2024年12月07日

【淡路島】瀬戸内の幸を部屋食で堪能♪贅沢気分が味わえるホテル・旅館8選/兵庫県
毎日がんばっている自分へのごほうび旅や、彼との絆を深める旅、家族と一緒のリフレッシュ旅なら、海に囲まれたリゾートが一番!淡路島ならアクセスしやすく、おいしい海の幸や温泉も楽しめますよ。さらに湯上がりの浴衣のまま、周りを気にせずゆっくり食事ができる部屋食ならもっとうれしい♪ そこで今回は、淡路島で瀬戸内海の幸を部屋食で楽しめるホテルや旅館をご紹介。忙しい毎日を忘れて、ゆったり流れる時間を満喫してくださいね。

鳴門大橋と明石海峡大橋で本州・四国とつながる、兵庫県の淡路島。瀬戸内海で最大の島で、迫力満点の「鳴門の渦潮」や花の名所「兵庫県立公園あわじ花さじき」、テーマパーク「HELLO KITTY SMILE(ハローキティスマイル)」など、子どもから大人まで楽しめるスポットがいっぱいです。また、淡路島の海の幸や、淡路牛、淡路玉ねぎなど、島グルメも満載。温泉も多く、女子旅やカップル旅、ファミリー旅にもおすすめですよ。
お部屋でゆったり♪夕食を部屋食で楽しめるお宿をご紹介

淡路島への旅でおすすめしたいのが「部屋食」があるホテルや旅館。周りに気兼ねすることなく、食事やおしゃべりを楽しめるなんて贅沢ですよね。今回ご紹介するのは、夕食が部屋食というお宿や、部屋食のプランがあるお宿。部屋食プランでも、人数が多いと個室食や宴会場での食事になる場合もあるのでご注意くださいね。居心地のいいお部屋で、島の恵みをゆったりと味わう。そんな心癒される休日が待っていますよ。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.淡路島洲本温泉 海月館
カップルからグループ、ファミリーまで。部屋食で海の幸やお肉を堪能!

淡路島のほぼ中央、洲本温泉に位置する「海月館」。目の前に「大浜海岸」が広がるロケーションが自慢のお宿です。こちらは大きな窓から絶景を堪能できる和洋室。畳の間でゆっくりと食事が楽しめます。また、ミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーのお宿」なので、ベビーやキッズが一緒の旅行にもおすすめ♪

夕食をお部屋で食べられる宿泊プランが数多くあり、食事内容やお部屋によってお好みのプランを選ぶことができます。こちらは「海月館」一番人気の会席料理「海の幸三昧」。鯛や伊勢海老、アワビ、サザエなどの海の幸が楽しめ、黒毛和牛のミニステーキも付いています。魚介をメインに、お肉もちょこっと食べたい人におすすめ。

海の幸もいいけれど、やっぱりお肉も食べたい!という人にぴったりなのが、「黒毛和牛を満喫☆肉会席」。黒毛和牛を陶板焼きやすき焼きなど、様々なアレンジで楽しめます。新鮮なお刺身も付いている欲ばり会席なので、満足すること間違いなし。周りを気にせずおしゃべりを楽しめるのも、部屋食のいいところですね。部屋食の場合でも、朝食はレストランになります。

こちらは潮風に吹かれながら手足を伸ばしてリラックスできる、天空露天風呂「潮騒の湯」。このほか、紀淡海峡を望む展望大浴場もあります。素晴らしい景色と天然温泉に癒やされて、たまった疲れも溶けていくようですね。また、展望風呂付客室なら、お部屋でお風呂も食事もという完全おこもりが実現!
詳細情報
淡路島洲本温泉 海月舘
兵庫県 / 淡路島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 洲本高速バスターミナルより徒歩5分。
宿泊した人の口コミ
旅館の建物は古い感じがする。駐車場に普通充電設備が一台分ある。ラウンジが広くて、椅子・テーブルがすごくいい。ガレやドームの花瓶なども展示・販売されている。宿泊した部屋は5階で広い和洋室。独立型のエアコン2台あって、一つのリモコンで操作可能は便利。テーブルと椅子の高さが合っていなくてデスクワークがしずらかった。窓からの眺めは、正面に水軍の見張り台(通称 洲本城)が遠くに、左手に砂浜が見えてまずまずの眺望。夕食は一品ずつ配膳されるのでなく、ほぼ一度にドーンと部屋のテーブルに、少し味気ない。刺身は美味しかったが。。。朝食はブッフェ式。食器が全てプラスチック製なのはガッカリ!マグロやイカの刺身や鮭と鯖の焼き魚はどこにもあるような感じ。生野菜とじゃがいもの煮っ転がしが美味しかった。淡路島の特産メニューがあるのはよい。総じて、良い面もあるが工夫してほしい面が随所にある旅館でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.洲本温泉 ホテルニューアワジ
伊勢海老やとらふぐなど島の幸をお部屋で。のんびり湯めぐりも楽しい♪

