2024年06月06日

【雲仙温泉】高級旅館・ホテルで贅沢な旅を。カップルで泊まりたい宿6選

【雲仙温泉】高級旅館・ホテルで贅沢な旅を。カップルで泊まりたい宿6選

長崎県島原半島にある「雲仙温泉」は、日本初の国立公園に指定された「雲仙天草国立公園」にある観光地。明治時代に外国人向けの避暑地として親しまれた場所で、白い湯気が立ち上る景色が印象的な温泉街です。そんな雲仙温泉には、品格漂う老舗ホテルや露天風呂付き客室の宿など、贅沢な気分になれる宿がたくさんありますよ。カップルや夫婦の記念日やご褒美の旅行に、とびきり素敵な宿に泊まって2人の思い出に残しましょう!この記事では大切な人と泊まりたい雲仙温泉の高級宿をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

日本初の国立公園に佇む「雲仙温泉」

長崎県は島原半島、雲仙地獄です。温泉大国日本を感じさせる雰囲気でした。寒い時期に映える湯けむりが紅葉と重なって美しかったです。

長崎県島原半島にある「雲仙温泉」。日本初の国立公園に指定された「雲仙天草国立公園」にあり、豊かな自然を感じられる場所です。明治時代に避暑地としてスタートした温泉街は、「古湯」「新湯」「小地獄」の3つのエリアに分かれていて、温泉情緒あふれる雰囲気が魅力。大切な人と浴衣姿でそぞろ歩けば、気分もグッとアップしますよ♡観光の目玉はモクモクと白い湯気が立ち上る「雲仙地獄」。休憩所の「雲仙地獄茶屋」で地熱を足で体感する「雲仙地獄足蒸し」を楽しんだり、「雲仙地獄工房」でできたてホカホカの温泉卵をほおばってみてはいかがでしょう。

贅沢な時間を過ごせる♩おすすめ高級旅館・ホテルをご紹介

贅沢な時間を過ごせる♩おすすめ高級旅館・ホテルをご紹介3491268

カップルや夫婦で記念日やご褒美の旅行するなら、とびきり素敵なところに泊まりたいですよね。広大な敷地にある離れで贅沢なおこもりを楽しんだり、静かな湖畔のホテルで絶景風呂を満喫したり。非日常感がある高級旅館やホテルに泊まって、大切な人と心に残る思い出を作りましょう♩この記事では大切な人と泊まりたい雲仙温泉の高級宿をご紹介します。

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. 旅亭 半水盧 by 温故知新

旅亭 半水盧 by 温故知新

84,480円〜

宿泊プランを探す
旅館小浜、雲仙周辺情報を見る

2. 雲仙観光ホテル

雲仙観光ホテル宿泊プランを探すリゾートホテル雲仙周辺情報を見る

3. Mt.Resort 雲仙九州ホテル

Mt.Resort 雲仙九州ホテル

72,569円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル雲仙、小浜周辺情報を見る

4. 雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園

雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園

26,600円〜

楽天トラベルで見る
旅館雲仙、小浜周辺情報を見る

5. 雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋

雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋宿泊プランを探す旅館雲仙、小浜周辺情報を見る

6. 雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯

雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯宿泊プランを探す旅館雲仙、小浜周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1. 旅亭 半水盧

6000坪の敷地にわずか14棟!贅沢なおこもり宿

6000坪の敷地にわずか14棟!贅沢なおこもり宿3491317

湖畔の自然を楽しめる白雲の池から徒歩約5分の「旅亭 半水盧」は、約6000坪の広大な敷地に客室が14棟のみの贅沢な高級旅館です。風格のある長屋門をくぐれば、そこは四季折々の木々に囲まれた静閑な世界。非日常感がある景色に浸りながら、特別な旅のスタートを感じられますよ。日本庭園のある数寄屋造りの客室でゆっくりくつろいで、美しいご馳走や温泉にほっと癒される時間を過ごしましょう。

6000坪の敷地にわずか14棟!贅沢なおこもり宿3491315

客室は、随所に京都の宮大工による伝統的な技法がほどこされています。特に、平屋造りの離れは1日2組限定の特別室。リビングや露天風呂の他にサウナやホームバーまでそろい、格式高い邸宅で暮らしているようです。水琴窟や茶室があるお部屋や、畳縁や群鶴蒔絵の調度品がそろっているお部屋など、どちらもしっとりとしたプライベートな時間を過ごせますよ。美しい日本庭園を望む清閑な空間で語りあう、大人な旅にぴったりです。

「旅亭半水廬」 料理 16090559 お迎えの手作りの栗大福。うーん、うまい!

