2025年03月27日

【佐賀】部屋食プランがあるおすすめ旅館5選!グルメと温泉を満喫♪

【佐賀】部屋食プランがあるおすすめ旅館5選!グルメと温泉を満喫♪

佐賀県といえば、日本三大美肌の湯に選ばれた「嬉野温泉」や、とろっとしたぬる湯の「古湯温泉」など、温泉が有名です。佐賀牛や温泉湯豆腐など美味しいグルメも揃っています。そんな佐賀の旅でとことんまったりするなら、部屋食プランのある旅館がおすすめ。この記事では、佐賀牛や海鮮のしゃぶしゃぶ、玄界灘でとれたイカなどのグルメが部屋食で楽しめる旅館をご紹介します。部屋食以外にも、露天風呂付き客室や珍しいお茶の露天風呂がある旅館、全室オーシャンビューの旅館など、のんびり過ごせる魅力が満載です。

佐賀旅行で温泉もグルメも満喫♪

初夏の若稲が美しい浜野浦の棚田(佐賀県玄海町)

佐賀県は、海・山・平野に囲まれた自然豊かな場所です。九州は活火山が多いことから、各地に名湯が点在するエリアになります。佐賀県の温泉地といえば、日本三大美肌の湯に選ばれた「嬉野温泉」や、とろっとしたぬる湯の「古湯温泉」などが有名ですよね。佐賀牛や温泉湯豆腐などのグルメも楽しめ、日ごろの疲れをリセットできるスポットがたくさん。毎日頑張っている自分へのご褒美にしましょう♪

部屋食プランのある旅館でまったり過ごそう

温泉旅行 浴衣 女子旅

旅館での楽しみといえば、やっぱり食事!昼間に食べた佐賀グルメを思い出しながら、夜も旅館で美味しい食事を楽しみましょう。とことんゆっくりしたいなら、部屋食プランのある旅館がおすすめです。温泉に入ってさっぱりした後に、ノーメイクで髪型も気にせずお食事を楽しめますよ。今回は、部屋食で佐賀牛や海鮮のしゃぶしゃぶ、玄界灘でとれたイカといったグルメが楽しめる旅館をご紹介。部屋食以外にも、露天風呂付き客室や珍しいお茶の露天風呂、全室オーシャンビューなど、のんびりと過ごせる魅力がある旅館をご紹介します。

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. 嬉野温泉 茶心の宿 和楽園

嬉野温泉 茶心の宿 和楽園

24,200円〜

楽天トラベルで見る
旅館嬉野、嬉野温泉周辺情報を見る

2. 嬉野温泉 旅館大村屋

嬉野温泉 旅館大村屋

31,600円〜

楽天トラベルで見る
旅館嬉野、嬉野温泉周辺情報を見る

3. 日本料理 水野旅館 唐津

日本料理 水野旅館 唐津

39,600円〜

楽天トラベルで見る
旅館唐津周辺情報を見る

4. 武雄温泉 懐石宿 扇屋

武雄温泉 懐石宿 扇屋

48,400円〜

楽天トラベルで見る
旅館武雄周辺情報を見る

5. 旅館 清川

旅館 清川

57,200円〜

楽天トラベルで見る
旅館周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1.嬉野温泉 茶心の宿 和楽園

嬉野名産のお茶を会席料理や温泉で楽しむ

嬉野名産のお茶を会席料理や温泉で楽しむ3754047

嬉野ICから車で約5分の場所にある「茶心の宿 和楽園」。嬉野の名産「嬉野のお茶」をさまざまな形で楽しめる旅館です。写真は、ダイニングテーブルが備えられた和室「藤」。露天風呂付きの贅沢なお部屋なので、おこもりステイに最適です。滞在中は好きなときに温泉が楽しめるので、日々の疲れをしっかりと癒すことができますよ。

「和楽園」 料理 202484214

出典:hitarich3さんの投稿

部屋食プランなら、夕食・朝食ともに部屋食になります。「特上茶会席」は、佐賀の穏やかな気候でのびのびと育った佐賀牛の陶板焼きを味わえる豪華な会席コースです。地元の旬の食材や嬉野茶を使ったメニューも楽しめますよ。

嬉野名産のお茶を会席料理や温泉で楽しむ3754049

「茶心の宿 和楽園」は「茶風呂」という珍しいお茶の楽しみ方があります。おすすめは露天茶風呂「緑泉」。屋根の下には大きな石の急須があり、嬉野のお茶のティーバッグが浸してあります。急須から注がれる温泉はお茶のエキスたっぷり!お茶に含まれるカテキンやビタミンCなどの成分は、美白や美肌効果が期待できるのだとか♡温泉脇には特製のお茶のティーバッグがあり、お湯に浮かべたり顔にパックしたり、思い思いにお茶を楽しめます。お風呂上りには、冷たい緑茶のサービスも。

