2024年06月24日

雲仙温泉のおすすめホテル&旅館6選。大人のご褒美旅行に/長崎県
人生の節目や、なにかを成し遂げた時、自分にご褒美をあげたくなることってありますよね。そんな時は思い切って、普段はなかなか行けない場所への旅行を計画してみませんか?今回ご紹介するのは、長崎県の「雲仙温泉」。ごつごつとした岩場から蒸気が吹き上げる「地獄」がそこかしこにある、非日常感たっぷりの温泉地です。そんな雲仙温泉街には大人女子のご褒美旅にぴったりの極上宿が点在。泉質の良い温泉とおいしいお食事、そして非日常の風景に包まれて思い出に残る特別な滞在ができますよ。雲仙温泉のおすすめ宿6選をご紹介します。

人生の節目や記念日、またなにかを成し遂げた時に。自分へご褒美をあげたくなったら、思い切ってちょっぴり特別な旅行を計画してみませんか?普段はなかなか行けない非日常の場所を選ぶことによって、思い出に残る素敵な旅ができるはずです。
雄大な自然のパワーを感じる、長崎県「雲仙温泉」

今回ご紹介するのは、長崎県の「雲仙(うんぜん)温泉」。「ユネスコ世界ジオパーク」にも認定されている、自然豊かな島原半島にある温泉郷です。硫黄のにおいが漂い、湯けむりが噴き上げる「地獄」と呼ばれる中心エリアは非日常感たっぷり。普段の暮らしでは感じることのない自然の力強さに圧倒されてしまうことでしょう。

そんな「雲仙温泉」には、大人女子のご褒美旅にぴったりのホテルや旅館が点在。全室離れの宿やクラシックホテル、豪華なリゾートにおこもり旅館とバリエーションも豊かです。極上の温泉と海の幸、山の幸を堪能し、記憶に残る非日常の時間を過ごすことができますよ。今回は、雲仙温泉のおすすめ宿6選をご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.旅亭 半水盧(はんずいりょ)
特別な記念日に。全室離れの贅沢宿

「旅亭 半水盧」は6,000坪もの広い敷地に、14室の離れが佇む大人のための贅沢な旅館。いつも頑張る自分たちへのご褒美旅行や、特別な記念日にもおすすめの宿です。客室は全室離れとなっていて、プライベートを重視しながら静かに過ごしたい方にぴったり。木々の間を進み趣ある門をくぐると、そこには非日常の世界が広がっています。

京都の宮大工が手掛けたという客室は、上質で落ち着いた雰囲気。露天風呂、サウナなどもついた平屋造りの特別室が2室、檜の内風呂がついた2階建てが12室あり、どの棟からも趣ある日本庭園を眺めることができます。洗練された空間でのんびりくつろぎながら日本庭園を眺めていると、日頃の忙しなさやストレスなんてすっかり忘れてリラックスできますよ。

敷地内には内湯のほか露天風呂、サウナも楽しめる広々とした大浴場も。「東の湯」では、季節の風景を眺めながら思いきり羽をのばして温泉を堪能できます。「西の湯」は、時間帯によっては貸切風呂として利用することもできるそう。大浴場を貸し切りするなんて、なかなかできない贅沢な体験。忘れられない思い出になりそうですね。
詳細情報
2.雲仙観光ホテル
クラシカルな老舗ホテルで非日常のひと時を

上品であたたかみのあるインテリアで統一された客室は、大人の女子旅にぴったり。窓を開けると、雲仙の豊かな自然を感じることができますよ。あちこち観光に出かけず、部屋でのんびりとお茶や読書を楽しむ…そんな優雅な過ごし方をしたくなる、居心地の良い客室です。

かつてダンスパーティーも開かれたという、200畳もの広さのダイニングに足を踏み入れれば、昔の写真を切り取ったようなレトロな空間が広がります。床板のほとんどが創業当時のまま残っているそう。こちらではディナータイムにはフレンチ、朝は雲仙地卵料理のオムレツやフレンチトーストなどの洋朝食がいただけます。