出典:みつごとうさんさんの投稿

チェックインを済ませてお部屋に荷物を置いたら、温泉や夕食を楽しむ前にぜひ広い敷地をお散歩してみましょう。普段の喧騒とはかけ離れた情緒ある景観が広がっています。苔むした日本庭園や石畳を歩いていると、虫の声や葉が風にそよぐ音に心がほぐれていきますよ。歩き疲れたら東屋の「洗心庵」で和菓子と抹茶で一休み。穏やかなひと時を過ごせます。

6000坪の敷地にわずか14棟!贅沢なおこもり宿3491271

約1300年前に湯治湯として開かれたという歴史ある雲仙温泉の湯。2カ所の湯殿でたっぷりと楽しめます。泉質は単純酸性泉でPH2.6の強酸性。美容効果があるといわれていてお肌がツヤツヤになれそうです。「東の湯」は男女別の内湯や露天風呂、サウナや水風呂があり、四季の景色を眺めながら温泉を楽しめます。「西の湯」も東の湯と同様の設備がありますが、時間帯で貸切が可能。彼と広い湯殿を貸し切って、仲良く開放感あふれる湯浴みでリラックスできますよ。

「旅亭半水廬」 料理 170113447

出典:カフェモカ男さんの投稿

夕食は毎月1日に献立が変わる本懐石料理を、和室で庭園を楽しみながらいただけます。「長崎和牛」や「長崎産ふぐ」など、旬の新鮮な地元食材がメイン。器選びや盛り付け、温度にもこだわった品が食事のペースに合わせて一品ずつ運ばれてくるので、目も舌も喜ぶメニューをじっくりいただけて幸せな気分になれます。食事を希望される方は事前に宿に問い合わせてみてくださいね。

詳細情報

旅亭 半水盧 by 温故知新

長崎県 / 小浜、雲仙 / 旅館

  • 旅亭 半水盧 by 温故知新
  • 旅亭 半水盧 by 温故知新
  • 旅亭 半水盧 by 温故知新
  • 旅亭 半水盧 by 温故知新
  • 旅亭 半水盧 by 温故知新
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙380-1
アクセス
長崎空港から車で約70分、JR諫早駅から車で約55分
大人2名 税込 参考価格

84,480
icotto(イコット)で見る

旅亭半水廬の詳細情報

5000

旅亭半水廬

雲仙市その他 / 料理旅館、日本料理、海鮮

住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙380-1
営業時間
■ 営業時間 チェックイン15時 チェックアウト11時
平均予算
  • ¥30,000~
  • ¥30,000~

2. 雲仙観光ホテル

クラシカルな登録有形文化財に泊まって歴史を感じる

クラシカルな登録有形文化財に泊まって歴史を感じる3491275

観光スポットの雲仙地獄から徒歩約10分の「雲仙観光ホテル」は、クラシカルな雰囲気漂うホテル。1935年に避暑を楽しむ外国人向けのリゾート施設として創業し、現在では国の登録有形文化財に指定されています。重厚なスイス・シャレー風建築の建物に入ると大きな階段や太い梁、歴史を感じる手すりや柱の空間が広がり、創業当時にタイムスリップしたかのよう。東洋と西洋が融合するラグジュアリーな空間で、彼とのご褒美旅の宿にぴったりです。

クラシカルな登録有形文化財に泊まって歴史を感じる3491276

写真の「特別室」は、昭和天皇皇后両陛下をはじめ多くのVIPに愛された客室です。風格あるリビングで上品な花柄のソファーに座って、彼とシャンパンで乾杯!2人で歴史に思いを馳せてみてはいかがでしょう。またバスルームにはおしゃれな猫足のバスタブがあります。バスタブトレーに本を置いて読書すれば、海外ドラマの主人公になった気分も味わえますよ♩伝統を今に伝えるお部屋で、日常から離れて特別な時間を満喫しましょう。

クラシカルな登録有形文化財に泊まって歴史を感じる3491277

館内にはノスタルジックで興味をそそられる施設が豊富なので、自然に足が館内探索へと向かうかもしれません。「図書室」は1500冊以上の本が集まる本格的な読書スペースです。柱や梁は伝統技法の”なぐり加工”が施され、木の味わい深さが感じられる空間です。写真集や文学全集、ホテル利用者から寄贈された書籍などを自由に読めるので、落ち着いた雰囲気に包まれて読みふけってしまいそうですね。