淡路島の東海岸、全客室から紀淡海峡や大阪湾を一望できる「ホテルニューアワジ」。全室専有露天風呂付きの和のスイート「ヴィラ楽園」なら、食事はすべて部屋食。大きなダイニングテーブルでゆったりと食事を楽しむことができます。
詳細情報
洲本温泉 ホテルニューアワジ
兵庫県 / 淡路島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 【車の場合】洲本ICから約15分/津名一宮ICから約25分/淡路島中央スマートICから約15分【高速バスの場合】洲本高速バスセンターから送迎バスで約5分
宿泊した人の口コミ
毎年泊まりたいくらい素敵なお部屋でした。景色抜群の露天風呂付客室、夕食も朝食も部屋食というのが、赤ちゃん連れにはこの上なく有難く、ゆっくり寛げました。食事は客室内のダイニングテーブルでいただくのですが、ベビーチェアがあるので食事中に子供が走り回らず安心です。ベビーチェア自体にはベルトがついていませんが、ポータブルのベルトを貸してもらえます。シミもなく綺麗なベルトでしたが、もし食べこぼしが気になる人はマイベルトを持参することをおススメします。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテルニューアワジの詳細情報
3.淡路夢泉景
多彩な会席料理からお好きなものを♪料理人の実演付きプランも!

淡路島の東海岸「古茂江海岸」と、その遠く先に紀州の山並みを望む「淡路夢泉景」。上質なやすらぎとホスピタリティを感じることができる高級リゾートです。特別フロア「里楽(りらく)」は紀淡海峡を一望する露天風呂付客室など全18室。夕食・朝食ともに部屋食というお部屋が中心なので、カップルや家族、グループだけでゆっくりと過ごせますよ。

画像提供:ホテルニューアワジ様(https://www.newawaji.com/)
四季折々の淡路島の幸を中心に、多種多彩な11種類の和会席からお好みのお料理が選べます(一部はレストランのみ)。山海の恵みをたっぷり味わえる「逸品会席(写真)」をはじめ、桜鯛や鱧、3年とらふぐなどの季節限定メニューも人気です。家族旅行の場合は、「お子様会席」や「お子様ランチ」もあるので安心♪

コンフォートフロアの専有露天風呂付特別客室なら、実演付きの「とれぴち会席」のプランがおすすめ。料理人がお部屋を訪問して、目の前で新鮮な伊勢海老や鯛をお刺身にしてくれます。鮮やかな手さばきは、なかなか間近で見ることができませんよね。目で楽しみ、舌で味わえる何とも贅沢なひとときです。

画像提供:ホテルニューアワジ様(https://www.newawaji.com/)
海と空と温泉が一体になったような展望露天風呂「天宮の雫」。朝と夜で表情を変える大海原を眺めていると、日頃の悩みや疲れも吹き飛んでしまいますよ。グループホテルの湯処も無料で利用できるほか、貸切風呂もあるので、滞在中は色々なお風呂を楽しんでくださいね。
詳細情報
洲本温泉 ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景
兵庫県 / 淡路島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 車:洲本ICから約15分/高速バス:大阪から約120分・三宮から約80分で洲本BCへ
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ
オーシャンビューのお部屋で、淡路島の山海の幸を味わう贅沢♪

全客室、オーシャンビュー!「淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ」は、居ながらにして180度パノラマの海が楽しめる温泉旅館です。和室を中心にしたスタンダードルームから和モダンの特別フロア、最上階和洋室のエグゼクティブルーム(写真)まで多彩で、部屋食プランに対応したお部屋もたくさんありますよ。

「海幸会席」は、先付けから季節の前菜、海の幸、お野菜、お肉まで、海山の幸をバランスよく味わえるコース。はじめて淡路島を訪れるという人におすすめです。海をすぐ身近に感じながら、いつもとは違うリズムでゆっくりと旬のご馳走に舌鼓。なんとも優雅なひとときですね。

