2024年06月06日

【秋田】"男鹿半島"の絶景を楽しむ♪おすすめホテル&旅館7選
秋田県にある男鹿半島といえば、なまはげをはじめ、雄大な自然が織りなす日本海の絶景と豊かな海の幸を豪快に味わうことができる、東北でも人気の観光地です。ダイナミックな「ゴジラ岩」やブルーの紫陽花に彩られた「雲昌寺」など、いつまでも眺めていたい絶景は、時間を気にせず観光したいもの。せっかくなら男鹿半島で1泊してみませんか?宿へ着けば、観光で疲れた身体を癒してくれる男鹿温泉&日本海の海の幸が待っていますよ。今回は男鹿半島の魅力をたっぷりと味わえるホテル&旅館をご紹介します。

なまはげで有名な「男鹿半島」。ここ男鹿半島には、迫力満点の「ゴジラ岩」に6月中頃から7月上旬にかけてが見ごろの「雲昌寺」の紫陽花など、心洗われる絶景がたくさんあります。ちょっと嫌なことがあったときや、仕事で疲れてしまったときに訪れるのにおすすめのエリアですよ。
絶景に癒されたあとは、お宿でも温泉&美食で癒しの続きを♡

男鹿半島の絶景に癒された後は、お宿でも癒しの続きを。男鹿温泉で観光で疲れた身体を休め、湯上りには日本海の恵みに舌鼓♪気が付けば、ストレスだってどこへやら。心も身体も軽くなること間違いなしですよ。早速、男鹿半島でおすすめの宿をみていきましょう。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 19,800円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 男鹿 | ||
![]() | 19,900円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 男鹿 | ||
![]() | 21,400円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 男鹿 | ||
![]() | 32,100円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 男鹿 | ||
5. 海と入り陽の宿 帝水 | ![]() | 楽天トラベルで見る | 旅館 | 男鹿 | |
6. 男鹿温泉郷 元湯雄山閣 | ![]() | 41,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 男鹿 | |
7. 海と絶景の宿 旅館 浜彩 | 33,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 男鹿 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿ホテル
食事は名物の石焼き料理を堪能♪湯めぐりを楽しむ

JR「男鹿駅」から無料送迎バスで約25分にある「男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿ホテル」。チェックイン前に観光スポットを巡るのなら、事前予約で利用できるあいのりタクシー「なまはげシャトル」がおすすめです。景勝地「入道崎」、アジサイで有名な「雲昌寺(うんしょうじ)」「男鹿水族館GAO(ガオ)」などから乗車できますよ。お土産で手荷物が増えてしまっても安心。和モダンなお部屋の窓の先には海が見え、心地良い時間を過ごせますよ。

観光を楽しんだあとは、開放的な露天風呂でひと休み。「男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿ホテル」の温泉は自家源泉かけ流しです。「熱の湯」「美肌の湯」と呼ばれ、保温と美肌効果が期待できるのだとか♡春には花見をしながら温泉を楽しめる桜露天風呂もおすすめ。天然温泉と穏やかな風景に癒やされ、毎日のストレスも吹き飛んでいきそうですね。

温泉を満喫した後は、新鮮な海の幸を創作料理でいただきましょう。真鯛や桜鯛などのポアレ、秋田比内地鶏もつ煮はまさに絶品!そして、漁師料理をアレンジした男鹿名物の石焼料理をいただくこともできますよ。炭火で真っ赤になるまで熱した石を、新鮮な魚介と湯を入れた木桶に放り込む豪快な調理法。音と湯気をあげて瞬時に湧き上がることで、魚介の食感と旨味も残り、出汁も凝縮されます。地元「秋田」ならではのコース料理に舌鼓♪
詳細情報
男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿ホテル
秋田県 / 男鹿 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR男鹿線 男鹿駅/秋田自動車道 昭和男鹿半島ICより45分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿観光ホテル
樹海と海が広がる温泉でリラックス♪

