テレポート徒歩10分、
宿泊した人の口コミ
都会のホテルライフを楽しみたかったので早い時間にチェックインしました。
客室のドアを開けると、窓越しに明るいレインボーブリッジと東京湾の絶景が迫ってきます。客室には狭いながらもベランダがあって、外にも出られます。日中→夕景→夜景と移り行く景色を楽しみました。夜は屋形船もたくさん浮かんでました。ソファーに腰かけても、ベッドに横になっても飽きずに楽しめました。翌朝の景色も良いです。潮の香りは望めませんが、窓を開けてベランダに出られるのが良いと思います。
朝食付きプランでバイキングでしたが、全体的には美味しいですが、どちらかというと外国人向けの味に感じました。ドーナツとか甘いです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3. ホテル椿山荘東京
東京に広がる雲海!庭園散策や温泉も楽しめる優雅なホテル

東京メトロ「江戸川橋駅」から徒歩約10分、JR山手線「目白駅」からはバスで約10分の「ホテル椿山荘東京」。客室は全室45㎡以上とゆったり広々。敷地内の庭園を眺めるガーデンビューか、煌めく都市夜景を満喫できるシティビュー、どちらのお部屋を選ぶか迷うのも楽しいですよ。アメニティは「ロクシタン」の「シトラスヴァーベナ」シリーズ。爽やかな香りにも癒されます。

敷地内には広大な庭園が。この庭園内では、幻想的な「東京雲海」を楽しむことができるんです。7時台/10時~22時台に実施されるので朝昼晩どの時間帯も見られ、回によっては特別な演出も。夜には1,000灯の光が灯る庭園ライトアップとの共演も見事です。ガーデンビュー客室から見下ろしたり、庭園の散策中に間近で眺めたり…。ここでしか見られない光景を、目に焼き付けましょう。

優雅なひとときは雲海だけでは終わりません。ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」では、本格的な英国スタイルのアフタヌーンティーを楽しめます。季節ごとのスイーツたちに、自家製オリジナルスコーンと香り高い紅茶のマリアージュもたまりません。窓の外に広がる庭園の景色とともに、ご褒美時間を存分に堪能しちゃいましょう♪

館内には、まるでリゾートのようなスパエリアが。全天候型の温水プールやジェットバスにサウナの他、伊東から直送する温泉までも楽しめるという贅沢さ。ロクシタンが手掛けるスパ「悠 YU, THE SPA」で、心地よい香りに包まれるトリートメントを受けるのもおすすめです。幻想的な光景や極上のリラクゼーション体験が、疲れた心と身体を優しく解きほぐしてくれますよ。
詳細情報
ホテル椿山荘東京
東京都 / 目白 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 江戸川橋駅より徒歩10分/タクシーは目白駅より10分、池袋駅・飯田橋駅より15分/土日祝日は池袋発無料シャトルバス運行
宿泊した人の口コミ
雲海が鑑賞できるホテルで有名なホテル椿山荘。家族で宿泊してきました。目白駅からタクシーで伺いました。目白駅から路線バスや東京メトロ江戸川橋駅からは歩いても行けます。タクシーは目白駅から1100円でした。プライムスーペリアルームで、ガーデンビューでした。窓から素晴らしい日本庭園が見え、東京雲海や夜に行われる森のオーロラを何度も鑑賞することができました。ツインルームに3名で宿泊しましたが、エキストラベッドが入っていても狭く感じず、快適に過ごせました。バスルームは、シャワー、トイレがセパレート。とても使用しやすかったです。日本庭園はアップダウンが結構ありましたが、素晴らしい景色を堪能できます。訪れた時は雨で、あまりゆっくりと散策ができなかったのが残念です。スタッフの対応も素晴らしく、また再訪したいと思いました。次回は晴れの日に伺いたいです♪。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. 三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア
大浴場も嬉しい♪最上階テラスやバルコニーの眺めに癒されて

