2025年01月31日

福島の子連れにおすすめホテル・旅館13選。ファミリーで楽しめる♪
たまには子どもと一緒に旅行を楽しみたい!でも、荷物は増えるし、食事やお風呂のことも心配。そこで今回は、東京から約2時間でアクセスできる福島で、子連れ歓迎のホテル・旅館をご紹介します。ファミリー向けの客室や露天風呂付きの客室があるホテル、ベビーグッズの貸し出しがある旅館など、子連れ旅行の不安を解消してくれるお宿がたくさん。「大内宿」や「五色沼」などの観光スポット、郷土料理や温泉など魅力満載の福島を楽しんでくださいね。

東京から福島までは、東北新幹線で約2時間。意外と時間がかからないので、子連れ旅行にもおすすめです。原風景が広がる南会津の「大内宿」や、裏磐梯にある神秘的な「五色沼」といった観光地から、子どもに人気の「スパリゾートハワイアンズ」「アクアマリンふくしま(写真)」まで、訪ねたいスポットがたくさん!郷土料理や地酒、温泉も見逃せません。さあ、まずはお宿選びからはじめませんか。
子連れ旅の背中を押してくれる、ファミリーにやさしいお宿

子どもと一緒の旅行になると、なかなか一歩を踏み出せない人も多いのでは? あれもこれもと荷物は増えるし、食事やお風呂で周りに迷惑をかけないか、夜は寝てくれるのか、心配は尽きませんよね。そこで今回は、福島で露天風呂付きの客室や貸切風呂がある旅館、プールなど子ども向けの施設やサービスが充実しているホテルを選んでご紹介。いずれも子連れ歓迎なので、安心してお泊まりできますよ。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 18,700円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 二本松 | ||
![]() | 29,700円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | いわき | ||
![]() | 17,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 二本松 | ||
![]() | 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 裏磐梯 | ||
![]() | 20,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 磐梯山 | ||
![]() | 23,999円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 猪苗代 | ||
7. 会津東山温泉 御宿東鳳 | ![]() | 27,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 会津 | |
8. 庄助の宿 瀧の湯 | ![]() | 14,300円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 会津 | |
![]() | 24,339円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | |||
![]() | 49,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 湯野上温泉 | ||
![]() | 22,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 会津 | ||
12. 土湯温泉 ホテル山水荘 | ![]() | 30,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 土湯温泉 | |
13. 飯坂温泉 飯坂ホテルジュラク | ![]() | 26,900円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 飯坂温泉、福島 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ながめの館 光雲閣 (岳温泉)
貸切風呂が無料になるベビープランや、キッズパークでパパ・ママを応援!

JR「二本松駅」から路線バスで約25分。「岳温泉バス停」から徒歩約10分のところにある「ながめの館 光雲閣」。岳温泉の最も高台に佇む温泉宿です。こちらは阿武隈山系を一望する絶景が自慢の和洋室。畳スペースに布団が敷けるので、赤ちゃんと添い寝しやすいですね。ほかにもサンルームとテラス露天風呂付きの和洋室や、三世代で泊まれる二間続きの和室も選べます。

「岳温泉」のお湯は、日本でも珍しい源泉引湯の酸性泉。天然の保湿成分ともよばれる「メタケイ酸」がたっぷりで、しっとりきめ細かいお肌に♪ 絶景を望む展望露天風呂のほか、家族だけで入れる貸切風呂(有料)もあります。「ベビープラン」なら、貸切風呂が50分無料! ベビーソープと子ども用の桶も用意してくれます。

夕食は福島県産コシヒカリやオリジナルブレンドのお味噌、朝採り有機野菜などご当地食材にこだわったコース料理。個室のお食事処はテーブルの部屋と座敷のお部屋があり、ハイローチェアも用意してくれるので安心です。また、「ベビープラン」なら、夕食時の離乳食が無料。翌朝は30種類以上のお料理から、好きなものが選べるバイキング(和食膳の場合もあり)でお腹いっぱいに♪

館内には楽しく安全に遊べるキッズコーナーがあり、遊具やおもちゃ、絵本も用意されています。観光から戻ってもまだまだ遊びたりないときや、ご飯やお風呂までにちょっと時間があるときも、こんな場所があれば思いっきり遊べますね。
詳細情報
岳温泉 ながめの館 光雲閣
福島県 / 二本松 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北自動車道ニ本松ICより15分インター出て信号右折200m、右折国道459号あとは1本道、温泉街を抜け高台にあるホテル
宿泊した人の口コミ
夕食は希望すれば個室で摂ることが可能なので、コロナ禍でも大変嬉しいホテルです。内装は所々古い部分がありますが、掃除は綺麗に行き届いています。温泉は硫黄の匂いがする温泉で、湯花が豊富です。ぬるめですが、体の芯まで温まります。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.スパリゾートハワイアンズ ウイルポート(いわき)
プール&スパで遊び尽くそう!福島初の「ウェルカムベビーのお宿」