先に紹介した「男鹿ホテル」の姉妹館で隣接する「男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿観光ホテル」。男鹿温泉郷のなかでもひときわ目立つツインタワーのホテルです。全90室のお部屋タイプは和室と和洋室の2種類。どこか懐かしく温かな雰囲気のお部屋は、心がほっと和みます。タワーホテルだけあって、窓からの眺望を楽しみながら、ゆったりと寛げますよ。

「男鹿観光ホテル」の温泉は、最上階と地下の2種類。こちらの本館8階の展望浴場「満天の湯」は、朝風呂がおすすめ。カラダを温めながら、美しい日の出が眺められますよ。晴天の日なら「白神山地」まで見えることもあるんです♪潮見館地下1階の「樹海の湯」は、豊かな緑に包まれながら温泉を満喫できます。時間帯を変えて、それぞれの温泉を楽しんでくださいね。

夕食は個室会場確約プランがおすすめです。グループだけの空間なら、ゆっくり食事が楽しめます。メニューはもちろん、男鹿の名物の石焼料理!炭火でカンカンに焼いた石を、木桶に入った汁にジュッ放り込むと、あっという間にグツグツと煮えたぎり、和風ブイヤベースの完成です。見て愉しい食べて美味しい、魚介の旨味たっぷりのスープは何杯でもいけそう♪

不定期ではありますが、館内ではなまはげのショーを開催することもあります。迫力満点のショーは見応えあり!事前にチェックして、開催日に合わせて宿泊するのもいいですね。
詳細情報
男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿観光ホテル
秋田県 / 男鹿 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 秋田自動車道秋田北IC下車60km70分/JR秋田駅よりJR男鹿線羽立駅下車、路線バスにて45分
宿泊した人の口コミ
建物は相当古いがキレイに保たれている。
場所的に男鹿を観光するなら、ここに泊るのが最適だと思う。
駐車場の係の方の対応も良く、気持ちよくチェックイン出来た。
食事・風呂も値段なりに良かった。
部屋のトイレは洋式だったが、各所にあるトイレは和・和・洋みたいな感じで和式中心だった。
インバウンドや足腰の弱い人、お年寄り等にはキツいのではないか?
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.セイコーグランドホテル
夕陽に感動!バスで日没鑑賞に行ける

「男鹿観光ホテル」から徒歩2分ほどのところに建つ「セイコーグランドホテル」。こちらも前述した2つのホテルの姉妹館になります。本館・南館・東館の3つの棟があり、和室や和洋室をはじめグループ旅向けのお部屋や、カップルにぴったりのラグジュアリーな和モダン洋室など、客室バリエーションが豊富。バリアフリー対応もされているので、両親や祖父母など年配者との旅にもいいですよ。いずれも、全室オーシャンビューですが、特に南館からの眺望が一番!お天気に恵まれれば、世界自然遺産「白神山地」を見ることもできます。

到着後はさっそく源泉かけ流しの温泉へ♪内風呂は深めの造りになっているので、思いきり手足を伸ばして湯浴みできますよ。露天風呂では自然に包まれながら、至福のひととき。肩までゆっくり浸かれば、カラダも心もほぐれます。温泉と緑に癒やされる至福の時間を楽しみましょう。

夕食は日本海の恵みを堪能しましょう!会場は個室食事処、レストラン、小宴会場の3種類です。個室なら、周りのお客さんに気を遣わず食事が楽しめます。誕生日のお祝いなど、どうしても個室がいいという時は相談してみるとよいでしょう。朝食はレストランで和洋食バイキングをいただけます。釜炊きのお米「あきたこまち」はふっくらツヤツヤ♪しっかりいただきて元気をチャージしたら、たくさん観光スポットを巡れそうですね。
詳細情報
男鹿温泉 湯けむりリゾート セイコーグランドホテル
秋田県 / 男鹿 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR男鹿線 羽立駅⇒男鹿温泉行き路線バスにて45分。
宿泊した人の口コミ
JR男鹿駅から車で20分程、レンタカーが無いとアクセスは中々不便。ホテル付近にはコンビニ等見当たらず、必要なものは事前に要買い出し。部屋からの展望はまずまず。部屋のバストイレも改装済で綺麗。大浴場は年季を感じる。食事は普通に美味しかった
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき
お腹まで満たされる♡料理自慢なお宿