手足を伸ばしてゆったりと楽しめる大浴場や露天風呂もありますが、プライベートな時間を満喫できる貸切風呂(有料)もおすすめです。趣の異なる3つの貸切風呂があり、お湯は洲本温泉の「うるおいの湯」。こちら「晴雨(はるさめ)」はモダンな八角形の浴槽で、絶景と木の香りに癒やされるお風呂です。
詳細情報
淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ
兵庫県 / 淡路島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 大阪駅より高速バスで約130分/三宮駅より高速バスで約90分/神戸淡路鳴門道洲本ICより車で約15分
宿泊した人の口コミ
お部屋おまかせプランでしたがダメ元でベッドのある部屋をリクエストすると「古いですが」とスイートルームに通していただきました。有難い反面申し訳ない気持ちに…笑
部屋の広い窓からは目の前に広がる綺麗な海を眺めることができてまさに絶景そのものでした。
しかし、そのぶんお風呂から海が見えなかったのが残念です。露天風呂も周りが竹垣で囲われており何も見えず開放感がありませんでした。屋上?に新たにお風呂を作っているようなので期待したいです。
スタッフさんは皆さんとても優しく丁寧でした。ありがとうございました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザの詳細情報
淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ
洲本市その他 / 料理旅館、海鮮、日本料理
- 住所
- 兵庫県洲本市小路谷1279-13
- 営業時間
- ■ 営業時間 【お泊り】チェックイン15:00~ チェックアウト10:00 【日帰り】チェックイン11:30 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥15,000~¥19,999
5.淡路島観光ホテル
釣りに温泉、海の幸を満喫できるフィッシングホテル

プライベート釣り場を備えたフィッシングホテルとして人気の「淡路島観光ホテル」。客室は全室オーシャンビューで、こちらの「夕なぎグランデ」のお部屋には大きな1枚ガラスを採用しています。窓からの景観が、まるで絵画のよう。ほかにも様々な広さの和室や和洋室があり、露天風呂付き客室も選べますよ。

部屋食のプランで人気があるのは、四季折々の旬の食材を厳選して、目と舌で味わえる「旬会席」です。旬のお魚を中心に、内容は季節ごとに変わりますが、食前酒からはじまって心づくしのお料理が次々と登場。彩りが豊かで食べるのがもったいないほどの仕上がりです。小学生用の会席や未就学児のキッズプレートもあるので、お部屋で家族水入らず、ゆっくりいただけますね。

部屋食プランの中でも、特に魚にこだわった究極の魚会席「極み〜魚じまん会席」。由良漁港でその日に水揚げされた魚を使い、天然魚の豪華お造りに仕上げます。さらに特製のタレでいただくしゃぶしゃぶや、仕入れた魚に合わせた煮付けや焼き物などの一品も。最後はしゃぶしゃぶの出汁がきいた絶品雑炊でシメという贅沢なプランです。部屋食の場合、朝食は食事会場でビュッフェが楽しめます。
※写真はイメージです。

疲労回復や冷え性、神経痛などに良いとされ、お肌もすべすべにしてくれる「洲本温泉うるおいの湯」。潮風が感じられる露天岩風呂をはじめ、檜露天風呂や広々とした内風呂、ジェットバスもあります。温泉に入って、おいしいものを食べて、お部屋でのんびり。淡路島の休日を満喫してくださいね。
詳細情報
あわかん
兵庫県 / 淡路島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 洲本ICより車で約15分/JR三宮駅・新神戸駅より高速バスで約90分、洲本バスセンターより送迎バスで約5分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.淡路島海上ホテル
福良湾を眺めながら、四季折々の旬の味やブランド牛を味わう♪

穏やかな福良湾を望む「淡路島海上ホテル」。ホテル専用の釣り桟橋があり、初心者でも手ぶらでも、釣りを楽しむことができます。客室は全室オーシャンビュー。部屋食プランなら潮騒と夕日の絶景を楽しみながら、お部屋でゆっくりと夕食をいただくことができますよ。
詳細情報
南あわじ温泉郷 潮崎温泉 淡路島海上ホテル
兵庫県 / 淡路島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 明石海峡大橋海峡 垂水JCTより車で約1時間(67km)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
淡路島海上ホテルの詳細情報
淡路島海上ホテル
南あわじ市その他 / 料理旅館、海鮮、海鮮丼
- 住所
- 兵庫県南あわじ市福良甲21-1 淡路島海上ホテル
- 営業時間
- [月] 11:00 - 21:00 [火] 11:00 - 21:00 [水] 11:00 - 21:00 [木] 11:00 - 21:00 [金] 11:00 - 21:00 [土] 11:00 - 21:00 [日] 11:00 - 21:00 ■ 営業時間 昼/11:00~14:00 宴会/11:00~21:00 (2時間ほど) ■定休日 無休
- 平均予算
- ¥15,000~¥19,999
7.ホテルニューアワジ プラザ淡路島
静かな別邸で、新鮮な料理に舌鼓。「何もしない贅沢」を体感するホテル

大鳴門橋を望む丘の上に佇む「ホテルニューアワジ プラザ淡路島」。その中でもお部屋で食事ができるのは、「大鳴門橋を望むあなただけの別邸」として誕生した「蒼空(ソラ)」です。全室専有露天風呂とテラス付きで、それぞれのお部屋で異なる間取りとデザイン。都会では味わえない「何もしない贅沢」を体感できるお部屋です。「蒼空」は夕・朝食ともに部屋食ですが、「蒼空」の中でもグランデツインタイプのお部屋のみ、ダイニングレストランになるのでご注意を。

