2024年06月18日

【栃木県×露天風呂付き客室】カップルでまったり過ごそ♡おすすめホテル・旅館15選
美しい藤が咲く「あしかがフラワーパーク」や約97mの岸壁から水が流れ落ちる「華厳ノ滝」など人気の観光スポットが豊富な栃木県。パワースポットの「日光東照宮」、江戸時代の町を再現した「日光江戸村」などデートにぴったりなスポットもあり、カップル旅にもおすすめのエリアです。観光を楽しんだ後は、二人きりの時間を楽しめる露天風呂付き客室があるお宿にお泊りしましょ♪今回は、栃木でカップル向きの露天風呂付き客室があるホテル・旅館をご紹介します。
露天風呂付き客室で、二人の時間をたっぷり堪能♪

観光を楽しんだら、夜はお宿でまったりしましょ。カップル旅なら二人だけの時間をたっぷり過ごせる「露天風呂付き客室」があるホテル・旅館を選ぶのがおすすめ。いつでも好きなタイミングでお風呂に入れますし、彼と一緒にバスタイムも楽しめますよ。今回は、栃木でカップル向きの露天風呂付き客室を15宿もご紹介。地元の食材を使用した料理がいただけるお宿や、館内施設が充実しているお宿など、露天風呂以外の魅力も盛りだくさんです。ぜひお宿選びの参考にしてみてくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 奥日光 源泉の宿 ゆの森 | ![]() | 82,300円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 日光 | |
2. 奥の院 ほてる とく川 | ![]() | 55,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 日光 | |
3. 奥日光ホテル四季彩 | ![]() | 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 日光 | |
4. 鬼怒川金谷ホテル | ![]() | 79,200円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 鬼怒川、鬼怒川温泉 | |
5. 鬼怒川温泉 あさや | ![]() | 44,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 鬼怒川、鬼怒川温泉 | |
6. 鬼怒川温泉 ホテル栂の季 | ![]() | 27,500円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 鬼怒川、鬼怒川温泉 | |
![]() | 37,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 日光 | ||
8. 湯けむりの里 柏屋 | ![]() | 32,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 川治温泉 | |
![]() | 51,293円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 湯西川温泉 | ||
10. 塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘 | ![]() | 72,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 那須 | |
11. 那須温泉 山楽 | ![]() | 59,400円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 那須 | |
![]() | 48,400円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 那須 | ||
13. 湯宿きくや | ![]() | 楽天トラベルで見る | 旅館 | 那須、黒磯 | |
14. オーベルジュ はなぶさ 日光 | ![]() | 価格.comで見る | 旅館 | 日光 | |
15. 鬼怒川 湯わん。 | 39,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 鬼怒川、鬼怒川温泉 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.奥日光 ゆの森
全客室に温泉露天風呂付き。栃木和牛や湯葉など栃木グルメも魅力♪

「奥日光 ゆの森」は、森の中に佇む静かな宿。客室すべてに温泉露天風呂がついており、お部屋で彼と二人きりの温泉が楽しめます。大自然の空気に触れながら入るお風呂は、体だけでなく心も癒されそうです。また、温泉のお湯は、美肌効果が期待できる女性に嬉しい泉質。じっくり浸かればツルツルの美肌を手に入れられるかも?

全12室のみの客室は、趣の異なる5つのタイプからお好みで選ぶことができます。車椅子でも利用しやすいバリアフリールームや、二人で広々使えるクイーンダブルベッドのあるお部屋もありますよ。自分に合った客室を選んで、お部屋時間を満喫しましょう。

食事は食の旬にこだわって作られた、本格会席料理を楽しみましょう。全国の厳選食材を使用した料理は、ヘルシーな和食メニューでダイエット中でも安心。「とちぎ和牛」や「日光ゆば」など、栃木ならではの味も楽しめます。二人で会話をしながら、美味しい料理をじっくり堪能してみてください。

