宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月18日
カップルで温泉に行くなら、プライベート空間を満喫できる露天風呂付き客室のある旅館がおすすめ!鹿児島には全室に源泉かけ流しの温泉を堪能できる露天風呂付きの「onsen garden 湯本庵 清姫」や茅葺屋根の古民家を移築して造られた田舎暮らしを体感できる「忘れの里 雅叙苑」など、個性豊かな露天風呂付き客室の旅館やホテルが揃っています。黒豚や黒毛和牛などのグルメが豊富なのも鹿児島の魅力です。カップルで時間や周りを気にせずに、のんびりと温泉を満喫して2人だけの特別な時間を過ごしてみませんか。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
都会で慌ただしい毎日を過ごしているカップルの旅行では、のんびり温泉に入って2人で寛げる、癒しの時間が欲しくありませんか?鹿児島は、坂本龍馬も新婚旅行で訪れた「霧島温泉」や砂蒸しで有名な「指宿温泉」など豊かな源泉と、「桜島」や「錦江湾」など雄大な自然に恵まれた土地。都会を離れて鹿児島でカップルでまったりと過ごせば、2人の笑顔も自然と増えます。
カップルで鹿児島の温泉にお泊まりするなら、露天風呂付きの客室がおすすめですよ。時間や周りを気にせずに2人だけのプライベート空間で温泉を満喫できるのが魅力です。今回は、川のせせらぎをBGMにお部屋の露天風呂に入れる「妙見石原荘」や、南ヨーロッパのリゾートを思わせる「ラビスタ霧島ヒルズ」など、カップルで泊まりたい個性豊かな温泉旅館&ホテルをご紹介します。
鹿児島空港から車で約15分の「onsen garden(オンセンガーデン) 湯本庵 清姫」は、全13室の露天風呂付き客室のデザイナーズ旅館。「美肌の温泉・幸運を呼ぶ温泉」として親しまれる霧島温泉「日当山(ひなたやま)温泉郷」の中で、最も古い温泉宿「清姫温泉」の歴史を受け継ぐお宿。源泉かけ流しの天然温泉をお部屋で楽しめます。建物は庭園の竹林を囲うように建てられており、入った瞬間から癒しの空間が広がりますよ。
客室は離れタイプとメゾネットタイプ、平屋タイプの大きく分けて3種類。写真は平屋タイプのお部屋です。露天風呂と露天寝湯が完備されています。浅い寝湯は長時間入りやすいので、刻一刻と変化する霧島の空を2人でのんびり楽しめますね。
お食事処は個室なので、周りを気にせずにのんびりといただけます。夕食のメニューは鹿児島名物の「六白黒豚しゃぶしゃぶ会席」やこちらの薩摩の旬の味覚がギュッとつまった「薩摩旬彩会席」などが味わえますよ。朝食は鹿児島郷土料理「鶏飯」をメインとした和朝食を楽しめます。鹿児島グルメに舌鼓できる充実のメニューを堪能しましょう。
詳細情報
onsen garden 湯本庵清姫
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
鹿児島空港から車で約12分の「数寄の宿 野鶴亭(やかくてい)」は、西郷隆盛が愛したと言われる霧島「日当山温泉」の源泉かけ流しをお部屋で2人占めできる宿。"美人の湯"と言われる「日当山温泉」を客室以外にも、大浴場や露天風呂、貸切風呂と色々なバリエーションで楽しめます。温泉で潤ったあとはエステで更にお肌に磨きをかけたり、指圧マッサージで日頃の疲れをしっかりととることもできますよ。鹿児島空港からの送迎サービスがあるのも嬉しいポイントです。
客室は大きく分けて本館と離れ別邸の2つに分かれています。こちらの離れ「無二庵(むにあん)」は純和風の茶室をイメージした数寄屋造りが特徴的。庭園付きの露天風呂も趣きのある癒しの空間です。周りや時間を気にせずに、2人だけで露天風呂を楽しめるのは、露天風呂付き客室の大きな魅力ですね。
夕食は自社牧場で育てた和牛などが味わえる懐石料理に舌鼓できますよ。朝食は苔が見事な日本庭園を眺められるように造られたお食事処にて和食がいただけます。朝から日本庭園に癒されながらいただく朝食も素敵です。
詳細情報
数寄の宿 野鶴亭
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
