2024年06月06日

絶景の宝庫”上高地”へハイキング女子旅♪おすすめホテル7選/長野
手つかずの自然が生み出す美しい絶景が楽しめる日本屈指の山岳リゾート「上高地」。神秘的な風景に出会える上高地は春~秋が観光シーズン。穂高連峰の雄大な山々と梓川の清流を一望する「河童橋」や山々を映す水鏡が美しい「大正池」など見どころ満載!整備されたハイキングコースもあり初心者でも楽しめるので、ハイキング女子旅にピッタリの場所です♪今回は、そんな上高地女子旅におすすめのホテルをご紹介。歴史ある山岳リゾートホテルから美食が楽しめるホテルまで個性豊か!素敵なホテルで絶景に美食にと大満喫してくださいね♡

手つかずの自然を求めて、毎年多くの観光客や登山客が訪れる日本屈指の山岳リゾート「上高地」。マイカーの乗り入れが制限されているので、自然環境が保たれ、神秘的な風景に出会える場所です。冬は雪に覆われ閉鎖されるため春~秋が観光シーズン。穂高連峰の雄大な山々と梓川の清流を一望する「河童橋」や、静寂に包まれ神聖な雰囲気が漂う「明神池」、山々を映す水鏡が美しい「大正池」など見どころ満載!気の置けない友人と楽しいハイキング旅へ出かけましょう♪
個性豊かなホテルを拠点にハイキング♪

整備されたコースを歩く簡単なハイキングから本格的な登山まで、レベルに合わせて楽しめる上高地。そんな上高地への女子旅で泊まりたいおすすめホテルをご紹介します。非日常空間が広がる山岳リゾートホテルから、ハイキングしながら向かう山宿まで、個性あふれるホテルが満載!ぜひホテル選びの参考にしてみてくださいね♪
3つのポイントを基準に宿を選びました!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊1名あたり | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 上高地ルミエスタホテル | ![]() | 77,018円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 上高地 | |
2. ホテル白樺荘(上高地) | ![]() | 25,100円〜 価格.comで見る | リゾートホテル | 上高地 | |
3. 上高地アルペンホテル | ![]() | 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 上高地 | |
4. 五千尺ホテル上高地 | ![]() | 59,598円〜 価格.comで見る | 旅館 | 上高地 | |
![]() | 29,900円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 上高地 | ||
6. 上高地帝国ホテル | ![]() | 26,600円〜 価格.comで見る | シティホテル | 上高地 | |
7. 山のひだや | ![]() | 16,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 上高地 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.上高地ルミエスタホテル
極上フレンチに舌鼓♪全室で梓川の絶景と温泉が楽しめるリゾートホテル

「河童橋」から徒歩約20分、日本の北アルプスを世界に紹介した宣教師ウォルター・ウエストンの記念碑「ウエストン碑」のそばに建つ「上高地ルミエスタホテル」。梓川の清流沿いにあり、源泉かけ流しの天然温泉や極上のフランス料理が楽しめるリゾートホテルです。テラスでは、川のせせらぎと小鳥のさえずりを聞きながら友達とのんびりおしゃべりが楽しめますよ♪

全ての客室から梓川の清流や霞沢岳や六百山の山々を一望でき、さらに天然温泉まで堪能できるのも魅力!こちらの「プレミアムシアターツインルーム」は、横幅5mを超える大きな窓から上高地のパノラマビューを堪能できるお部屋。窓に合わせて備えられた長~いソファーでくつろぎながら、上高地のダイナミックな景色を心ゆくまで眺めれば、日々の疲れを癒す特別な時間に♡他にも「展望風呂付き客室」や「和室」などもありますよ。

ディナーは、清流で育った川魚や高原野菜など、地元の食材をふんだんに使用した本格フレンチのフルコース。72時間煮込んだコンソメスープや赤身が美しいローストビーフなど、ここでしか味わえない絶品料理の数々に舌鼓を打ちましょう。2泊目は箸で食べる「フレンチジャポネ」なので、連泊しても飽きないのが嬉しいポイント。気の置けない友人と一緒にいただけば、きっと一生の思い出に残るディナーになりますよ♪
詳細情報
上高地ルミエスタホテル
長野県 / 上高地 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 「帝国ホテル前」バス停より徒歩約10分
宿泊した人の口コミ
外観がまずは、ザリゾートホテルというたたずまいで気分が盛り上がります。お食事も本格フレンチを楽しめます。さらに天然温泉でゆっくりとハイキングの疲れを癒しながら、素晴らしい山の景色を眺めることができます。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
2.上高地 ホテル白樺荘
河童橋の目の前!ザ・上高地な絶景を望むリゾートホテル

