2024年06月12日

「1日10組以下限定」の宿で大人のおこもり旅。しっとり過ごせる旅館・ホテル7選/福島県
毎日仕事に追われっぱなし。休みの日は家でダラダラしているうちに終わってしまって、気づくとまた忙しい1週間が始まる…。そんな慌ただしい日々を過ごしていませんか? ただ過ぎていく毎日の中で疲れが溜まってしまったら、小ぢんまりとした上品な宿でゆっくり休みましょう。今回ご紹介するのは、福島県にある「1日10組以下限定」の旅館やホテル。静かで落ち着いた雰囲気で、日常を忘れて心からリラックスできる…。そんな、大人の旅にぴったりの宿を選びました。ぜひチェックしてみて下さいね。

毎日忙しくて、1日や1週間があっという間に過ぎていく。休みの日は家でぐったり…。そんなメリハリのない日々が続くと、「日常を忘れて気分転換したい!」と思いますよね。忙しい日々の中で疲れてしまった時は、静かで落ち着きのある宿でのんびり過ごしてみませんか?
小ぢんまりとした上品なお宿で、のんびり過ごしてみませんか?

宿泊者数が限られている小さな宿なら、ガヤガヤとした雰囲気とは無縁。日常を忘れて心からゆっくりできるはずですよ。この記事では、福島県にある「1日10組以下限定」の宿をご紹介します。客室数が限れられているだけではなく、温泉や美しい景色など「旅の非日常感」もしっかりと味わえる宿を厳選しました。心が疲れてしまった時、ぜひ参考にしてみてくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. 爽やかな滝を前に、芸術と歴史にふれる「はなれ 松島閣」
会津若松市

東山温泉にある「はなれ 松島閣」は、清流と滝が目の前という稀有なロケーションが魅力。客室はモダンで洗練されていて、美しい景色と空気に癒されながら優雅な気分で過ごせます。また古い街並みが残る会津若松の市街地まで車で10分程度の距離にあるので、歴史散策の拠点としても便利ですよ。

館内の浴場は絶景が楽しめる場所。「伏見の湯」ではすぐ側に「伏見ヶ滝」が見え、癒し効果抜群です。マイナスイオンをたっぷり浴びて、爽快な湯浴みが楽しめますよ。湯上りは気分がリフレッシュすること間違いなしです。

会津和牛を使ったステーキや、庄助酒彩吟醸漬、会津地鶏鍋、地野菜、庄助あわゆき豆腐など、料理は”地産旬消”にこだわっています。郷土料理と会席料理を融合させた料理は、新鮮でありながらどこかホッとする味わい。

宿の対岸には「能舞台」があり、毎晩21時から地元「東山芸妓」の舞踊などが上演されます。会津の昔話を聞く文化体験もできますよ。大人な雰囲気のラウンジで、芸術や歴史に触れてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
会津東山温泉 客室専用露天風呂付のスイートルーム はなれ 松島閣
福島県 / 会津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【電車】JR磐越西線「会津若松駅」下車タクシー10分【お車】「磐越自動車道」会津若松ICより国道49号線経由
宿泊した人の口コミ
庄助の宿瀧の湯の中でも、客室に温泉が付いていたり広めの間取りだったりするお部屋です。
私たちは水明の間に泊まりました。二間続きの和室です。お部屋にマッサージチェアがあり、家族は気に入って代わる代わる使っていました。
お部屋のお風呂から外の景色は見えません。浴槽が深くて跨ぐのが大変なので、子どもやお年寄りは危ないかも。
隠れた所まで掃除が行き届いているとは言えなかったのがマイナスポイントでした。
夕飯は美味しかったし、食べきれないほどの量でした。小学生の子どもも美味しいと満足気でした!
大浴場や貸切露天風呂は、瀧の湯と同じです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2. いつでも絶景を楽しめる開放的な宿「会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテル 離れ 山翠」
会津若松市

1日6組限定の「丸峰 離れ山翠」は、小さな温泉地にある離れの宿。深い山にぽつんと佇んでいるので、都会の喧騒から離れたい人には理想の環境です。客室から遮るものが一切ない山と渓流の絶景を眺めることができ、ストレスを忘れておおらかな気分になれますよ。

どのお部屋にも源泉かけ流しの内風呂があるので、プライベートな空間で湯浴みができます。広いお風呂で景色を楽しむなら、姉妹館「丸峰別館 川音」の渓流展望風呂や露天風呂に出かけてみましょう。絵画のような大パノラマを眺めながら、優雅な気分で源泉かけ流しの温泉が楽しめます。