都営大江戸線「国立競技場」駅から徒歩約1分、JR総武線「千駄ヶ谷」駅から徒歩約5分という好立地の「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」。全室バルコニー付きの客室は、モダンで開放感たっぷり。「新宿御苑」や「皇居」など、都心にある自然の景色が心を優しく癒してくれます。ミニキッチン付きのお部屋も選べますよ。

最上階の13階には「ルーフトップテラス」があり、目の前の国立競技場はもちろん、東京タワーや東京スカイツリー、渋谷や六本木方面までも一望できます。開放的な空間で心地よい風や降り注ぐ陽の光を感じれば、穏やかな雲の上にいるような気持ちに。宿泊者だけのために切り取られた大空は、いつまででも眺めていたくなる光景です。

都心のシティホテルには珍しい、広々とした大浴場。足を思いきり伸ばしてリラックスできるのが嬉しいですね。「明治神宮外苑」の水泳場跡地に建ってるというこのホテル。大浴場のアートはかつて使われていた石やタイルを表現しているそうで、土地の歴史を感じながら寛げます。タオルやアメニティはお部屋からの持参をお忘れなく。

朝食は、ガーデンテラスの緑を眺める“グランピング朝食”。ライブキッチンで焼き上げる自家製ハムやソーセージ、エッグベネディクトなど、BBQを彷彿とさせるメニューが楽しめます。テラス席ならより爽やかに過ごせますよ。小麦の香り広がる10種類以上の自家製パンは、館内の「THE GROVE BAKERY(ザ グローブ ベーカリー)」でも購入できるので、ご褒美ステイのお土産にぜひ♪
詳細情報
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア
東京都 / 新宿 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 国立競技場駅より徒歩にて約1分
宿泊した人の口コミ
日曜日は新宿方向客室で今回は信濃町駅方向の10階にアサインされ景色はバルコニーからはスカイツリーからビルに少し隠れた東京タワーに新緑の緑が綺麗でした。部屋はデュベスタイルのベッドメイキングで風も感じられ心地よかったですね!個人的には電車の音も気にはならなかったですが、信濃町駅方向の部屋の方が静でした。大浴場もテレビモニターで確認して空いてる時間に行きましたが窓もあいていてゆっくりできました。感染症対策もしっかりしていていつも安心して宿泊できますね!他の三井ガーデンホテルにはほぼ設置してある加湿空気清浄機の貸し出しもあるともっと良いですね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5. ザ・プリンス さくらタワー東京
桜の季節はピンクの世界が広がる♡和モダンなデザイナーズホテル

新幹線・JR線・京浜急行線「品川駅」から徒歩約3分の「ザ・プリンス さくらタワー東京」は、約20,000㎡の広大な日本庭園が広がる都会のオアシスです。ホテル内は、モダンなデザインと和の趣が見事に調和したラグジュアリーな空間。品川駅近くにもかかわらず静寂に包まれ、豊かな自然を感じることができます。ホテル周辺には「しながわ水族館」もあり、魚たちと触れ合って癒されるのもおすすめ。

客室は広々としており、全室から日本庭園や「東京タワー」の美しい景色を楽しむことができます。大きな窓から差し込む自然光と自然豊かな景色は、まるで映画のワンシーンのような美しさ。また、全客室にブロアバスが完備されています。柔らかい気泡と優しい水流に包まれて心身ともにリラックス。都会の喧騒を忘れさせる贅沢なバスタイムと眺望に癒されるひとときを過ごせます。

