2017年06月30日

日本全国のジャパニーズアニメを巡る旅。ミュージアム21選ぜんぶ公開!

日本全国のジャパニーズアニメを巡る旅。ミュージアム21選ぜんぶ公開!

日本が世界に誇るジャパニーズアニメ、その作品をより深く知る為に欠かせないのがその作品関連のミュージアムです。全国各地にある、アニメファン必見のおすすめのミュージアムをご紹介します。北は北海道から南は福岡まで!日本で知らない人はいない、キャラクター達に出会える博物館・21選ぜんぶ公開!

1228253

出典:

日本の北から南までジャパニーズアニメの旅をしてみませんか?それぞれのミュージアムにはジャパニーズアニメの元となる作品を生み出した先生方の想いとそのファンの愛情がいっぱいです。

ジャパニーズアニメの世界を訪ねてちょっとだけ不思議な世界を覗いてみましょう。

北海道

①モンキー・パンチ・コレクション(厚岸郡浜中町)

言わずと知れた日本の人気マンガであり、映画化もされている根強い人気とファンを持つ「ルパン三世」。原作者であるモンキー・パンチ氏の生まれ故郷である北海道・浜中町が運営しているのがこの「モンキー・パンチ・コレクション」。「浜中町総合文化センター」で常設展示や企画展が行われ、ルパンファンを楽しませています。

①モンキー・パンチ・コレクション(厚岸郡浜中町)1228152

出典:

北海道の浜中町役場付近にはこの「モンキー・パンチ・コレクション」に連携してルパン三世関連の街灯サインが飾られています。なかなか格好良いですね。ファンとしては探してあちこち歩きまわりたい場所ではないでしょうか。

①モンキー・パンチ・コレクション(厚岸郡浜中町)1228153

出典:

この展示だけでなく浜中町の街中がミュージアムのようになっていて、ラッピング電車、バス、タクシーなども街中を走り回り、駅舎を始めとする様々な場所にルパン三世の仲間たちの姿を見る事が出来ます。

②湧別町(ゆうべつちょう)文化センター トム

②湧別町(ゆうべつちょう)文化センター トム1228156

出典:

北海道出身のモンキーパンチ氏や、いがらしゆみこ先生、その他、里中満智子先生や石ノ森章太郎先生などの原画を約500点ほど収蔵しているとされる「文化センターTOM (漫画美術館 )」。いがらしゆみこ先生のマンガ作成の工程が分かる、貴重な展示もあるようです。

東北

東北1228160

出典:

賑やかなお祭りの多い東北もまた旅の目的地として人気のある地方です。そんな東北で出会えるジャパニーズアニメはどんな物があるのでしょうか。

③石ノ森萬画館(宮城/石巻)

サイボーグ009や仮面ライダーの生みの親である、石ノ森章太郎先生の「石ノ森萬画館」。
外観は、石ノ森先生デザインの宇宙船です。宮城県出身の石ノ森章太郎先生にとって石巻市は想い出深い場所。生前は石巻市長と共に、「マンガランド構想」を語っていて、その構想の一端として生まれたのがこちらの萬画館です。

③石ノ森萬画館(宮城/石巻)1228163

出典:

宇宙船のようなミュージアムの外観。震災時にはこのミュージアムも大きな被害を受けたのですが、ファンやボランティアの方々のがんばりで、早々に再開出来るようになったとの事。

③石ノ森萬画館(宮城/石巻)1228162

出典:

「石ノ森萬画館」へと続く石巻マンガロードに設置されている、仮面ライダーとサイボーグ009のモニュメント。他にも石ノ森作品のキャラクターにあちこちで出会えます。

④石ノ森章太郎ふるさと記念館(宮城/石巻)

石ノ森章太郎先生の生家の近くにあるのがこの「石ノ森章太郎ふるさと記念館」です。記念館を出るとすぐの所に生家があり、こちらも見学する事が出来ます。ファンには垂涎ものの場所ですね。

④石ノ森章太郎ふるさと記念館(宮城/石巻)1228166

出典:

この場所ならではの自販機が。つい自販機をポチっと押してしまいそうですよね。

④石ノ森章太郎ふるさと記念館(宮城/石巻)1228167

出典:

石ノ森章太郎先生だけでなく様々な漫画家さん達の作品の展示もあり、漫画ファンなら大興奮!

