宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年03月10日
気心知れた友達と、おしゃれな旅をしたいのなら、神戸&淡路島トリップへ。海風を感じながら淡路島を巡ったり、神戸旧居留地・北野エリアでおしゃれなカフェや人気のパン屋さん、話題のショップをを気ままに巡り街散策。そんな観光を楽しんだ後は、ハイセンスなホテルでさらに旅気分を上げませんか?神戸らしい洗練されたシティホテルから、淡路のリゾート感を思いっきり味わえるデザインホテルまで、気分に合わせたステイをセレクトして、心ときめく兵庫旅にでかけましょ♪
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
西洋風の石造りの街並みが美しい神戸旧居留地・北野や、潮風香るベイエリア。おしゃれなショップやカフェが点在し、SNSで気になっていたパンやコーヒーをテイクアウトしながら、街散策するだけでも楽しい「神戸」。また、神戸からアクセスしやすい「淡路島」も、”AWAJI CHEF'S GARDEN (淡路シェフガーデン)”や”Frogs FARM (フロッグス・ファーム)”など、おしゃれなホテルやグルメスポットが続々とオープンしていて、フォトジェニックな島旅ができると話題の島。新しいスポットを巡りながら、インスタ映え写真を撮ってみるのもテンションが上がりそう。
せっかく女心を満たす旅ならば、ホテルも気分を盛り上げてくれるおしゃれホテルを予約してみましょ♪ 異国情緒ある神戸らしさを味わえる、洗練されたシティホテルから、淡路島のリゾート感を思いっきり味わえるデザインホテルまで…。気になるホテルがいくつもあるならば、神戸・淡路島の梯子旅!なんていうのも、いかがでしょう?気分に合わせたホテルをセレクトして、心ときめく兵庫旅にでかけましょ♪
元町駅から徒歩約6分、美しい石畳の街並みに神戸らしさを最も感じられるロケーションの一つ、神戸旧居留地。そんな近代建築が並ぶおしゃれな一角に佇む「ORIENTAL HOTEL (オリエンタルホテル)」は、まさに気品に溢れた神戸のシンボルとして歴史を刻み続けているホテルです。西洋と東洋の文化を織り交ぜた開港当時のサロンをイメージしたエントランスを通り抜け、最上階のロビーに到着すれば、神戸港の絶景が広がり一気に心揺さぶられます。数々のVIPをもてなしてきた一流のホスピタリティに迎え入れられながら、洗練された上質なステイを。
全116室の客室は、どのタイプもスタイリッシュ。港町神戸をイメージしたアートやオリエンタルテイストのインテリアが、窓から見えるシティビューを上品に引き立たせています。広々と感じられるようインテリアが低めに配されているからか、自然とゆったりしたくなる落ち着いたお部屋です。
ホテル内の3つのレストランどちらでも、ハイセンスな空間とシェフこだわりの絶品を愉しむことができます。神戸らしさを堪能するなら、世界的に高く評価されている神戸牛などをいただける鉄板焼きレストラン「ステーキハウス ミディアムレア」を予約してみては? 5つにわかれたボックス席で、ベイエリアの夜景を望みながら、目の前で極上和牛を焼き上げてもらうという、贅沢なひとときを過ごすことも♡
夏季限定にはなりますが、テラスレストランもおすすめです。結婚式にも使われるガーデンテラスが、夜にはライトアップされて幻想的な雰囲気に。女子トークが弾む開放的な空間は、思わずリピートしたくなる穴場スポット。久しぶりにたくさんはしゃいで、スカッとリフレッシュしちゃいましょう。開催期間や予約については公式サイトを確認してくださいね。
詳細情報
ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル)
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ツインルームに一泊しました。
友達は妊婦でしたが、クッションを貸し出してくれたり、ディカフェのコーヒーを持ってきてくれたりと心遣いして頂けました。
お部屋は名前の通りオリエンタルな装飾で素敵でした。アメニティーも化粧水やクレンジングなどもあり、ボディクリームまであったのは凄く助かりました!