鹿児島空港より車で約30分にある「ラビスタ霧島ヒルズ」は、南ヨーロッパのリゾートのような設えが印象的なホテル。館内にはリゾート感のある天然温泉のジャクジー付きのプール(夏季限定)や、錦江湾と桜島を望めるロケーションも圧巻です。2人で見る雄大な鹿児島の景色は旅の思い出になりますね。
客室は全室に天然温泉の露天風呂付き。最上階からの眺望が自慢の「ラビスタルーム」や80~9㎡の贅を極めた「プレミアムルーム」など、多彩なバリエーションが用意されています。写真は「特別和洋室」。源泉かけ流しの檜の露天風呂でリゾート気分を満喫して、2人だけの特別な時間を過ごしましょう。
レストラン「アリアセレーナ」からはガーデンプールの煌めく水面が望めます。写真のレストランカウンターは並んで景色を楽しめるのでカップルにぴったりなお席ですね。メニューは鹿児島の旬を活かしたイタリアンテイストの洋食コースが味わえます。お夜食に醬油ラーメンなどの「夜鳴きそば」の用意もありますよ。夕食後に小腹がすいてしまっても安心です。
詳細情報
ラビスタ霧島ヒルズ
鹿児島県 / 霧島 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
好天が二日続く予報だったので、えびの高原の山を登るために、急遽前日に予約しました。
霧島市のプレミアム宿泊券が1万円あったので、ちょっといいホテルにしてみました。
どうせなら眺めの良い部屋にしたかったので、ホテルのHPから最上階/眺望確約/露天風呂付きを選択しました。中でも17時チェックイン、10時チェックアウトのショートステイが一番安かったので、そちらにしました。
白鳥山と3池巡りを終えて16:30に行くと、少し早かったのですが入れてもらえました。しかも、グレードアップで2人部屋から4人部屋になりました(オーバーブッキングしてしまったのでしょうかね?)。チェックイン時に夕食時間は20時からですと言われ、希望も聞かれないのはちょっと不満を感じました。チェックインが遅かったので、多分早い時間は既に満杯だったのでしょう。早い時間を希望するなら、電話で予約しておく方が良いと思います。
ベッドルームが一部屋増えましたが、リビングの広さは同じかもしれません。ただ、冷蔵庫の飲み物が無料なので、ミネラルやお茶が4本だったのは翌日も歩く予定だったので助かりました。
テラスからの桜島、錦江湾の眺めは素晴らしく、春に泊まった星野リゾート霧島界よりもいいかもしれません。
テラスにあるハート型の露天風呂は気持ちよかったですが、寒くなると外は辛いかも。それとお湯が自動で15分で溜まるのですが、熱過ぎて入れず、水で回しながら洗面器で湯船からお湯を捨てまくってようやく入れました。洗い場は室内にシャワールームが別にあるので、それは良かったです。
ベッドの幅はやや狭い感じでしたが、かけ布団は袋に入っているタイプなので、眠りやすかったです。
洗面所の洗い場は二つあります。アメニティは歯ブラシ、ヘアブラシ程度で、化粧品類はありません。
部屋着は上下別で、ガウンは長いタイプでした。クローゼットにセイフティボックスがありました。
大浴場は洗い場には仕切りがあって10箇所。室内の浴槽が二つ、露天風呂は割と大きめで気持ちいい。サウナ、ミストサウナ、岩盤浴の小部屋もありました。脱衣所は二つに分かれていますが、それほど広くはありません。ロッカーは鍵付きです。給水器はありました。男性の方には化粧品はありませんでした。
湯上り処には、無料でいただけるヤクルトみたいな小さいのが置いてあります。向かいには夜鳴きそばコーナーがあり、順番待ちになっていましたが、夕食で腹一杯だったので我が家には無理でした。我が家は夕食が20時からでしたが、それまでに小腹を満たしたい人は肉まんがもらえたようですが、夕食のコースを楽しむために我慢しました。
ショップには鹿児島物産などお土産が各種揃っていました。しかし24時間オープンにする必要性を感じられません。
部屋の冷蔵庫には無料のビールは1缶だけありました。部屋への廊下にある自販機にはアルコールはなかったです。
喫煙所は1階、3階の個室。使用は二人までとなっていました。1階の方が少し広かったです。
夕食はイタリアンのコースのみ。見た目は綺麗なものもありましたが、味的にはごく普通、というか我が家で作る方が美味いというレベルに感じました。その割にはワインのボトルは高いのが揃ってましたけど。グラスワイン(白、赤)はイマイチでした。