関東

関東1228169

出典:

日本の中心とも言える関東地方には多くのジャパニーズアニメに関する情報や、ミュージアムがたくさん。特に東京にはアニメ好きな外国人も観光で訪れる人気のミュージアムが揃っています。

⑤青梅赤塚不二夫会館(東京/青梅)

JR青梅駅から徒歩5分。
天才バカボンや、最近新たにアニメ化されたおそ松くんなどの原作者である赤塚不二夫先生を記念したミュージアムが「青梅赤塚不二夫会館」です。あまり知られていませんが魔女っ子ものの走りとされるひみつのアッコちゃんも赤塚不二夫先生の作品なんですよ。その豊かな世界観には引き込まれてしまいますね。

⑤青梅赤塚不二夫会館(東京/青梅)1228171

出典:

駅に飾ってあるバカボンのパパのオブジェ看板。「これでいいのだ!」といわれれば、確かにこれは良いですね!

⑤青梅赤塚不二夫会館(東京/青梅)1228172

出典:

ミュージアムの入り口です。バカボンのパパの神々しいお姿を拝見する事が出来ます。バカボンのパパの世界では太陽は西から昇って東に沈むのです。だから逆立ちして迎えてくれるのでしょう。

⑥長谷川町子美術館(東京/世田谷)

日本で最も長く続いているアニメと言えばこれですよね、サザエさん。そのサザエさんの生みの親である長谷川町子さんが、お姉さんと一緒に集めたコレクションを公開している「長谷川町子美術館」。もちろんその美術品だけでなく、ご本人の作品に関する物もあります。

⑥長谷川町子美術館(東京/世田谷)1228176

出典:

ここは記念館の裏側です。記念撮影コーナーになっているようです。元気なサザエさん一家と一緒に写真を撮ると自分達も元気になってしまいますね。

⑦杉並アニメーションミュージアム(東京/杉並)

ジャパニーズアニメと言うのなら、こちらが最も楽しめる場所かもしれません。「杉並アニメーションミュージアム」は、日本のアニメーションの歴史を学ぶ事が出来る場所です。日本のアニメーションの過去も未来もここにギュッと詰まっています。

⑦杉並アニメーションミュージアム(東京/杉並)1228179

出典:

この場所の目玉は、何と言ってもアニメーションを作る課程を体験出来る事でしょう。色塗りや編集を自分で行う事が出来るのです。今のアニメーションはほとんどがデジタル処理となっているので貴重な体験かもしれませんね。

⑧東京アニメセンター(東京/秋葉原)

アニメの聖地「秋葉原」にあるのは、「東京アニメセンター」。現在進行形で人気のあるジャパニーズアニメ作品の企画展を見学したりグッズなどを購入する事が出来ます。現代のアニメーションが好きな人はぜひ行ってほしい場所。

⑧東京アニメセンター(東京/秋葉原)1228182

出典:

色々な時代のアニメーションのキャラクター達が並んでいますね。この中のどれかに青春を費やした人もいるのではないでしょうか。

⑨三鷹の森ジブリ美術館(東京/三鷹)

世界的に有名なジャパニーズアニメ、宮﨑駿監督率いるジブリのミュージアム「三鷹の森ジブリ美術館」です。独特の世界観や影像制作の雰囲気などをじっくり味わえるファンにはたまらない場所となっています。アニメーションが切り取られたフィルムを切符として入場する小粋な演出も。

⑨三鷹の森ジブリ美術館(東京/三鷹)1228185

出典:

まるで宮崎アニメのワンシーンのような風景。かわいい形の窓からはトトロが覗いています。蔦の這う洋館の独特の雰囲気は、ジブリの世界に迷い込んだかのよう。

⑨三鷹の森ジブリ美術館(東京/三鷹)1228186

出典:

ラピュタの巨神兵。まるであの世界が現実の中に突然現れたような、そんな気持ちになる事が出来る場所です。また館内では、ジブリのオリジナルアニメーションを楽しむ事も出来ます。ジブリファンなら一度は絶対に行きたい場所でしょう。

⑩藤子・F・不二雄ミュージアム(神奈川/川崎)