ただお風呂があまりホテル感がないというか、ごく普通のお風呂という感じだったのと着替える場所が部屋からドアなしで繋がっているため少し落ち着かない感じもしました。
朝ごはんはフロントで10時までに入れば大丈夫だと確認をとったのですが、パンは10時には片付けられるのでやっぱり早く行けば良かったと思いました。ラストオーダーの時間もチェックインの時に教えて欲しかったです。
朝食のウェイトレスの方まだ新人だったのでしょうか?お代わりを聞きに来たのでてっきりおかわり出来るのかと思ったら、カレーがおかわりできると言われ、カレーがあるとの説明は全く受けていなかったので始めに説明して頂きたかった。
しかもそれは全く別メニューなのでおかわりというのでしょうか?
因みに、朝食に出されるメニューのおかわりは有料でパン、飲み物は食べ飲み放題です。
朝食は凄く美味しかったので、少し残念でした。
全体的には素敵なホテルなのでまた機会があれば泊まりたいと思う場所です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
みなと元町駅から徒歩約4分、メリケンパークとハーバーランドの間に位置し、全室目の前のオーシャンビューを堪能できる「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」。世界的なラグジュアリーホテルの会員組織”スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド”に2010年日本で初めて認定されたラグジュアリーホテルです。女性の肌を美しく輝かせるというクリスタルシャンデリアの光や、ホテルオリジナルの”エレガント・ローズ”の香りに包まれ、足を踏み入れた瞬間から優雅な別天地へと誘われますよ。
客室は全て70平米以上。シモンズ社製の高級マットレスやジャグジーバスなど、セレブ気分をゆったりと楽しめるリュクスなお部屋です。パリの高級ブランド、エラバシェのバスソープや、女性用おやすみ手袋など、おしゃれアメニティが揃うのも嬉しいポイント。
全てのお部屋から堪能できるオーシャンビューテラスからは、レストランクルーズが出港するのも眺められます。時折海辺から聞こえる汽笛の音に耳を傾けながら、夜の神戸港の艶やかな光に囲まれた贅沢な時間を味わってみては。ケーキやワイン、お花など持ち込みのものでも、希望のタイミングでお部屋に届けてもらえるので、友人へサプライズプレゼント!なんてのも素敵(※別途デリバリーチャージが必要)。
「お目覚めのカクテルジュース」、「兵庫県夢前町の七福卵を使ったお好みの卵料理」、「地元のこだわり農家が育てた健康野菜のサラダ」など、兵庫五国の恵みを堪能できる「ラ・スイート ブレックファスト」。「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」では、朝食はお部屋へ届けてもらえます。朝食をルームサービスでいただけるなんて憧れですね♡
詳細情報
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
神戸のハーバーランドにあるお城のような白亜の高級ホテルです。
お部屋やバスルームからポートタワー含む港の景色が楽しめます。白基調の可愛いお部屋と迷いましたが、シックなブラウンのお部屋にしました。基本的に白基調の方はダブル、ブラウンの方はツインのようです。お部屋はお風呂や洗面所など全てが広く、とても快適でした。ジャグジーも大人2人で入っても余裕です。アメニティも豊富でTVもお笑いなどが見放題でした。
期間限定だと思うのですが、ルーム朝食だったのと、スパが無料だったのがさらに良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2023年4月に、ロビー各所に表情が異なるソファコーナーを設け、ロビーや廊下などの共用空間がよりくつろげる空間へとリニューアルした「神戸北野ホテル」。三ノ宮駅からトアロードを北へ歩いて約15分、洋館が建ち並ぶ神戸北野の一角で、深みのあるゴールドと赤みをテーマカラーにした英国調のロビーが、あたたかく美食の宿へと迎え入れてくれます。
ヨーロッパから取り寄せた特注の家具や調度品は、西洋貴族になったような気分が味わえる上品なものばかり。お部屋はそれぞれの基調カラーでシックに整えられているので、異国情緒がありながらも不思議と落ち着く雰囲気です。