客室は和の落ち着いたお部屋で、日常を忘れて穏やかに過ごすことができます。ほとんどのお部屋に坪庭が付いていて、外に出れば山に囲まれた絶景を眺めることができますよ。開放的な景色で一気にリフレッシュ! 深く息を吸い込んで、心に溜まったモヤモヤを吐き出してしまいましょう。
詳細情報
会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテル
福島県 / 会津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」への無料送迎を承っております(要予約)。
宿泊した人の口コミ
会津の奥座敷、芦ノ牧温泉のホテルです。温泉街の奥の方にあります。
古さは否めないですが館内は清潔です。温泉も大浴場と露天風呂があります。朝に入る露天風呂が気持ち良かったです。
朝食はバイキング、和そばと焼きそばがあったのが印象的。和そばがおいしかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3. イタリア家具に囲まれて優雅に「オーベルジュ鈴鐘」
郡山市

1日8組限定の「オーベルジュ鈴鐘」は、郡山市の磐梯熱海温泉にあるオーベルジュ。周囲は山に囲まれていて、喧騒を忘れられるロケーションです。建物はモダンな和風建築がおしゃれで、大人の隠れ家といった雰囲気。こだわりの家具に囲まれた空間で、優雅な気分で過ごすことができますよ。

離れの客室はインテリアにこだわりっていて、高級モダンデザイン家具として知られるのイタリアブランド「カッシーナ」の家具が使われています。豪邸にお邪魔したような優雅な気分で滞在が楽しめますよ。また各客室に異なる趣の天然温泉の内風呂が付いていて、いつでも湯浴みで身体を癒すことができます。

お部屋の温泉風呂とは別に、館内には広めの浴場があります。岩に囲まれた露天風呂では、温泉旅館の雰囲気を味わえそうですね。お湯はアルカリ性単純温泉で、肌触りが柔らかく美肌効果が期待できるのだとか。湯上りはお肌がしっとりとして、嬉しくなるかも♪

「オーベルジュ鈴鐘」は、2017年に行われた楽天トラベルの「朝ごはんフェスティバル」で、福島県1位、全国4位に輝いたことがあります。どんな料理をいただけるのか楽しみですね♪ 夕食は和食をベースとした会席料理で、旬の厳選食材がたっぷり! 福島牛や麓山高原豚など地元の食材も堪能できて、充実した気持ちになれるでしょう。
詳細情報
磐梯熱海温泉 離れの隠れ宿 オーベルジュ鈴鐘
福島県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 車:磐越道磐梯熱海IC(県道24号磐梯熱海方面:約5分)電車:郡山駅(磐越西線:約15分)→鈴鐘(車約5分)

じっくり読む この宿の良いところ
離れのお部屋でとことんガールズトークを♡福島「オーベルジュ鈴鐘」
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. 広々とした客室露天風呂が魅力。大正ロマンな宿「お宿 花かんざし」
二本松市

1日8組限定の「お宿 花かんざし」は、岳温泉にあるあたたかい雰囲気の温泉宿。レトロでおしゃれな大正ロマンの雰囲気があり、さりげない飾りやインテリアが心をくすぐります。小さな温泉街で、心がホッと安らぐような滞在ができますよ。

客室はそれぞれ個性があります。おすすめは露天風呂付きのお部屋。中でも「片栗」の露天風呂は、大浴場のような広さなんです! こんな湯船を独占できるなんて贅沢ですね。室内も魅力的で、欄間の彫刻や障子の細工などが、日本建築の美しさを感じさせてくれます。風情を感じながら、心ゆくまで温泉浴を楽しみましょう。

館内の大浴場も見逃せません。なんと地酒サービスがあり、温泉に浸かりながら枡酒をいただくことができちゃうんです♪ 漫画やドラマの世界で見たような風情あふれる体験にワクワク。飲み過ぎには十分注意して、ほろ酔い気分の湯浴みを楽しみましょう。