初夏の緑、秋の紅葉、冬の雪景色…。広大な日本庭園では、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。中でも、17種約210本もの桜が満開を迎える春は、華やかなピンクの世界に包まれうっとり。毎年「桜まつり」も行われ、季節限定の食事をいただくこともできます。
食事も楽しみの一つで、ホテル1階の「リストランテ カフェ チリエージョ」では、和のアクセントを取り入れたイタリアンが味わえます。シャンパンやワインなどのアルコールも豊富に揃っており、日本庭園を眺めながら贅沢なひとときを。都会の中心でありながら、自然の癒しを存分に感じられる「ザ・プリンス さくらタワー東京」で、特別なご褒美ステイを満喫しましょう。
詳細情報
ザ・プリンス さくらタワー東京
東京都 / 品川 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR・東海道新幹線・京急線品川駅から徒歩約3分/都営浅草線高輪台駅から徒歩約5分/品川駅から無料シャトルバス有
宿泊した人の口コミ
平日とは言えゴールデンウイーク期間中だった事もあり、想像以上に混雑している印象を受けました。
宿泊者が利用出来るクラブラウンジも、昨年利用した時と比較するとかなり賑やかに感じられました。
さくらタワーのラウンジはあまり広くないので、ティータイムに訪れた時はほぼ満席。それでも感染対策はさすがにしっかりしているので安心して過ごせました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
チリエージョの詳細情報
チリエージョ
品川、高輪台、高輪ゲートウェイ / イタリアン、カフェ、野菜料理
- 住所
- 東京都港区高輪3-13-1 ザ・プリンス さくらタワー東京 1F
- 営業時間
- [月] 10:00 - 00:00 [火] 10:00 - 00:00 [水] 10:00 - 00:00 [木] 10:00 - 00:00 [金] 10:00 - 00:00 [土] 10:00 - 00:00 [日] 10:00 - 00:00 ■ 営業時間 ランチ 11:30~14:30(ラストオーダー14:30) ティー 10:00~17:00(ラストオーダー17:00) ディナー 17:00~0:00(ラストオーダー:コース20:30/フード21:00/ドリンク21:30) ■定休日 年中無休
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999
- ¥10,000~¥14,999
6. ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
遮るものがないベイビューの開放感に心解き放たれる

「ホテル インターコンチネンタル東京ベイ」があるのは竹芝のウォーターフロント。JR「浜松町駅」から徒歩約8分、新交通ゆりかもめ「竹芝駅」からは直結という好立地で、羽田空港からもアクセスしやすいのが魅力です。東京湾を一望できるロケーションは、都会の喧騒を忘れさせてくれる絶好の場所。非日常へと誘うシティリゾートです。

ほっと安らぐシックで上質なインテリア。全室から東京タワーや隅田川、レインボーブリッジなどの美しい景色を楽しむことができます。まるで水に浮かんでいるかのような心地良さ。シーリー社と共同開発したベッドや昭和西川との共同開発による寝具が、極上の眠りを提供してくれます。クラブフロアに宿泊すれば、専用ラウンジでのチェックイン・チェックアウトや、アフタヌーンティー、カクテルタイムなどの特別なサービスも受けられます。

ビューバス付きの客室では、レインボーブリッジやお台場の夜景を眺めながら、リラックスしたひとときを過ごせます。バスソルトを使って、心地よい香りに包まれながらのバスタイムは、まさに夢のような時間。ご褒美リトリート旅にぴったりです。

食事も充実しており、館内にはイタリアンやフレンチ、鉄板焼きなど多彩なレストランが揃っています。特におすすめが「シェフズ ライブ キッチン」。東京湾を眺めながらのビュッフェスタイルの朝食が楽しめます。ライブキッチンで焼き上げるオムレツや新鮮なサラダ、ヘルシージュースなど、健康的なメニューがずらり。朝から元気をチャージできます。
詳細情報
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
東京都 / 浜松町 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- ゆりかもめ竹芝駅直結、浜松町駅徒歩8分、お台場まで約10分。
宿泊した人の口コミ
ジュニアスイートに1泊しました。窓からの景色がとにかく素晴らしい。波止場にくる船あり、空には飛行機あり、レインボーブリッジに、スカイツリーまで広く見渡せて、外を眺めているだけでも、まったく飽きません。ただソファから身を乗り出して外を見ようとすると、バランスを崩してソファが倒れそうになるので、ちょっと注意です。さらにお風呂がビューバスになっており、夜はマンションビル群の灯りが美しく、ゆったりした気持ちで入ることができました。お風呂はテレビはついていませんが、音だけ、スピーカーがついていて聞こえるようになっているので、見ているのが歌番組等だと楽しいかもしれません。
朝食は和洋ビュッフェでどれもそつなくおいしかったです。ホテル特製カレーは、甘くて辛い独特のコクのある味で、具にレンコンが入っていたことには驚きました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7. ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン
パワースポットとしても有名!東京名園を眺めながら贅沢な滞在を