JR「羽立(はだち)駅」から車で20分ほど。「男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき」は、秋田杉の木材をぜいたくに使った建物が魅力です。客室にも浴室にも、さりげなく配置された秋田杉と、和モダンな雰囲気がとてもオシャレなホテルです。「男鹿駅」なら、予約制の送迎バスも利用できますよ。なお、こちらのホテルは全室禁煙です。
※2023年3月31日(金)まで冬期休館

チェックイン後は、さっそくお部屋へ。美しいオーシャンビューが窓の向こうに広がります。こちらの写真は「あきたびじょんルーム」です。ベッド付きの和洋室に加え、大人数でも一緒に楽しめる和室があります。ゆっくりとおしゃべりを楽しみながら、海が赤く染まる瞬間を待つのもいいかもしれません。

のんびり海を眺めたあとは、温泉で心とカラダを癒やしましょう。温泉は源泉掛け流しで、使いやすい設備の整った内湯と庭の景色も楽しめる東屋風の露天風呂とがあります。湯上り処には、広くておしゃれなパウダールームも♡女性には嬉しいポイントですね。椅子に座ってゆったりと身支度できるので、とても便利ですよ。

お待ちかねの夕食。三方の港から直送される新鮮な海の幸を中心とした郷土料理がいただけます。旬のお造りや秋田牛の鉄板焼き、アワビステーキがいただけるプランもおすすめです。朝食は、目覚めのカラダに優しい和食バイキング。海に囲まれた男鹿の絶景と美食を堪能でき、心もお腹も満たされるステイになりそう。
詳細情報
男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき
秋田県 / 男鹿 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR男鹿線「羽立駅」~お車で20分/秋田道昭和男鹿半島IC~お車で40分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.海と入り陽の宿 帝水
遮るものが何もない大パノラマのお風呂!

「海と入り陽の宿 帝水(ていすい)」は、西岸エリアの「男鹿水族館GAO(ガオ)」の近くにあります。JR「男鹿駅」から予約制の送迎バスで35分ほど。スタイリッシュで落ち着いた雰囲気が漂うラグジュアリーなホテルです。
※2023年4月にリニューアルオープン予定

客室はすべてオーシャンビューの和室です。海を臨む座敷には掘りごたつの特等席が!刻一刻と変わる夕景やキラキラと水面が輝く朝の景色など、いつまでも眺めていられますよ。

大展望風呂からの眺望は、まるで空と日本海と湯船とが一つになってしまったかのような大パノラマ。何も遮るものがないので、海にいるような錯覚に陥るかもしれません。オーシャンビューを楽しみながらの湯浴みは、男鹿温泉ならでは。15時~24時まで入浴出来るので、日没を狙って入浴したいですね。また、磯をイメージした岩風呂の露天もありますよ。潮風を感じながら、日本海の荒波が打ち寄せる音に耳を傾け、開放感に浸れば、より深い癒しの世界へ…。

温泉でゆっくり過ごした後は、お待ちかねのディナータイム♪「男鹿」ならではの旬彩、海の幸をいただきましょう。なかでもおすすめの紅ズワイガニは、身がぎっしり!みずみずしい食感と甘みが、口いっぱいに広がります。「秋田」に訪れたのなら、名物の発酵食料理、比内地鶏きりたんぽも味わいたいですね。
詳細情報
6.元湯 雄山閣
生きている温泉!?湯の色が変わる不思議な温泉

JR「羽立駅」から路線バスに揺られて45分ほど、男鹿温泉郷の高台に佇む「男鹿温泉郷 元湯雄山閣(ゆうざんかく)」。古民家風のお部屋などもあり、無形文化遺産に登録された「なまはげ」や江戸時代後期の紀行家菅江真澄など、男鹿の文化に触れることができるホテルです。お部屋は心癒される和の雰囲気に、全客室フリーWi-Fiと快適さが兼ね備えられ至れり尽くせり。