日本人なら知らない人はいませんね。神奈川県・川崎市にあるドラえもんの作者「藤子・F・不二雄ミュージアム」。SFをサイエンスフィクションではなく、「すこしふしぎ」と表現した天才漫画家です。海外でもアニメ放送されるほど大人気です。

⑩藤子・F・不二雄ミュージアム(神奈川/川崎)1228190

出典:

ドラえもんのいる懐かしの原っぱが迎えてくれます。この施設内や街のあちこちに懐かしい顔や懐かしい冒険が隠れています。今では、知る人ぞ知るパーマンなどのキャラクターもあちこちに隠れています。

⑩藤子・F・不二雄ミュージアム(神奈川/川崎)1228191

出典:

カフェで食べられるアンキパンです。試験の前に食べると効果てきめんですね!お皿のドラえもんが可愛すぎてそっちも気になります。他にも藤子F不二雄作品をテーマにした食べ物がいっぱいありますよ。

東海

東海1228193

出典:

富士山を望む東海地方には多くのジャパニーズアニメの観光地があります。かわいいちびまる子ちゃんやデビルマンなどを訪ねてみましょう。

⑪ちびまる子ちゃんランド(静岡/清水)

日曜夕方のTVアニメでお馴染のちびまる子ちゃんのミュージアムがこの「ちびまる子ちゃんランド」。ちびまる子ちゃんの世界を童心に帰って楽しみましょう。

⑪ちびまる子ちゃんランド(静岡/清水)1228195

出典:

まる子ちゃんとおばあちゃんの心温まる触れ合いの風景…と思ったら。何かおねだりをしているようですね。日常のワンシーンに思わず微笑んでしまいます。

⑪ちびまる子ちゃんランド(静岡/清水)1228196

出典:

ともぞーおじいちゃんが立っていますね。もしかしてまる子ちゃんに置いて行かれてしまったのでしょうか?哀愁が漂います。

⑫新潟市マンガ・アニメ情報館(甲信越/新潟)

たくさんの漫画家やアニメ関係者を輩出した新潟市。マンガやアニメのふるさととして「新潟市マンガ・アニメ情報館」を運営しています。マンガやアニメの作り方を学ぶコーナーも有りジャパニーズアニメファンの為に充実したスポットとなっています。

⑫新潟市マンガ・アニメ情報館(甲信越/新潟)1228200

出典:

マンガの吹き出しが窓に描かれているマンガの家、新潟にはあちこちにアニメやマンガ関連の物が見つかります。

⑫新潟市マンガ・アニメ情報館(甲信越/新潟)1228201

出典:

可愛いマンガの絵柄でお出迎え、ワクワクドキドキ出来るのでしょうか。中ではマンガを実際に作ってみたりアニメーションを作ってみたりする事が出来ます。これはドキドキワクワク出来そうです。

⑬藤子不二雄Aアートコレクション(北陸/富山)

忍者ハットリくんや、笑うせえるすまんでお馴染、富山県氷見市にある「藤子不二雄Aアートコレクション」では、キャラクター達に出会うことができます。先生の貴重な原画なども見る事が出来ますよ。

⑬藤子不二雄Aアートコレクション(北陸/富山)1228204

出典:

郵便ポストの上にハットリくんが。こんな風に街のあちこちに藤子不二雄Ⓐ先生に生み出されたキャラクターがあふれています。街全体がミュージアム!歩いて楽しみましょう。

⑬藤子不二雄Aアートコレクション(北陸/富山)1228205

出典:

たくさんのキャラクター達が一堂に会した、賑やかな看板が目印です。この中のキャラクター達の名前をすべて言えますか?大人向けから子ども向けまで豊かな創造性を感じさせます。

⑭永井豪記念館(北陸/石川)

デビルマンやキューティーハニー、マジンガーZなどその時代の男の子や女の子を熱狂させたのが永井豪先生の描く物語でした。少しダークでお色気のある世界観は、当時の子どもたちの保護者からは徹底的に嫌われたのですが、それでもその作風は若者に深く愛されました。

⑭永井豪記念館(北陸/石川)1228209

出典:

古くからある商店街の一画にこの記念館はあります。ここは永井豪先生の地元であり親戚のお店も近くにあるとの事です。

⑭永井豪記念館(北陸/石川)1228210

出典:

