2021年03月06日

大切な人と贅沢な時間を過ごそう。箱根のおすすめ高級ホテル7選【神奈川県】

大切な人と贅沢な時間を過ごそう。箱根のおすすめ高級ホテル7選【神奈川県】

新宿から特急ロマンスカーで一本。関東屈指の人気観光地「箱根」は、「大涌谷」や「箱根 彫刻の森美術館」、「箱根神社」など、旅の見どころがたくさんあります。今回はそんな箱根にある高級ホテルをご紹介します。客室数の少なさ、美食が愉しめること、客室に温泉露天風呂付きなど、ホテルによって魅力はさまざま。大切な人と特別な時間を過ごすなら、箱根の高級ホテルに泊まりましょう。

関東屈指の人気観光地「箱根」

関東屈指の人気観光地「箱根」2363525

出典:ご隠居鳥さんの投稿

都心からのアクセス抜群の箱根は、思い立ったら気軽に出かけられる観光地。「芦ノ湖」や「大涌谷」で景色を楽しんだり、パワースポット「箱根神社」をお参りしたり…美術館や有名グルメスポットも数多く、一日ではとても回り切れません。

大涌谷

そんな箱根は、江戸時代から続く由緒正しい温泉地。「箱根十七湯」と呼ばれる多種多様な温泉は、国内有数の湯量を誇っています。日中は思い切り遊び、夜はのんびり温泉に浸かる…そんな贅沢な過ごし方が叶うから、何度でも訪れたくなる場所です。

箱根の高級ホテルで特別なひとときを。

箱根の高級ホテルで特別なひとときを。2363674

出典:ひろもんさんの投稿

箱根での滞在をワンランク上のものにしてくれるのが、一度は泊まってみたい憧れの高級ホテル。温泉でリラックスするのはもちろんのこと、自然や歴史に触れたり、特別な食事やお酒を楽しんだり、本や音楽に浸ったり…そのホテルでしか体験できない特別な時間が、大切な人との距離をぐっと縮めてくれます。「2人でちょっと贅沢したい」と思ったら、箱根の高級ホテルに泊まってみませんか?

1.デジタルデトックスが叶う、森の中のプライベートヴィラ

箱根リトリート villa 1/f

箱根リトリート villa 1/f2362205

出典:

箱根・仙石原の森の中にたたずむ「箱根リトリート villa 1/f(ヴィラ ワンバイエフ)」は、わずか11室の客室がすべて独立したヴィラタイプのホテル。チェックイン・アウトや食事も完全プライベートなので、大自然の中で自分たちだけの癒しのひとときを満喫できます。

箱根リトリート villa 1/f2362200

出典:

木の香りがただよう客室は、まるで自然と一体化しているかのような開放的な造り。陽の光や風がそのまま感じられ、思わず深呼吸したくなる空間です。全室に完備された暖炉の前で炎を眺めれば、心もほっこり温まるはず。スマホは鞄にしまって、自然の癒しに思いっきり浸りましょ。

箱根リトリート villa 1/f2362202

出典:

こだわりのベッドは、高級ベッドメーカー「Sealy(シーリー)」のもの。疲れた身体をやさしく包み込んで、心地よい眠りに誘ってくれます。天気がよければ、窓からは満天の星が見られるかも。

箱根リトリート villa 1/f2363941

出典:

箱根に来たからには、やっぱり温泉に浸からなくちゃ!このホテルには全室に専用の温泉が完備されています。星空を独り占めできる天空露天風呂や、ヒノキの香りに包まれた内風呂など、ヴィラごとに異なるタイプのお風呂が身体を芯から温めてくれます。敷地内の大浴場「onsen f」も利用できるので、散策を楽しみつつ、複数の温泉を堪能してみては?

箱根リトリート villa 1/f2363940

出典:

夕食・朝食ともにインルームダイニングなのもうれしいポイント(2021年2月現在)。旬の食材がふんだんに使われたお食事をお部屋でゆっくりいただくことができます。宝石箱のようなお料理は、食べるのがもったいないくらい。「これ美味しいよ」なんて話しながら、のんびりと食事を楽しみたいですね♪

詳細情報

箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)

神奈川県 / 箱根、仙石原 / 旅館

  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
  • 箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)
住所
足柄下郡箱根町仙石原1286-116
アクセス
■お車: ルート1 東京IC →(東名高速)→ 御殿場IC(約65分) → 箱根リトリート(約23分) ルート2 東京IC →(東名高速-小田原厚木道路)→ 小田原西IC(約50分) → 箱根リトリート(約35分) ■電車 バス: ルート1 新宿駅 → (小田急ロマンスカー)→ 箱根湯本駅(約90分)→ 箱根登山バス(約23分) → 「俵石 ガラスの森」バス停 → 箱根リトリート(徒歩約5分) ルート2 東京駅 →(新幹線)→ 小田原駅(約40分)→ 箱根登山バス(約40分) → 「俵石 ガラスの森」バス停 → 箱根リトリート(徒歩約5分) ルート3 バスタ新宿 →(小田急箱根バス)→ 「箱根ガラスの森」バス停(約140分) → 箱根リトリート(徒歩約5分)