JR常磐線「湯本駅」から無料送迎バスで約15分のところにある「スパリゾートハワイアンズ」は、全天候型のウォーターパークをはじめ、水着で楽しめるスパ、ベビープール、大露天風呂などがあるテーマパーク。「ウイルポート」はその中央に位置するホテルで、地中海のリゾート地リビエラをイメージしています。気候やお天気に左右されず遊べるのがうれしい♪

「ウイルポート」は、福島初のミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」。こちらがその認定ルームです。小上がりのフロアにお布団を敷くタイプなので落下の心配がなく、家族みんな横並びでぐっすり。室内は土足厳禁なので、ハイハイの赤ちゃんにも安心ですね。コンセントカバーや家具の角のガードなど、安全対策も万全!

認定ルームにはベビーグッズがいっぱい用意されています。調乳用ポットから電子レンジ、おねしょパット、ベビーバス、子ども用便座、おむつ用ごみ箱まで。絵本やお風呂のおもちゃもあるので退屈しません。また、館内着は女の子がムームー、男の子はアロハ。赤ちゃんの旅行デビュー、プールデビューにもおすすめのホテルです。
詳細情報
スパリゾートハワイアンズ ウイルポート
福島県 / いわき / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR 湯本駅よりバス(ハワイアンズ行き)にて約15分
宿泊した人の口コミ
地中海イメージのウィルポートに泊まりました。フロントや部屋までの廊下などは、おしゃれな色合いで綺麗でした。
小学生の子供は大満足でしたが、ホテルや温泉施設としては気になるところがありました。
チェックインしたのにルームキーを渡されなかったり。温泉は施設が壊れていたり、暑すぎたり、虫がいたり。プールに来たので十分なのですが、ちょっと残念でした。
夕食のビュッフェは、カニが食べ放題でした。家族連れで大人が食べ続けている感じでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.陽日の郷 あづま館(岳溫泉)
特典満載の「ベビーパック」がおすすめ。自然派ビュッフェでお腹も大満足!

「陽日の郷(ゆいのさと)あづま館」は、JR「二本松駅」からタクシーで約20分。1日1回、駅からお宿まで送迎(要予約)もしてくれます。大自然に包まれた「あだたら高原」に位置し、親子でのびのびとした休日が過ごせますよ。客室は和室が中心で、ハイハイやねんねの赤ちゃんも安心◎

赤ちゃんと一緒のお泊まりなら、1日3組限定の「すくすくベビーパック」がおすすめ。ベビー布団やおねしょシート、哺乳瓶消毒セットなどを用意してくれます。しかもチェックインは1時間早い14時、チェックアウトは1時間遅い11時。たっぷり21時間滞在できるんです。
※写真はイメージです。

お風呂は「安達太良(あだたら)山」火口近くに自然湧出する、掛け流しの酸性泉。大きな窓からお庭を眺められる内湯のほか、露天風呂もありますよ。「すくすくベビーパック」にはベビーソープやスポンジもセットになっており、脱衣所にはベビーベッドも完備。ママもゆっくり身支度ができますね。
陽日の郷あづま館 の詳細情報
陽日の郷あづま館
二本松市その他 / ホテル
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1-5
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン15:00 (最終チェックイン:19:00) チェックアウト10:00
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
- ¥10,000~¥14,999
詳細情報
岳温泉 陽日の郷(ゆいのさと)あづま館
福島県 / 二本松 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北新幹線「郡山駅」乗換え、東北本線「二本松駅」下車 バス25分 東北自動車道二本松ICより15分 福島空港より車60分
宿泊した人の口コミ
二本松の岳温泉にある大きな温泉ホテルです、新型コロナウイルスの影響で体温測定と手の消毒をして入館しました、広いロビーと飲物が自由に飲めるラウンジがあります、部屋は訳ありで安いプランを選んだの眺めは悪かったです。
お風呂は大きくて露天風呂が2か所あります、眺めはないですが露天風呂は良かったです、食事の夜は個室で会席でした、ほぼ満足でした、朝食は食事会場でバイキングでした、そこそこの種類がありました、朝食もほぼ満足でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.EN RESORT Grandeco Hotel(裏磐梯)
楽しいアクティビティや充実のベビーグッズで、子連れ旅をサポート♪