館内では、タブレットを使ってマンガを描き、それをプリントアウトして持ち帰る事も出来るようです。

近畿

近畿1228213

出典:

活力のある近畿地方には、どんなジャパニーズアニメのミュージアムがあるのでしょうか。美味しいものを食べながら楽しみましょう。

⑮宝塚市立手塚治虫記念館(近畿/兵庫)

ジャパニーズアニメの生みの親とも言える、手塚治虫先生の記念館がこの「宝塚市立手塚治虫記念館」です。鉄腕アトムやジャングル大帝、ブラックジャックなど永く愛され続けている作品のキャラクター達に出会う事が出来ます。原画や影像、イメージカフェなど存分に手塚治虫ワールドを楽しみましょう。

⑮宝塚市立手塚治虫記念館(近畿/兵庫)1228215

出典:

手塚治虫先生の代表作の1つ「火の鳥」のモニュメント。平和を願って作られたようです。生命という物を深く見つめ続けた手塚治虫先生の集大成とも言える作品です。

⑮宝塚市立手塚治虫記念館(近畿/兵庫)1228216

出典:

真ん中にあるのが手塚治虫先生の自画像。正面に見えるのが当時の女の子達を熱狂させたリボンの騎士の主人公サファイア、右がアトム。

⑯キン肉マンミュージアム(近畿/大阪)

ゆでたまご先生で知られるキン肉マンの作者の記念館が「キン肉マンミュージアム」です。キン消しや、額にマジックで「肉」と書くいたずらが流行りましたよね。一時代をフィーバーしたキン肉マンが大阪通天閣で展示されています。キン肉マンは格好悪くて格好良い最高の愛されヒーローでした。

⑯キン肉マンミュージアム(近畿/大阪)1228220

出典:

原寸大の銀のマスクと黄金のマスクが展示されています。原寸大というのはいったいどういう事でしょう。ご本人を採寸したのでしょうか?突っ込みどころ満載のミュージアムです。ウォーズマンやロビンマスクの原寸大マスクもあるようです。原寸大ってなんだか感動しますね。

⑯キン肉マンミュージアム(近畿/大阪)1228221

出典:

通天閣から離れた新世界市場で、テリーマンが一人でファイティングポーズをキメています。近くを散策するのもいいですね。

山陰・山陽

山陰・山陽1228224

出典:chancoさんの投稿

有名な鳥取砂丘のある山陰・山陽にも人気のジャパニーズアニメ原作者などのミュージアムがあります。雄大な自然と人の作り出した文化の素晴らしさを共に鑑賞しましょう。

⑰いがらしゆみこ美術館(山陰・山陽/岡山)

少女漫画界に燦然と輝く金字塔が「キャンディキャンディ」という少女マンガ。アニメーションも放映され人気を博しました。そんな少女の夢を形作った、いがらしゆみこ先生のミュージアムが「いがらしゆみこ美術館」。いがらしゆみこ作品というだけでなく、少女マンガの世界を体験出来るミュージアムとして女の子の憧れの場所となっています。

⑰いがらしゆみこ美術館(山陰・山陽/岡山)1228226

出典:

いかにも少女漫画といった雰囲気の立て看板が分かりやすい「いがらしゆみこ美術館」の入り口。倉敷の歴史ある町並みの中でここだけ雰囲気が違いますね。

⑰いがらしゆみこ美術館(山陰・山陽/岡山)1228227

出典:

ここでは、まるで少女漫画そのものの華麗なドレスを着る事ができます。いがらしゆみこ先生の描いた背景をバックに記念撮影が出来ますよ。すっかり気分はお姫様です!もちろんいがらしゆみこ先生の原画の展示もあります。

カフェでラブリーなパフェをいただけます。

⑱水木しげる記念館(鳥取)

⑱水木しげる記念館(鳥取)1228261

出典:ntakasさんの投稿

ゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげる先生の記念館、「水木しげる記念館」です。パッケージ電車が走っていてその電車から駅に降りると水木しげるロードがあり、たくさんのおなじみの妖怪たちが出迎えてくれます。ファンなら一度は行ってみたい場所です。

⑱水木しげる記念館(鳥取)1228230

出典:

