2024年03月21日

ご当地グルメ朝食で朝からハッピー♪日光のおすすめホテル7選/栃木
東京からアクセスしやすく、世界文化遺産「日光東照宮」や、大自然の息吹が感じられる「華厳の滝」、「中禅寺湖」など見どころもたっぷりの日光。旅行されたことがある人も多いかもしれませんが、今回は朝食に注目してホテル選びをしてみませんか?日光には、「日光湯波」や「日光そば」、「とちぎ和牛」など、魅力的なご当地グルメも♪そんなご当地グルメをホテルの朝食でも食べられたら、朝からハッピーですよね。毎日の慌ただしい朝食と違って、落ち着いて美味しいものをじっくりと味わって、爽やかな朝をスタートさせてくださいね。

自然豊かな日光は、「中禅寺湖」や「華厳の滝」などの癒し系観光スポットが盛りだくさん♪また、世界文化遺産「日光東照宮」などの史跡も随所にあり、時の流れを感じることができます。ご当地グルメでは、「日光湯葉」や「日光そば」、実はいちごの産地としても有名な日光の「いちごスイーツ」も欠かせません!美しい大自然のなかで身も心も満たされてみませんか?
日光のご当地グルメを朝からじっくり味わいたい!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ふふ 日光
釜炊きご飯に名物のグリーンカレーなど優雅な朝食を♪

田母沢の豊かな自然に囲まれ、神聖な空気漂う「ふふ 日光」。全室客室温泉付きのスモールラグジュアリーリゾートです。一歩足を踏み入れれば、ロビーには心安らぐクラシック音楽が流れ、外界から切り離された非日常空間に胸が高鳴ります。「日光東照宮」からは徒歩15分ほどと、便利なアクセスも嬉しいポイント♪

客室は全室自家源泉の温泉風呂付き♪プライベートな空間で非日常を余すことなく堪能しましょう。窓の外には自然が広がっていて、美しい景色に思わずうっとり♡内装は、レトロモダンなデザインのなかに穏やかな木々の温もりを感じるお部屋で、癒し効果抜群です!
ふふ 日光の詳細情報
詳細情報
ふふ 日光
栃木県 / 日光 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR日光駅、東武日光駅よりタクシーで約10分
宿泊した人の口コミ
少し早めの到着に出迎えなし(笑)。ラウンジでウェルカムドリンクを飲みながら15時まで待たされ部屋へ。客室は新しいので使いやすく満足。タオルバスローブふかふか、上下館内着パジャマ、アメニティオリジナルのみ、冷蔵庫ドリンクフリー少ない、ドリップ珈琲紅茶各1個寂しい(笑)、朝刊無料、USB差込口とコードあり、ルームサービス軽食、ラウンジ16時から一部ビールシャンパンなど無料、夕朝食は一品ずつ冷温お皿で美味しく品数多めでお腹いっぱい。ソフト面にやや不満がありますがトラベルクーポン割でこの内容はとてもお得。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.奥の院 ほてる とく川
四季が彩る日本庭園を眺めながら、忘れられない朝食を

こちらは露天風呂付きプレミアムスイートの別邸「アクア」。落ち着きのある「和」を基調としたデザインで、ラグジュアリーな開放感あふれる空間が広がります。バルコニーで露天風呂を楽しみながら、きらきら揺らめく水盤にすっかり夢見心地♡自然が送り出す澄んだ空気に、心も体も浄化されますよ。また、水の神である龍に守られた吟遊の間「吟龍」など様々なテーマをもつお部屋があるので、お部屋を選ぶ楽しみも♪

自然に囲まれた自慢の貸切風呂は、昼は穏やかな光が差し込み、夜にはライトアップされた幻想的な景色が広がります。贅沢なプライベート空間で、極上の癒しを体験できます。赤ちゃんや妊婦さんにも優しい天然水(吟龍水)を使用しているのも嬉しいポイント♪また、広々とした大浴場や露天風呂からも、趣がある日光の自然を堪能することができます。露天風呂では、美味しい地酒が飲める「せせらぎセット」とともに、大人ならではの贅沢に浸るのもおすすめ♡
とく川の詳細情報
詳細情報
奥の院 ほてる とく川
栃木県 / 日光 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 日光宇都宮道路「日光IC」より約5㎞/JR・東武「日光駅」よりタクシーで約10分
宿泊した人の口コミ
日光へ観光へ行った際に
お世話になりました。
客室も綺麗で清潔感があり
露天風呂付きの部屋でしたので
景観も良くゆっくりとした
時間を過ごすことが出来ました。
食事も種類が多くとても美味しかったです。
スタッフさんの対応も良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.シェルターガーデン日光
絵画のような絶景を前にいただくフレッシュで贅沢な朝食
シェルターガーデン 日光の詳細情報
詳細情報
シェルターガーデン日光
栃木県 / 日光 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- ■お車をご利用のお客様 浦和I.C→(東北自動車道)→宇都宮I.C→(日光宇都宮道路)→日光I.Cより車で約10分 ■電車をご利用のお客様 ○東京(新幹線)51分→宇都宮駅(JR日光線)44分→日光よりタクシー8分 ○浅草(特急スペーシアごげん)106分→東武日光よりタクシーで8分 ○新宿(特急日光号)7分→池袋(特急日光号)22分→大宮(特急日光号)89分→東武日光よりタクシーで8分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.日光金谷ホテル
限られたシェフだけが受け継ぐ、伝統のふわふわオムレツを朝食で

