2020年07月12日

秋田観光で絶対食べたい!名物グルメとおすすめ店18選
桜の名所として知られる「角館」や秘湯として知られる「乳頭温泉」など、秋田には見どころがたくさんありますが、忘れてはいけないのが美味しいご当地グルメの数々。秋田の名物グルメといえば「きりたんぽ」や「稲庭うどん」、そしてB級グルメ代表の「横手焼きそば」などお肉に魚、麺類、スイーツと種類豊富に揃っているんですよ。今回はそんな秋田に来たら絶対に食べたい名物グルメをおすすめのお店と共に紹介します。
目次

東北新幹線で東京から約3時間。東北北西部に位置する秋田県は、男鹿半島に伝わる「なまはげ」をはじめ、独自の文化と伝統が残る自然豊かな地です。桜の名所と武家屋敷で有名な「角館」や、日本一深い「田沢湖」、秘湯として知られる「乳頭温泉」など、観光名所も多く点在しています。1泊でも十分楽しめるので、週末トリップにもピッタリ!自然の中でゆっくりと羽を伸ばしたい方におすすめです。
秋田の美味しいものを制覇しよう♪

旅の醍醐味と言えばやっぱりその土地ならではのご当地グルメですよね♪自然豊かな秋田県には、昔ながらのきりたんぽ鍋をはじめ、しょっつるや稲庭うどん、B級グルメとして有名な横手焼きそばまで、美味しいグルメが目白押し!今回はそんな秋田県に来たら絶対に外せない名物グルメをおすすめのお店と共に紹介していきます。
1.名物「きりたんぽ」を使った鍋料理
老舗のきりたんぽ鍋を堪能♡「料亭 濱乃家 本店」
料亭 濱乃家 本店の詳細情報
2.きりたんぽ鍋のルーツ?!「だまっこ鍋」
エビの風味が美味しい♪だまっこ鍋が味わえる「ちゃわん屋」
3.秋田独特の調味料「しょっつる」のお鍋
おひとり様にもオススメの居酒屋「然」
然の詳細情報
4.B級グルメのひとつ、一人鍋「秋田かやき」
一年中、鍋がいただける隠れ家店「やしち」
やしちの詳細情報
5.日本三大うどん「稲庭うどん」
ツルツルのど越しがたまらない!「七代佐藤養助 秋田店」
佐藤養助 総本店
6.香り高い蕎麦と出汁の旨みを堪能「冷やがけ」そば
冷やがけ発祥のお店「弥助そばや」
7.横手市のご当地ラーメン「十文字ラーメン」
完飲したくなるあっさりスープが魅力♡「丸竹食堂」
丸竹食堂の詳細情報
8.日本三大美鶏の「比内地鶏」
とろける美味しさの親子丼「秋田比内地鶏や」
9.秋田の県魚「ハタハタ」
旬のハタハタ&ブリコ「秋田川反漁屋酒場 秋田大町本店」
10.B級グルメ「横手焼きそば」
横手焼きそば発祥の人気店「元祖 神谷焼きそば屋」
元祖 神谷焼きそば屋の詳細情報
11.横手ご当地グルメ「ホルモン焼きそば」
プリプリ食感のホルモンがたまらない!「食い道楽 本店」
12.まだまだあるご当地焼きそば!「男鹿しょっつる焼きそば」
しょっつるの風味とゴロゴロ海鮮が嬉しい「海鮮屋」
海鮮屋の詳細情報
13.角館のご当地カレー「あいがけ神代カレー」
2食カレーで一度に2度おいしい「さくら小町」
14.懐かしい昭和のおやつ「本荘ハムフライ」
ビールとの相性も抜群!本荘ハムフライを食べるなら「串焼き 一平」
15.大曲のソールフード「納豆汁」
体の芯まで温まる納豆汁を堪能「北野水産 大曲駅前店」
16.可愛くて美しい「ババヘラアイス」
ババヘラのソフトクリームが食べられるのはココだけ!「道の駅 あきた港」
ババヘラアイスの詳細情報
道の駅あきた港 ポートタワー・セリオンの詳細情報
17.柔らかくてもっちり♪「バター餅」
お土産屋さんで購入できる「蕗月堂」のバター餅
蕗月堂の詳細情報
18.ユニークな名前のかき氷「生グソ」
行列必至の人気店「広栄堂」
広栄堂の詳細情報
秋田の郷土料理は美味しくてユニーク

名物「きりたんぽ」や「稲庭うどん」以外にも秋田にはおいしい料理がたくさんあります。最近は、B級グルメの代表といえる「横手焼きそば」や「本庄ハムフライ」も人気になってきました。秋田観光の際はぜひ、肉に魚、麺類、スイーツなど、たくさんの秋田の旬を味わってみてくださいね。