夏は国立公園の大自然を、冬は一面の銀世界を楽しめる「EN RESORT Grandeco Hotel(エンリゾート グランデコホテル)」は、2023年7月にリニューアルオープンしたホテル。JR「猪苗代駅」とホテル間は無料シャトルバスが往復しているので、子どもと荷物を抱えての移動には助かりますね。卓球スペースや子ども用エリアを備えたプールがあり、工作やトレジャーハント、星や虫の観察会など、親子で楽しめるアクティビティも充実♪

小さな子ども連れに人気なのは、スタンダードツインのお部屋。客室にある大窓からのマウンテンビューが美しく、子供も大人も癒されます。必要であれば、エキストラベッドの利用もできますよ。ベビーベッド(有料)をはじめ、匂わないおむつ用ごみ箱やレンジ用の哺乳瓶消毒器、補助便座、バンボなど様々なレンタル用品で子連れ旅を応援!そのほか、畳敷きに低床ベッドを備えたお部屋や、ベッドを4台備えたファミリー向けのお部屋もあります。

デコ平温泉「ぶなの湯」は、からだにやさしい単純泉。夏は緑の庭園、冬は雪見風呂が楽しめる露天風呂のほか、サウナや水風呂も楽しめます。赤ちゃん用ソープとベビーバスの用意もあるので、温泉デビューにもおすすめ。また1年中楽しめる室内プールのほか、夏季限定の屋外プールもあるので水着もお忘れなく。

夕食・朝食ともに、好きなものを選んで食べられるビュッフェスタイル。小野川湧水のお水と、豊かな自然に育まれた食材を使ったお料理がずらりと並びます。夕食は福島の郷土料理をはじめ、スペアリブやサーモンマリネなど和洋のお料理とデザートが約50品。朝食は福島名物の「朝ラー」を含む約40品。身体を動かして遊んだ分、たっぷりとエネルギーを充電してくださいね。
詳細情報
EN RESORT Grandeco Hotel
福島県 / 裏磐梯 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 磐越道「猪苗代磐梯高原IC」より、裏磐梯方面へお車で約20分後、五色沼交差点より約15分★JR猪苗代駅直通シャトルバス有
宿泊した人の口コミ
裏磐梯の紅葉を楽しもうと裏磐梯グランデコ東急ホテルに2連泊しました。
スタンダードツインルーム 33平米
お部屋はゆったりと横に広い造りで、窓が2面あって明るいです。
トイレが独立だったらもっとよかったけど、まあ、しょうがないですね。
レストランの食事はお値段相応とはいえず、もう少しがんばってほしかったなぁ。
裏磐梯ロープウェイに無料で乗れて、紅葉と磐梯山の眺めを楽しめました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.星野リゾート 磐梯山温泉ホテル(磐梯山)
大興奮のアクティビティがいっぱい♪郷土料理のビュッフェも楽しい!

画像提供:星野リゾート 磐梯山温泉ホテル様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/bandai/)
JR「磐梯町駅」から無料送迎バスで約15分(要予約)。「磐梯山温泉ホテル」は、会津の文化と自然、楽しいアクティビティが満載のリゾートです。夏は家族でワイワイ過ごせる「赤べこ夏まつり」を開催!夜の森を探検する「ナイトカートツアー」なども楽しめます。冬は目の前のスキー場にある「でっこら赤べこ雪広場」で赤べこをテーマにした雪遊びを。子ども用の赤べこスキーウェアもレンタルできるので(有料)、かわいく変身できますよ♪

ゲストルームは5名まで宿泊できるスイートルームのほか、こちらのようなメゾネットルームがおすすめ。1階がリビング、2階が寝室になっていて、4名以上のときは寝室にカウチベッドを用意してくれます。ベビーベッドやベビーバス、おむつ用ごみ箱の貸し出しもあるので、ベビーが一緒でも安心・快適♪

お待ちかねの夕食は、会津の食文化が楽しめるビュッフェ。郷土料理でもある、打ちたてのお蕎麦や天ぷら、あつあつの「わっぱ飯」が並びます。朝食もビュッフェスタイルで、喜多方の食文化「朝ラー(朝ラーメン)」が人気。ビュッフェなら、子どもも自分の好きな物を選ぶ楽しみもあります。1日のはじまり、たっぷり食べてエネルギーにしてくださいね。