食事の後は音楽が流れるラウンジでまったり。二人で飲み物を楽しみながら、リラックスして過ごしましょう。窓の外の緑や温かみのある暖炉の火は、見ているだけで癒やされます。
詳細情報
奥日光 源泉の宿 ゆの森
栃木県 / 日光 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東武日光駅から東武バス乗車、終点「湯元温泉」下車(約60分) 日光東照宮まで車60分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.奥の院 ほてる とく川
客室の露天風呂は地下約70mからくみ上げたミネラルウォーターを使用

「奥の院ほてるとく川」は、豊かな自然を堪能できる癒し宿。露天風呂付き客室「吟龍」は、二人で落ち着いて過ごせる和室のお部屋。露天風呂の水は地下約70mからくみ上げた天然水を使用。肌当たりが優しいから肌が弱い方も安心ですね。

専用露天風呂・プライベート庭園がついた「別邸 アクア」は、おしゃれなリゾート風のお部屋。水盤のついた涼しげな庭園は、眺めているだけで心が洗われていく癒しの風景。彼とソファーでくつろぎながら静かなひとときを過ごしましょう。

館内には二つの貸切露天風呂「水光」・「水音」があります。温泉ではありませんが、日光の自然が育んだ、ミネラル豊富な天然水「吟龍水)」が使用されているんですよ。客室の露天風呂とはまた違った雰囲気でぜひ彼と入浴したいところ。緑豊かな木々を眺めながら入れば、心からリフレッシュできますよ。

夕食は「ゆば」や「とちぎ和牛」など、地元の味を堪能できる郷土会席料理がいただけます。盛り付けや食器にもこだわった料理は、味だけでなく見た目も素敵。思わず写真に収めたくなる、彩り豊かな上品さが魅力です。料理と一緒に地酒やワインなどのお酒も楽しめるので、お酒好きなカップルはぜひ利用してみて。
詳細情報
奥の院 ほてる とく川
栃木県 / 日光 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 日光宇都宮道路「日光IC」より約5㎞/JR・東武「日光駅」よりタクシーで約10分
宿泊した人の口コミ
日光へ観光へ行った際に
お世話になりました。
客室も綺麗で清潔感があり
露天風呂付きの部屋でしたので
景観も良くゆっくりとした
時間を過ごすことが出来ました。
食事も種類が多くとても美味しかったです。
スタッフさんの対応も良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.奥日光ホテル四季彩
エメラルドグリーンの源泉が乳白色になる大浴場⁉

「奥日光ホテル四季彩」は、緑豊かな自然が美しい心落ち着く癒し宿。カップルでまったり過ごすなら、露天風呂付きの和洋室のお部屋はいかがでしょう?大きな窓から明るい日差しが差し込む客室は、いるだけで元気な気持ちになれます。テラスに出れば自然の癒しパワーを浴びられますよ。

まるで自然を切り取ったかのような景観が魅力の大浴場。源泉はエメラルドグリーンですが、次第に乳白色に変化するのだとか。客室の露天風呂以外にも館内の温泉を巡る楽しみがありますね。

大きな窓と吹き抜けの天井が特徴的なダイニングレストランは、広々とした居心地のよさが魅力。自然風景に癒されながら食事をいただけば、料理もよりおいしく感じられそう。

食事は地元の食材を活かした会席料理。「栃木県産コシヒカリ」や「栃木霧降高原牛」など、栃木の味をたっぷり堪能できます。季節ごとに変わるメニューは、色鮮やかで見た目も素敵。料理をいただく前に、写真を撮るのも楽しそうです♪
詳細情報
奥日光ホテル四季彩
栃木県 / 日光 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR日光駅、東武日光駅発東武バス、奥日光ホテル四季彩入口 バス停(約45分)より徒歩約15分 日光宇都宮道路清滝ICより約25分
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
JR日光駅と東武日光駅からホテル間のバスの送迎があります。帰りに湯葉料理を食べたくて途中下車をさせてもらい助かりました。また、華厳の滝の入口で降ろしてもらって、滝見学後また迎えに来てもらい大変親切で感激しました。
部屋でのWiFi接続が悪くてほとんど利用できませんでした。
お風呂、レストランに行くにも階段を利用しなくてはならず、帰宅後足が痛くなり、通院しています。
チェックイン時にお部屋をフロントで間違えて案内されました。その後、お部屋の移動がありましたが、通常、そのまま移動無しで利用させるべきだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.鬼怒川金谷ホテル
鬼怒川の側にある高級ホテル。ショコラバー・スパサロンなど館内施設が充実