2.美味を愉しむ泊まれるレストラン

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原2362730

出典:

「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS(ザ・ひらまつ ホテルズ&リゾーツ) 仙石原」は、全国に高級レストランを展開する「ひらまつ」が手がけるホテル。仙石原の雄大な自然や温泉とともに、ひらまつ自慢の美食が楽しめる「滞在するレストラン」です。美術館を思わせるスタイリッシュな外観が、ホテルに入る前から気分を盛り上げてくれます。

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原2362735

出典:

客室に一歩足を踏み入れると、こだわりのアンティーク家具や絵画が出迎えてくれます。窓を開ければ、天気のいい日には富士山が目の前に見えるお部屋も。全室に源泉かけ流しの温泉が完備されているので、好きなときに好きなだけお湯に浸かって、自分を労わってあげて。

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原2362750

出典:

館内に2ヶ所あるダイニングは、ガラス張りの窓から箱根の景色を望める開放的な空間。雰囲気満点で、大切な人と特別な時間を過ごすことができます。日暮れとともに変化する空の表情を眺めながら、普段は話さないようなこともゆっくり語り合えそう。

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原2362759

出典:

お待ちかねのディナーは、イタリアンをベースに日本料理やフレンチの技法を取り入れたオリジナルのコース料理。前菜からデザートまで、オリジナリティにあふれた別格の美味しさです。一皿一皿細部にまで工夫が凝らされていて、目でも楽しませてくれます。もちろん、食事に合わせたお酒もお楽しみ♪オリジナルのワインをはじめ、充実のラインナップにいつもより飲み過ぎてしまうかも?

詳細情報

3.音楽とアートに酔いしれる

真奈邸箱根

真奈邸箱根2362834

出典:

グランドピアノの音色がゲストを出迎えてくれるのは、箱根・宮ノ下にあるアートと音楽のホテル「真奈邸箱根」。その名の通り、絵画やアンティーク家具が飾られた館内にはジャズやクラシックが流れ、まるで別世界に来たかのような感覚になります。シックで落ち着いた雰囲気は、大人のリフレッシュにぴったり。定期的に開催されるクラシックコンサートも、感性を刺激してくれること間違いなしです。

真奈邸箱根2362837

出典:

客室は全19室。どこかほっとする和テイストのお部屋は、心からくつろげる時間を提供してくれます。一番人気のスイートルームは源泉かけ流しの温泉付き。ヒノキや御影石でできた浴槽に浸かってのんびりと過ごせば、心も身体もだんだんと緩んでいくのが分かるはず。多忙な毎日から離れて、とことん自分を甘やかしてあげましょ。

真奈邸箱根2362844

出典:

手足をゆったり伸ばせる大浴場も、もちろん源泉かけ流し。自慢の自家源泉から流れ出る「美肌の湯」は、なめらかで保湿効果抜群なのだそう。館内には無料貸切風呂も3ヶ所あり、どれも空いていれば好きなときに楽しむことができます。人目を気にせず、大切な人とゆっくりお湯に浸かるのもいいですね。

真奈邸箱根2363942

出典:

お食事はこだわりの有機野菜を中心に、地元の魚介類や牛肉を使った創作日本料理。野菜本来の旨みや甘みが楽しめるバーニャカウダはゲストに大好評なのだとか。色とりどりの野菜でビタミンチャージすれば、明日からまた頑張れそう!

詳細情報

真奈邸 箱根

神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル

  • 真奈邸 箱根
  • 真奈邸 箱根
  • 真奈邸 箱根
  • 真奈邸 箱根
  • 真奈邸 箱根
住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮の下469-1
アクセス
【箱根登山鉄道】小涌谷駅より徒歩8分(無料送迎・要連絡) / 【箱根登山バス・伊豆箱根バス】蛇骨野バス停よりすぐ
地図を見る

4.バーに泊まる、大人の一夜

bar hotel箱根香山

bar hotel箱根香山2362916

出典:

箱根・小涌谷に静かにたたずむ「bar hotel(バーホテル)箱根香山」は、「barに泊まる」がコンセプト。ドアを開けた瞬間、大人の隠れ家という名にふさわしい重厚感あるバーが広がります。シャンパングラスを傾けながらのチェックインに、早くも心が躍ります♪

bar hotel箱根香山2363943

出典:

