2021年08月13日

「無理しない旅」で自分らしさを楽しもう。島根県のおすすめ観光スポット9選

「無理しない旅」で自分らしさを楽しもう。島根県のおすすめ観光スポット9選

仕事でも、プライベートでも、ふだん無理してしまうことって多いと思います。でも本当は、無理なんかしたくないですよね。キレイな景色をゆっくり眺めたり、気になる場所をじっくり探検してみたり…こんなふうに、自分のペースで楽しむ旅に出かけませんか。行先は「島根県」。そこかしこで神様のエネルギーを感じられる島根は、「無理しない旅」にぴったりの場所です。「出雲大社」や「石見銀山」などの人気スポットはもちろん、美しい景色が見られる場所や可愛いスポットとあなたのペースでゆっくり向かい合いましょう。

無理をしないで自分らしい旅をしよう

仕事でも、プライベートでも、ふだん無理してしまうことってありませんか。少しずつ無理を重ねると、必要以上に周りにあわせてしまって、いつの間にか空回り…そんなときは日常を少しお休みです。人気スポットや美しい景色、可愛いスポットなど訪れて「無理しない旅」をしてみませんか。

島根で実現♪「無理しない旅」

島根県大田市 世界文化遺産 石見銀山 大森町の町並み

出典:

豊かな自然や昔ながらの町並みが残る「島根県」は、神様のエネルギーで満ちています。「出雲大社」や「八重垣神社」では、神聖な空気に身が引き締まり、新たな気づきが生まれるかもしれません。周囲に調和する美術館や絶景なども見ごたえ抜群です。そんな島根だからこそ実現できる「無理しない旅」に出かけましょ。

1.日本一の縁結びの聖地へ

出雲大社

【島根県】晴天下の出雲大社 神楽殿

一般的に旧暦の10月のことを「神無月(かんなづき)」と呼びますが、出雲ではこの月に全国の神々が集まるため「神在月(かみありづき)」と呼ばれています。そんな、神々の集う強力なパワースポットが「出雲大社(いずもたいしゃ)」。正式には「いづもおおやしろ」といいます。出雲大社は、大黒様としても知られる「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」をお祀りしていて、日本一の縁結びの聖地として多くの参拝客でにぎわっています。

出雲大社2449982

出典:やくもの人さんの投稿

日本最古の神社建築様式である大社造(たいしゃづくり)の「御本殿」。本殿は南に向いていますが、御神体は神話の舞台となった海岸「稲佐の浜」を向いているのだそう。神聖な空気の中、本殿を中心に反時計回りにぐるっと一周してみましょ。「神楽殿(かぐらでん)」は、御祈祷や結婚式など祭事行事の場所。正面には有名な「大注連縄(おおしめなわ)」があり、長さ13m、重さ5.2tという日本最大級の規模を誇ります。さらに75畳もあるという日本一大きな国旗まであり、掲揚されたその姿に圧倒されますよ。

出雲大社2449980

出典:SUYAMAXさんの投稿

大国主大神は、国づくりのほか、さまざまな分野に深く関わるご縁の神様。わたしたちの日常には色々なご縁があって、それに支えられていることに気づかせてくれます。日頃のご縁に感謝しつつ、参拝しましょ。出雲大社での参拝は「二礼四拍手一礼」。2回おじぎして4回柏手を打ち、もう一度おじぎをします。神社には、さまざまな表情やポーズをしたうさぎのオブジェがたくさんあって癒されますよ♡

出雲大社の詳細情報

出雲大社

住所
島根県出雲市大社町杵築東195
アクセス
JR出雲市駅 バス 25分 一畑バス:JR出雲市駅(1)番のりば            (30分毎/時)           出雲大社・日御碕・宇竜行き 一畑電鉄出雲大社前駅 徒歩 7分 山陰道出雲IC 車 15分
定休日
無休
【鳥取】オーシャンビューの絶景に包まれて。お疲れ女子を癒す「皆生游月」

あわせて読む

【鳥取】オーシャンビューの絶景に包まれて。お疲れ女子を癒す「皆生游月」

2.気になる恋の行方を教えてもらおう

八重垣神社

八重垣神社

「八重垣神社(やえがきじんじゃ)」では豊かな自然と神聖な空気が、わたしたちを神話の世界へ誘います。「古事記」のヤマタノオロチ退治によると、素盞嗚尊(すさのおのみこと)がこの場所に稲田姫(いなたひめ)を匿い、八岐大蛇(やまたのおろち)を退治。その後、2人はめでたく結ばれて、「佐久佐女(さくさめ)の森(奥の院)」に宮造りをなさいました。素盞嗚尊と稲田姫が夫婦神であることから、八重垣神社には良縁成就などのご利益があるとして知られています。

八重垣神社2450076

出典:

佐久佐女の森を通って稲田姫をお祀りする「天鏡神社」で祈願したら、「鏡の池」へ向かいましょう。社務所で頒布されている占い用紙をいただいたら、硬貨とともに鏡の池へ浮かべます。早く沈むと縁が早く訪れる、近くで沈めば身近な人と…など、気になる恋の行方を教えてもらえますよ♡浮かび上がるメッセージにもドキドキ…!