「鬼怒川金谷ホテル」は、鬼怒川の側に位置する、高級感漂うおしゃれなホテル。カップルなら、テラスや客室露天風呂から「鬼怒川渓谷」を一望できる「スイート洋室」で、上質な時間を過ごしてみて。日常を忘れて、心地良いひと時を楽しみましょう。

大浴場「四季の湯」では2つの露天風呂の他に、湯涼み用のガゼボが併設されています。お風呂を楽しんだ後は、ガゼボのソファーでのんびり。緑豊かな風景と心地よい風で、お風呂の後もリラックスできちゃいます。

館内にはシガーやお酒を楽しめる「シガーサロン」や、高級なショコラを味わえる「ショコラバー」など、大人のムード漂う館内施設が充実。彼と二人で利用して、リッチな気分に浸るのも素敵です♡また、館内のサロンでは、本格的なトリートメントスパが体験可能。リラックスしたいときに利用してみてはいかが?

食事は、日本の懐石料理に西洋テイストを合わせた「金谷流懐石」を味わって。地元の食材を使用した料理や、「とちぎ和牛」の和風ビーフシチューなど、絶品料理が盛りだくさんです。食後はオリジナルショコラなどがいただける、スイーツワゴンのサービスも。おいしい料理をお腹いっぱい食べた後は、甘いスイーツで心を満たしましょ♪
詳細情報
鬼怒川金谷ホテル
栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東武線鬼怒川温泉駅より徒歩約3分/今市ICより国道121号で約20分
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.鬼怒川温泉 あさや
夜空に広がる満天の星♡空中庭園風呂でロマンチックな時間を

「鬼怒川温泉 あさや」は、温泉と多彩なエンターテイメントが魅力の老舗宿。鬼怒川温泉でもっとも高い場所に位置する空中庭園露天風呂は、宿泊するならぜひとも利用したい絶景風呂。和洋中100種類以上のメニューを取り揃えたブッフェやカラオケ、卓球、ビリヤードなどカップル旅を盛り上げる施設も充実しています。

空中庭園露天風呂は、13階ならではの絶景が見もの。四季折々の姿を見せる山々を眺めていれば、日々の嫌なできごとも忘れてしまうはず。夜は満天の星を見上げて、ロマンチックな気分に酔いしれてみて。

露天風呂付き客室は、こちらのお部屋。古きよき日本の温泉旅館を再現した、趣を感じる室内です。世界的に人気の高いシモンズベッドがあるので、夜は心地よい眠りにつけそう。その他にも、眺望風呂や最上階展望風呂など、内湯でありながら外の景色を楽しめる客室もあるのでそちらもぜひ。