東京都千代田区に位置する「ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン」は、東京メトロ「赤坂見附駅」から徒歩約3分という好立地にあります。約20,000坪の広大な敷地内には、レストランやプール、ジム、ショッピングアーケードなど多彩な施設が揃い、おこもりステイにもおすすめ。周辺には、皇居や新宿御苑など自然豊かなスポットも多く、東京であることを忘れてしまうくらい、ゆっくりできる環境が整っています。

こちらは江戸の文様を取り入れた「新江戸ルーム」の一室。和の情緒を感じられるデザインです。檜風呂や坪庭が配された客室は、まるで旅館にいるかのような落ち着いた雰囲気。大きな窓からは、新宿新都心や日本庭園の美しい景色が広がり、心地よい朝の光を浴びながら目覚めることができます。

ホテルニューオータニ東京の魅力の一つは、約40,000㎡の広大な日本庭園です。パワースポットとしても人気。四季折々の花々や木々が彩る庭園内を散策するうちに、ここが都心であることを忘れてしまいます。水の流れる音、木々のざわめき、花の香、頬を撫でるやわらかな風…。五感全部で癒されます。滝のそばで深呼吸をして元気をチャージ。

朝食は、ホテル内のレストラン「ガーデンラウンジ」がおすすめ。四季折々の美しい日本庭園を一望しながら、種類豊富なホームメイドスイーツや和洋ビュッフェを堪能できます。特に、「ピエール・エルメ・パリ」の焼き立てパンは絶品!朝から贅沢なひとときを過ごせます。
詳細情報
ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン
東京都 / 赤坂 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 地下鉄 永田町/赤坂見附駅徒歩3分、麹町駅徒歩6分、JR・地下鉄 四ツ谷駅徒歩8分。車で東京駅約15分。
宿泊した人の口コミ
エグゼクティブハウス 禅に宿泊しました。メインの建物にあるので、赤坂見附から来たら、結構歩きました。チックインは直接ラウンジで受付です。ラウンジでのおもてなしが6回あります。食べ物の種類は少ないですが、質が良さそうでした。夏はガーデンプールも無料でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8. グランドプリンスホテル新高輪
ライトアップされた幻想的な日本庭園にうっとり

新幹線・JR線・京浜急行線「品川駅」から徒歩約5分の「グランドプリンスホテル新高輪」。建築家の村野藤吾氏が設計したこのホテルは、約20,000㎡の広大な日本庭園を有する都心のオアシスです。庭園内には四季折々の美しい草花や錦鯉が泳ぐ池、観音堂や鐘楼、山門なども!散策するだけで心が癒されます。

全908室の客室はすべてバルコニー付きで、開放感たっぷり。特に高層階からは東京タワーを一望できる絶景が広がります。客室内は落ち着いた雰囲気。クラブフロアに宿泊すると、専用ラウンジが利用でき、より一層贅沢な時間を過ごせます。また、「プレシャスルーム」は特に女性におすすめ。基礎化粧品やカールドライヤーなどのアメニティも充実。至れり尽くせり、エレガントな滞在が叶います。