画像提供:星野リゾート 磐梯山温泉ホテル様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/bandai/)
館内には無料で利用できる温水プールとジェットバスがあり、浮き輪や水鉄砲などのおもちゃも用意されていますよ。ゴールデンウィーク中と夏休みにオープンしているので、その間のお泊まりなら水着をお忘れなく。また大浴場は会津漆器をイメージしたモダンな浴室で、ヒバの湯船がいい香り。浅瀬もあるので、寝転んでも気持ちいいですよ。
詳細情報
星野リゾート 磐梯山温泉ホテル
福島県 / 磐梯山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR磐越西線磐梯町駅/磐越自動車道磐梯河東IC~県道約10km
宿泊した人の口コミ
夏休み期間中ということもあり、お子さん連れの3世代ファミリーが多く、大混雑していました。
食事は3部制のビュッフェスタイルで、大変混雑していましたが、お味はどれもとても美味しかったです。
特に朝ラーの喜多方ラーメンがとても美味しくて、おかわりしました。
ただ、温泉は期待外れでした。
部屋数に対して、浴槽、脱衣場が狭く、シャワー数が少なすぎるように感じました。
こちらのホテルの大浴場は、客室数20部屋程度のお宿のお風呂よりも狭い印象を受けました。
露天風呂はなく、男女とも内風呂が1つあるのみです。
お風呂には夕食後、朝食前の2回入りましたが、いずれも大混雑していて、洗い場は順番待ちしており、脱衣場は蒸し風呂のような暑さで、せっかく汗を流したのに、着替えるだけで汗だくになってしまいました...
あまりに混んでいたので、濡れた髪のまま部屋に戻り、髪は部屋で乾かしました。
大浴場さえもう少し広く快適なものにリニューアルしてくれれば、館内は赤べこの装飾も可愛くて、イベントも多く、素敵なお宿だと思うのですが...
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.ホテルリステル猪苗代 (猪苗代)
「ちびっぷるーむ」で快適ステイ!オールシーズン楽しめるリゾート

磐梯山・猪苗代湖を眼下に望む「ホテルリステル猪苗代」。春から秋のグリーンシーズンは林の中で楽しむアスレチックやトランポリン、パークゴルフなど様々なアトラクションにチャレンジでき、冬はホテル直結のゲレンデでスキーや雪遊びが満喫できるオールシーズンリゾートです。JR「猪苗代駅」から、無料送迎シャトルバス(要予約)を利用。約15分で到着します。売店には紙おむつやおしりふき、たまごぼうろなどがあるので、しまった!というときにも安心♪

どの客室からも猪苗代湖を望むことができ、四季折々の大自然のドラマが楽しめます。ツインルームが中心ですが、ベビーやキッズと一緒のお泊まりには、こちらの「ちびっぷるーむ」がおすすめ。安全面と衛生面にこだわったお部屋で、靴を脱いでリラックスできるスタイルです。家族みんなで並んで寝られるローベッドや、おむつ用ごみ箱、補助便座、電子レンジと電気ケトルも揃っているのがうれしい♪

遊び疲れたら、自家源泉「猪苗代温泉」を利用した展望露天風呂でリラックス。夏は一面の緑と猪苗代湖を、冬は雪景色を眺めながら温泉を楽しめます。温泉浴場と露天風呂には子ども用のバスチェアがあり、女性の脱衣所にはベビーベッドも完備。また、天然温泉を使用したプールとスパもあります(有料)。プール用おむつの使用もOK!

コース料理が味わえるレストランや会席料理が自慢の和食堂もありますが、ファミリーにはバイキングが人気です。東北・福島の名物料理や、旬の食材を使った和洋中のお料理がずらり。朝食は彩り豊かな和洋バイキングです。好き嫌いが多い子どもにも、たっぷり食べたいパパにもうれしいですね。ベビーカーのまま入店でき、子ども用の椅子や食器もあるので安心♪
詳細情報
ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー
福島県 / 猪苗代 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR磐越西線猪苗代駅より送迎バス有※前日17:00までに要予約 磐越自動車道猪苗代ICより10分
宿泊した人の口コミ
ツアーで泊まりました。当日はバスが10台以上いたので、バイキング会場がとても混雑するのではと危惧しましたが、私が見た限り少なくてもバイキング会場は3ヶ所あり、それほどの混雑もなく良かったです。お風呂が変わっていて、露天風呂と大浴場が違う階にあり、外階段で行き来する様式でした。脱衣所はそれぞれにあるのですが、どちらのお風呂にも入りたいと思う方は少し不便な気がします。年配者、子供連れ、足の悪い方などは大変だと感じました。ホテルのすぐ前にリフトなどもあり、スキーをする方にはいいホテルと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.会津・東山温泉 御宿 東鳳(会津東山温泉)
会津の街を一望する温泉やバイキング、駄菓子など楽しいが目白押し