嬉野名産のお茶を会席料理や温泉で楽しむ3754082

「藤」の露天風呂でもお茶風呂が楽しめます。有田焼の産地として知られる有田町の「トンバイ塀」をイメージしているそう。ほかにも五右衛門風呂が付いた客室や檜風呂が付いた客室などあるので、好みのお風呂にあわせて客室を選ぶのもおすすめです。

詳細情報

嬉野温泉 茶心の宿 和楽園

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲33
アクセス
JR 武雄温泉駅より車で約25分/長崎自動車道 嬉野ICより約5分
大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

和楽園の詳細情報

和楽園

嬉野温泉 / ホテル

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下野甲33
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥20,000~¥29,999

2.嬉野温泉 旅館大村屋

音楽に浸りながら、日常にはない贅沢な時間を過ごそう♪

音楽に浸りながら、日常にはない贅沢な時間を過ごそう♪3754052

JR姫野温泉駅から車で5分ほどの場所にある「嬉野温泉 旅館大村屋」は、嬉野温泉の中でも一番長い歴史をもつ宿。「湯上がりを音楽と本で楽しむ宿」をコンセプトにしており、こちらの「露天風呂付き和洋室 菖蒲」にはレコードが楽しめるターンテーブルやTivoliAudioが用意されています。音楽をゆっくり楽しみながら、ステイを満喫しましょう♪

音楽に浸りながら、日常にはない贅沢な時間を過ごそう♪3754054

1日数組限定で、温泉風呂付き和洋室の部屋食プランがあります。メインは佐賀牛しゃぶしゃぶです。料理長が厳選した旬の食材を楽しめる会席料理をプライベート空間でじっくり味わって♪朝は温泉湯どうふをメインとした和朝食を、半個室ダイニングルームでいただけますよ。

音楽に浸りながら、日常にはない贅沢な時間を過ごそう♪3754053

嬉野川に面している「露天風呂付き和洋室 菖蒲」の露天風呂。お湯の注ぎ口に有田焼や吉田焼をあしらった湯船で、源泉掛け流しの温泉を贅沢に楽しみましょう。川の音や風の音を感じながらの湯あみは、心も身体も癒されそう♡また大浴場では、くるり・岸田繁さん制作の「入浴専用音楽」を聴くことも。特別な入浴体験ができそうですね。

音楽に浸りながら、日常にはない贅沢な時間を過ごそう♪3754055

館内には、ヴィンテージオーディオで音楽が楽しめる「湯けむりラウンジ」があります。棚にはアナログレコードやCDがずらり!スピーカーはJBLオリンパス、アンプはマッキントッシュとこだわりが詰まった空間で音楽を楽しむのも至福の時間ですね。生ビールや名物の大村屋プリンを味わいながら、心和む夜を過ごすのはいかがでしょう。

詳細情報

嬉野温泉 旅館大村屋

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

  • 嬉野温泉 旅館大村屋
  • 嬉野温泉 旅館大村屋
  • 嬉野温泉 旅館大村屋
  • 嬉野温泉 旅館大村屋
  • 嬉野温泉 旅館大村屋
住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙848
アクセス
JR佐世保線「武雄温泉駅」よりJRバス嬉野行きで約30分 / 長崎自動車道 嬉野ICより5分

宿泊した人の口コミ

西のマーガレット旅行時期 2022年11月

 嬉野温泉の老舗旅館です。自家源泉をもち、大浴場の湯上りに読書と音楽が楽しめるスペースが設けられています。オーディオ設備が充実しており、音楽好きな方にはうれしい宿だと思います。男女一つずつの大浴場と4つの貸切風呂があります。お湯はとろりとした美肌の湯です。朝食には温泉湯豆腐が出されます。

大人2名 税込 参考価格

31,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.水野旅館

全室オーシャンビュー!城下町の旅館で海の幸を味わい尽くす

全室オーシャンビュー!城下町の旅館で海の幸を味わい尽くす3754068

佐賀空港から車で約1時間20分、福岡空港から車で約1時間の「水野旅館」。唐津城のすぐ近くにあり、唐津観光の拠点にもできる好立地です。武家屋敷を思わせる門をくぐって一歩足を踏み入れれば、純和風の雰囲気のやすらげる空間が広がっています。お部屋は全室オーシャンビュー!おすすめは、檜の内湯付きのお部屋「姫の間」です。北側に広がるのは唐津の海、東側に鎮座するのは唐津城。お殿様にでもなった気分で優雅にのんびりできそうですね。