客室露天風呂はこのような感じ。夜はムード満点で、彼と一緒に入るのもいいですね♡浴槽タイプがどれになるかは当日のお楽しみ。宿泊日までワクワクして待ちましょう。
詳細情報
鬼怒川温泉 あさや
栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 鬼怒川温泉駅からダイヤルバスで約8分/日光宇都宮道路「今市IC」から車で約25分
宿泊した人の口コミ
1番安いプランで宿泊したからでしょうか。お部屋からの眺望は良くありませんでした。
空中庭園露天風呂は舟の形をした湯舟や寝湯があり、広かったです。
コロナ禍なので空いている浴槽を選べました。
12月の宿泊でしたので露天風呂に向かうのには勇気が要りましたが、湯舟に入ってしまえば冷たい風も気持ち良いくらいでした。
ビュッフェは美味しかったです。
駅から歩くには距離があります。ホテル間を循環しているバスがあり、帰りのバスはホテルで予約が出来ました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.ホテル栂の季
露天風呂付きの客室で二人の時間を思いっきり満喫しよう
栂の季の詳細情報
栂の季
鬼怒川温泉 / ホテル
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1438-1
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥15,000~¥19,999
詳細情報
鬼怒川温泉 ホテル栂の季
栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 「鬼怒川温泉駅」から徒歩約10分、ダイヤルバスで約5分/「今市IC」から車で約20分
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
全客室から中禅寺湖の絶景が♡心安らぐひとときを
詳細情報
日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
栃木県 / 日光 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR日光駅又は東武日光駅より中禅寺温泉方面行きバス「中禅寺温泉バス停」下車。バス停より徒歩約5分。日光東照宮より車で約25分。
宿泊した人の口コミ
到着すると館内は少し暑くて、この日は日中暖かったにもかかわらず全館暖房が入っているという。説明する人の額には汗が滲んでいる。暑ければ、エアコンを切って窓を開けてくださいとの事。
食事は和食のコース。どれも素材の味が生かされていて美味しかった。朝食はお茶漬け主体で食べやすかった。
中禅寺湖畔で全室レイクビューだというが露天風呂がついてる関係なのか塀が高くて、湖は見えなかった。
部屋の露天風呂は広いエリアに比して小さな浴槽。洗い場も脱衣の場所もなく、バスローブをかけるフックもない。外へ出る大きなガラスサッシの外側には手を掛けるところもなく、きっちり締めてしまうと、もう外からは開けられない。従って、露天風呂の誰かが入っている時には少し開けておく必要がある。なんとも不便なつくりだ。これまでこの部屋の露天風呂に入った人はいるのだろうか?
全体的に器は立派だがオペレーションはまだまだの感。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.川治温泉 湯けむりの里 柏屋
トレインビューの露天風呂でテンション爆上がり!

「川治温泉 湯けむりの里 柏屋」は、大正15年創業の歴史的な老舗旅館です。「新館花見亭」の和洋室は、露天風呂付きの人気の高いお部屋。露天風呂からは、「野岩鉄道」から電車が走る様子や、「鬼怒川」「南平山」などの自然風景を望めます。二人で景色を眺めて過ごせば、疲れた心も癒されるはず。夜は星空の下で、ムード満点なお風呂を楽しんでみて。

館内のお風呂は、トレインビューの絶景露天風呂が魅力。電車風景を眺めながら入る露天風呂は、貴重な体験で忘れられない思い出になるはず。男女両方のお風呂から見えるので、お風呂上がりに彼と感想を話し合うのも楽しそうです。

庭園「四季の森」では季節ごとに変わる自然風景を楽しむことができ、カップルでお散歩デートをするのにおすすめです。夜は周辺がライトアップされ、幻想的な雰囲気に。昼間とは違った、ロマンチックな時間を過ごせそうです♡歩き疲れたら、庭園内の足湯で休憩しましょう。

食事は季節の食材を使用したこだわりの会席料理がいただけます。中でも「柏屋オリジナルビーフシチュー」は不動の人気を誇るメニュー。スタッフ自慢のイチオシ料理なんだとか。他にも「とちぎ和牛」のサーロインステーキなど、地元ならではの料理もありますよ。彼と相談してお好みのメニューを選んでみてくださいね。
詳細情報
湯けむりの里 柏屋
栃木県 / 川治温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 会津鬼怒川線「川治湯元駅」より送迎バスにて5分
宿泊した人の口コミ
初めて川治湯元に訪れました。たまたまなのか観光客が少なく、ホテル周辺を散歩しても人と会うことがありませんでした。ホテルにチェックインした際に、お茶とお菓子を提供していただいたのですが、とても美味しかったです。客室に用意されたお菓子も美味しかったです。お風呂は、内風呂は良いのですが、露天風呂は外から見られてないか気になってしまいました。脱衣所も、一部は曇りガラスになっているのですが、ガラス張りの部分が多くて外から見られていないか気になりました。お食事は、全体的に美味しくいただきましたが、ビーフシチューは塩味があり、個人的に好みではありませんでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿
お宿と食事処の間には風情ある橋が。彼と手をつなぎながら渡ろう