ブッフェ式にすると食材が無駄になるので、コロナ禍では仕方ないのでしょうね
テーブル間が非常に広くとってあるので、通常時よりかなり人数を制限している感じでした。
朝食はブッフェ形式。鹿児島の郷土料理もあって、なかなか豊富な品揃えです。なぜかスイス料理のラクレットがあったのは驚きでした。この宿泊費にしては、卵料理をその場で作らないのは不親切かな。
夕食時と違って、テーブルで使用禁止のところはなく、間の距離をあけてなかったので、一貫性を感じられません。
トータルで考えるとこのホテルは、ロケーションと眺望、各部屋に露天風呂付きという点に価値を見出すべきで、食事はそれほど過度な期待をするべきではないように思います(これまでどんな料理を食べてきたかにもよりますが)。
あと、犬と同伴できるホテルは少ないので、そこが一番重要と思える人には有難いのだと思います。ドッグランもありますからね。駐車場、部屋も専用のスペースになっているので、気兼ねがいらないのでしょう。
チェックアウト時には、3周年記念とのことで、割り箸、絵葉書、風船をいただきました。
我が家は同じ金額を支払うなら、星野リゾートかな?
使わないと損、もらわないと損みたいな、利用しない人には無駄になるサービスが結構あると感じたので、それらを削ぎ落として少しでも安くした方が、客にとっては有難いと思いました。
でも圧倒的な差というほどでもないのですが・・・。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
鹿児島空港から車で約30分の「霧島もみじ谷 静流荘」は、原生林に囲まれた霧島の豊かな自然を体感できる宿。都会の喧騒を忘れて2人で自然に癒されましょう。温泉は明礬(みょうばん)泉と硫黄泉の2種の泉質が楽しめます。大浴場、露天風呂に貸切風呂もありますよ。ロビー併設のウッドテラスからは、豊かな森が望め、秋には見事な紅葉を楽しめます。
露天風呂付き客室は全6部屋で、特別室と和室、洋室ツインがあります。2人だけで温泉三昧の時を過ごせますよ。露天風呂付き客室のほかに、寝湯付き客室や足湯付き客室があり、様々な形で温泉が楽しめます。
お食事処「野海棠(のかいどう)」は、プライベート空間に配慮された造り。「黒豚しゃぶしゃぶ」などの季節を楽しめる薩摩和会席がいただけます。朝食は和食膳が楽しめますよ。薩摩グルメに2人で舌鼓できますね。
詳細情報
霧島温泉 霧島もみじ谷 静流荘
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
鹿児島空港から車で約30分の「夫婦露天風呂の宿 天テラス」は、源泉かけ流しの天然温泉や、プール付きの貸切風呂などが楽しめる宿です。女性にうれしい色浴衣を選べるのサービスもありますよ。彼と一緒にお気に入りの一着を選ぶのも楽しいですね。館内の「アクティブラウンジ」では卓球やビリヤードも楽しめ、お風呂上りにぴったりのアクティビティです。
客室名は星座の名でロマンチックな雰囲気。写真は露天風呂付き客室「いて座」。開放感抜群の専用岩露天風呂を2人占めできますよ。夜は満天の星を眺めながら温泉に入るのも素敵ですね。お部屋は約73㎡のゆとりの広さの洋室タイプ。カクテル・ティーセットの用意もあるので、カクテルやお茶を飲みながら、霧島の雄大な自然の景色を堪能できます。
夕食は「鹿児島黒毛和牛・黒豚の2種しゃぶ会席」などの会席料理と地元農家から仕入れた旬のフルーツなどを使った「天テラスオリジナルスイーツ」が味わえます。夕食後は季節のカクテルの用意もありますよ。朝食は自家製焼き立てパンと手作りジャムが味わえます。甘いもの好きのカップルも満足できます。
詳細情報
霧島温泉 夫婦露天風呂の宿 天テラス(あまてらす)
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
鹿児島空港から車で約30分の「摘み草の宿こまつ」は、古民家の面影を残す、霧島連峰に抱かれた全6室のアットホームな温泉宿。硫黄泉のお湯は、お肌に優しい泉質です。女性には華やかな色浴衣のレンタルサービスがありますよ。いつもとは違う姿で彼を驚かせましょう。