会津・東山温泉入口の高台に位置する温泉宿「御宿 東鳳」。JR「会津若松駅」から無料シャトルバス(要予約)で約15分で到着します。周囲は一面の緑で、2種類の展望露天風呂からは会津若松市内を一望。こちら、「宙(そら)の湯」は、その名の通り宙に浮かんでいる感覚を味わいながら温泉を満喫できます。大浴場にベビーチェアやおむつ用ごみ箱の用意があるなど、赤ちゃん連れにやさしいお宿です。

客室は和室から和洋室、洋室まで様々なタイプがありますが、子連れならやっぱり和室がいいですね。ベッドから落下する危険もなく、ハイハイやたっちも安心。最大5名まで宿泊できる和室を選べば、親子三世代での旅行も叶います。子ども用の浴衣やスリッパを用意してくれるので、パジャマを持参しなくても大丈夫!

食事は会津の伝統料理・郷土料理が存分に味わえるバイキング。馬肉をとろとろに煮込んだ「馬すじ煮」や「まんじゅうの天ぷら」「麓山高原豚ポークシチュー」など、ここでしか食べられないメニューが自慢です。レストランには子ども用の食器やチャイルドチェアも完備。幅15mのパノラマウィンドウから城下町を眺めながら、家族でゆっくりと食事を楽しんでくださいね。

館内にはゲームコーナーや卓球コーナーもあり、楽しい滞在の予感♪まるでお祭りの屋台のような「東鳳 駄菓子屋」には、昔なつかしいお菓子やおもちゃなどがたくさん並びファミリーに人気です。子どもだけでなく、大人もワクワクできます。
詳細情報
会津東山温泉 御宿東鳳
福島県 / 会津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR会津若松駅⇔当館 無料シャトルバス(迎4便 送2便)15分☆会津若松ICより車で20分☆鶴ヶ城・飯盛山まで車で10分
宿泊した人の口コミ
週末で満室とのことで
お風呂の時間を分散してほしいとのことでした
お風呂は露天風呂が会津の街並みを見れるガラスの天空風呂で
景色は良かったです
場所によって熱いところと普通の温度のところがありました
食事は朝夕共にバイキングですが
今までで一番良かった!
山菜や野菜メニューがたっぷりというのも嬉しかったですし
パティシエが作ったデザートが豊富でとても綺麗でした
湯葉としんじょが一番好きなメニューです
売店も種類豊富で部屋のアメニティも豪華でした
wi-fiがつながらないこと以外は満足です
お風呂場にタオル類を置いてもらえたらさらに嬉しいですね
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.庄助の宿 瀧の湯(会津東山温泉)
ベビーグッズやキッズルームなど、赤ちゃん連れでも快適ステイ◎

開湯1300年になる会津東山温泉の発祥の湯で、創業130年以上になる温泉旅館「庄助の宿 滝の湯」。JR「会津若松駅」からは、路線バスまたはタクシーで約15分で、1日1便の無料送迎バスもあります。どのお部屋も渓流沿いで、緑豊かな風景と川のせせらぎを感じながら、家族水入らずでゆったり過ごすことができますよ。和室・和洋室で様々な間取りのお部屋があり、ベッドが好きな子・敷布団が好きな子とタイプに合わせて選んでくださいね。

6階フロアにはキッズフロアがあります。やわらかい素材を使った家具や、子供も喜ぶキャラクターグッズなど細やかな気配りに溢れているのが嬉しいポイント。湯上り処には、甘くて美味しいソフトクリームがセルフサービスで食べ放題!客室には、子どもと一緒でも気兼ねなく旅を楽しめるようベビーグッズが用意されています。落下の危険がない畳のお部屋に、ベビーベッドやベビーバスがあり赤ちゃんでも快適に宿泊できますよ。

赤ちゃん連れで心配なのは、温泉の泉質や家族だけで入れるお風呂があるかどうか。「庄助の宿 瀧の湯」の大浴場の泉質は弱アルカリ性で、ほぼ透明で無臭のやさしいお湯。7つの貸切浴場もあるので、子どもと一緒にゆっくりと温泉を楽しむことができます。特に「天寧温泉」はお宿のイチ押し。大浴場を贅沢に貸し切ることができます。