「平家伝承かずら橋の宿 本家伴久(ほんけばんきゅう)」は、江戸初期創業の歴史の深い温泉宿。銘木や土壁で造られた古風な客室は、落ち着いた雰囲気でのんびり過ごすのにぴったりです。客室は全て川沿いにあるお部屋。耳をすませば、川のせせらぎに心が癒されていきそう。お風呂は客室露天風呂で、彼と二人きりのリラックスタイムを過ごしてみて。

館内には、カップルで楽しめる施設が盛りだくさん!4〜5人で入れる大きさの貸切風呂は、二人で入れば広々使えちゃいます。冬の時期なら、雪景色に包まれたノスタルジックなお風呂に入れるかも♪その他に、歴史的な鎧や遺品を鑑賞できる宝物館など、歴史に触れられるサービスなども魅力的です。

本館と夕食処を結ぶ「かずら橋」は、歴史を感じる古風な造りの橋。「縁結びの橋」とも呼ばれ、大切な人と渡ると生涯幸せでいられると言われています。二人で手を繋ぎながら渡って、彼との縁を深めてみて。

夕食は名物の「囲炉裏焼き」と旬の食材を使用した「創作会席料理」でお腹を満たしましょう。山と川の幸を囲炉裏で焼いていただく料理は、できたてアツアツで香ばしいんです♡都会ではなかなか体験できない「囲炉裏焼き」は、二人のいい思い出になること間違いなし!
詳細情報
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿
栃木県 / 湯西川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東武鉄道会津鬼怒川線 湯西川温泉駅下車後バスで20分、本家伴久旅館前下車(注:終点より1つ手前の湯西川温泉街中心地)

じっくり読む この宿の良いところ
歴史ロマンを感じる女子旅。平家の流れをくむ旅館「本家伴久」/湯西川温泉
宿泊した人の口コミ
チェックインのタイミングが悪かったのでしょうか。とてもそっけないお出迎え。「(心の中で)え? ここ伴久さん?」とりあえず草履を履くようにと言われても、足袋ソックスで来るお客はほとんどいないのではないかと‥。「お部屋にあります」って、そこまで行くのに傾いた階段を上らなくちゃならないし。「スリッパをご用意しましょうか?」ではなく、スリッパが必要ではないかと。宿の方針なのでしょうが、お客の目線で考えて欲しいですね。チェックインまでお茶を飲んでしばらく過ごしましたが、その間も詳しい説明がなく、わりとほったらかしな感じ。そのほうがいいという方もいらっしゃるでしょうが。部屋は川を見下ろす角部屋。床の間の落掛部分がかやぶき屋根風に造られているのはおもしろいですね。客間の手前には、洗面/トイレと使っていない小さな囲炉裏がありますが、その床に微妙な溝がいくつもあり、躓いてしまいそうになることがありました。お風呂は泉質はいいですが、全体的に熱めの湯ですね。翌日には少し湯温が下がっていたので、ゆっくり入れましたが。それと構造上仕方ないのかもしれませんが、洗い場が狭いです。椅子も低くて使いにくいです。夕食はかずら橋を渡って、囲炉裏の間でいただきました。一升べらや岩魚など、炉端でゆっくり火を通した料理は美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘
すっぽん・カニ鍋で贅沢気分。地元の食材を使用した手作り料理を楽しんで

「塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘」は塩原温泉郷にある高級な温泉旅館。窓から見える渓流が魅力です。カップルなら、プライベートタイムを過ごせる離れの客室を選んでみて。広々としたお部屋は窓を開ければより開放的で居心地のいい空間に。深呼吸すれば新鮮で美味しい空気が胸いっぱいに広がりますよ。

客室の露天風呂は源泉掛け流しの温泉です。とっても贅沢ですよね。入浴時間を気にせず好きなときに温泉が楽しめることこそ露天風呂付き客室の醍醐味です。しっかり疲れをとって、次の日も二人で元気に出かけましょ。

夕食は懐石料理とお鍋のどちらかを選択できます。月ごとに変わる懐石料理は、地元の食材を使用したこだわりの逸品。5種類の中から選べるお鍋は、「すっぽん鍋」や「カニすき鍋」など高級食材が使われた贅沢なメニューです。夕食は客室か個室のお部屋でいただけますよ。美味しい料理を味わいながら、二人きりの時間をたっぷり堪能してくださいね。

露天風呂「紅葉の湯」は渓流が望めるお風呂。せせらぎの音と共に楽しめば、極上のリラックスタイムを過ごせそう。じっくり浸かって心と体を癒しましょう。
詳細情報
塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘
栃木県 / 那須 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北自動車道 西那須野塩原ICよりR400で20分。那須塩原駅よりJRバスにて50分、塩釜温泉下車。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.那須温泉 山楽
大正12年創業。昭和天皇がご来館された老舗宿

「山楽(さんらく)」は、昭和天皇もご来館された日本情緒あふれる老舗宿。優美さと洗練さを感じる館内で、毎分約800リットル湧出する自家源泉の温泉や、素材にこだわった会席料理を楽しめます。敷地内にはペット専用ホテル「ヴィラデュワン」があるので、愛犬を連れてきてもOK。宿から徒歩約1分で、万が一何かあったときにもすぐに向かえますよ。

露天風呂付き客室は、展望和洋室や半露天風呂タイプなど素敵なお部屋がたくさん。迷ったときは、リピーターが多い「西館庭園露天風呂付和モダン客室 柳」はいかがでしょう。数寄屋造りの上級和室は、カップルの記念旅行にもぴったりです。庭園を望める足湯で温まりながら、日々の疲れを解放しましょ♡

こちらは「西館庭園露天風呂付和モダン客室 柳」の露天風呂。美しい日本庭園を眺めながらの入浴は、非日常感たっぷり。体だけでなく心も癒されます。夜はライトアップで違った雰囲気に変わるので、昼間との違いを楽しんでみてはいかが?

約30畳もの広さがある大露天風呂は、最高の状態を味わえるように毎日湯を抜いて清掃しているんだそう。おもてなしの心を感じますよね。秋には美しい紅葉が広がり、色鮮やかな景色に目を奪われてしまうはず。自然と一体化したような、極上の癒しを体験してみて。

季節ごとに変わる会席料理は、こだわりの素材が自慢。栃木県産米や那須高原有機野菜のような地元の食材だけでなく、全国の旬の素材も使用し、日本人の季節感を大切に表現しているのだそう。料理人の技で極めた品々を、二人でお腹いっぱい味わってくださいね。
詳細情報
那須温泉 山楽
栃木県 / 那須 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 那須塩原駅より車で約35分/東北自動車道 那須ICより約15分/無料送迎バスあり。要事前予約
みんなの過ごし方
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12.THE KEY HIGHLAND NASU
多彩なアクティビティを楽しめる、オールインクルーシブホテル

「THE KEY HIGHLAND NASU(ザ キー ハイランド ナス)」は、宿泊代に施設内のアクティビティ料金が含まれているオールインクルーシブホテル。「豊かな高原を満喫」「自然との一体感」「オールインクルーシブ」の3つのキーをコンセプトにしているため、心地よい空間の中で多彩なアクティビティを楽しめますよ。お散歩をしたり、天体観測をしたり、暖炉のあるラウンジでゆったり過ごしたり…自由に過ごして。