八重垣神社の詳細情報

八重垣神社

住所
島根県松江市佐草町227
アクセス
松江駅 バス 20分
料金
【料金】 収蔵庫 中学生以上:200円、小学生:100円、幼児:無料
鏡池で縁占い!島根県の「八重垣神社」で縁結びを祈願してみませんか?

あわせて読む

鏡池で縁占い!島根県の「八重垣神社」で縁結びを祈願してみませんか?

3.美しい夕景に心洗われる

宍道湖

《島根県》宍道湖の夕景

国内で7番目に大きいという「宍道湖」。淡水に海水が混じった汽水湖(きすいこ)で、松江を代表する味覚「ヤマトシジミ」などが有名です。そんな宍道湖は美味しいものだけでなく、美しい夕陽で知られる人気スポットなんですよ。夕焼け空を毎日眺めるのは少し難しいですよね。今回の旅では、夕陽もゆっくり眺めてみましょう。刻々と変わる夕景に心洗われます。

宍道湖の詳細情報

宍道湖

住所
島根県松江市袖師町ほか

4.2つのアートを満喫

島根県立美術館

島根県立美術館2448221

出典:Hiroto.Oさんの投稿

松江駅から徒歩約15分。菊竹清訓(きくたけ きよのり)さんの手がけた名建築「島根県立美術館」。波状のカーブを描く天井や、建物のガラス面に反射する宍道湖の夕陽など、周りの自然に美しく溶け込む姿が印象的です。「日本の夕陽百選」にも選ばれた宍道湖の絶景と、山陰最大規模を誇る美術館という、2つのアートを満喫しましょ♪

島根県立美術館2450173

出典:近江源氏さんの投稿

「水」をテーマとした、優れた作品を鑑賞できるのは「水の都 松江」ならではでしょうか。1階ロビーや2階の展望テラスでは、宍道湖の夕陽を鑑賞できます。開館時間は日没にあわせて変わるので、どの季節に訪れても敷地内で夕陽のアートを楽しめますよ。自然環境にあわせ、柔軟に対応していく姿勢にやさしい心を感じます。

ウサギ

美術館の湖畔側では、野外彫刻を鑑賞することもできますよ。なかには、縁結びスポットとして人気の「宍道湖うさぎ」も。宍道湖側から2番目のうさぎは、出雲大社がある西を向きながら触れば、幸せが訪れるという素敵な噂もあるんだとか…♪

島根県立美術館の詳細情報

島根県立美術館

住所
島根県松江市袖師町1-5
アクセス
JR松江駅 徒歩 15分
料金
【料金】 コレクション展 大人:300円、大学生:200円、小中高生:無料 ※企画展のチケット料金は展覧会により異なる

※2021年8月現在、美術館は改修工事中。再開は2022年5月頃予定

5.レトロ駅舎で時間旅行気分

旧大社駅

旧大社駅の正面

「日本の建築200選」にも選ばれている「旧大社駅(きゅうたいしゃえき)」は、全国に3件しかない国指定重要文化財の駅舎。その中で和風建築なのは、この旧大社駅だけです。出雲大社のあるこの地の玄関口として、ぴったりの建物ですよね。

重要文化財 旧出雲大社駅

駅舎は明治45(1912)年に開業して、大正13(1924)年には改築もされました。大正ロマンを感じさせるレトロな駅舎には、灯篭型をした30個の和風シャンデリアや、昭和初期まで一般用と分けて使用されていたという二等待合室など、使われていた当時へと想像力を掻き立ててくれるモチーフがそこかしこに。時間旅行気分が味わえちゃいますよ♪