館内にはお食事処が複数あります。「おはら亭」の会場は、畳にテーブルが置かれていて赤ちゃん連れでも安心です。お料理は、地のもの・旬のもの・地元の調理法にこだわった会席料理。会津のお肉や会津豆腐、お刺身など盛りだくさんで、アレルギーや離乳食にも対応してくれますよ。
詳細情報
庄助の宿 瀧の湯
福島県 / 会津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【電車】JR磐越西線「会津若松駅」下車タクシー10分【お車】「磐越自動車道」会津若松ICより国道49号線経由 約15分
宿泊した人の口コミ
会津若松市街から車で東山温泉を目指して車で渓流沿いの山道を運転すると、
温泉街の初めに見える宿。
今回は温泉を利用しましたが、渓流を眺めながら楽しめ、素晴らしいいとこです。
温泉は露天になっているので渓流の音を聞きながらゆったりとできます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.ホテル華の湯(熱海磐梯)
温泉は30種類。貸切風呂・露天風呂付き客室もあり、家族で温泉三昧♪

郡山の奥座敷として栄えてきた磐梯熱海温泉。「ホテル華の湯」はJR「磐梯熱海駅」からタクシーで約8分のところ、豊かな自然林と清流に囲まれた都市近郊型リゾート旅館です。夏はウォータスライダーのある屋外プールがオープン!水深50cmの子ども用プールもあります。プールは有料ですが、1泊2食付きプランなら滞在中は無料で利用OK。

客室は15タイプ、全80室。和室を中心に、洋室や和洋室など様々な間取りのお部屋が選べます。写真のような和モダンな雰囲気でありながら、子どもも快適に過ごせるのは魅力です。マウンテンビュー・リバービューと選べるため、お好みの眺望を選べます。お部屋には湯沸かしポットがあり、アイロンの貸し出しも。自然の香りに包まれながら、家族水入らずでのんびり過ごしてくださいね。

温泉は内風呂や露天風呂、サウナ、家族だけで利用できる貸切風呂(有料)など全部で30種類!滞在中にはすべてを制覇できないほどの数です。こちらは「展望ひのき癒やしの湯」で、絶景を楽しみながら湯浴みが楽しめるお風呂です。畳敷きのスペースがあるので、小さな子どもでも安心。脱衣場にはベビーベッドがあるので、赤ちゃんを寝かせてママもゆっくり身支度できますね。

夕食はステーキやフリッターから多彩なスイーツまで、約50種類のお料理が楽しめる「創作イタリアンバイキング」。契約農家の無農薬野菜を中心にした、子どもにも安心でおいしいメニューが並びます。赤ちゃん用の椅子も用意されているので、レストランでも安心♪
詳細情報
ホテル華の湯 30種類の湯船が人気の宿
福島県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 磐越自動車道磐梯熱海ICより車で8分、磐越西線磐梯熱海駅より送迎可能です。(要連絡)
宿泊した人の口コミ
政府の旅割を使って、こちらへ宿泊。
人気の湯屋めぐりがしてみたくて。
正直、料理はそこそこだと思います。
県民割りで半額になっているから納得できるレベル。
お風呂はとてもよかったと思いますが。
上階にある眺めのよりお風呂を女性が利用できるのは明るいうちだけなので、お風呂を楽しみたい方は、早くチェックインした方がいいですね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.花鳥華やか風月の宿 藤龍館(湯野上溫泉)
露天風呂付き客室に個室食で家族水入らず。全12室の離れ風隠れ宿

会津・湯野上温泉にある「藤龍館」は、大川渓谷沿いに佇むお宿。大人の雰囲気漂うお宿ですが「ウェルカムベビープラン」もあり、家族でのんびり過ごせます。会津鉄道「湯野上温泉駅」から、徒歩なら約10分、無料送迎バス(要予約)なら約3分で到着します。人気スポットの「大内宿」や「塔のへつり」へは車で約10分。家族揃って、会津の休日が楽しめますよ。

「藤龍館」は、わずか12室だけの離れ風隠れ宿です。全客室に専用の温泉風呂が付いているので、お部屋から出ることなく湯野上温泉の厳選掛け流しのお湯を楽しめます。子どものリズムに合わせて、好きな時に何度でも入れるのもいいですね。「ウェルカムベビープラン」なら、哺乳瓶消毒器や無添加ボディソープ、バスチェアなどがセットになっています。

お部屋のお風呂だけでなく、広々とした大浴場や家族だけで入れる貸切露天風呂(写真)もありますよ。大浴場は滞在中いつでも利用でき、貸切露天風呂は日の出から24時まで予約なしで利用OK。大川渓谷を眺めながら、旅の疲れを癒やしてくださいね。