ロビーでは庭を眺めてゆっくりでき、1階共有スペースには女性用に華やかな貸浴衣のレンタルもあります。せっかくなので、彼に浴衣を選んでもらって袖を通せば、2人だけの旅の思い出が増えますよ。
客室は和モダンなインテリアが特徴。客室名が摘み草の名にちなんで、付けられているのも風情がありますね。写真の客室は「土筆(つくし)」。内湯と岩風呂の露天風呂がお部屋にあり、書斎風の縁側も趣きのある素敵な空間です。館内には切り石の貸切露天風呂もあるので、客室だけでなく貸切風呂でも2人だけのプライベート空間を満喫できます。
詳細情報
詳細情報
きりしま悠久の宿 一心
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
一心の詳細情報
一心
霧島市その他 / 料理旅館
詳細情報
妙見石原荘
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
宿泊した人の口コミ
とっても素敵なラグジュアリーなお宿でした。お風呂のお湯もとてもいいし、
内湯も、外の露天風呂も最高でした。
ただスタッフさんのホスピタリティは、
そのへんのビジネスホテルよりも?なのでコストパフォーマンスは微妙です。しかし、お湯はいいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
妙見石原荘 食菜石蔵の詳細情報
妙見石原荘 食菜石蔵
中福良、表木山、嘉例川 / 日本料理
詳細情報
忘れの里 雅叙苑の詳細情報
鹿児島空港から車で約30分の「鳥遊ぶ森の宿 ふたり静」は、全室離れタイプで露天風呂付きの旅館。部屋数わずか5棟、13歳以上でないと宿泊できない大人の隠れ家のような温泉旅館です。霧島連山が望める「展望露天風呂」や「リンパドレナージュエステ」もあり心も身体もリフレッシュできます。
5棟の離れの客室は、岩盤浴や足湯付きなど個性豊かな異なる設えです。写真の客室「風の音」は内湯と露天風呂に、サウナと水風呂もあるお部屋。プライベート空間でサウナと温泉を満喫できます。2人でととのえば気分爽快になれますね。カップルの記念日旅行にうれしいアニバーサリープランもありますよ。
お食事は個室のお食事処へ。ダイニングスペースのある客室「花の音」の宿泊者はお部屋食でいただけます。夕食の「モダン懐石」では季節の厳選素材に、一品一品趣向を凝らした品々が味わえます。鹿児島の美食に彼と舌鼓を打ちましょう。
詳細情報
霧島温泉郷 鳥遊ぶ森の宿 ふたり静
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
指宿駅から車で約15分の「温泉水プール&夫婦露天風呂の離れ宿 悠離庵」は、指宿の豊かな自然に囲まれたヴィラタイプの温泉宿。温泉水プールは1年中入れるように温度調節されています。指宿の温泉をかけ流しで楽しめる露天風呂付きの客室で2人だけの特別な時間を楽しみましょう。
客室は「和風離れ」と「アジア風薩摩ヴィラ」の2つの種類があり、それぞれが個性のある設えとなっています。写真は、遠くに「錦江湾」を望む「薩摩ヴィラ」タイプのお部屋。1年中入れる温泉水プールと開放感のある露天風呂付きなので、刻一刻と変化する景色を眺めながら、プールと温泉を楽しめますね。
お食事は朝夕共に、ライトアップされた池を望む個室お食事処「ゆくさ つむぎ亭」でいただきます。夕食は、スメ蒸し料理やお刺身などが味わえる「薩摩郷土料理」や、鹿児島黒牛と黒豚の2種しゃぶしゃぶなどのコースメニューが楽しめます。2人でゆっくりと鹿児島グルメを満喫しましょう。
詳細情報
指宿温泉 温泉水プール&夫婦露天風呂の離れ宿 悠離庵
鹿児島県 / 指宿 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
指宿駅から車で約5分の「夫婦露天風呂の宿 吟松」は、錦江湾に面しており、海が目の前に広がる絶景温泉旅館。宿の最上階にある、開放感抜群の「雲上貸切露天風呂」や「二階大浴場」、写真の「天空野天風呂」のほか、宿から徒歩約3分の場所には指宿名物の砂蒸し温泉「砂楽」があり、湯めぐりも楽しめます。砂蒸し温泉は浴衣を着用するので、カップルで一緒に砂に埋まって汗を流しましょう。