ディナーはぜひ、総料理長の山口浩氏が手掛ける至高のフレンチを。「神戸高見牛サーロイン」や「兵庫春アスパラと海老のババロア」など兵庫の素材を贅沢に使い、最新の調理法を融合させた一皿一皿は、どれも息をのむ美しさ。こちらのレストランは公式サイトから予約可能ですよ。山口氏だからこそ提供できる美食体験に感動した後は、周辺の北野坂をおさんぽして夜の余韻に浸ってみても。
豊かな時間に包まれて迎えた朝には、フランス料理界の巨匠、ベルナール・ロワゾー氏が考案した「世界一の朝食」で幸せなモーニングタイムを堪能しましょう。野菜の酵素そのままを生かした色鮮やかなジュース、バターたっぷりのサクサククロワッサン、果物そのままの瑞々しさを感じられるコンフィチュールなど、”食べた瞬間の感動”を追求した品々に胸を躍らせて。思い出のグルメ旅となること間違いありません。
詳細情報
神戸北野ホテル
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
北野観光している時にちょっと寄ってみました。モーニングが有名なホテルですが、外観はとてもこじんまりしたクラシカルな雰囲気でした。中に入るとロビーにはすてきなクリスマスツリーや熊の人形、さまざまなクリスマスの飾りつけがされており、女性が好みそうな雰囲気です。
トイレもお借りしましたが、クラシカルですが清潔感のあるカワイイ雰囲気でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
アッシュの詳細情報
アッシュ
三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、県庁前 / フレンチ、イタリアン、海鮮
新幹線の新神戸駅からフラワーロードをまっすぐ降りたところに位置する「ホテルピエナ神戸」は、北野エリアや三ノ宮駅にも徒歩約7分と、神戸観光にも便利なシティホテル。ヨーロッパのお城のような白煉瓦づくりの建物が可愛らしく目を惹きます♪くつろげることを最優先に考えたヨーロピアンテイストのクラシカルな内装と、種類豊富な朝食が魅力的なホテルです。
どのお部屋もくつろぎを提供できるようインテリアにもこだわっており、イタリアのセルバ製の上質家具や、部屋ごとにデザインが異なる壁装飾がお部屋を上品に演出しています。ベッドは快適さにこだわったシモンズベッドで、心地よく眠れそうです。
こちらの「スイートダブル 1003号室」は、グレーと白を基調に、パープルをアクセントにしたモダンなコーディネートのお部屋。スイートタイプのお部屋はテーマカラーによって雰囲気ががらりと変わるので、好みの雰囲気のお部屋があるかチェックしてみては。
「ホテルピエナ神戸」の朝食ビュッフェは、近郊の食材を使った彩り豊かなお惣菜や、見た目も可愛いデザートが好評です。中には、フランスの伝統的な家庭料理シュークルート、フランス由来のカヌレやマドレーヌなど、他ではなかなか食べられないものも。全部は選びきれないくらいメニューも豊富なので、どれを食べようかわくわく楽しみながらたっぷりエネルギーをチャージしましょう☆
詳細情報
ホテルピエナ神戸
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
朝食のおいしいホテルで探していて候補にあがってきたホテルです。三ノ宮駅からも徒歩10分以内で立地もよく、価格的にもリーズナブルなのでこちらに宿泊することにしました。
お目当ての朝食は品数も多くどれもおいしかったです。スイーツも種類が豊富でついつい食べ過ぎ、おなかにいっぱいになりました。また泊まりたいホテルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
淡路島の西海岸に面する「KAMOME SLOW HOTEL (カモメ スロー ホテル)」は、”ただのんびりと景色や自然の音を感じながら、自分を見つめ直す優しい時間”を提供するリゾートブティックホテル。目の前に広がる海のうつろいや波の音さえもデザインに取り入れたかのような建物は、シンプルかつスマートな佇まい。
海の色をモチーフにしたゲストルームからは、西海岸の美しいサンセットも一望できます。波のせせらぎ、風に揺れる木々のざわめきなどの自然が奏でるサウンドに耳を澄ます、都会の喧騒から離れた贅沢な時間。ただただゆったりと、自分をリリースしてあげませんか。