クラシカルな登録有形文化財に泊まって歴史を感じる3491316

食事会場はかつてダンスパーティーが開催されていたという、200畳以上の広さを誇るダイニングルーム。天井高4m以上の開放感と天然木の磨かれた床が、食の気分をさらにアップしてくれますよ。夕食はシェフが腕をふるう雲仙のフレンチコースです。「橘湾 鰤のマリネ」や「長崎和牛ロースのロースト」など、雲仙や島原の旬の食材を活かした品がおしゃれに盛り付けられていて、いただくのがもったいなく感じてしまうかも。

クラシカルな登録有形文化財に泊まって歴史を感じる3491278

温浴施設もエントランスやお部屋と同じようにとってもおしゃれ!ドーム型の天井が印象的な「硫黄泉浴室」は、アールデコ調にデザインされたタイルやステンドグラスがほどこされ、湯殿でもレトロな洋館の雰囲気を味わえます。お湯は毎日入れ替えているので、小糸地獄から引湯している温泉を気持ちよく楽しめます。脱衣所は、ドライヤーやスキンケア用品など備品が充実。湯上りはリラクゼーションスペースでヒーリングチェアに座って、ゆったりした時間を過ごせます。

詳細情報

雲仙観光ホテル

長崎県 / 雲仙 / リゾートホテル

  • 雲仙観光ホテル
  • 雲仙観光ホテル
  • 雲仙観光ホテル
  • 雲仙観光ホテル
  • 雲仙観光ホテル
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
アクセス
JR諫早駅よりバスで80分/諫早ICより車で60分/島原外港より車・バスで40分

宿泊した人の口コミ

岡目一目旅行時期 2022年6月

さすがにクラシックホテルだと言えます。入口までのアプローチはよく写真で見るように素晴らしいです。部屋もレトロでクラシックな感じがいいです。
マイナス点は、雲仙は温泉街ですが、クラシックホテルに温泉はあまりに合わないように思います。仕方がないのですが。でもお湯はいいお湯でした

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

54,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3. Mt.Resort 雲仙九州ホテル

全客室に温泉半露天風呂付き!大人のリゾートホテルでくつろぐ

全客室に温泉半露天風呂付き!大人のリゾートホテルでくつろぐ3491281

リゾートホテルの「Mt.Resort(マウントリゾート) 雲仙九州ホテル」は、雲仙温泉の中心的スポットの雲仙地獄に隣接している観光に抜群の立地です。ラウンジからは白煙が勢いよく噴出する絶景を望め、雲仙らしい光景にワクワクモード♩2人の特別な日をさらに盛り上げてくれます。ホテルは9158㎡の敷地に、全25室の客室が4棟にわかれて配置されています。大人向きのゆったりとした上質な空間で、非日常感があるホテルステイができますよ。

全客室に温泉半露天風呂付き!大人のリゾートホテルでくつろぐ3491282

特別な日をプライベート感たっぷりなお部屋で過ごしたいなら、1日4組限定の離れがおすすめ。2タイプあるので、自分達好みのお部屋を選べるのも旅の楽しみです。どちらも90㎡以上の広々としたお部屋で、建築資材にこだわった上質な空間。半露天と露天の贅沢な2つのお風呂付きです。ベッドは一流ホテル御用達のSealy(シーリー)社製プレミアムクラスを用意。雲仙地獄の観光で歩き疲れた体を、そっと包み込んで心身ともに癒してくれます。

全客室に温泉半露天風呂付き!大人のリゾートホテルでくつろぐ3491283

ホテルに大浴場はありませんが、全客室に温泉半露天付きのバスルームがあります。時間や他の利用客を気にすることなく、好きな時に好きなだけ利用できますよ。写真の離れには半露天の他に露天風呂もあるので、その時の天候や気分で使いわける贅沢も。イギリス創業の老舗ブランド「AROMATHERAPY ASSOCIATES (アロマセラピー アソシエイツ)」のアメニティを使って、アロマの香りを楽しみながら心安らぐバスタイムを過ごしましょう。