客室は大きく分けて一般客室と露天風呂付き客室の2つに分かれています。こちらは「露天風呂付き洋室」のお部屋。足を伸ばしてゆったりと寛げるハリウッドツインのベッド、海を眺められる切石タイプの露天風呂付きと、おこもりステイでも飽きずに過ごせる充実の空間です。
お食事処のテーブルは温泉が湧き出る「温泉卓」でいただけます。温泉卵や竹酒を温めたりできる珍しい演出です。目の前で揚げる「さつま揚げ」などが味わえる会席料理で2人の会話も弾みそうですね。朝食は温泉卓で温めた湯豆腐などが味わえる和定食がいただけますよ。心も身体もポカポカになりますね。
詳細情報
指宿温泉 夫婦露天風呂の宿 吟松(ぎんしょう)
鹿児島県 / 指宿 / 旅館
宿泊した人の口コミ
砂むし会館「砂楽」の南側100m程の所に夫婦露天風呂の宿 吟松があります。宿泊したのは岩風呂の露天風呂がついたまどろみツインの部屋。掘りごたつと、まどろみリビングがついており、目の前に広がる錦江湾の海の眺めが良い部屋です。食事は温泉が湧き出る個室部屋で頂きことができ、料理の量も適量。薩摩料理を堪能することができました。
接客は合理的で、車で到着しても出迎えはなく、チェックインはホテルの様にフロントで、チェックアウトも機械で、味気ないと言えば味気ないので、人によっては「何だこのサービスは」と言う人もいるかとと思います。その分、宿泊費が安くなっているかと思えば、良かれ悪かれ、と言った感じです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
横川ICから車で約45分の「四季の杜 紫尾庵」は、全室源泉かけ流し温泉付き離れタイプの旅館。わずか6室なので、カップルでプライベート空間を満喫できますね。コンセプトは"大人が愉しむ贅沢なひととき"。温泉はエメラルドグリーンの色をもつpH9.4以上のアルカリ単純硫黄泉。新日本百名湯にも選ばれた名湯「紫尾(しび)温泉」で贅沢な大人時間を楽しみましょう。
竹林の中に佇む大人の隠れ家のような客室は、個性豊かな4タイプに分かれています。写真の客室は「Aタイプ こだま・せせらぎ」。木漏れ日が心地よい庭テラス付きなので、湯上りは心地よい風を感じながらテラスで涼むのもいいですね。
お食事処はプライベート空間を満喫できる個室タイプ。夕食は、地元の厳選食材を使った、鹿児島の四季を感じられる月替わりの創作会席料理が味わえます。朝食は和食と洋食が選べるので、気分で好きなメニューが味わえます。
詳細情報
全室源泉掛け流し温泉付離れの旅館 四季の杜 紫尾庵
鹿児島県 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
横川ICから車で約30分の「手塚ryokan」は、薩摩川内の豊かな自然を体感できる宿。宮之城温泉は、霧島連峰と国見山地の水を集めて流れる「川内川」の中流にあり、泉質はアルカリ性単純温泉で冷え性や疲労回復などに効果が期待できます。都会で忙しい毎日を過ごしているカップルは、豊かな自然と温泉で心も身体も癒されましょう。
写真の客室は「208露天風呂付き和洋室」。開放的のあるデッキには、2人で入ってもゆったりな源泉かけ流しの露天風呂があり、時間や周りを気にせずに2人で楽しめます。館内には大浴場「うちん湯」に露天風呂、貸切野天風呂や岩盤浴、エステなど多彩な温浴施設で温泉三昧の時を過ごせます。
個室レストラン「ザ・ダイニング」は、調理場と直結なので出来立てを味わえますよ。黒毛和牛や薩摩の黒豚、きびなごなどの海鮮を使った薩摩創作会席に舌鼓。食後は館内の「カフェ&バー」でバーテンダーが腕を振るうカクテルを味わうのも大人の楽しみですね。
詳細情報
宮之城温泉 手塚ryokan
鹿児島県 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
鹿児島は霧島温泉や指宿温泉など温泉に恵まれた土地、都会の喧騒を忘れて、鹿児島の自然に触れて、露天風呂付き客室に宿泊して、2人だけのプライベート空間でまったりと過ごせば、特別な時間を共有できますね。次の連休は鹿児島へ足を延ばしてみませんか。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室