上高地のシンボルのひとつ「河童橋」のたもとに建つ「上高地 ホテル白樺荘」。穂高連峰を望む絶景テラスや散策に便利なロケーション、ネイチャーガイドなど多彩なサービスが魅力の絶景リゾートホテルです。丸太をあしらった大浴場「木漏れ日の湯」もあるので、歩き疲れた体もゆっくり癒せますよ。客室やテラスからの圧倒的な景色を存分に楽しみましょう。

客室はツインルームを中心に、和ベッドや和室など全55室。こちらは「穂高眺望テラス付きデラックスツインルーム」です。”なぐり加工”を施したフローリングは、デザイン性はもちろん、裸足で歩きたくなるほど心地よい歩き心地が特徴。テラスにあるハンモックやソファでくつろぎながら、おしゃべりをたのしんだり、上高地の絶景に癒されたり、思い思いの時間を過ごしてくださいね♡
※なぐり加工…板に独特の削り痕を残す日本古来の加工技術の事

メインディナーはレストラン「ラ・ベルフォーレ」で、和の器に盛られた本格的なフレンチのフルコースを。信州の旬食材を使用した繊細な味わいが魅力。翌朝は、早朝のネイチャーガイドに参加したり、ホテルのまわりをお散歩したりしてお腹を空かせて朝食へ!エッグベネディクトや産地直送の新鮮野菜を使ったサラダなどが並ぶ和洋バイキングをいただきましょう。天気の良い日はテラス席で自然を感じながらどうぞ♪
詳細情報
ホテル白樺荘(上高地)
長野県 / 上高地 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR松本駅より松本電鉄で終点新島々駅⇒新島々にて上高地行きバス乗換。 JR高山駅よりバス⇒平湯にてシャトルバス・タクシーに乗換。
宿泊した人の口コミ
3月の予約で空室のあるホテルで検索した所
空いているホテルは河童橋から距離があったり、
近くても10万円越えだったりで、河童橋のすぐそばで
宿泊費用もまだ許容範囲だったこちらのホテルを予約。
河童橋から近いので立地は最高。
お部屋からの眺めも良かったのですが、エアコンがない!
どれだけ山が涼しいとはいえ扇風機でしのげる暑さではなく。
今後の事も考えてエアコンを付けるよう早急に考えてほしいです。
レストランは改装されていてテラス席は最高!
朝食は種類も豊富で良かったです。
夕食はフレンチでしたが、う~ん、悪くはないけれど一斉スタートな感じで
雰囲気は全くなくて慌ただしい感じでイマイチでした。
立地は最高なのですが、次はないかな。
3.上高地アルペンホテル
信州の恵みを存分に味わう♡白樺に囲まれた山岳リゾートホテル

河童橋から徒歩約5分、天井が高く開放感のあるロビーラウンジが出迎えてくれる「上高地アルペンホテル」。白樺の木々に囲まれ、木の外壁や石を積み重ねた柱など、山岳リゾート感あふれる佇まいのホテルです。ロビー中央には暖炉があり、重厚感ある雰囲気を醸し出しています。日本にいることを忘れてしまうような空間で、女子旅もより盛り上がりますね。

客室は、洋室・和室・和洋室に男女相部屋のハイカーズルームまで、様々なニーズに合わせたお部屋が揃っています。大人数で泊まれるお部屋もたくさんあるので、人数の多い女子旅にもぴったり♪室内は、木のぬくもりを感じながら過ごせる落ち着いた空間。木々に囲まれたホテルだからこそ味わえる静けさの中、鳥のさえずりや川のせせらぎに耳を傾けながら、癒しのひとときを。夜は穂高連峰を一望する大浴場で疲れを癒しましょう。