全室オーシャンビュー!城下町の旅館で海の幸を味わい尽くす3754070

「水野旅館」は夕・朝食ともに部屋食でいただけます(お泊りの部屋とは別の個室になる場合もあり)。唐津は玄界灘に面しているので、海の幸の新鮮さは折り紙付き!唐津名物「イカの活き造り」は1年中楽しめます。ほかにも季節によって「白魚」「ふぐ」「クエ」「ヒラメ」など、バラエティ豊かな海の幸が目白押し。1品1品運んでくれるスタイルなので、すべてのメニューを1番美味しいタイミングでいただけますよ。料理に合うお酒も種類豊富に取り揃えられています。お気に入りのお酒を見つけて、佐賀旅行の夜を満喫してください。

全室オーシャンビュー!城下町の旅館で海の幸を味わい尽くす3754069

出典:

「姫の間」のお風呂は檜造り。大きな窓からは唐津湾を一望できます。檜の香りに包まれながら、目の前の大自然をひとり占めしちゃいましょう。檜のお風呂は肌触りが優しく、体の芯まで温まるので湯冷めしにくいとか。昼間に観光で歩き疲れた体を、芯からしっかりほぐしてくれますよ。

全室オーシャンビュー!城下町の旅館で海の幸を味わい尽くす3754071

館内には、図書室があり自由に本を読めます。お部屋での読書もいいですが、本好きの方ならやはり本に囲まれるのが至福のときですよね。静かな空間でイスに腰掛け、ゆったりとした時間を楽しめるのも「水野旅館」ならではの贅沢です。

詳細情報

日本料理 水野旅館 唐津

佐賀県 / 唐津 / 旅館

  • 日本料理 水野旅館 唐津
  • 日本料理 水野旅館 唐津
  • 日本料理 水野旅館 唐津
  • 日本料理 水野旅館 唐津
  • 日本料理 水野旅館 唐津
住所
佐賀県唐津市東城内4-50
アクセス
JR唐津駅より車で約5分/長崎自動車道多久ICより40分
大人2名 税込 参考価格

39,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.武雄温泉 懐石宿 扇屋

露天風呂付き客室や3種の貸切風呂でのんびり

「懐石 宿 扇屋」 その他 281526883

出典:モグモグチャンネルさんの投稿

明治38年創業の「懐石宿 扇屋」は、武雄温泉を代表する老舗の料理旅館。九州自動車道武雄北方ICより車で約10分の場所にあります。とことんゆっくりしたいなら、露天風呂付き特別室「蓬莱の間」がおすすめ。伝統的な数寄屋造りの建物の中は、デンマークの高級家具ブランド・カールハンセン社の家具が配置されています。ソファに腰を下ろして寛げば、ゆるやかな時間が流れ、時が経つのを忘れてしまいそう。

「懐石 宿 扇屋」 料理 281526838

出典:モグモグチャンネルさんの投稿

食事は夕食・朝食どちらも部屋食が基本です。四季折々の食材を使った懐石料理は、テレビ番組『料理の鉄人』に出演したこともあるご主人が腕を奮います。味はもちろん目にも鮮やかなメニューは、食材から器にいたるまで、料理旅館としてのおもてなしがぎゅっと詰まっています。次のお料理にも期待が膨らみ、わくわくしたお食事タイムを楽しめますよ。

「懐石 宿 扇屋」 その他 281526865

出典:モグモグチャンネルさんの投稿

「蓬莱の間」の露天風呂は本格的な岩風呂です。縁側付きの緑に囲まれた空間は、非日常感たっぷり。一度お湯に浸かると外に出たくなくなるような異世界の雰囲気は、体も心も一瞬で癒してくれることでしょう。

「懐石 宿 扇屋」 その他 90759775 貸切風呂

出典:コイチ050306さんの投稿

気分を変えたい時には、館内の温泉を利用するのもおすすめ。3種類の貸切風呂「杉の湯」「桜の湯」「檜の湯」が用意されています。写真は「檜の湯」。直径150センチの大きな湯舟、床、壁すべてに檜が使われています。檜の香りに包まれるゆったりとしたバスタイムは贅沢そのもの。武雄温泉自慢の「美人の湯」を心ゆくまで堪能しましょう♪