全客室に温泉半露天風呂付き!大人のリゾートホテルでくつろぐ3491284

特別な日のホテルステイなら、食事も特別仕様だと気分が上がりますよね。離れに宿泊の場合は専用の食事会場「grillé(グリエ)」で、スタンダードな料理をグレードアップした個室食をいただけますよ。夕食はホテルの創業者が船舶の洋食コックだったことにちなみ、和や現代的なテイストを加えた洋食メインの欧風メニューです。焼き加減がちょうど良いお肉や旬の野菜に2人の胃袋も大満足♩

全客室に温泉半露天風呂付き!大人のリゾートホテルでくつろぐ3491285

美味しい食事をした後は、2階のカフェ「 The Mellow Ridge (メロウ リッジ)」や屋上階の宿泊者専用ラウンジ「The Roof Top Lounge(ルーフトップ ラウンジ)」でアルコールを楽しんでみては。宿泊者はドリンクインクルーシブなので、気兼ねなくいただけますよ。カフェのテラス席で心地よい夜風を感じながら、彼とロマンチックに語らうのも素敵です♡ゆっくり過ごしたいなら、専用ラウンジでミニライブラリーの本を読んだりマッサージチェアでくつろぐのもおすすめ。2人らしい過ごし方で楽しんでみましょう。

詳細情報

Mt.Resort 雲仙九州ホテル

長崎県 / 雲仙、小浜 / リゾートホテル

住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
アクセス
諫早ICより車で60分。JR諫早駅よりバスで80分。

宿泊した人の口コミ

カトレア旅行時期 2021年7月

雲仙温泉は素敵なお宿が多いのでどこに泊まるか迷いましたが、リニューアルしたモダンな雰囲気に惹かれ、雲仙九州ホテルをチョイス。今回のお部屋「はなれ」(全4室)だと、お食事が専用の個室でいただけるのも決め手の一つになりました。
お食事が想像以上に素晴らしかったです。ご挨拶に来てくださった料理長はお若い感じでしたが頑張っていらっしゃるんだな~と!朝食時のフレンチトーストも東京の有名ホテルに負けないお味でした!
夕食・朝食ともに同じスタッフが付いてくださったのですが、この方のサービスも素晴らしく、程よい距離感で心地良く過ごすことができました。
ホテルのサイトにも記載がありますが、大浴場はありません。
宿泊時に何を重視するかによって好みが分かれるかもしれませんね。
私達にとっては再訪したいホテルになりました!

大人2名 税込 参考価格

72,569
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

68,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4. 東園

非日常感にうっとり♡湖畔に佇む宿で絶景を愛でる

非日常感にうっとり♡湖畔に佇む宿で絶景を愛でる3491288

観光スポットのおしどりの池の畔に佇む「東園」は、温泉からの絶景と懐石料理を堪能できる高級宿です。ロビーに1歩入ると和の煌びやかな別世界。窓からは雲仙を背景に湖や日本庭園が広がり、日本画のような世界に心うばわれます。全客室からも、鏡のように美しい湖面を望めますよ。

非日常感にうっとり♡湖畔に佇む宿で絶景を愛でる3491289

チェックインの際は、ロビーでウェルカムドリンクのおもてなしがあります。絶景を眺めながら、お抹茶や椎茸茶など季節に応じたドリンクでほっと一息。お部屋にも八女茶とオリジナル和菓子「夢霞」の用意があるので、好きな時にスイーツタイムができますよ♩

非日常感にうっとり♡湖畔に佇む宿で絶景を愛でる3491290

全27室の客室は、和室や和洋室などグレードもさまざまなタイプがそろっています。写真の「貴賓室東の間」は、2009年に皇太子殿下が宿泊されたお部屋。「和室17畳+和室11畳+洋室8畳+茶室+檜露天風呂」のお部屋で、全144畳の豪華な空間。室内には空とつながっているかのような造りのおしゃれな坪庭もあり、格式高いお部屋で記念日ステイができますよ。彼と一緒に窓から絶景を眺めたり坪庭で風情を感じたりして、ただお部屋にいるだけで特別な滞在を楽しめるでしょう。

非日常感にうっとり♡湖畔に佇む宿で絶景を愛でる3491291

宿自慢の大浴場は、内風呂、檜湯、露天風呂の3種の浴槽があります。美肌づくりにも適しているといわれるメタケイ酸を含む自家源泉を、かけ流しで楽しめますよ。大きな内湯は目の前に雲仙連山が広がり、まるで湖面と繋がっているかのよう!3つの浴槽の温度がそれぞれ違うので、大浴場で湯めぐりをしてほっこり気分を味わえます。

非日常感にうっとり♡湖畔に佇む宿で絶景を愛でる3491292

夕食は、有明海から水揚げされた新鮮な魚介類や、雲仙・島原で獲れる旬の野菜を使用した懐石料理をいただきましょう。和風だけでなく、斬新な洋風の味を織り込んだお料理は有田焼の器に盛り付けられていますよ。まずは、目で楽しんでからじっくり味わってみてくださいね。九州ならではのお酒も用意されているので、お料理と合わせて飲んでみては?