バーで提供されるお酒はなんと300種類以上!アルコール料金は宿泊代金にすべて含まれているので、気の向くままに好きなお酒を楽しむことができます。お酒に合うバーフードをつまみつつ、大切な人とゆっくり語り合う時間…まさにオトナの贅沢です。普段バーに馴染みのない人でも、好みやイメージを伝えれば、その場でリクエストに応えてくれますよ。あなたのお酒の世界がきっと広がるはず。

bar hotel箱根香山2362920

出典:

こだわり抜かれたインテリアが並ぶ客室は、どのお部屋もゆったりとした広めの造り。バーの雰囲気をそのまま持ち込んだような空間で過ごせば、2人の時間もいつもとは違ったものになるはずです。約130㎡の「プレジデンシャルスイート」には露天風呂とプライベートバーが完備され、正真正銘の特別な一夜を演出してくれます。

bar hotel箱根香山2363944

出典:

館内ではもちろん温泉も楽しめます。2ヶ所の大浴場では、箱根の山々を眺めながらゆったりとお湯に浸かることができます。また「プライベート スパ&バー」では、お酒を飲みながら貸切風呂に浸かるという非日常体験も。ぜったいに忘れられない思い出になりそうです。

bar hotel箱根香山2363663

出典:

このホテルのもうひとつのお楽しみは、目覚めのシャンパンブランチ!ラウンジで箱根の絶景を眺めながら、こだわりのシャンパンとともにピンチョススタイルのブッフェがいただけます。チェックアウト時間は遅めの14時なので、2人で思い切り夜更かしして、朝寝坊しても大丈夫。朝も夜も、バーを存分に堪能しましょ。

詳細情報

bar hotel 箱根香山

神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル

  • bar hotel 箱根香山
  • bar hotel 箱根香山
  • bar hotel 箱根香山
  • bar hotel 箱根香山
  • bar hotel 箱根香山
住所
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷507-4
アクセス
箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バスで「蓬莱園」バス停まで約20分/蓬莱園バス停から徒歩で約5分
地図を見る

5.箱根の自然と一体になるラグジュアリーホテル

KANAYA RESORT HAKONE

KANAYA RESORT HAKONE2363069

出典:

箱根・仙石原の静かな森に包まれた「KANAYA RESORT HAKONE(金谷リゾート箱根)」は、日本最古のホテルを生んだ「金谷ホテル観光グループ」が運営するリゾートホテル。老舗ならではの洗練されたサービスと温かい接客が、気張らずにリラックスできる雰囲気を作り出してくれます。なんだか、箱根の森も「自然体でいいよ」って語り掛けてくれているみたい…。

KANAYA RESORT HAKONE2363080

出典:

森に抱かれたテラスを中心とした客室や、和の要素をスタイリッシュに取り入れた和洋室、金谷ホテル創業者の名を冠した極上のスイートルームなど、趣の異なる多様なお部屋が用意されています。どのお部屋にも周囲の自然の景色が上手く取り入れられ、開放感たっぷり。それぞれの魅力が光っていて、どこに滞在するか迷ってしまいそう。

KANAYA RESORT HAKONE2363084

出典:

すべての客室に源泉かけ流しのプライベート露天風呂を完備。客室のテイストに合わせ、お風呂の雰囲気も多種多様です。箱根ならではの白濁したお湯に浸かって木々の葉音に耳を傾ければ、日々の忙しさで失った余裕も取り戻せるかも。ずっと浸かっていられる心地よい温度なので、大切な人とのんびり長湯するのもいいですね。

KANAYA RESORT HAKONE2363093

出典:

お食事は、地元神奈川のブランド「相州牛」など、近隣の食材をふんだんに使った創作フレンチ。素材の旨みを最大限に引き出したお料理の数々は、一口食べる度に幸せを運んできてくれるよう…。お箸でも食べられるフレンチなので、気取らずに贅沢ディナーを楽しめますよ♪

公式詳細情報

KANAYA RESORT HAKONE

箱根 / 旅館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251-16
アクセス
箱根登山鉄道 強羅駅とホテル間の送迎あり(予約の際に要連絡)。
宿泊料金
49,225円〜 / 人
宿泊時間
17:00(IN)〜 11:00(OUT)など

49,225円〜 / 人

6.本の森で読書三昧

箱根本箱

箱根本箱2363155

出典:

入口の扉が開くと、目の前に広がる大きな本箱。そこに並ぶ色とりどりの本を見たら、普段本を読まない人でもきっと胸が高鳴るはずです。箱根・強羅にある「箱根本箱」は、「本との出会い」をコンセプトに作られたホテル。館内のいたるところに置かれた12,000冊もの蔵書を滞在中自由に読むことができ、気に入れば購入することも可能です。「本を読む時間がない」「本はネットでしか買わないし…」と思っていたけれど、眺めているだけでワクワクしてくるのは何故だろう?