一棟貸しのおしゃれな別棟「サスティナブルコテージ」なら、グループでプライベートリゾート感を満喫できます。デッキテラスやキッチン、サウナまである、広々とゆとりのあるコテージだからこそ、それぞれが思い思いにゆったりと過ごすことができますよ。
朝食は、「自家製の淡路もち豚のソーセージ」、「淡路野菜のとれたてジャーサラダ」、「湯種(ゆだね)パン」など、淡路島の食材をふんだんに取り入れた宿泊者専用のメニューを、お部屋にお届けしてもらえます。テラスに持っていって海を眺めながら食べられるなんて、なんて爽快な非日常。
詳細情報
KAMOME SLOW HOTEL
兵庫県 / 淡路島 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
神戸から車で約30分、海を見下ろせる丘の上にある「グランシャリオ北斗七星135°」は、珍しいコクーン型の客室が並ぶ新感覚の宿泊施設。兵庫県立淡路島公園の中にあるため、大自然を全身で感じながらリフレッシュできます。また、アニメ×テクノロジー×自然をテーマとしたアニメテーマパーク「ニジゲンノモリ」に隣接しているため、ステイの前後にテーマパークで遊んで過ごすのも楽しそうですね♪
繭(コクーン)をイメージした丸みのある客室は、木のぬくもりを活かした居心地のいい空間。大きくひらけた窓と高さ5m以上の天窓からさしこむ光が、部屋全体を明るく包みこんでいて癒やされます。また、全てのお部屋には檜風呂が備わっており、檜の香りに癒されながらのびのびとプライベートタイムを味わうことができます。
施設内には酵素風呂もあります。酵素風呂とは、米ぬかや檜のおがくずを利用し発酵させ、身体を芯から温めるといわれる入浴法。冷え性の改善や身体のデトックスを促す効果が期待されています。デトックスの後は大きな湯船に浸かり、島のパワーを感じる自然浴も合わせて心も身体も軽くなりましょう。
お食事は、キッチン棟一階にあるウッディな雰囲気が魅力のレストランで。メニューは、ミッドタウンをはじめ国内外に13店舗のお店を持つ山下春幸氏が監修。淡路島の食材の旨みを活かした「淡路ビーフ山海トマトすきやき」のほか、時期によっては「淡路島の濃厚うに鍋」など、オリジナリティある特別料理がいただけますよ。
詳細情報
グランシャリオ北斗七星135°
兵庫県 / 淡路島 / グランピング
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「TOTO(トト)シーウィンド淡路」は、建築家・安藤忠雄氏が設計したリゾートハウス。無機質なコンクリートの壁がおしゃれな額縁となって、至る所で絵画のように縁取られた海の青さを感じられる、まるで美術館かのような意匠です。
人と自然が調和できるようにと、あえて斜面を活かしたつくり。特に最上階にあるエントランスロビーから奥の海へと降りていく階段にある本棚は、絶対写真を撮っておきたい映えスポット!写真をたくさん撮ったら、お好みの本を手に取ってしばし読書タイムに耽りましょ。
清潔感のあるお部屋はいずれも明るく日当たり抜群で、アクセントカラーが海の色で統一されています。トイレやお風呂などの水回りはTOTO社製のものが備えられているので、快適に過ごせます。
女子旅に人気なのは、1階と2階にリビングや寝室が分かれているメゾネットタイプのお部屋。こちらの「メゾネットAタイプ」は、二間続きの和室8帖が2部屋あり、グループみんなで利用できます。お部屋でいただける「和牛しゃぶしゃぶ」を囲みながら、ガールズトークを満喫しましょう!
詳細情報
TOTOシーウィンド淡路
兵庫県 / 淡路島 / 旅館
宿泊した人の口コミ
企業のインターンシップで淡路島に行った際利用しました。お洒落な建物でびっくりしました。でも中の構造が複雑すぎると感じました。お部屋はさすがToToの保養所なだけあってお風呂等の設備が凄く立派でした。景色も最高です♫
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
海風を感じながら、洗練された街並みやホテルで心弾ませて。充実した旅を楽しんでいると、いつの間にか心も軽やかに。そんな爽やかなプチトリップには神戸・淡路島がピッタリ。思い立ったら、ぱっと心ときめく兵庫旅にきてみませんか?
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室