夕食は、穂高連峰を望む開放的なレストランでいただく長野の伝統的な野菜がたっぷり使われた会席料理。信州サーモンや信州黒毛和牛など、地元の美味しい食材をお腹いっぱいいただけますよ。信州黒毛和牛は、口に入れた瞬間にとろける甘味と濃厚な味わいが特徴。地元産の地ビールやワイン、日本酒、焼酎などと一緒にいただきましょう。絶品料理にみんなの笑顔も増え、幸せな時間に♡
詳細情報
4.五千尺ホテル上高地
100年以上、上高地と共に歩んできた老舗ホテル
詳細情報
五千尺ホテル上高地
長野県 / 上高地 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【電車でお越しの場合】 ○関東方面から JR松本駅→松本電鉄上高地線→新島々駅→アルピコ上高地行きバスまたはタクシー ○中京方面から JR高山駅→濃飛バス上高地線 【お車でお越しの場合】 関東方面から 長野自動車道松本IC→国道158号→沢渡駐車場→シャトルバスまたはタクシー 中京方面から 中部縦貫自動車道高山IC→国道158号→平湯(あかんだな)駐車場→シャトルバスまたはタクシー 『上高地は通年マイカー規制を行っています』 美しい豊かな自然を維持するため、上高地へは年間を通してマイカーではお入りいただけません。 自家用車(レンタカー 自動二輪を含む)は、釜トンネルより通行禁止のため、松本方面からは沢渡(さわんど)駐車場、高山方面からはあかんだな駐車場にお停めいただきシャトルバスまたはタクシーをご利用ください。
宿泊した人の口コミ
上高地の中心地ともいえる場所にある。河童橋も近く、バスターミナルも徒歩圏内。川沿いの風景を眺められ、景色がごちそう。食事もケーキなども美味しく、土地のものを上手に使ったお料理などが楽しめる。ややレトロというか古い感じもあるけど、上高地の雰囲気と溶け込んでいる。
5.THE PARKLODGE 上高地
木の温もりあふれるカジュアルホテルで癒されて

「河童橋」から徒歩30秒ほどの場所にある「THE PARKLODGE(ザ・パークロッジ) 上高地」。美味しいバイキング料理が自慢のウッディなカジュアルホテルです。目の前を流れる梓川と雄大な山々を眺めながらのんびり過ごしましょう。1階の「TROIS CINQ(トワ・サンク)」では、上高地土産として人気の「信州完熟りんごのパイ」も購入できますよ。

客室は、無垢の檜が香る「MUKU(ムク)」や、河童橋や梓川など眺望が選べる和室の「TATAMI(タタミ)」、シンプルな洋室「SIMPLE(シンプル)」などから選べます。こちらの「SIMPLE」の客室は、その名の通りシンプルで落ち着いた空間です。コンパクトなお部屋ですが、その分お得に宿泊できますよ。木の温もりあふれるお部屋でのんびりと過ごせば、きっと癒されますよ。

食事は、30種類以上のメニューが並ぶバイキング。川魚の串焼きや豪快な肉料理、信州奈川の名物とうじ蕎麦のほか、ライブキッチンコーナーでは出来立てのお料理がいただけます。また、館内のレストラン「MAKIBI(マキビ)」では、お肉をはじめ、信州サーモンやイワナなどの川魚、野菜などをジューシーに焼き上げた薪火料理がいただけるので、ぜひ味わってみてくださいね。
詳細情報
THE PARKLODGE 上高地(旧:山の旅舎 五千尺ロッヂ)
長野県 / 上高地 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 上高地バスターミナルから徒歩6分、河童橋を渡ってすぐ。
宿泊した人の口コミ
河童橋の近く遊歩道沿いにある、その名の通りロッジ風のホテルです。
宿泊したわけでありませんが、こちらでお弁当を購入しました。
その名も「上高地・山の弁当」。
2段式のお弁当で、下段は御飯とお新香とおはぎ、上段はワサビのコロッケなど、地元食材を活かしたオリジナルなおかずで、とても珍しく美味しかった!
ホテル庭の木陰のベンチで、観光客でにぎわう梓川沿いの景色を見ながら、いただきました。
自然の中で食べるお弁当は格別です。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
6.上高地帝国ホテル
まるでスイス⁉巨大マントルピースが出迎える、全てが非日常の山岳リゾート

1933年創業の「上高地帝国ホテル」は、日本初の本格的な山岳リゾートホテル。穂高連峰が眼前に迫るダイナミックな眺望と、赤い三角屋根と丸太小屋風の建物が魅力的な上高地を代表するホテルのひとつです。まるでスイスの山岳リゾートに来たような感覚になりますね♡写真は、ひと際存在感を放つ巨大なマントルピース(暖炉の装飾)が魅力のカフェ「グリンデルワルト」。コーヒーやオリジナルケーキをいただきつつ非日常を満喫しましょう。