「ザ・プリンス さくらタワー東京」、「グランドプリンスホテル高輪」、「グランドプリンスホテル新高輪」の3つのホテルに囲まれた約20,000㎡におよぶ庭園。豊かな自然に囲まれながら、四季折々の風情を感じることができます。また、歴史的・美術的にも由緒ある史跡が点在し、ちょっとした観光気分も。「桜まつり」「夏まつり」をはじめ、ライトアップイベントなども開催していて、訪れる度に新鮮な体験ができます。
食事も充実しており、和洋中さまざまなレストランが揃っています。こちらは日本料理店「和室 秀明(わしつ しゅうめい)」。旬の食材を生かした本格懐石料理を楽しめます。竹あじろが施された光天井の下で、懐石料理に舌鼓。朝食は和定食や洋食ビュッフェなど、豊富なメニューから選べるので、朝から贅沢なひとときを過ごせます。
詳細情報
グランドプリンスホテル新高輪
東京都 / 品川 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR・東海道新幹線・京急線品川駅から徒歩5分/都営浅草線高輪台駅から徒歩3分
宿泊した人の口コミ
チェックインより少し早い時間に着きましたが天気も良くてクラブラウンジのテラス席でお茶にスイーツを楽しみながらチェックインの手続きができて1440分くらいに部屋に案内されました。ここの所3回連続で東京タワー側の部屋だったので逆向きの品川プリンスホテル側の客室をリクエストして、アサインされました。眺望も庭園の緑に景色もよかったですが、眺望は東京タワー側がいいですねw部屋はバルコニー付でデュベスタイルのベッドメイキングにマットレスも心地よく、加湿空気清浄機、コーヒー、ミネラルウォーター、使い切りのアメニティ、入浴剤、バスローブでおすすめです。ティータイムは新高輪、高輪で楽しんで、カクテルタイムは新高輪でゆっくりお酒も含め楽しめました。新高輪のラウンジが室内外共に席にゆとりとインテリアも素敵でゆっくりできますね!朝食は高輪で和食を秋を感じられる日本庭園を見ながらゆっくり楽しめました。またお得なプランでまた行きたくなりますね!クラブフロアのスタッフは接客も素晴らしくお勧めです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
和室 秀明の詳細情報
和室 秀明
高輪台、品川、高輪ゲートウェイ / 日本料理、寿司
- 住所
- 東京都港区高輪3-13-1 グランドプリンスホテル新高輪 3F
- 営業時間
- [月] 11:30 - 17:00 17:00 - 21:00 [火] 11:30 - 17:00 17:00 - 21:00 [水] 11:30 - 17:00 17:00 - 21:00 [木] 11:30 - 17:00 17:00 - 21:00 [金] 11:30 - 17:00 17:00 - 21:00 [土] 11:30 - 17:00 17:00 - 21:00 [日] 11:30 - 17:00 17:00 - 21:00 ■ 営業時間 <予約制> ■定休日 年中無休
9. ホテル雅叙園東京
パワースポットの滝で気分爽快!全室サウナ完備も嬉しいホテル

JR山手線や東京メトロ南北線などが通る「目黒駅」から徒歩約3分。「ホテル雅叙園東京」は、約2,500点もの日本画や美術工芸品が彩るミュージアムホテルです。すべての客室がスチームサウナ&ジェットバス完備で、思う存分ととのえます。また、全室80㎡以上の広さを誇るスイート仕様。豪華絢爛な館内や優雅な客室は、ご褒美ステイにふさわしい空間です。

緑豊かな敷地内の日本庭園。色鮮やかな鯉も泳いでおり、和の趣にあふれています。庭園内にはパワースポットとしても知られている滝が流れ、きらめく水や流れ落ちる音で心が穏やかに。この滝は、正面だけではなく裏側に周ることも可能。間近で見ると迫力があり気分も爽快です♪滝のすぐそばで深呼吸すれば、どんどん元気をチャージできますよ。

館内には和洋中7つのレストランが。中国料理店「旬遊紀」は回転テーブル発祥の店としても知られており、煌びやかな店内にも心が躍ります。ランチもディナーも選べるコースやアラカルトがあり、次々と運ばれる本格中華は絶品。目の前で仕上げられるワゴン料理の演出にもわくわくします。