夕食は福島牛や会津地鶏をはじめ、春は山菜、夏は大川渓流の天然鮎、秋は松茸、冬はタラバガニなど、季節の味をたっぷり味わえる会席料理。朝食はコシヒカリのご飯や焼き魚、お漬物など。個室お食事処なのでほかのお客様に気兼ねすることなく、子どものペースに合わせて食事を楽しむことができます。
詳細情報
会津湯野上温泉 花鳥華やか風月の宿 藤龍館
福島県 / 湯野上温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 湯野上温泉駅より徒歩12分/東北自動車道・白河ICより60分/磐越自動車道・会津若松ICより50分
宿泊した人の口コミ
全12室のとても贅沢な作りの和風温泉旅館。二人で泊まるにはお部屋広すぎるかもしれない。造りが迷いやすい(笑)。トイレは和式と洋式。千代紙や手書きのことばなど心使いはよく感じます。お布団も清潔。部屋風呂の温泉は大浴場が不要な位良い。お料理は細かい技術力で素晴らしい。どれも満足できるものでしたが、何しろ虫が多いのは困った。この季節だけなのかこの部屋だけなのか、きっと旅館側も困惑しているだろうと思うが、虫がとても苦手なので夜も眠れなかった。素晴らしい旅館で残念だけど、かなり高額な旅館なので、私はもう行かないだろう。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル(東山温泉)
和室多めが嬉しい◎夕食はわいわいバイキングスタイル

「大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル」は、豊かな緑に囲まれながら歴史ある名湯を楽しめることで人気のお宿です。客室には和室が多くあるのが子連れに嬉しいポイント。子供向けアメニティやサービスが充実していて、ゲームコーナーや卓球コーナー、カラオケルームなど館内だけで楽しめる施設もあります。家族でのんびり温泉旅行をするのにぴったりのホテルです。

東山温泉は、開湯1,300年の歴史ある温泉。保温・保湿効果が高いと言われる弱アルカリ性の温泉で、湯上りには肌がサラサラになりそうです。そんな由緒ある温泉を、大窓一面に広がる緑を目の前にして愉しめるのが、この温泉の醍醐味!美しい自然と心地よい湯舟で、身も心もほどけていきます。温泉は男女入れ替え制で、「宝里の湯」にはベビーベッドがあります。

子供向けのサービスが充実!3歳以上には、子供向けのバスタオル・フェイスタオル・アメニティが付いてきます。子供用のスリッパや浴衣もあり、家族お揃いで浴衣を着れるのは嬉しいですね。レストランにはお子様用食器があり、スタッフに頼めば離乳食ももらえますよ。

夕食・朝食ともにバイキング形式。夕食バイキングでは、ライブキッチンでは、ジューシーな鉄板焼きステーキを目の前で焼き上げてもらえます。定番人気のお寿司や天ぷらのほかにも、会津名物ソースカツや、小鉢で色々味わえる郷土料理など、地元ならではの料理もたっぷりいただけます。さらに子供向けメニューも充実!唐揚げやポテトフライなど、子供が大好きなメニューが揃ってて家族みんなでにっこり!
詳細情報
大江戸温泉物語 会津東山温泉 東山グランドホテル
福島県 / 会津 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 磐越自動車道会津若松I.C.から約20分 会津若松駅よりタクシーで15分 会津の観光情緒楽しめる路線バスもオススメです
宿泊した人の口コミ
大江戸温泉物語を利用したのは初めてでした。
建物は広く 一昔前の豪華観光ホテル感があります。
お部屋もお風呂も広く快適でした。
バイキング会場は コロナ禍もあり 順番に席へ案内するためやや混雑しましたが
係りの方できちんと 管理されていました。
メニューの種類は多く 感激するような料理はありませんでしたが
平均的に美味しく 品切れもありませんでした。
夕食時 アルコールを含め ドリンクが無料なのはとても良かったです。
(宿泊時は ウェルカムドリンクやお風呂上りのアルコール類も無料でした)
他に 浴衣の柄が選べる、大浴場手前の最新式マッサージチェアが無料で使える
など サービスは充実していました。
ちょっと贅沢な宿 とはいきませんが
家族連れや友人同士 仕事で宿泊しているらしい男性一人、も結構見かけたので
リーズナブルな宿と言う事では人気なのも判りました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

