2024年06月19日

「玉造温泉」を子連れで楽しむなら♪家族におすすめのホテル&旅館9選/島根
子どもが小さなうちにたくさんの思い出を作ってあげたい。でも、初めての旅行は荷物の準備や、予期せぬトラブルで不安もありますよね。おすすめの旅行先は、島根県の名湯「玉造温泉」。美肌でも有名な「玉造温泉」は、周辺に「松江フォーゲルパーク」や「宍道湖自然館ゴビウス」などの子連れスポットも多く、家族みんなで楽しめる場所なんですよ。今回は「玉造温泉」で、お子様グッズ貸し出しや部屋食などがある、子連れ旅行にぴったりのホテルや旅館を紹介しますので、ママの不安を減らして、家族で楽しんでくださいね。

毎日忙しい中で、たまには家事や仕事のことを忘れて子どもと一緒に温泉に行きたい!そんな時におすすめするのが、島根県の「玉造温泉」です。日本最古の温泉の一つで、「美肌の湯」としても知られているので、ママも要チェック♪花と鳥の楽園「松江フォーゲルパーク」や、水族館「宍道湖自然館ゴビウス」、松江城のお堀を巡る遊覧船など、子連れ向けスポットも多いんですよ。家族みんなで楽しめる「玉造温泉」で、思い出作りはいかがでしょう。
観光地に近く、和室やお子様グッズ貸し出しがあるホテル・旅館なら安心♪

家族旅行で心配なことの一つが”お宿選び”です。疲れて急にぐずったらどうしよう、⼦どもでも食べられるものがあるかな、といった不安がありますよね。そんなときは、部屋食やお子様メニューがあるホテルや、お子様グッズ貸し出しがあるホテル、赤ちゃんにも安心な和室があるホテルなどがおすすめ!家族旅行を前提としたサービスがあると、子連れでも安心して泊まれますね。それでは、「玉造温泉」で子連れにおすすめのホテル・旅館をご紹介していきましょう。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 玉造温泉 玉井別館 | ![]() | 16,500円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松江、玉造温泉 | |
![]() | 21,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松江、玉造温泉 | ||
3. 出雲・玉造温泉 白石家 | ![]() | 24,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松江、玉造温泉 | |
4. 玉造温泉 玉造国際ホテル | ![]() | 13,200円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 松江、玉造温泉 | |
5. 玉造温泉 松乃湯 | ![]() | 29,700円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 松江、玉造温泉 | |
![]() | 37,616円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 松江、玉造温泉 | ||
7. 玉造温泉 佳翠苑 皆美 | ![]() | 48,678円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 松江、玉造温泉 | |
![]() | 42,041円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 松江、玉造温泉 | ||
9. 界 玉造 | ![]() | 価格.comで見る | 旅館 | 松江、玉造温泉 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.玉造温泉 玉井別館
「キッズスペース」で遊ぶ子どもを見てパパママもホッとできる

JR「玉造温泉駅」からバスで約10分、玉造温泉街の一番手前にある旅館が「玉造温泉 玉井別館」です。客室は、ハイハイ時期の⾚ちゃんでも安⼼な和室がおすすめ。子ども用歯ブラシやスリッパの他に、ママと子どもには好きな色浴衣や帯を選べるサービスも。親子で色浴衣を着た写真は思い出に残ること間違いなし。

こちらの旅館は子どもの温泉デビューにもぴったり。まずは足湯からいかが?「めのう」を敷き詰めた足湯や気泡の出る足湯など5つの足湯があり、少しぬるめの湯温なので小さなお子さんでも安心してお湯につかることができます。お風呂では女子脱衣所に「ベビーベッド」、女子大浴場内に「ベビーシャンプー」や「バスチェアー」を備え付けてあるのも嬉しい心遣いですよね。