このホテルでは、豪華絢爛な空間を巡る「雅叙園アートツアー」や「抹茶お点前」など和のアクティビティを体験できます。また館内には、東京都指定有形文化財の「百段階段」も。階段が繋ぐ7部屋には、それぞれに美しい絵画が。創業当初“昭和の竜宮城”と呼ばれた煌びやかな空間を、タイムスリップしたような感覚で巡ってみて。
詳細情報
ホテル雅叙園東京
東京都 / 目黒 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR山手線・東急目黒線・地下鉄目黒駅から徒歩で3分。
宿泊した人の口コミ
宿泊ではなく百段階段見学とKANADE TERRACEでのランチブッフェに訪れました。エントランスまでの取り付け道路が狭く、観光バスはゆっくり進んで行きました。
百段階段は、エレベータで3階まで昇った後にそこから登るのですから、相当の斜面に建てられていることが解かります。さまざまな天井画のみならず、九十九段昇りきった「頂上の間」は、今で言うスイートルームでしょうか、角部屋であることを活かした窓からの往年の景色も想像されて楽しかったのですが、そこに到達する直前の「(鏑木)清方」という私でも知っている画家名を始めとして、下から「(荒木)十畝」「(礒部)草丘」「(橋本)静水」「(板倉)星光」といった画家の名が冠された室々が列んでいるのは見どころです。下から2つ目の部屋だけが「漁樵」と室内の意匠に基づく名が付けられているのは不思議ですし、かつて部屋への通路だったはずの部分が短い階段だけになっているのも歴史が作った面白さです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10. 庭のホテル 東京
“4つの庭”に心落ち着く。都会の真ん中で和の情緒に浸って

JR中央・総武線「水道橋駅」から徒歩約4分、侘び寂びを表現した美しい和モダンなホテル「庭のホテル 東京」。「心から落ち着ける“和”の世界」を大切にしており、ロビーに入った瞬間から、上品さと静かな安らぎを感じられます。

リラックスできるようにと間接照明が多く取り入れられた、7タイプの客室。和の意匠が随所に感じられ、「帰ってきた」と思えるぬくもりに満ちています。こちらの「シグネチャーツインルーム」は畳や檜風呂を備えており、芯からリラックスできる空間。障子越しの柔らかな光にも、心が優しく包まれるよう。ほっと落ち着く和の客室で、日頃の疲れを癒やしましょう。

館内には趣の異なる4つの庭が。枯山水を彷彿とさせる日本庭園はウッドデッキが心地よく、ルーフトップテラスでは、黒御影石の石舞台に座って夜景と緑の共演を楽しめます。武蔵野の雑木林をイメージした中庭も素敵。こちらの「リフレッシュラウンジ」からは、ホテルのルーツである日本旅館を思わせる景色が。畳のスペースやライブラリー、ドリンクサービスもあるので、自然を眺めながらゆったり寛いで。

溜まった心のモヤモヤは、ホテルメイドの食事でもリフレッシュ。「ダイニング 流」では、旬の食材や野菜やハーブを使ったカジュアルフレンチや朝食ビュッフェを、「日本料理 縁」では上質な和食や小鉢が豊富な和朝食を味わえます。どちらのレストランも、窓の外には豊かな自然が。緑を眺めながらの食事は、心もお腹もじんわり満たしてくれますよ。
詳細情報
庭のホテル 東京
東京都 / 水道橋 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR水道橋駅東口より徒歩4分/都営三田線水道橋駅A1出口より徒歩5分/半蔵門線・都営新宿線神保町駅A5出口より徒歩8分
宿泊した人の口コミ
水道橋駅から五分ほどの場所にあるホテルで、交通の利便性が高いホテルです。
東京ドームの近くにあり、水道橋駅に近いながら、緑溢れる静かな立地の閑静なホテルです。
ホテル名の通りに4つの庭園があり、心落ち着きます。
さらに和洋2つのレストランがあり、食事にも便利です。都内でのワーケーションなどにも便利で良いです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11. メズム東京 オートグラフ コレクション
自然と都会の良いとこどり♪ガーデンビューで心を解放