詳細情報

武雄温泉 懐石宿 扇屋

佐賀県 / 武雄 / 旅館

住所
佐賀県武雄市武雄町武雄7399
アクセス
長崎自動車道武雄北方ICより国道34号線経由で5㎞、又はJR佐世保線武雄温泉駅下車徒歩12分

宿泊した人の口コミ

massi旅行時期 2022年12月

佐賀・長崎観光で一泊しました。ちょうど西九州新幹線の乗り継ぎ駅になっていますので、乗車を兼ねて途中駅の近辺で温泉をということで、こちらにしました。
場所は武雄温泉の楼門近く、全部で七部屋ほどの小さな宿です。ここの売りは食事で、朱伯領と同じくらいの夕食の値段がセットになっているので、実質かなり高額です。
私たちは炭交の間という露天風呂付の部屋に泊まりましたが、部屋の露天風呂には洗い場がなく、洗い場は寝室を通った先の狭いユニットバスと、非常に便が悪く使用しませんでした。(ユニットバス狭すぎ!)
ただ、貸し切り温泉が3つありますので、七部屋という部屋数を考えれば満員になることはほぼありませんので、露天風呂付の部屋の必要はありません。
写真では広そうに見えますが、部屋は狭く、つくりも古いため足元はかなり寒かったです。
料理はおいしかったですが、総合的にみると、値段に比較してもう一つ…という感じです。

大人2名 税込 参考価格

48,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

懐石 宿 扇屋の詳細情報

懐石 宿 扇屋

武雄温泉 / 日本料理

住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄7399
営業時間
[月]  11:30 - 14:00  17:30 - 21:30 [火]  11:30 - 14:00  17:30 - 21:30 [水]  11:30 - 14:00  17:30 - 21:30 [木]  11:30 - 14:00  17:30 - 21:30 [金]  11:30 - 14:00  17:30 - 21:30 [土]  11:30 - 14:00  17:30 - 21:30 [日]  11:30 - 14:00  17:30 - 21:30
平均予算
  • ¥20,000~¥29,999

5.旅館 清川

贅沢な海鮮しゃぶを堪能!朝食もボリュームたっぷり

贅沢な海鮮しゃぶを堪能!朝食もボリュームたっぷり3754059

部屋食ではありませんが、個室で気兼ねなく食事を楽しめる「旅館 清川」もご紹介。国道323号線を古湯方面に15分ほど車を走らせた、小高い山々に囲まれた古湯温泉の高台に位置しています。わずか4室の客室からは、古湯温泉の街並みや嘉瀬川の流れを一望できますよ。とことんまったりとしたいなら、小上がり付きの和洋室「山彦」はいかがでしょう。半露天風呂があり、どこか懐かしい田舎の風情を感じながら、ゆったりとした雰囲気で過ごせますよ。

「旅館 清川」 料理 267966838

出典:zaimoku00310さんの投稿

夕食は個室食事処で。旬の食材を毎朝仕入れて作られるのは、約20品目にもなる創作懐石料理です。ちょっぴり贅沢したいなら、海鮮しゃぶ&佐賀産牛プランがおすすめ。新鮮なお造りを、特製のだしスープでしゃぶしゃぶして味わえるコースです。佐賀牛やお刺身盛りなども付いており、メニュー数が多くてもバランスを考えて優しい味付けになっているので、ゆっくりと時間をかけて味わってください。

贅沢な海鮮しゃぶを堪能!朝食もボリュームたっぷり3754083

「旅館 清川」では、食事を楽しみにして来る方が一番多いそうです。自慢の食事は朝食も魅力。鯛茶づけや焼き魚、大きな卵焼きなど、夕食に負けないくらいボリュームたっぷりです。全て手作りの豪華なおかずに、富士町産の白ごはんも進みそう。

温泉・露天風呂のイメージ

※写真はイメージです。

お腹がいっぱいになったら、そのままお部屋のお風呂へどうぞ。「山彦」のお風呂は半露天タイプ。古湯温泉は、ぬるめでじっくりと浸かることができるお湯です。温泉に長い時間入っていると、体の芯からあたたまってポカポカしますよね。お部屋の半露天風呂で心ゆくまで温泉を堪能して、日ごろの疲れを吹き飛ばしましょう。

詳細情報

旅館 清川

佐賀県 / 旅館

住所
佐賀県佐賀市富士町小副川2093
アクセス
JR 佐賀駅 よりバスで約50分
大人2名 税込 参考価格

57,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

旅館 清川の詳細情報

旅館 清川

佐賀市その他 / 料理旅館

住所
佐賀県佐賀市富士町小副川2093
営業時間
■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト10:30 ■ 定休日 不定休

部屋食のある旅館でとことん自分を癒す佐賀旅行

温泉旅行を楽しむ女性と友達

今回は、佐賀にある部屋食が楽しめる旅館をご紹介しました。たまに行く旅行は、せっかくだからとことんまったり過ごすのもいいですよね!まわりを気にせず、ゆっくりと佐賀のグルメを堪能しましょう。次の休日は、ぜひ自分へのご褒美に佐賀旅行はいかがですか?

関連記事

関連キーワード