明治6年(1873)創業、"日本最古のクラシックリゾートホテル"と称される「日光金谷ホテル」。その歴史的価値から各館が登録有形文化財として登録され、建物の重厚感、厳かな空気に圧倒されます。入ってすぐのフロントからレトロな世界観が広がり、タイムスリップしたかのような雰囲気にワクワク♡東武日光駅からホテルまではシャトルバスも利用できます。世界遺産「日光東照宮」からは徒歩15分ほどと、観光にも便利◎

こちらの「別館ROYAL HOUSE(ロイヤルハウス)」のコーナーツインルームは、2023年7月にリニューアルされた客室で、趣ある雰囲気がありながら、現代的でラグジュアリーな内装が素敵♪古きよき時代の贅沢な空間を満喫できます。ほかの客室も、趣感じるクラシックなデザインで、世界中の偉人が宿泊したという歴史あるお部屋の数々。あのアインシュタインが宿泊したというお部屋もあり、歴史好きにはたまりません!

歴史あふれる「日光金谷ホテル」でいただけるのは、伝統の味ふわふわオムレツがメインの洋朝食。限られたシェフだけが作ることを許されるこちらのオムレツ、長年愛され続ける伝統の味をじっくりと堪能して、エネルギーチャージ。追加料金で和食に変更することもできますよ(要事前予約)。
詳細情報
日光金谷ホテル
栃木県 / 日光 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR日光駅または東武日光駅から東武バスの細尾・中禅寺温泉・湯元温泉行のバスに乗車→ 「神橋(しんきょう)」バス停で下車
宿泊した人の口コミ
「日光金谷ホテル」は創業が明治6年(1873年)の現存する日本最古のクラシックホテルで、登録有形文化財と近代化差産業遺産に登録されています。本館1階ロビー脇には過去宿泊した著名人の宿帳が展示されていて、アインシュタイン、ヘレンケラー、イザベラバード、アイゼンハワー、吉田茂、新渡戸稲造、湯川秀樹など著名人の名前を確認できます。
館内見学なるものが16時と17時からの2回あるということで参加させていただきました。約45分間、館内を移動しながらホテルの歴史と建造物にまつわる説明を聞きました。その後のディナーはフランス料理メイン一品のライトコース、翌日朝食は金谷ホテル自慢のふわふわオムレツブレックファーストをいただきました。
ホテルの場所は、日光駅から長い上り坂を登りきったところで日光東照宮の玄関口の神橋(しんきょう)に近く、天気が良ければ日光東照宮や二荒山神社にも徒歩で行けて便利です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
野菜の出汁染み渡るお茶漬けで、心も体もほっこり優しい朝を♪
花庵の詳細情報
詳細情報
日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵
栃木県 / 日光 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR日光駅又は東武日光駅より中禅寺温泉方面行きバス「中禅寺温泉バス停」下車。バス停より徒歩約5分。日光東照宮より車で約25分。
宿泊した人の口コミ
到着すると館内は少し暑くて、この日は日中暖かったにもかかわらず全館暖房が入っているという。説明する人の額には汗が滲んでいる。暑ければ、エアコンを切って窓を開けてくださいとの事。
食事は和食のコース。どれも素材の味が生かされていて美味しかった。朝食はお茶漬け主体で食べやすかった。
中禅寺湖畔で全室レイクビューだというが露天風呂がついてる関係なのか塀が高くて、湖は見えなかった。
部屋の露天風呂は広いエリアに比して小さな浴槽。洗い場も脱衣の場所もなく、バスローブをかけるフックもない。外へ出る大きなガラスサッシの外側には手を掛けるところもなく、きっちり締めてしまうと、もう外からは開けられない。従って、露天風呂の誰かが入っている時には少し開けておく必要がある。なんとも不便なつくりだ。これまでこの部屋の露天風呂に入った人はいるのだろうか?
全体的に器は立派だがオペレーションはまだまだの感。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.休暇村日光湯元
栃木を頬張る朝食ビュッフェ、美味しく整うハッピーな朝を♡

日光国立公園内にある「休暇村日光湯元」は、静かな湯の湖畔の森に包まれたリゾートホテルです。美しい自然の景色が広がる奥日光で、木漏れ日のなか散策するのもいいですね。ロビーは2階から3階まで吹き抜けとなっており、開放感あふれるデザインに気分も晴れやか♪冬には暖炉が灯り、優しい温かさが出迎えてくれます。

こちらの洋室からは、シラカバやカラマツの林に囲まれた、自然あふれる美しい景色を一望できます。また洋室の寝具は、ゆっくりと深い休息に誘ってくれるという羽毛布団を使ったデュベスタイルを採用。大きな窓の傍に腰掛け、のんびり景色を眺める贅沢な時間に、心ほぐれる体験を。