JR山手線・京浜東北線などが通る「浜松町駅」から徒歩約6分のデザイナーズホテル「メズム東京 オートグラフ コレクション」。レインボーブリッジや東京タワー、東京スカイツリーなど、東京を代表する名所がずらりと見渡せるロケーションが魅力です。エントランスから客室まで洗練された美しい空間が広がり、日常を忘れてリッチな気分に浸れます。

4タイプに分かれる客室は、どれも高級感あふれる空間。すべてのお部屋に「BULK HOMME(バルク オム)」プロデュースのバスアメニティや「猿田彦珈琲」のコーヒー、さらには電子ピアノまで揃い、ひと味違う上質なステイを満喫できます。大きな窓の外に広がる美しい夜景は、ぜひ実際に泊まってその目に焼き付けてくださいね♪

高級感と落ち着きのある客室は、開放的なこちらのガーデンビューが多数。緑豊かな「浜離宮恩賜庭園」やビル群の間を流れる「墨田川」などの自然が一望できます。テラスでゆったりと寛ぎながら風を全身で感じれば、心もスカッと解放されます。昼の景色はもちろん、きらめく夜景も素敵。都会の景色と自然の癒し、“良いとこどり”な絶景を眺めながら、優雅な時間を堪能しましょう。

このホテルに来たらレストランも外せません。オープンキッチンが魅力の「Chef’s Theatre(シェフズ シアター)」は、ビストロとガストロノミーを掛け合わせた、カジュアルかつハイレベルな“ビストロノミー”スタイルのフレンチを味わえます。音や香りにライブ感も、ディナーをさらに美味しく演出。ここでしか味わえない、国産の上質な食材とフレンチとの融合をたっぷり楽しんで。
詳細情報
メズム東京、オートグラフ コレクション
東京都 / 浜松町 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR山手線 京浜東北線 / モノレール 浜松町駅より徒歩6分 新交通ゆりかもめ 竹芝駅より徒歩3分 都営大江戸線 / 浅草線 大門駅より徒歩7分 首都高速 都心環状線 芝公園出口より約5分
宿泊した人の口コミ
7月30日から夫婦で1泊しました。初めての滞在です。
羽田空港からモノレールの浜松町下車、徒歩10分程度で着きました。
ホテルからは、ゆりかもめの竹芝駅が最寄りで、新橋やお台場に行けます。
宿泊プラン「Earn Eat Enjoy」で、朝食と10,000円のホテルクレジット付、マリオット・ボンヴォイの5,000ボーナスPも付きで7万5千円(税・サ込)でした。1万円分のホテル内飲食が付いていましたが、夏休みという事もあり少し高かったと思います。
部屋はバルコニー付きのツインルームで浜離宮庭園・隅田川とスカイツリーが一望でき、素晴らしい景色です。ここに泊まるなら是非バルコニー付きのお部屋をお勧めします。
電子ピアノがありましたが、残念ながら弾けませんので手を付けていません。
あと、ミニバーのドリンクはフリーで頂けます。
勝手にカップルや若い層が多いのかと思っていましたが、私達が泊まった時の客層はファミリー層やミドル層も結構多かったですね。そういう点では居易かったです(笑)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
都会の真ん中で、自然に癒されるご褒美ステイを

ビルが立ち並ぶ東京にも、自然を感じられる素敵なホテルがたくさん。豊かな緑やきらめく海は、まさに都会のオアシスです。自然に癒されたいけれど、遠出をするのはちょっと…。そんな時はぜひ、自然を感じられる都内のホテルに宿泊してみて。自然のパワーが心と身体を浄化してくれる、幸せなご褒美時間が待っていますよ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室