ドーム型の天井やステンドグラス、デザインタイルなど、大浴場も洋館らしい雰囲気です。お湯は贅沢な源泉かけ流しですよ。雲仙の風を感じられる露天風呂や、貸切制の家族風呂も楽しめます。
詳細情報
雲仙観光ホテル
長崎県 / 雲仙 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR諫早駅よりバスで80分/諫早ICより車で60分/島原外港より車・バスで40分
宿泊した人の口コミ
さすがにクラシックホテルだと言えます。入口までのアプローチはよく写真で見るように素晴らしいです。部屋もレトロでクラシックな感じがいいです。
マイナス点は、雲仙は温泉街ですが、クラシックホテルに温泉はあまりに合わないように思います。仕方がないのですが。でもお湯はいいお湯でした
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.雲仙九州ホテル
全室で温泉が楽しめる大人のためのリゾート空間

雲仙温泉の中心地に位置する山岳リゾート「雲仙九州ホテル」。なんと9,000㎡という広大な敷地内にエントランス、宿泊棟、レストラン棟、離れが点在していて、喧騒とは無縁の環境でリゾートステイが楽しめます。居心地の良い客室に広々とした庭園、おしゃれなカフェテラス…。開放的な場所でゆったり羽を伸ばす、大人の旅行にぴったりのホテルです。

客室はホテルタイプのものが21室に、離れが4室。ホテルタイプの客室は眺望が良く、雲仙温泉の象徴、「地獄谷」の景色を見渡すことができます。また、客室に温泉の半露天風呂を完備。プライベート空間でのんびり温泉を楽しみたい方におすすめですよ。

カフェバーや屋上ラウンジなど、のんびり過ごせる憩いの場が用意されているのも嬉しいところ。さらに宿泊者はドリンクが無料でいただけます♪カフェで音楽を聴きながらぼうっとしてみたり、屋上ラウンジで雲仙の景色を眺めたりと、思い思いの心地よい時間を楽しんで。
詳細情報
Mt.Resort 雲仙九州ホテル
長崎県 / 雲仙、小浜 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 諫早ICより車で60分。JR諫早駅よりバスで80分。
宿泊した人の口コミ
雲仙温泉は素敵なお宿が多いのでどこに泊まるか迷いましたが、リニューアルしたモダンな雰囲気に惹かれ、雲仙九州ホテルをチョイス。今回のお部屋「はなれ」(全4室)だと、お食事が専用の個室でいただけるのも決め手の一つになりました。
お食事が想像以上に素晴らしかったです。ご挨拶に来てくださった料理長はお若い感じでしたが頑張っていらっしゃるんだな~と!朝食時のフレンチトーストも東京の有名ホテルに負けないお味でした!
夕食・朝食ともに同じスタッフが付いてくださったのですが、この方のサービスも素晴らしく、程よい距離感で心地良く過ごすことができました。
ホテルのサイトにも記載がありますが、大浴場はありません。
宿泊時に何を重視するかによって好みが分かれるかもしれませんね。
私達にとっては再訪したいホテルになりました!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.雲仙温泉 東園(あずまえん)
穏やかな水面を眺めて心安らぐ一日を

周囲2.7kmの人工湖「おしどりの池」の畔に佇む「雲仙温泉 東園」。目の前は静かな湖、周囲は木々に囲まれた隠れ家のような旅館です。こちらでは湖を間近に望む絶景と、極上の温泉を堪能することができますよ。館内も純和風の落ち着いた雰囲気で、心穏やかに過ごしたい大人の女子旅におすすめです。

客室は全室がレイクビュー。四季折々の美しさを見せてくれる湖畔の風景をのんびり眺めることができます。純和室を中心に、露天風呂付や貴賓室、和洋室などもあり、人数や旅のスタイルにあわせて客室を選ぶことができますよ。

大浴場からも「おしどりの池」が間近に見え、まるで水面と湯船が繋がっているような開放的な景色を楽しめます。美しい景色に包まれながら、贅沢な源泉かけ流しの温泉を堪能してください。夕日が沈む時間帯や、早朝の薄闇の中で…何度も入りたくなる癒しの空間です。
詳細情報
雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園
長崎県 / 雲仙、小浜 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 諫早駅より路線バスで約80分。長野ICより国道57号線・雲仙方面へ30km(車で約45分)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.雲仙福田屋
気兼ねせずおこもりステイができる、ホテルライクな宿

あたたかみのあるインテリアにほっと心が和む「雲仙福田屋」。暖炉のあるロビーラウンジやレトロなカフェバーなどがあり、柔らかな照明の灯りに包まれ、穏やかな気分で過ごせるホテルです。モダンな和室、和洋室を中心とした本館、プライベート感のある贅沢な離れが用意されていて、お好みに合った滞在ができますよ。