JR「福島駅」から無料送迎バス(要予約)で約30分。豊かな自然に包まれた「土湯温泉」にある「水織音(みおりね)の宿 山水荘」は、約1,000坪という広大な敷地を誇るお宿です。「東北サファリパーク」まで車で約15分と近く、ファミリーに人気。10畳のスタンダードなタイプの和室は趣のある落ち着いた雰囲気。ゴロンと横になれるから小さな子ども連れには嬉しいですね。
12.水織音の宿 山水荘(土湯温泉)
「土湯温泉」の湯めぐりが楽しい!子連れでも安心&快適に過ごせる温泉宿

「山水壮」の自慢は、館内で「土湯温泉」の湯めぐりが楽しめること。2階建てになっている「淵の湯」など4種類の大浴場と、5種類の貸切風呂があり、荒川と二段の滝を眺める展望大浴場(写真)や露天桶風呂など個性豊かなお風呂が楽しめます。貸切風呂は有料で予約制ですが、周りに気兼ねすることなく家族みんなで入れるのでおすすめですよ。

お料理は地元・福島の旬の食材を使った会席料理。別注料理の岩魚料理も人気です。子ども用には小学生向けの「子供膳」や幼児向けの「お子様ランチ」をオーダーでき、アレルギーがある場合も事前に伝えておけば対応してくれます。大人も子どもも、たっぷりと福島の幸を楽しんでくださいね。

「土湯温泉」は、日本でも有数のこけしの里。館内には「土湯こけし」の展示スペースがあり、かわいい表情や彩りの美しさを楽しむことができます。また、1年中楽しめる温水プールやカラオケボックスなどの設備も充実。広々とした庭園にはうさぎ小屋があるので、ふれあって子どもも喜びそうですね。
詳細情報
土湯温泉 ホテル山水荘
福島県 / 土湯温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR東北新幹線 福島駅より土湯温泉行きバスで45分、車で30分 東北自動車道、福島西ICから車で15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13.飯坂ホテルジュラク(飯坂温泉)
パフォーマンスが楽しいバイキングや、3本の源泉湯めぐりが魅力!

「飯坂ホテルジュラク」は、福島交通飯坂線「飯坂温泉駅」から徒歩約10分。駅からホテルまで無料送迎もあるので安心です。親子での宿泊なら和室とツインベッドルームがある和洋室を。三世代旅行なら、9名まで宿泊できる大部屋(写真)もあります。子ども用の便座や踏み台、0歳専用の赤ちゃんベッドなどのレンタルグッズも充実しているので心強いですよ。

夕食は実演中心のバイキング。目の前で上がる火柱や宙を舞う刀削麺(とうしょうめん)に、大人も子どもも大興奮!その迫力あるライブパフォーマンスは、大型モニターで実況生中継されます。ステーキから中華料理、お寿司まで、60種類以上のメニューがずらり。翌朝はおにぎりやクロワッサン、福島の郷土料理が並ぶバイキングで1日をスタート!

泉質の異なる3本の源泉をもつ「飯坂ホテルジュラク」。メインの大浴場「花ももの湯」では、「あつ湯・ぬる湯・ほどよい湯」が好みで選べる内湯と、滝を望む庭園に点在する露天風呂が人気です。また、「Spa&Relaxation(スパ&リラクゼーション)ゆらり」は、5種の湯船が楽しめる、男女入替制のお風呂。どちらもおむつが取れていない子どもは利用できませんが、ベビーバスが用意されています。
飯坂ホテル 聚楽の詳細情報
詳細情報
飯坂温泉 飯坂ホテルジュラク
福島県 / 飯坂温泉、福島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 車:東北自動車道福島飯坂インターより10分 電車:東北新幹線福島駅より電車にて23分(飯坂温泉駅より送迎有要連絡)
宿泊した人の口コミ
GW期間に宿泊しました。コロナ対策もしっかりしてあって安心して利用できたのは良かった点です。お風呂はたくさんあり露天もいい感じでした。ただ飯坂温泉の泉質は源泉が熱いことを除き特徴が今一つなので温泉好きの方は物足りなく感じるかもしれません。
食事はバイキングで特段おいしい訳でもありませんが宿泊料に見合ったメニューだったと思います。夜に比べると朝は表現が悪いですがしょぼかったかも。
施設はきれいで宿泊料は安いほうなので子連れやファミリーで利用するにはいいかもしれません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
福島の子連れ歓迎のお宿で、家族揃って楽しい休日を!

不安でいっぱいの子連れ旅も、ご紹介したホテルや旅館を選べば楽しく快適に過ごせます。訪問したい観光地に合わせて選んでもいいし、ステイ先を選んでから観光プランを考えるのもいいですね。思い切って一歩を踏み出せば、「行ってよかった」と思えますよ。ぜひ、福島で心に残る家族旅行を!
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室