昭和初期に建てられた木造建築の館内では、廊下や階段など至るところで風情を感じられます。気分転換には「茶寮 花いかだ」でティータイムを。アンティークなインテリアを眺めつつ、オーガニックコーヒーやあんみつなどを楽しめます。ゆるりとした癒しの時間を楽しんでみて下さいね。
詳細情報
お宿 花かんざし
福島県 / 二本松 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR東北線 二本松駅より車で15分
宿泊した人の口コミ
昔の古い建物をリニューアルした宿。
少々おしゃれに扉や廊下に手を入れ、露天風呂も新しくしたのはわかるが、基本的な建物自体には手を入れてないので、根太が傷んでいてぶかぶかの場所や歩くときしむ場所もある。
部屋の畳も同じで波打っているし、眺望もない。周りは民家や別の宿でバックヤードが丸見えなので明り取りだけの窓だ。
部屋はベットが2つあったので少々手狭な感じがする。
残念だったのはベットが簡易ベットらしく、スプリングも悪いし寝心地はイマイチ。
施設的な面を見れば割高だと感じた。
風呂は男女入れ替え制で一晩中入れるいいお湯だった。
源泉掛け流しの濁り湯で熱めなので夏以外がいいだろう。
露天が一つしかなく、それもほとんど眺望はなし。
カランも3つしかなく、風呂自体が小さいが、宿も小さいのであまり人と一緒にならなかったが、お湯以外の魅力はない。
スタッフは若く、フロントはカフェを兼ねてジャズが流れる。
サロンに日本酒と温泉卵のサービスがあったが、お酒を飲めないのでコーヒー、紅茶のサービスもあると良かったと思う。
帰りに出していただいたカフェのコーヒーは大変おいしかった。
食事は和洋取り混ぜた創作料理で大変おいしくいただいた。
ただ個室食だったのでこの宿を選んだが、テーブルがもう一つあり、急遽部屋食の客がテーブル食を望んだので部屋が足りなくなったとのこと。
事情は分かるがコロナ禍でわざわざ高くても個室食の宿を選んだので、翌朝は個室にしてもらった。
サイトではハイクラスの宿のカテゴリーだったが、そんな感じはしなかった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5. 森に包まれる絶景風呂をひとり占め「土湯別邸 里の湯」
福島市

「土湯別邸 里の湯」は、渓谷に囲まれた土湯温泉の宿です。全9室の小さな宿でありながら、源泉かけ流しの貸切風呂が3つもあり、他の宿泊客を気にせずプライベートな温泉浴を楽しめますよ。貸切風呂「深碧(しんぺき)」は景色に溶け込むような絶景露天風呂で、ここならではの非日常感を味わえます。マイナスイオンをたっぷり浴びて、心身ともにリフレッシュしましょう。

お部屋はモダンで清潔感があり、気持ちよく過ごせるでしょう。スタンダード、セミラグジュアリー、ラグジュアリーの3つのタイプのお部屋があり、好みや予算に合わせて選択肢があるのも嬉しいポイントです。プライベート感を重視するなら、離れの「花村」がおすすめ。一棟貸切なので、自分だけの別荘のようにくつろげます。

各お部屋にも源泉が引かれており、プライベートな空間でいつでもじっくりとお湯に浸かれますよ。湯船には古代檜が使われていて、木の温もりが心地よい空間です。日中は森の中の貸切風呂、夜や朝は客室風呂…と、気分を変えて何度も温泉を楽しみたくなりますね。

夕食は日本の味を楽しめる会席料理。旬のおいしさをしっかりと感じられます。水がおいしく酒どころとしても定評のある福島の地酒と合わせて、素材の味を堪能しましょう。ちなみに朝夕ともに2名までは部屋食、3名以上は完全個室でいただけます。プライベートな空間なので周囲が気にならず、おいしい料理をマイペースで楽しめますよ。
詳細情報
土湯別邸 里の湯
福島県 / 土湯温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 福島駅よりタクシーで約25分。または、福島駅から土湯温泉行きバスで約40分終点下車、送迎車(要予約)にてすぐ。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6. のどかな山あいで田舎料理を楽しむ「はるみや旅館」
福島市

お部屋は「あかしや館」と「桜館」「本館」の全部で4種類あります。宿泊するなら、川に面した眺めがいいお部屋がおすすめです。源泉かけ流しの客室露天風呂からも渓流を見ることができ、自然を近くに感じてリフレッシュできます。
詳細情報
土湯温泉 はるみや旅館
福島県 / 土湯温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR福島駅より福島交通バスにて45分/東北自動車道 福島西ICよりお車で15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
はるみや旅館の詳細情報
はるみや旅館
福島市その他 / 旅館・民宿
- 住所
- 福島県福島市土湯温泉町字杉ノ下72
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン 15:00 チェックアウト 翌10:00 ■ 定休日 無休
- 平均予算
- ¥20,000~¥29,999
7. 和のオーベルジュ「もてなしのかくれ家 すわや」
石川郡玉川村
詳細情報
奥たまかわ温泉 すわや
福島県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 水郡線 泉郷駅から車で15分(送迎の場合4名以上)。 福島空港から車で15分。石川母畑インターより4km。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
もてなしのかくれ家 すわやの詳細情報
プライベートな宿で非日常を楽しみましょ

福島県はのどかな山に囲まれた宿が多く、自然の中でゆるりとした時間を過ごすことができます。景色や温泉はもちろん、地元の食材が使われたほっこりするような料理も旅の楽しみのひとつ。1日10組以下限定のプライベートな宿で、ストレスから解放されてゆっくり過ごしてみてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室