朝食は、「身体の調子を整える栃木の朝ごはん」をテーマにしたビュッフェ。和食派には、日光生湯波の他、いくら・マグロのタタキなど9種類の豪華な絶品具材を好きなようにのせて食べられる「贅沢丼」が好評です。洋食派には「豆乳のフレンチトースト」が好評で、豆乳の優しい甘さとヘルシーさが朝に嬉しいという声が多数寄せられているとか♪

お風呂は、奈良時代に開湯されたといわれる日光湯元温泉を引いた、源泉かけ流しの温泉。空気や光で色が変化する不思議なお湯が、心身ともに癒してくれます。白濁のお湯はやわらかく、湯けむりが幻想的で非日常感に包まれますよ。木々に囲まれた風情ただよう露天風呂や、一面の窓からの光が明るい内湯に身をゆだねて至福のときを過ごしてくださいね。
詳細情報
休暇村 日光湯元
栃木県 / 日光 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 日光駅(最寄り駅)より東武バス湯元温泉行きで約80分
宿泊した人の口コミ
お宿からアニバーサリー記念でプロモーションのDMが届いたので、早春の奥日光 連泊プランで和洋室に宿泊しました。和洋室は室数が少ないのでこれまで予約できなかったのですが、今回は無事予約できました。お部屋に宿泊してみると、人気の理由がわかりました。お部屋自体はゆったりとした作りで、畳部屋とベットの併設がお部屋で休む際の畳に寝転がりたい気分と、夜はベッドで眠りたい両方の欲求を満たしてくれました。また、部屋からの眺望も最高でした。雪が降っていたのですが、それ自体も絵になり非常に良い思い出です。また、料理が以前よりも断然おいしくなった気がします。会席料理の内容が刷新され、朝食ブッフェのメニューも刷新したためか、満足感が高いものになっていました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.TAOYA日光霧降
オリジナル海鮮のっけ丼♪至高の朝食バイキング

標高約1000mにある、本格温泉リゾートホテル「TAOYA(タオヤ)日光霧降」。緑豊かな「日光国立公園」内にあり、澄み渡る空気が心地よく大自然を満喫できます。また、オールインクルーシブなので、チェックインからドリンク飲み放題♪湯上りのラウンジで至福の一杯、「星空ツアー」などのアクティビティまで至れり尽くせりで充実のステイが叶います。

全客室から日光の大自然を一望でき、季節ごとに移り変わる自然の表情の美しさに感動!客室は、和室に洋室、バリアフリーのお部屋まであり誰でも自分好みのお部屋を選ぶ楽しみがあります。お気に入りのお部屋で、心穏やかなひとときを過ごしてくださいね。

「TAOYA日光霧降」でいただけるのは、地元食材を活かした目にも華やかな朝食バイキング。好きなものを好きなだけ盛れる贅沢に誰もが唸る「海鮮のっけ丼」が大人気!美味しさに悶絶すること間違いなしです。常に出来立てが提供されるライブキッチンもワクワクしますね。また、朝からスパークリングワイン「朝スパ」も楽しめ、優雅なひとときに心満たされます。

大人気のインフィニティ風呂では、疲労回復の効能が期待できる霧降高原温泉を堪能、見渡す限り広がる空と大地がつながるお風呂で、至福のひとときを過ごせます。また、大浴場では天気を気にせず、大きな窓から望める山々とゆっくりと流れる時間に癒されます。大浴場にあるシャワーヘッドの一部では「リファ」、「ミラブル」が設置されているため、あこがれの高級シャワーヘッドを体験できるのも嬉しいですね♪
詳細情報
TAOYA日光霧降
栃木県 / 日光 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR日光駅・東武日光駅前より無料送迎シャトルバスで約10分/「日光IC」より日光霧降方面へ車で約20分
宿泊した人の口コミ
日光の霧降高原にある大江戸温泉物語の温泉がある施設、元は郵便貯金総合保養施設のメルモンテ日光霧降、フロントは3階にありました、宿泊は3階のツインルームでゆとりがありました、お風呂は6階で日光霧降温泉、露天風呂は周囲の眺望が良かったです、男性用と女性用は離れていました、食事は1階のレストラン川長で夕食・朝食ともバイキングでした、料理の種類はそこそこあり満足、ソフトドリンクは飲み放題でした、新型コロナウイルスの影響で宿泊者はもっと少ないかと思いましたが食事の時には50人位いました、今回安く利用が出来て良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
朝食から非日常を感じられるハッピーな朝を

いかがでしたか?家にいては休日でも、あれもこれもと慌ただしく過ごしてしまいますよね。頑張りすぎたそんな時こそ、非日常空間広がるお宿で心に安らぎを、身体に染み渡る美味しい朝食でエネルギーチャージ♡朝食の美味しいホテルに泊まり、朝からハッピーな気持ちで、日光旅を満喫しましょう♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室