詳細情報

雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園

長崎県 / 雲仙、小浜 / 旅館

  • 雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園
  • 雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園
  • 雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園
  • 雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園
  • 雲仙温泉・源泉かけ流し&おしどりの池を望む美食の宿 東園
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙181
アクセス
諫早駅より路線バスで約80分。長野ICより国道57号線・雲仙方面へ30km(車で約45分)

みんなの過ごし方

大人2名 税込 参考価格

26,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5. 雲仙福田屋

源泉かけ流しの露天風呂付き客室でご褒美ステイ♩

源泉かけ流しの露天風呂付き客室でご褒美ステイ♩3496465

出典:

人気スポットの雲仙地獄や雲仙ビードロ美術館が徒歩10分圏内の「雲仙福田屋」は、懐かしさとおしゃれな雰囲気が入り混じる”民芸モダンの宿”。ミシュランガイドで3つ星を獲得、また観光経済新聞社主催の5つ星の宿として認定されています。木の温もりと柔らかな照明が醸し出すラグジュアリーな空間で、ご馳走を堪能したり源泉かけ流しの湯を楽しんで、しっとりとしたご褒美旅行を満喫してみてはいかがでしょう。

源泉かけ流しの露天風呂付き客室でご褒美ステイ♩3491296

客室は「本館」と、テラスと源泉かけ流し露天風呂付きの「新館・山照 -別邸-」にあります。おすすめは新館の最高級客室「福」です。客室約63㎡+テラス約14㎡の広々とした空間。コーヒーメーカーがあり冷蔵庫はフリードリンクなので、好きなようにくつろげますよ。お風呂は露天風呂の他に内湯も完備。彼と一緒に露天風呂で星空を楽しんだ後は、テラスのソファに座って夜風でクールダウンするのもいいですね。

源泉かけ流しの露天風呂付き客室でご褒美ステイ♩3491297

出典:

温泉を源泉かけ流しで楽しめる宿なので、じっくりお湯を楽しみましょう。湯殿は「本館」と「新館」に内湯2カ所、露天風呂2カ所、貸切風呂4カ所あり、八湯めぐりができますよ。泉質はPH2.4の白濁した硫黄泉でさらっとした肌触りが心地よく、心が緩んでいきます。夜はもちろん、朝の入浴もおすすめ!起きたての体がスッキリ目覚め、ご褒美旅行の朝を気分爽快にスタートできそうですね。

ホットストーン

※写真はイメージです。

温泉で温まったら、「リラクゼーションサロン 癒 -IYASHI-」で心と体のメンテナンスをしてみませんか?いつも頑張ってる自分を労わってあげて、とことんご褒美を満喫しましょう。ホットストーンとアロマオイルを使った「ボディマッサージ」や、リフトアップ効果が期待できるといわれる「フェイシャルエステ」などメニューが豊富。お好みの施術をゆっくり受けてリセットしましょ♩

源泉かけ流しの露天風呂付き客室でご褒美ステイ♩3491299

夕食は3種類から選べます。個室食を楽しめるプライベートダイニング「鍋団欒」では、島原半島らしい食材を使った会席料理をいただけますよ。「長崎和牛A5ランクのすきしゃぶ」や秘伝の「好いちょる鍋」など、旬の鍋料理も味わえ、心も体もホカホカに♡また鉄板焼「桜橋」では鉄板焼き会席、天ぷら専門店「香ふく」では地元の新鮮な野菜や魚介類を揚げたてでいただけます。カウンター越しにスタッフがジュウジュウと調理する手さばきに、思わず見とれてしまいます。

詳細情報

雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋

長崎県 / 雲仙、小浜 / 旅館

  • 雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋
  • 雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋
  • 雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋
  • 雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋
  • 雲仙温泉 民芸モダンの宿 雲仙福田屋
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2
アクセス
長崎自動車道 諫早IC及びJR諌早駅より車で約55分