温泉街をぶらぶらするのもいいですが、小さなお子さんがいたら出かけるだけでも一苦労。そんなときには未就学児が利用できる「キッズスペース」で遊びましょう。「キッズスペース」の横には休憩スペースがあるので、子どもを見守りながら美味しい飲み物でほっと一息♪(※画像はイメージです)
詳細情報
玉造温泉 玉井別館
島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 山陰自動車道:松江玉造ICより車で10分/JR山陰本線:玉造温泉駅よりタクシーで5分/出雲大社から国道9号線、車で45分
宿泊した人の口コミ
島根県の有名温泉です。 化粧水の温泉と言われています。 温泉街は平日のせいか空いていました。 ホテルにお土産屋さんはあるけど街の中には特にお店らしいお店はあまりありません。 川沿いにホテルが建っています。 近くには何もないところでした。 ホテルはフリードリンクになっていていつでも 飲めます。 温泉は無色透明のちょっととろっとした感じもします。 お部屋はリーズナブルな洋室だったので 広くはありません。 玉造温泉駅からのバスは行きも帰りも遅れてきました。 二人以上の場合はタクシーがお勧めだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.玉造温泉 ~曲水の庭~ ホテル玉泉
子ども用お風呂グッズもそろう玉造温泉内最大級の大浴場でリラックス

「玉造温泉」随一の規模を誇る旅館が、「玉造温泉 ~曲水の庭~ ホテル玉泉」。客室は「常盤苑」・「神話苑」の2つのフロアに分かれており、それぞれ和室を中心として特別室や洋室など様々なタイプがあります(写真は「常磐苑和室」)。子ども向けスリッパや、おむつ用ごみ箱・絵本のレンタルもある子連れ歓迎のお宿。JR「玉造温泉駅」からは無料送迎もあるので、荷物が多い子連れ旅行には助かりますね。

大浴場は、約200名が同時に入れるほどの玉造温泉内最大級の広さを誇るので、手足を伸ばしてリラックスしましょう。子ども用バスタブやシャンプーハット・湯桶・椅子もあるので小さなお子さんがいても安心。お風呂上りには浴衣でくつろいで。子ども用浴衣は大・中・小各サイズ用意されています(小学生未満は有料)。普段なかなか見る機会がない子どもの浴衣姿、とっても可愛くてついつい写真を撮りたくなっちゃいますね。

夕食は「料理茶屋燕楽(うたげ)」で。基本はテーブル席ですが、追加料金で利用できる個室もありますよ。事前予約が必要なので、宿に直接問い合わせてみて下さいね。お料理は会席料理で、時期によっては松葉がにやアワビ、A5ランクしまね和牛など、豪華食材が登場。子どもは、年齢に応じてお子様ランチや大人に準じた会席がいただけます。こちらも事前予約が必要なのでご注意を。赤ちゃん用の離乳食はありませんが、持参したものを温めていただくことができますよ。
詳細情報
玉造温泉 曲水の庭 ホテル玉泉
島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR山陰本線 玉造温泉駅から車で約5分「玉造温泉駅」無料送迎あり。19時以降駅迎えご希望の場合、対応できかねる場合あり。
宿泊した人の口コミ
お部屋に入った時、最初の印象は「わ~、古い・・・」でした。
しかしながら、不潔感や変は匂いはなく、空調も良かったし満足しています。
また、フロントの方々数人と接しましたが、みなさん本当に良くしてくださいました。感謝しています。
大浴場も不潔感なかったし、お庭も良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.出雲・玉造温泉 白石家
本格的なお子様メニューが楽しめる、創業300年以上の老舗旅館
詳細情報
出雲・玉造温泉 白石家
島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 玉造温泉駅より送迎有(事前連絡要)
宿泊した人の口コミ
従業員の方の笑顔と対応が素晴らしかったです。ロビーは広々としていてゆったりとチェックインができました。夕食は、いいものを少しずついただけるコースを選びました。のどぐろの奉書焼がおいしかったです。刺身はとても新鮮でした。夜にはロビーでプロジェクションマッピングがあって島根の四季を見て、良い時間が過ごせました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
白石家の詳細情報
4.玉造温泉 玉造国際ホテル
部屋⾵呂付きの「しまねっこ」のキッズルームでのんびり

宍道湖畔に佇む温泉宿の「⽟造温泉 ⽟造国際ホテル」は、JR「⽟造温泉駅」から⾞で約5分、無料シャトルバスの利⽤も可能です。客室は、天然温泉の部屋風呂も付いているキッズルームがおすすめ。備品は全て戸棚の中に収納されており、柵もあるので安心して子供を遊ばせられます。まるで森の中にいるような「どうぶつの森」の部屋か、島根の人気ゆるキャラがあしらわれている写真の「しまねっこ」の部屋、どちらかお好きな方を選んで♪