客室は全室洋室の全9タイプ。2ベッドルールあるスイートやファミリールームもあり、大人数の女子旅にもぴったり。室内はヨーロッパ調の上品なインテリアでまとめられていて日本にいることを忘れてしまいそう。写真の「ツインA」は、屋根の傾斜をそのまま生かした山小屋風のお部屋。普段とひと味違うステイに女子旅もさらに盛り上がりますね♪

夕食はフランス料理、日本料理、カジュアルな洋食レストランから選べます。おすすめは、ホテルの伝統の人気メニューローストビーフがいただけるフレンチのフルコース。写真の気品あふれるメインダイニングで、信州の旬の素材を使ったホテル伝統の味をぜひ味わってみてください。食後は、丸太を使ったバーカウンターが素敵な「バー ホルン」で、女子旅の記念にみんなで乾杯するのもおすすめです♪
詳細情報
上高地帝国ホテル
長野県 / 上高地 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 「新島々駅」より路線バスにて約65分、「上高地帝国ホテル前」下車徒歩約1分/長野自動車道「松本IC」より車で約60分、「沢渡駐車場」より路線バスまたはタクシーで約30分/中部縦貫自動車道「高山IC」より車で約60分、「あかんだな駐車場(平湯)」より路線バスまたはタクシーにて約30分
宿泊した人の口コミ
2021年10月30日-11月7日、静岡県と長野県に行きました♪
11月3日:上高地♪
上高地帝国ホテルのデラックスルーム。
ベランダから美しい穂高連峰のゆったりと眺めたら、
お待ちかねのディナータイム。
メインダイニングのフランス料理。
特別コースを。
前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートのオーソドックスなコース。
シャンパン、白ワイン、赤ワイン、食後酒を合わせて。
帝国ホテルまらではの確かな料理は本当に美味しい。
きめ細かなサービスが行き届いて気持ちがいい。
11月4日:上高地♪
温かいコーヒーを飲みながら、
黄昏の穂高連峰を眺めて。
お待ちかねのディナータイム。
今日は鉄板焼き。
鉄板焼きは海鮮フルコース。
甘鯛、オマールエビ、アワビ。
目の前に華麗に焼き上げていく。
さらに、フランス料理のような調理に。
海鮮尽くしのフランス料理と考えればよく、
軽くイケる。
最後の〆はガーリックライス。
本当に美味しい。
11月5日:上高地♪
上高地帝国ホテルのデラックスルーム。
まったりと過ごしたら、
お待ちかねのディナータイム♪
3泊目の夕食は懐石料理♪
やっぱり、和食は恋しくなる。
全体に軽やかで、本当に美味しい。
これらに合わせる日本酒もいい。
箸休めのおそば、
〆は松茸ご飯。
本当に美味しかった。
このようにフランス料理、鉄板焼き、懐石料理と変化が富み、いい流れでした。
また、朝食は3泊全て和朝食にして、
全て内容が変わる充実ぶりでした。
アルペンローザでもカレーライスなどの洋食、
ラウンジカフェもケーキやパフェ、アフターヌーンティーなどが充実。
のんびりと長期間滞在出来る魅力はこのような充実した食事ではないでしょうか。
7.山のひだや
自然の恵みをいただく夕食が自慢!1時間歩いて辿り着くランプの宿
詳細情報
山のひだや
長野県 / 上高地 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 新島々駅下車、上高地行バス1時間15分→上高地河童橋より徒歩約1時間
宿泊した人の口コミ
明神池の近くにある宿です。館内にあるカフェドコイショで休憩しました。館内は静かな雰囲気で照明もランプで落とされており、落ち着きます。廻りにはオープンの食事休憩処もありましたが、ここだけは別世界でした。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
上高地ハイキング女子旅で気分爽快リフレッシュ♪

行ってみたいお宿は見つかりましたか?上高地はマイカーの乗り入れ制限がされているので、自然環境が保たれ、普段は出会えないような神秘的な風景に出会うことができます。今回ご紹介したホテルに泊まって、自然に癒されにハイキング女子旅へ出かけてみてはいかがでしょうか♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室