旧大社駅の詳細情報

旧大社駅

住所
島根県出雲市大社町北荒木441-3
アクセス
JR出雲市駅 バス 25分 大社駅通り 徒歩 1分 JR出雲市駅 車 15分
営業時間
9:00〜17:00

※2021年8月現在、駅舎は保存修理工事中。再開は2025年12月20日予定

6.世界遺産を歩いて堪能

石見銀山

清水谷精錬所跡 石見銀山

島根県には大田市(おおだし)の鉱山遺跡など、歩いて堪能できる世界遺産もありますよ。遺跡探検の前には、「石見銀山世界遺産センター」で模型や映像展示を見学するのがおすすめ◎石見銀山では、900本以上の坑道が発見され、そのひとつ「龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)」では、全長約600mのうち、入口から約160mを見学することができます。鉱夫たちによってノミと金槌だけで掘られた跡が残っていますよ。

石見銀山世界遺産センターの詳細情報

石見銀山世界遺産センター

住所
島根県大田市大森町イ1597-3
営業時間
【3月〜11月】8:30〜18:00 【12月〜2月】8:30〜17:30
定休日
毎月最終の火曜日・年末年始

龍源寺間歩の詳細情報

龍源寺間歩

住所
島根県大田市大森町二183番地
アクセス
大田市駅 バス 30分 大森下車、徒歩40分
料金
【料金】 大人: 410円 高校生以上 団体割引20名以上 子供: 210円 小中学生 団体割引20名以上

「大森の町並み」でノスタルジック散歩♪

「大森の町並み」でノスタルジック散歩♪2450377

出典:写神降臨さんの投稿

石見銀山もうひとつの見どころ「大森の町並み」は、国の重要伝統的建造物群保存地区でもあり、地元の人たちによって、今も変わらず大切に受け継がれています。そんな価値ある町並みには、町歩きを楽しめるおしゃれなスポットも♪古民家カフェやショップなどで、まったりするのもいいですね。

「群言堂 石見銀山本店」 内観 115026459 二階も広々〜
この時は、自由にお手紙が書けるスペースとして解放されていました^ ^

出典:気まぐれミミィさんの投稿

旧商家を古民家再生した「群言堂(ぐんげんどう) 石見銀山本店」では、お食事のほか、服や日用雑貨などのお買い物もできちゃいます。店内は自然と調和した丁寧な暮らしをイメージさせてくれる空間。日常を楽しむ暮らしのヒントが見つかるかも!

群言堂 石見銀山本店の詳細情報

群言堂 石見銀山本店

大田市その他 / その他

住所
島根県大田市大森町ハ183
営業時間
[月]  11:00 - 17:00 [火]  11:00 - 17:00 [水]  定休日 [木]  11:00 - 17:00 [金]  11:00 - 17:00 [土]  11:00 - 17:00 [日]  11:00 - 17:00 ■ 定休日 水曜日が祝祭日は営業
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

大森の町並みの詳細情報

大森の町並み

住所
島根県大田市大森町
アクセス
大田市駅 バス 30分

7.山頂で楽しむ絶景と感動の朝ごはん

天空の朝ごはん

天空の朝ごはん2448632

出典:TAKA Cさんの投稿

宍道湖での夕陽に感動したら、朝日を見られる絶景スポットも気になりませんか。「国立公園三瓶山」は一部を「大山隠岐国立公園」に指定されています。登山や温泉など、毎年多くの観光客でにぎわっているんですよ。主峰の「男三瓶山(おさんべさん)」など、複数の峰を眺めることができます。

三瓶山 東の原 リフトからの景色(2021年5月)

出典:

そんな三瓶山山頂のひとつ・太平山では、朝日を眺めながら朝ごはんを食べられるという素敵なイベントが行われているんですよ!まだ薄暗い日の出の1時間前に集合して、「三瓶観光リフト」から出る特別早朝リフトに乗って太平山山頂を目指します。わくわくしますね♪

天空の朝ごはん2453480

出典:

用意された朝ごはんは、本格ドイツパンの名店「Bäckerei Konditorei Hidaka(ベッカライ コンディトライ ヒダカ)」のパンなど、地元人気店の味を山頂で味わえますよ!朝日に照らされ浮かび上がる山々は、とっても表情豊か。早朝の絶景と感動の「朝ごはん」があなたを待っていますよ。

「国民宿舎さんべ荘」に泊まれば朝ごはんも楽ちん♩

「国民宿舎さんべ荘」に泊まれば朝ごはんも楽ちん♩2453482

出典:

天空の朝ごはんは楽しみたいけど、早起きできるかどうか心配…。そんな人は「国民宿舎さんべ荘」に泊まるのがおすすめです。西日本最大規模の湧出量を誇る「三瓶温泉」を楽しめる温泉宿でまったりくつろいで、翌朝を迎えましょう♩本館・別館に分かれた客室は全室ゆとりある造り。なかには岩風呂やヒノキ風呂を備えたタイプもあって、旅のスタイルにあわせてチョイスすることができます。