「玉造温泉」唯一の、宍道湖展望露天風呂は圧巻。夜景も最高なので、子どもが寝静まってからパパとママで交代で入りにいっちゃおう♪大浴場にはベビーベッドも完備されているので、もちろん子ども一緒にも楽しめます。また館内レストランでは、料理長厳選の和・洋食を楽しめます。お子様プレートが用意されるので、自分専用の食事に子どもたちも喜びますよ。食事の予約は公式サイトからチェックしてみて下さいね。

ホテルでは「しまねっこ立体塗り絵コーナー」があり、「しまねっこ」に自分の好きな色付けができるんです。自分だけのオリジナル「しまねっこ」が作れるので、子どもはもちろんのこと、大人も夢中になっちゃう♪でき上がった作品を親子で見比べるのも楽しいですね。
詳細情報
玉造温泉 玉造国際ホテル
島根県 / 松江、玉造温泉 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR玉造温泉下車、タクシー5分(無料送迎有)/山陰自動車道松江玉造ICより車で10分/出雲空港からタクシー30分
宿泊した人の口コミ
玉造温泉 玉造国際ホテルに宿泊しました。
1泊2食で、31,900円。
まぁ、アレルギー対応もしてくれましたし、露天風呂は、宍道湖が見えたので、
良かったのです。
屋上にあがると、宍道湖全体を見渡させますので、お薦めです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.玉造温泉 松乃湯
専属パティシエが作るデザートにテンション上がる♡

創業135年を超える、老舗旅館の「玉造温泉 松乃湯」は、貸切露天風呂があり、子連れ旅行にぴったりです。JR「玉造温泉駅」からは車で約8分。電車の到着時刻に合わせての無料送迎があるので、予約時に伝えておくとスムーズですよ。客室は2017年にリニューアルし、様々なタイプがありますが、家族連れにおすすめなのがこちらのスタンダード和室。広々として眺めもよく、畳なので、家族みんなで並んで眠れますね。

大浴場の他に4つの貸切露天風呂(有料)があります。それぞれに特徴がありますが、家族連れにおすすめなのが写真の「木の湯」です。4つの中で一番大きく、浴槽の縁が低めなので小さなお子さんでも入りやすいのがポイント。周りを気にすることなく家族みんなでゆっくり楽しんでくださいね。

時期によっては、山陰の食材を使った和洋中の夕食バイキングを楽しめます。しまね和牛のローストビーフやのどぐろの天ぷらなどの調理を目の前で見られるライブキッチンのほか、松乃湯名物宍道湖産しじみ鍋を好きな具材で作れるコーナーや蟹コーナーまで、どれも食欲をそそられます。専属パティシエによるスイーツコーナーも充実していて、大人も子どもも大満足♪
詳細情報
玉造温泉 松乃湯
島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR玉造温泉駅より無料送迎【迎え】電車到着時刻にお迎え。最終19:00要事前連絡【送り】始発8:20~最終9:50計4便
宿泊した人の口コミ
プランは、松乃湯名物「宍道湖産しじみ和牛鍋」と旬の食材で彩った旬彩会席です。
ただ、御造りは、日本海の造り2種で、山陰に来て御造りのボリュウムも内容も、一寸物足らない気がしました。
台物は、名物の宍道湖産大和しじみと和牛鍋 トマト出汁カレー風味で、どのような味か、若干不安がありましたが、以外というか、蜆の出汁ってカレーにも合っていて、美味しかったです。。
配膳スピードや、接客態度、料理のボリュウムには、少し物足りなさを感じましたが、味は良かったです。
大浴場は、2つの内風呂と露天風呂、4タイプの貸し切り風呂があり、自家源泉100%の掛け流しで、加水、加温、循環式も採用していない天然温泉です。
ただ、大浴場の広さはマズマズでしたが、露天風呂は狭く、露天と言いながら隣の壁しか見えない等、一寸不満が残りました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯
部屋食で安心♪「しまねっこ浴⾐」で夜道の散策もおすすめ

”源泉かけ流し”が自慢のお宿、「玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯」。JR「玉造温泉駅」までのお迎えが利用できます(送りはありません)。客室は、和⾵ツインの「⽊の⾹」、モダン和室の「⻄館」、標準和室の「東館・南館」とさまざま。ゆっくり夕食を食べたい⽅は、写真の「東館・南館」を選ぶと部屋食になりますよ。お⼦さんには「しまねっこ浴⾐」の無料貸し出しもあるので、浴⾐を着て散策も楽しいですね。