みんなの過ごし方

宿泊した人の口コミ

こばじょん旅行時期 2023年3月

雲仙温泉の老舗旅館のひとつです。温泉旅館ではありながらイメージチェンジをした感じで、和モダンな雰囲気の館内で落ち着きました。イメージ的には女性ターゲットという感じでした。お部屋もローベッドの洋室でした。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

19,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6. ゆやど 雲仙新湯

創業100年以上の老舗旅館で4本の自家源泉を満喫

創業100年以上の老舗旅館で4本の自家源泉を満喫3491302

「ゆやど 雲仙新湯」は、観光スポットの雲仙地獄から徒歩約5分の立地。洋服を着たまま気軽に温泉が楽しめる足湯広場がすぐ前にあり、温泉街ののどかな雰囲気を味わえます。雲仙で唯一、自家源泉を4本もつ創業明治40年の老舗旅館で、それぞれの源泉を趣の異なる湯殿でじっくりと堪能できますよ。またこだわりの食材は、半径15マイル圏内の地産を極力使用しています。“九州の胃袋”といわれる島原半島の新鮮な食材は、特別な日のお料理にぴったりですね!

創業100年以上の老舗旅館で4本の自家源泉を満喫3491303

全66室の客室は7タイプあり、趣や造りが異なります。特別な日の宿泊におすすめなのは、1日4組限定で第4源泉をかけ流しで楽しめる露天風呂付き客室の「月庭」です。他のお部屋より奥まった場所にあるので、プライベート感たっぷり♡露天風呂の湯船は信楽焼と檜造りがあり、どちらになるかは当日までのお楽しみ。温泉に浸かりながら創業以来100年以上変わらない日本庭園を眺めて、静寂の中で心休まるひと時をどうぞ。

創業100年以上の老舗旅館で4本の自家源泉を満喫3491307

宿にある4本の自家源泉はそれぞれ濃度や色が異なるので、湯めぐりで確認してみましょう。写真は第3源泉を掛け流しで楽しめる女湯大浴場「佳宵の湯」。2019年にリニューアルされ、広々とした檜造りの内湯と庭園露天風呂でお湯を満喫できますよ。泉質の濃度が高く、自然光を受けるとエメラルドグリーンに!キラキラ輝く宝石のような温泉は、特別な旅行の素敵な思い出になりますね。

創業100年以上の老舗旅館で4本の自家源泉を満喫3491304

夕食は食材選びからこだわったオリジナルの会席料理。半個室または個室で周りを気にせずゆっくりいただけます。3種類から選べるので、予約の際に彼とどれにしようかあれこれ悩むのも楽しみですよ。おすすめは特別会席の「雅仙会席」。「長崎県産牛の陶板焼き」や調理方法を選べる「鮑料理」などで、献立を見ているだけでもワクワクモードに♩「伊勢海老」や「ケーキ&シャンパン」などの別注料理もオーダーして、豪華な食事とともに彼と満面の笑みで記念写真を撮ってみては?

創業100年以上の老舗旅館で4本の自家源泉を満喫3491305

夕食と一緒にお酒を味わうのもおすすめ。日本酒や焼酎など、多彩に揃っていますよ。彼と一緒にほろ酔い気分で素敵な時間を過ごしましょう♡

詳細情報

雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯

長崎県 / 雲仙、小浜 / 旅館

  • 雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯
  • 雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯
  • 雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯
  • 雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯
  • 雲仙温泉 ゆやど 雲仙新湯
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙320
アクセス
JR諫早駅より車で60分、長崎空港から車で90分

宿泊した人の口コミ

ミノリ旅行時期 2022年10月

建物は古めですが中はリノベーションされています。特に客室は畳にローベッドのお部屋でくつろぎやすくて良かったです。お風呂は硫黄泉で透明なお湯でしたが天候や時間によって少し濁ることもあるそうです。若い女性のスタッフの皆さんがとても感じ良く気持ちよく過ごせました。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

20,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

雲仙温泉の高級ホテル・旅館で贅沢なひと時を

Hot spring trip

雲仙温泉には上質は露天風呂付き客室や豪華なスイートルームなど、大切な人と宿泊するのに最適な高級宿がたくさんあります。ぜひ2人にピッタリな宿を選んで、思い出に残る大切な旅行を楽しんでくださいね!

関連記事

関連キーワード