「国民宿舎さんべ荘」に泊まれば朝ごはんも楽ちん♩2453483

出典:

三瓶は、環境省実施の「平成24年度全国星空継続観察」において、夜空の暗さ1位に選ばれました。そのため晴れた夜には文字通り満天の星を望めます。22時前に露天風呂の電気が消されるとのことなので、ぜひその時間にあわせて利用して、その光景を目に焼き付けましょう♩源泉かけ流しの露天風呂は男女あわせて16種類もあり、美肌の湯とも言われています♡

公式詳細情報

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘

島根県 / 旅館

地図を見る
住所
島根県大田市三瓶町志学2072-1
アクセス
JR大田市駅 → 石見交通バス 「三瓶温泉行き」乗車(45分) 「国民宿舎さんべ荘前」下車
宿泊料金
11,400円〜 / 人

8.心に焼き付けたくなるダイナミックな自然

国賀海岸

国賀海岸2450474

出典:KBBさんの投稿

今回の「無理しない旅」では、島旅もおすすめ♩心置きなく島の絶景を楽しみませんか。島根半島の北方約50kmに位置し、約180の島々からなる「隠岐諸島(おきしょとう)」。その中でも観光のメインといえば、「島前(どうぜん)」「島後(どうご)」に分けられる島々です。島前は3つの島からなり、そのうちのひとつ「西ノ島(にしのしま)」に「国賀海岸(くにがかいがん)」があります。

隠岐の島 西ノ島町

「ユネスコ世界ジオパーク」に登録されている国賀海岸。隠岐に来たらぜひ訪れたい絶景スポットです!「摩天崖(まてんがい)遊歩道」には、牛・馬が放牧されている牧草地が広がります。257mもあるという切り立つ断崖「摩天崖」や、不思議な形の「通天橋(つうてんきょう)」など、心に焼き付けたくなるダイナミックな自然を見渡すことができますよ♪

国賀海岸の詳細情報

国賀海岸

住所
島根県隠岐郡西ノ島町大字浦郷

国賀海岸2450632

出典:

西ノ島の別府港へはフェリーか高速船で。本土にある境港・七類(しちるい)港からアクセスできますよ。ほかに島前3島を結ぶ内航船もあります。時刻表や発着場所をチェックして、島旅を楽しんでくださいね!

隠岐汽船フェリーの詳細情報

隠岐汽船フェリー

住所
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四61番地 西郷港

9.可愛らしいイラストと空間にほっこり

安野光雅美術館

安野光雅美術館

隠れキリシタンゆかりの地でもある「津和野(つわの)」。武家屋敷のある城下町で教会を見ることができますよ。「殿町通り」の堀割(ほりわり)には優雅に泳ぐ鯉がいて、なんとも和みます。そんな津和野の駅近くに、漆喰の白壁でできた「安野光雅(あんのみつまさ)美術館」があります。国際アンデルセン賞を受賞した安野光雅さんの、やさしいタッチで描かれる作品約120点をゆっくり鑑賞してみませんか。

安野光雅美術館2457622

津和野に生まれた安野さんは、美術教師のかたわら本の装丁などを手がけた後、画家として独立。絵本だけでなく、風景画やエッセイなど、さまざまな分野で活躍されました。科学や数学などにも造形の深い安野さんの作品世界は、温かみがあり世界中で大人気。子どもだけでなく大人までも引き込まれる絵本は、今も読者に愛され、親子3代にわたって読み継がれている人もいるそうですよ。

出典:Instagram (@sunao_h)

出典:www.instagram.com(@sunao_h)

世界の絵本や美術書のある「図書室」、四季折々の星座を楽しめる「プラネタリウム」、昭和初期の木造教室を再現した「昔の教室」など、絵本の世界や館内のレトロな雰囲気は、わたしたちを空想の世界へ運んでくれます。可愛らしいイラストと空間にほっこりしますよ。

安野光雅美術館の詳細情報

安野光雅美術館

住所
島根県鹿足郡津和野町後田イ60-1
アクセス
津和野町駅 徒歩 1分

島根県ならこちらもおすすめ

無理しない旅で自分を取り戻そう

無理しない旅で自分を取り戻そう2450164

出典:NISHIEIさんの投稿

ついつい無理しがちな日常には、お休みも必要ですよね。今回おすすめしたスポットは、大切に守られ受け継がれてきた場所ばかりです。そんな場所だからこそ、日常にある幸せや心地よいペースを気づかせてくれるのかもしれません。時には、わたしたちも心と体をメンテナンスしつつ、自分らしさを大切に輝き続けたいですね。

関連記事

関連キーワード