駅に着くとこの大看板が迎えてくれます。これだけでも感動してしまいそうですね。水木しげるロードの妖怪たちを辿って「水木しげる記念館」に到着します。

⑱水木しげる記念館(鳥取)1228231

出典:

記念館の中には、いたるところに妖怪達の姿があります。展示では水木しげる先生の冒険活動や漫画作品解説、妖怪屋敷のジオラマや水木家の食卓など楽しめる展示がいっぱいです。

⑲青山剛昌ふるさと館(鳥取)

「見た目は子供、頭脳は大人」のキャッチフレーズが有名な名探偵コナン。
作者・青山剛昌先生の出身地に造られたのがこの「青山剛昌ふるさと館」です。マンガもアニメも大人気!どれか一つは観た事があるという人も多いのではないでしょうか。映画が公開されると大勢の人が詰め掛けるほど人気です。

⑲青山剛昌ふるさと館(鳥取)1228235

出典:

この蘭ねえちゃんとコナンのブロンズ像は大栄小学校にあります。他にも駅やコナン通りなどにたくさんの登場人物のブロンズ像が立ち並んでいます。周辺のそぞろ歩きもアニメの街ならではの楽しみ方。

⑲青山剛昌ふるさと館(鳥取)1228236

出典:

屋外には、アガサ博士の黄色いビートルが展示されています。みんなで乗り込んでコナンと一緒に犯人追跡のドライブへ出発!といった感じでしょうか。館内の展示も魅力的です。

鳥取の街がコナン一色。どれだけ探せるか試してみましょう。

四国

四国1228239

出典:

大小様々な島と共に本州と長い橋で繋がった四国地方は、魅力的な観光地であると共に、お遍路さんの旅する敬虔な信仰心の深い地域でもあります。そんな四国には正義の味方アンパンマンのミュージアムがあるのです。

⑳香美市立やなせたかし記念館(高知アンパンマンミュージアム)

子どもに人気のアンパンマン。生みの親であるやなせたかし先生の故郷、香美市にあるのが「香美市立やなせたかし記念館」です。詩とメルヘン絵本館も併設されている、子どもたちの夢を守る場所となっています。

⑳香美市立やなせたかし記念館(高知アンパンマンミュージアム)1228241

出典:

あっ!案内板にアンパンマンが!愛と正義のアンパンマンは正確に道順を教えてくれます。あちこちに点在するアンパンマン達の案内に従えば、無事にミュージアムにたどり着けるはずです。

⑳香美市立やなせたかし記念館(高知アンパンマンミュージアム)1228242

出典:

アンパンマンミュージアムには、やなせたかし先生の原画や大きな木からおなじみのキャラクターが顔を出す「からくり時計」、アンパンマンの世界を見る事の出来るジオラマなどがあり、アンパンマンの世界を体験する事が出来ます。

九州・沖縄

九州・沖縄1228245

出典:

日本の南、九州・沖縄は唯一福岡にだけジャパニーズアニメのミュージアムがあります。他の地域の分をギュッと濃縮したかのように濃いミュージアムです。

㉑北九州市漫画ミュージアム(九州/福岡)

ジャパニーズアニメ的には、シティハンターの北条司氏や銀河鉄道999などの松本零士氏が見どころでしょうか。北九州ゆかりのマンガ家さん達の関連資料の展示や、マンガについての学習が出来る場所として造られたのがこの「北九州市漫画ミュージアム」です。見る!読む!描く!をテーマに貴重な展示や体験が行われています。

㉑北九州市漫画ミュージアム(九州/福岡)1228247

出典:

宇宙海賊キャプテンハーロックのハーロック艦長がお出迎えです。エントランスで記念撮影出来ます。

㉑北九州市漫画ミュージアム(九州/福岡)1228248

出典:

ミュージアム内では、ありませんが小倉駅にはメーテルと鉄郎の銅像があります。少年の日の思い出とするには、ファンの多くはもうかなり大きな少年少女になってしまっていますが、気持ちはいつでも彼らと一緒に旅をした時に戻れるのです。

まとめ

こうしてみると日本のアニメは、私たちの生活に根付く大切な文化であることに気づかされます。
日本各地の美味しい物や美しい物を見つけながら、その中で育まれた文化であるジャパニーズアニメも一緒に楽しんでみましょう。

関連記事

関連キーワード