毎分200リットルという豊かに湧き出す天然温泉は、大浴場・露天風呂ともにかけ流しとなっています。お風呂には大きななまはげのお面が!実は、こちらの湯にはある秘密があるんだとか。普段は茶褐色のお湯が、緑色や白色に変わる日があるという不思議な現象が起きるそうです。なまはげの御機嫌次第かもしれませんが、そんな日に当たったらいいですね。

夕食は男鹿名物の「石焼料理」です。目の前で豪快な音と湯気が立ち上る、大迫力の演出が楽しめます。香ばしく漂う味噌の風味は、心まで温まりますよ。「元湯 雄山閣」だけのオリジナル伝統料理「あんぷら餅」もぜひ味わいたいですね。ジャガイモから作られたその食感は、モチモチでほくほく♡「秋田」の新鮮な山海の幸にも食欲がそそられます。
詳細情報
男鹿温泉郷 元湯雄山閣
秋田県 / 男鹿 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR男鹿線 羽立駅より路線バス45分 秋田空港からはエアポートライナーが便利 昭和男鹿半島ICからR101で40分
宿泊した人の口コミ
2021年1月に一泊しました。
お風呂はナマハゲから温泉が出てきており、珍しい光景でした。内湯の温泉は温度が高めでした。
露天風呂はぬるめなのでゆっくり入れました。
夕食の石焼鍋は説明もしてくれるので楽しかったです。
2食付きで1人19000円だったので高いと感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.海と絶景の宿 旅館 浜彩
話題の観光スポットがすぐそこに!潮風に包まれる宿

JR「男鹿駅」から車で約13分。「海と絶景の宿 旅館 浜彩」は、南海岸エリアの小さな旅館です。カジュアルで飾らない気軽な旅を楽しめます。家庭的な温かいサービスも評判なんですよ。また、ゴジラ岩なども徒歩圏内ですので、火を噴くゴジラの貴重な写真を撮ってみませんか。

最大6名まで宿泊できる「絶景展望客室」は、その名のとおり目の前が海です。潮の香りや波音まで、お部屋に届いてきます。広々とした和室にお布団を並べれば修学旅行気分に♪ボリュームたっぷりのお食事も、お部屋で食べられるので、他のお客さんに気を遣う必要もありませんよ。

※写真はイメージです。
お宿のお風呂は、コンパクトな展望風呂です。美しいオーシャンビューを間近に眺められますよ。バクハン石を使用した浴泉で、24時間入浴できることも嬉しいポイント。いつでも入浴できるのは便利ですね。海辺で遊んでいると体も冷えてきます。たっぷり観光を楽しんだ後は、潮風を感じながら心身を温めましょう。

夕食はお待ちかねの海の幸です。ほかほかの焼き魚に、新鮮なお刺身。素材の旨味を引き出す料理の数々が、おもてなししてくれます。優しい味と旅館の温かな心遣いが伝わり、心もほっこり。美しいロケーションや料理に癒やされ、気づけば穏やかな気持ちに。思い出に残る素敵な旅になりそうですね。
詳細情報
海と絶景の宿 旅館 浜彩
秋田県 / 男鹿 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 男鹿駅より車で13分/JR 男鹿駅~男鹿南線門前行で25分(双六下丁下車)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
自然が創る一期一会の瞬間を思い出に

いかがでしたか?便利だけれど無機質なものに囲まれて過ごす日々に、ちょっと疲れを感じたら、自然の創り上げる一期一会の造形のなかで過ごすのもいいですね。男鹿半島のお宿は、絶景や美味しいものだけではなく、温泉やおもてなしなど、心安らぐ魅力にあふれています。秋田弁の心地よい響きにも耳を傾けながら、ゆるり癒しの時間を過ごしましょ。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室