お料理はホテルから半径30km圏内でとれる地元の食材を中心に、淡路島の旬の幸を使用。新鮮な海の幸のほか、淡路島玉ねぎ、吹上の菜の花、淡路島の鮎原地区で作られるキヌヒカリなどここでしか味わえないものも!素材本来の味を大切に、日本料理人とフレンチチェフによるオリジナル料理が楽しめます。こちらは別邸「蒼空」だけの特別会席。海の幸も淡路牛もたっぷり堪能できますよ。

淡路島の冬の味覚といえば、3年とらふぐ。鳴門海峡を見渡す福良港沖で、3年を費やしてじっくりと育てられます。こちらは別邸「蒼空」限定「淡路島3年とらふぐ至高の丸ごと一本喰いコース」。3年とらふぐをとことん味わい尽くすコースを、お部屋でゆっくり楽しんでください。「蒼空」は夕・朝食ともに部屋食ですが、「蒼空」の中でもグランデツインのお部屋のみ、夕・朝食ともにダイニングレストランになるのでご注意を。

別邸「蒼空」には、それぞれのお部屋で趣の異なる露天風呂が付いていますが、滞在中は大浴場も訪れてみてください。100%自家天然源泉の療養泉「南あわじ温泉」を、天空のスパ「夕映えの湯」で楽しめます。お湯につかりながら鳴門海峡に沈む夕日を眺めていると、日常から解き放たれた気持ちになれますよ。
詳細情報
南あわじ温泉郷 ホテルニューアワジ プラザ淡路島
兵庫県 / 淡路島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 西淡三原IC・淡路島南ICより車で約20分、徳島阿波おどり空港より車で約50分、福良バスターミナルより車で約10分
宿泊した人の口コミ
見晴らしのよい部屋でした。
部屋食、部屋のお風呂なので、まさに1歩も出ずとも楽しむことができました。
部屋もとても広いので、大人数での滞在も楽しいと思います。
飲み物等、ラウンジにたっぷりと用意がありますので、そちらも合わせて楽しめると思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.TOTOシーウィンド淡路
安藤忠雄氏の設計。自然とアートを体感できる全14室のリゾート

お部屋食が選べるわけではありませんが、ご紹介したいお宿がこちら。日本が世界に誇る建築家、安藤忠雄氏の設計によるリゾートハウス「TOTOシーウィンド淡路」。淡路島東部の大阪湾に沿って、約100mの高低差をもつ急斜面を活かして建てられたリゾートハウスです。フロントやロビー、レストラン、テラスなど、どこにいても海や緑、アートを身近に感じることができますよ。

客室はわずか14室で、メゾネットと洋室、和室の3タイプがあります。こちらは一番人気のメゾネットで、日当たりがよく開放感あふれるお部屋。テレビ付きのバスルームも快適ですよ。自然の地形を活かしているためお部屋から海は見えませんが、海と森を感じながら静かに過ごせるお部屋です。

食事場所は部屋食またはレストランとなり選ぶことはできませんが、旬の食材・鮮魚を愉しむ「基本会席」が味わえます。前菜からお鍋、ご飯、香の物、お椀、デザートまでのフルコース。淡路牛のローストビーフや淡路鱧と淡路玉ねぎの鱧鍋など、季節ごとに変わるお料理を味わってくださいね。山の幸、海の幸でお腹を満たしたら、また忙しい毎日を乗り切っていけそう。

黒御影石を使用したモノトーンでまとめられた大浴場。お天気のいい日は朝焼けを眺めながらお風呂が楽しめるので、がんばって早起きしてみては? また、夏季限定でオーシャンビューのプールもオープン!宿泊者は無料で利用できます。
詳細情報
TOTOシーウィンド淡路
兵庫県 / 淡路島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 津名港バスターミナルより車で約15分
宿泊した人の口コミ
企業のインターンシップで淡路島に行った際利用しました。お洒落な建物でびっくりしました。でも中の構造が複雑すぎると感じました。お部屋はさすがToToの保養所なだけあってお風呂等の設備が凄く立派でした。景色も最高です♫
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
淡路島の幸を浴衣のまま、素顔のままでゆっくり堪能♪

湯上がりの浴衣のままで、ゆったりと淡路島の幸を味わえる「部屋食」プランのあるホテル・旅館をご紹介しました。周りを気にしなくていいので、おしゃべりも弾みますね。また、小さい子どもが一緒の旅でも安心。部屋食が楽しめる淡路島のホテル・旅館で、贅沢なひとときを過ごしてみませんか。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室