お⾵呂は⾃家源泉、100%天然かけ流しです。家族だけで周りを気にせずに入りたいという場合には貸切家族⾵呂がおすすめ。3種類の貸切⾵呂(有料)のうち、こちら「⼀乃湯」は、檜と陶器、お⾵呂が2つも付いているんですよ︕先着順なので、事前予約がおすすめ。⼦ども⽤お⾵呂セットやベビーソープの貸し出しもあるので、お⼦さんも楽しく遊びながら、家族でゆっくり温泉を満喫できますよ。

⼣食は四季折々の旬の食材をたっぷりと使った会席料理をどうぞ。⼦ども⽤にはハンバーグやエビフライ、お寿司が付いた「キッズランチ」を⽤意してもらえます。美味しい料理に会話も弾むこと間違いなし。
詳細情報
玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯
島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- お車:山陰道松江玉造ICより約10分 / 鉄道:JR山陰本線玉造温泉駅よりタクシーにて約5分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.佳翠苑 皆美
「手湯・足湯」、「ゲームコーナー」など施設内で満喫!

JR「玉造温泉駅」から車で約5分、歴史あるおもてなしと料理で定評ある「佳翠苑 皆美(かすいえん みなび)」。事前予約で「玉造温泉駅」からの無料送迎も可能です。まずは中庭にある湯の庭「手湯・足湯」で、お子様の温泉デビューしてみませんか。他にも、子どもが喜ぶ「ゲームコーナー」や、家族で楽しめる「カラオケルーム」もあるので、旅館内だけでも充分楽しめるのが魅力です。

客室は100室以上あり、のびのび寛げる和室や、ベッド派の方も過ごしやすい洋室、モダンでおしゃれな和洋室など、様々なタイプがあります。源泉掛け流しの露天風呂や内風呂がついたお部屋も複数ありますよ。周りを気にせず、好きな時に温泉に入れるのは魅力的ですよね。有料で子ども用の浴衣も借りられますよ。

朝食は、旬の宿りダイニング「穀厨(こくり)」でビュッフェをどうぞ。宍道湖の「しじみ汁」や、炊き立ての「仁多米(にたまい)」など、地元の食材を使った料理が50種類以上並んでいます。目の前で作ってくれるライブキッチンではワクワクが止まらない♪単品の中でも別途「キッズメニュー」がありますので、お子さん連れでも安心ですね。
詳細情報
玉造温泉 佳翠苑 皆美
島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 米子自動車道 国道9号線で約50分。JR山陰本線 玉造温泉駅。
宿泊した人の口コミ
松江市内の皆美さんでランチしたことから、玉造温泉で泊まってみようと予約しました。
ハッキリ言って「大バコ」過ぎます。
◆大浴場
宿泊客数に対して
大浴場が2か所とは…そのうちの「展望風呂」は内風呂の洗い場も少なく…
露天の展望風呂も狭いので横一列にしか入れません。
これで「温泉宿」を看板に掲げるのかな?と思いました。
調べて無いですがもしや「風呂付き客室」があるからかしら???
それにしても…
◆食事
夕食:個室対応
落ち着いてカニを頂くことが出来てとても良かったです。焼きガニの美味しさは忘れられません。お食事は「雑炊」と思い込んでいた連れ合いはカニ炊き込みご飯に驚いていました。
朝食:オオバコであることを宿の側も自覚されているんですね、本当に お席は潤沢にあって驚きました。
様々な料理が
所狭しと並ぶブフェ台はどうしても混雑します。ご飯と汁物は係りの方から受け取る方式でとても良いですね
牛乳は美味しかった!
◆客室
正直な仲居さんが「さほど良い部屋では無い」と仰っていて
微笑ましかったです。
実際、確かに眺望は宜しくなかったけれど「残念!」とは思いませんでした。BEDが2台と奥に小あがりがあって今風のちゃぶ台ありました。洗面がイマイチかな~?
ひと昔前のビジネスホテルのトイレ無し、バスタブのみという仕様を想像されると宜しいかと
◆ご挨拶状が大好き
1)C/I時に
封筒に入った三つ折り縦書きの書面
「当館をお選び下さってありがとうございます。コロナ渦でスタッフは接触の機会を減らしていますよ」と ご丁寧に印刷されていました
2)自宅あてに「宿泊お礼」の葉書が届きました
今の時代、経費並びに資源の節約として お止めになっても差し支えないかと
個人的には思います
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.湯之助の宿 長楽園
日本最大級の混浴露天風呂は家族みんなで入れる♪