チェックイン後は、暖炉でマシュマロ焼きに挑戦。16時〜17時の間に利用できるので、夕食前のちょっとしたオヤツにもぴったりです。彼とどちらがうまく焼けるか勝負するのも楽しそう♪

露天風呂付き客室は、「スイート type A」「スイート type B」の2部屋。全室、高原や森を一望できる造りになっているので、二人で自然風景をじっくり堪能してみて。館内はリラックスウェアを着たまま過ごせるから、肩肘張らず思いっきりリラックスできますよ。

食事は朝夕ともにビュッフェ形式。地元の新鮮な食材を使用した和洋メニューを、お腹いっぱい味わって。食事スタイルは自由なので、ウッドテラスでピクニック気分を楽しんだり、ラウンジで暖炉を囲みながらまったり過ごしたり、彼と好みの場所を探してみてくださいね。

全天候型クアガーデンでは、リゾート風のプールを季節を問わず楽しめます。昼間の明るい雰囲気も素敵ですが、夜のナイトプールも幻想的でおすすめ♡疲れたら休憩用のガゼボで一休みもできますよ。その他にも、カラオケ、サイクリングなど、楽しいアクティビティがたくさん。二人の思い出作りにぜひ活用してみてくださいね。
詳細情報
THE KEY HIGHLAND NASU
栃木県 / 那須 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 那須塩原駅から車で約40分、黒磯駅から車で約25分
宿泊した人の口コミ
県をまたいでの移動の自粛が解除?されたこともあって、那須まで行ってきました。宿に入るときに検温、館内ではマスク着用を求められます。食事はブッフェですが、使い捨てビニール手袋を会場入り口で渡され、食事をとる際はそれを着用して、とのことで、いろいろ感染防止対策をしていました。
宿はオールインクルーシブということで、食事以外の時間もビールやワインが飲めます。おつまみは簡単なナッツ類が小さな器に入れておいてありました。
食事会場には暖炉があって、食事前にマシュマロ焼きが楽しめるようになっています。
ブッフェですが、食事内容は洋食中心で、まあ普通な感じ。飲み物は自動生ビールサーバーがあり、ワインはスパークリングワインもありました。
マシュマロ焼きがあったり温泉プールがあったり、全体的にファミリー利用向きな感じで、実際に小さなお子さん連れのお客さんが何組かいらっしゃいました
お風呂はコロナ対応でサウナが使えなかったのが残念。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
13.那須板室温泉 湯宿きくや
1日3組限定の小さな宿。2種類の源泉を使用した温泉で疲れをリフレッシュ
詳細情報
湯宿 きくやの詳細情報
14.オーベルジュ はなぶさ日光
1日6組13名限定。プライベートな空間で二人の仲も急接近♡
詳細情報
オーベルジュ はなぶさ 日光の詳細情報
オーベルジュ はなぶさ 日光
東武日光、日光 / 料理旅館、日本料理
- 住所
- 栃木県日光市所野1458-1
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト不定 チェックアウトは宿泊プランにより異なるとの事 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥20,000~¥29,999
15.ペットと泊まる宿 鬼怒川 湯わん。
露天風呂にはわんこ専用風呂つき♪愛犬連れの旅で安心ステイを楽しもう
詳細情報
鬼怒川 湯わん。の詳細情報
露天風呂付きのお部屋で2人だけの特別な時間を

栃木には自然の癒しスポットやテーマパークが多数あり、カップルで旅をするのにおすすめの地。観光を楽しんだあとは露天風呂付き客室で二人だけの時間を過ごしましょう。湯上りには景色を望みながら、冷たいシャンパンやドリンクでほてった体をクールダウンしてくださいね。彼とのんびり過ごす時間は特別で忘れられない思い出になりますよ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室