箱根本箱2363157

出典:

全18室の客室は、それぞれ異なるインテリアと小さな本箱を備えています。ロビーの本を客室に持ち込んでとことん読書に耽るもよし、客室の本をパラパラとめくって想いを巡らせるもよし、バルコニーのハンモックにゆられてぼーっとするもよし。自分の心に耳を傾けて、思いのままに過ごしましょ。

箱根本箱2363694

出典:

すべての客室に専用の露天風呂を完備。お部屋のタイプごとに、露天風呂も違った趣を放っています。館内には大浴場も2ヶ所あり、無⾊透明のお湯(強羅温泉)と⽩濁湯(⼤涌⾕温泉)の2種類の温泉を堪能することができます。読書に疲れたら、のんびり温泉に浸かって頭をリセット。ふと、新しいアイデアが浮かんできそう!

箱根本箱2363163

出典:

ディナーは、箱根や神奈川の食材を中心とした自然派イタリアン。新鮮で良質な素材たちが心も身体もデトックスしてくれそう。食事はリラックスできる館内着でいただくことも可能で、気張らない雰囲気も◎本の感想や考えたことをシェアしたり、くだらない冗談を言い合ったり…いつもより会話が弾みそうです。

詳細情報

箱根本箱

神奈川県 / 箱根、強羅 / ビジネスホテル

  • 箱根本箱
  • 箱根本箱
  • 箱根本箱
  • 箱根本箱
  • 箱根本箱
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-491
アクセス
電車をご利用の場合 小田原駅から車で約45分 箱根登山鉄道 中強羅駅から徒歩4分 車をご利用の場合 西湘バイパス 箱根口ICより (約30分) 東名高速道路ルート 東名高速道路 御殿場ICより (約30分)

7.明治創業の歴史を奏でるクラシックホテル

富士屋ホテル

富士屋ホテル2363358

出典:

「富士屋ホテル」が箱根・宮ノ下に誕生したのは、明治11(1878)年。明治24(1891)年に建築された本館をはじめ、建物の多くが有形文化財になっています。2020年には耐震性や機能性を高めてリニューアルオープン。ノスタルジックな趣はそのままに、快適さを追求した館内には、クラシックホテルならではの魅力がぎゅっと詰まっています。映画の世界に迷い込んだかのような空間で、特別な時間を過ごしてみませんか?

富士屋ホテル2363356

出典:

宿泊棟は「本館」「西洋館」「花御殿」「フォレスト・ウィング」の4つ。明治39(1906)年に建築された西洋館の「ヒストリックハリウッドツイン」に入ると、高い天井と真っ白な壁に心を奪われます。まるでヨーロッパ旅行に来たかのよう!クラシカルな家具や調度品に囲まれて、お姫様気分を味わって。

富士屋ホテル2364043

出典:

昭和11(1936)年に建築された花御殿の「ヘリテージルーム」には、富士屋ホテルならではの和洋折衷の雰囲気の中に、歴史と落ち着きが宿っています。建設当時のものを再現した独特のインテリアも素敵。さりげなくあしらわれた花のモチーフが心をくすぐります♪

富士屋ホテル2364042

出典:

大きなガラス張りの窓に映る箱根の山々。大浴場では宮ノ下温泉を源泉とするお湯に浸かりながら、雄大な景色を楽しむことができます。手足を思いきり伸ばして、景色を愛でる贅沢なひととき…気が付けば、心も身体もすっかり解きほぐされているはず。

富士屋ホテル2363354

出典:

ディナーは「メインダイニングルーム・ザ・フジヤ」で。細部に施された豪華な彫刻と、高山植物をあしらった高さ6mの天井は、ホテルにいながらにして美意識を刺激してくれます。創業当時のレシピを受け継ぐ本格フレンチで、優雅なひとときを満喫しましょ。

詳細情報

富士屋ホテル

神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル

  • 富士屋ホテル
  • 富士屋ホテル
  • 富士屋ホテル
  • 富士屋ホテル
  • 富士屋ホテル
住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
アクセス
箱根登山鉄道「宮ノ下駅」より 徒歩7分 / 小田原厚木道路「箱根口IC」より国道1号線経由20分 (11㎞)
地図を見る

箱根滞在をもっと充実させるなら…♪

箱根の高級ホテルで、大人だけの贅沢を♡

箱根の高級ホテルで、大人だけの贅沢を♡2363537

出典:あんどさんの投稿

気になるホテルはありましたか?高級ホテルで過ごす上質なひとときは、大人だけの特別な贅沢。そこでしか味わえない非日常を箱根の高級ホテルで満喫して、大切な人と忘れられない思い出を作ってくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード

箱根のおすすめのホテル・宿

みなとみらいを旅する編集部おすすめ