創業150年以上、数々の皇族も宿泊されたことがあり、⽇本最⼤級の混浴露天⾵呂が自慢の「湯之助の宿 長楽園」。JR「玉造温泉」から車で約5分、無料シャトルバスは、移動が⼤変な⼦連れにも嬉しいサービスですね。客室は、スタンダードな和室や、ベッドを備えた和洋室、次の間付きのゆったりとしたお部屋など、様々なタイプがありますよ。

こちらが、120平⽶という⽇本最⼤級の広さを誇る混浴⼤露天⾵呂「⿓宮の湯」。混浴に抵抗があるという⽅も、湯あみ着が⽤意されているのでご心配なく。まるで池のような広さの露天⾵呂から見える、障子に映し出される「ロテンブロシアター」は、⼦どもは喜ぶこと間違いなし!家族⽔入らずで入浴を楽しみたいなら、貸切家族⾵呂「清泉」(有料)もあります。バリアフリーになっているので、⼩さなお⼦さんでも安⼼ですね。

お食事はお食事会場やお座敷会場、個室会食場と宴会場の4か所です。⼤⼈の⼀番⼈気は写真の「⽉替会席」。子ども用には「お子様ランチ」があります。
詳細情報
玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR「玉造温泉駅」下車 ・タクシーで約10分/ 米子自動車道→山陰自動車道→松江・玉造ICより国道9号線経由
宿泊した人の口コミ
こちらの名物である日本一大きな露天風呂は、大画面で映画上映のようなこともしているらしく、日本庭園というよりアミューズメント感がすごかったです。ただあの湯量は圧巻でした。
個人的には、タトゥー・彫物OK、もはやそんな時代ではない、とはっきり書かれた注記におお!と思いました。外国人向けの戦略なのかもしれませんが、これから徐々にこういう温泉が増えていくのかもしれないと思いました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.界 玉造
全室露天風呂付きなので、プライベート温泉を楽しめる

画像提供:界 玉造様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaitamatsukuri/)
「界 玉造」は、JR「玉造温泉」から車で約5分のところにある風情ある佇まいの温泉宿です。客室は、全室露天風呂付きなので、赤ちゃんと一緒でも周りを気にせず温泉を楽しめますね。毎晩ロビーまたは竹庭にて、出雲の神話を題材にした「神楽」が披露され、この地方の歴史にふれることもできます。

画像提供:界 玉造様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaitamatsukuri/)
客室により、お風呂もいろんなタイプがありますが、こちらは1階の「信楽焼露天風呂付き和室」の露天風呂になります。家族だけで楽しめるので、赤ちゃんや小さなお子さんがいても安心♪吹く風が心地よく、いつまでも入っていられそうですね。すべての客室に露天風呂が付いていますが、男女別の大浴場も。子どもが寝静まったら、パパママ交代で大きなお風呂でゆっくりと疲れを癒してくださいね。

画像提供:界 玉造様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaitamatsukuri/)
事前予約制の夕食は、山陰の味覚を堪能できる会席料理。季節の会席のほか、春から秋はしじみから出汁をとったスープでいただく「しじみ牛しゃぶ」、冬は松葉蟹を奉書で包んで杉板で挟み蒸しあげた「活蟹の杉板奉書蒸し」をメインとした特別会席も登場します。子どもは、年齢に応じた和食膳がいただけますよ。乳児には離乳食(別料金・事前予約)もお願いできるので、小さなお子さんの食事も心配いりませんね。
詳細情報
界 玉造
島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR山陰本線「玉造温泉駅」
宿泊した人の口コミ
建物はリノベしてあるもののやや古さは感じます。お部屋にあるお風呂もよかったですが、大浴場も良かったです。従業員の方が演者になり公演してくださる、ヤマタノオロチが迫力がありました。ハード面というよりソフト面に魅力があるお宿です。
子連れでも安心♡「玉造温泉」で家族の思い出を作ろう

子連れ旅行はハードルが高いと思われがちですが、「玉造温泉」にはお子様歓迎のホテルや旅館がたくさんあるので、安心してお出かけできます。子どものペースに合わせて、ゆっくりのんびり過ごせるお宿なら、パパもママも笑顔になれますよ。まるで化粧水のような泉質の温泉でお肌に潤いを与えて、美味しい料理で栄養をチャージ♪子連れ旅行の行き先に迷ったら、「玉造温泉」も候補に入れてみてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室