本館の客室は和とモダンが融合したインテリア。スタンダードな和室から、源泉かけ流しの展望温泉露天風呂付の和洋室までさまざまなタイプがあります。おしゃべりを楽しんだり、グラスを傾けたり…。のんびりした時間を過ごせそうですね。

ご褒美旅に特におすすめなのは、2017年にオープンした露天風呂付の離れ「山照(やまてらす)−別邸−」でのステイです。鍵を受け取った時から、基本的に宿の方が客室を訪れることはありません。プライベート感たっぷりで、ゆったりおこもり気分を満喫できますよ。

お食事は別邸の1階にあるダイニング「鍋団欒(なべだんらん)」でいただきます。地元で育った新鮮な野菜はもちろん、島原半島近海で獲れた海の幸やブランド牛を味わって、長崎の味覚を満喫しちゃいましょう。お料理の内容は季節に合わせて変わるので、お食事を目当てに何度も足を運びたくなりますね。

温泉は内湯のほか2つの露天風呂と4つの貸切風呂で楽しめます。どのお風呂も自然に囲まれた落ち着いた雰囲気で、のんびり日頃の疲れを癒せます。こちらのお湯には保湿成分が含まれていて、入るたびにお肌がしっとりすべすべになるんだとか。ぜひ湯巡りをして、美肌を目指しちゃいましょう。
詳細情報
雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋
長崎県 / 雲仙、小浜 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 長崎自動車道 諫早IC及びJR諌早駅より車で約55分
宿泊した人の口コミ
雲仙温泉の老舗旅館のひとつです。温泉旅館ではありながらイメージチェンジをした感じで、和モダンな雰囲気の館内で落ち着きました。イメージ的には女性ターゲットという感じでした。お部屋もローベッドの洋室でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
雲仙 福田屋の詳細情報
6.ゆやど 雲仙新湯(うんぜんしんゆ)
4つの自家源泉が湧出。湯巡りを堪能できる宿

「ゆやど 雲仙新湯」は、敷地内に4つの源泉があり、”湯めぐり”が楽しめるのが特長のお宿です。濃く、豊かな泉質は温泉ソムリエに”スーパー美肌の湯”と評されたことがあるほど。とことん温泉に癒されたい、お疲れ気味の大人女子にぴったりの旅館です。

客室タイプは、贅沢な露天風呂付をはじめアジアンルームや和洋室、スタンダードな和室などさまざま。旅のスタイルや好みにあわせた客室を選べます。こちらの「和ジアンスイート 綴喜(つづき)」は、和とアジアンテイストの融合したリゾート感のあるお部屋。8畳間が2つ、広縁が2つもある広々とした空間です。少人数でゆったり過ごすのはもちろん、家族旅行やグループ旅にもぴったりですよ。

チェックイン後は、さっそく”スーパー美肌”を手に入れに行きましょう。白濁した源泉掛け流しの貸切風呂「まどか」、半透明の大浴場、グリーンがかった高濃度の源泉掛け流し大浴場と、温泉成分もお湯の色も違う3つの源泉を満喫♪4つ目の源泉は、露天風呂付客室「月庭」のお風呂で楽しむことができます。すべて制覇したいときには「月庭」を予約をしてくださいね。

「ゆやど 雲仙新湯」では「島原半島15マイル宣言」を掲げ、宿を中心に半径15マイル(25km)圏内の島原半島の食材をできる限り使ったこだわりの会席をいただくことができます。アワビや鯛など贅沢食材の食べ比べなど、地のものの魅力がたっぷり詰まったお食事に心も体も満たされること間違いなし♪
詳細情報
雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯
長崎県 / 雲仙、小浜 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR諫早駅より車で60分、長崎空港から車で90分
宿泊した人の口コミ
建物は古めですが中はリノベーションされています。特に客室は畳にローベッドのお部屋でくつろぎやすくて良かったです。お風呂は硫黄泉で透明なお湯でしたが天候や時間によって少し濁ることもあるそうです。若い女性のスタッフの皆さんがとても感じ良く気持ちよく過ごせました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「雲仙温泉」で思い出に残る一日を

秘境感たっぷりの温泉地「雲仙温泉」。岩肌がむき出しになった温泉街に漂う硫黄の香り、そこここから噴き上げる蒸気…。「本当にここは日本?」と思ってしまうほどの非日常の光景を目の当たりにすることができます。せっかくのご褒美旅だから、普段はなかなか行けない場所で特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室