2016年12月15日
冬だからこそ行きたい!長崎県・壱岐の観光観光スポット6選
豊かな自然とおいしいグルメが満喫できる、長崎県・壱岐。海がある場所なので、夏に行くところと思っていませんか?実は、冬だからこそ楽しめるスポットがもりだくさんなんです!冷たい海でしまった、新鮮な魚介類。澄んだ空気の中に佇む神社。体をほっこり温めてくれる温泉・・・などなど。冬の旅行場所に悩んだら、ぜひ壱岐に行ってみてください♪
壱岐の魅力はマリンスポーツが楽しめる夏だと思われがちですが、通の旅行者は冬の壱岐を楽しみます。最大の楽しみは、温泉と食事。壱岐を代表する「湯ノ本温泉」は、良質な塩化物泉に恵まれていて温泉好きの人が多く訪れます。博多港(福岡)や唐津東港(佐賀)からのアクセスが良いのも魅力です。
良質な塩化物泉に恵まれた「湯ノ本温泉」は1700年以上の歴史があり、古くから湯治場や子宝の湯として知られています。福岡市から日帰りでも行ける壱岐ですが、温泉宿に宿泊して、名湯や料理、観光をのんびりと楽しんでみるのもいいですよ。
湯本湾を一望できる高台にある「国民宿舎 壱岐島荘」。美しい夕日を眺めながら、天然温泉に入ることができます。2011年にリニューアルしているので、施設は新しくフリーWi-Fiも対応しています。温泉の後は、極上の海鮮料理をお楽しみください。釣り竿や自転車のレンタルサービスもありますよ。
海や夕日の絶景が眺められる、解放感のあるレストランです。天然温泉や部屋からも海が眺められますよ。
日本の美しい島・壱岐 島のイメージピッタシの画像はこれかな。壱岐島荘徳田支配人の傑作、壱岐島荘からの湯の本湾。#fb pic.twitter.com/0MCjM6sM
— 玄海屋・馬場先組 (@babasaki) 2011年10月23日
公式詳細情報
湯ノ本温泉 国民宿舎 壱岐島荘
長崎県 / 壱岐 / 民宿
- 住所
- アクセス
- 唐津東港→九州郵船(100分)→印通寺港→車(25分)/博多港→九州郵船2時間20分→芦辺港・郷ノ浦港(各、車で15分)
- 宿泊時間
- 16:00(IN)〜 10:00(OUT)など
開泉350年の歴史を誇る、源泉かけ流し温泉です。8部屋しかない小さな旅館ですが、「日本の小宿10選」に選ばれるほどのレベル。きめ細やかなサービスと極上の料理を楽しめます。食事は、四季折々の壱岐の食材をふんだんに使っているんですよ。和のテイストに溢れた館内は、心から落ち着きます。
福岡の姉の還暦祝を植木温泉の「平山旅館」 pic.twitter.com/GMP0a4OYWA
— サトコ@2016ロアッソ参戦 (@rsatoko) 2016年9月22日
公式詳細情報
壱岐のリゾートを存分に楽しめる高級旅館です。空気に触れると、赤くに変色する天然のかけ流し温泉もあります。この旅館から眺める海の景色は、イチオシです。もちろん懐石料理やサービスも超一流ですよ。至福の時間をお過ごしください。
"@gold11581158: @Typhoon0527 @ikinavi_info 海里村上いいですよ♪SoftBank Hawks王会長のサインボール展示されてましたよ! pic.twitter.com/onoltAcEdf"やっぱ見ると更にいいですね♪壱岐には絶対に常連になります!
— 馬場 (@Typhoon0527) 2015年3月16日
壱岐にいってきました。海里村上、良かったあ。 pic.twitter.com/LdOL4CoB6Z
— 桑水流みき(Miki Kuwazuru) (@miki9810) 2015年8月4日
詳細情報
湯ノ本湾に面する絶好のロケーションをもつ、大正3年創業の老舗温泉宿です。和室7間のみの小さな旅館で、外観は新しくありませんが、内装は綺麗でゆっくりとくつろぐことができます。
公式詳細情報
壱岐には一年中楽しめるスポットがたくさんありますが、筆者が個人的におススメする2か所を選んでみました。壱岐ならではの魅力が味わえます。
壱岐に来たならば、絶対に立ち寄りたいのがここ!江戸時代から続く朝市です。「湯ノ本温泉」から車で約15分ほど北に行った、勝本町の中心部にあります。壱岐ならではの海の幸や山の幸、そして地元の方の手作り料理がたくさん揃っています。
四季折々の旬の新鮮な食材が、安価で手に入る人気の市場です。昔ながらのほのぼのとした雰囲気があります。毎年11月の第一日曜日に開催される「勝本朝市まつり」は、多くの人で賑わいます。
勝本朝市の詳細情報
壱岐は九州北部の玄界灘に浮かぶ島ですが、大小1000を超える神社があるパワースポットです。中でもおススメなのが「湯ノ本温泉」から西に車で10分ほどの「月讀神社」。天照大御神の兄弟神、月讀尊を祀る神社で、京都の「月讀神社(松尾大社摂社)」は壱岐の「月讀神社」の分祀とされています。ひっそりと佇む神社ですが、日本書紀にも登場する由緒のある場所です。近くの住吉神社では、12月20日に大大神楽が奉納されます。
『月讀神社』
— KJ (@cool_japan1016) 2016年10月16日
壱岐島の月讀神社では、本土の月讀(月夜見)神社の元宮だとしています。天孫系の神々が、朝鮮半島から対馬・壱岐を経由したと仮定するなら十分考えられる話。日本の古い歴史は、本当のことなんて誰にも分かりません。(壱岐島) pic.twitter.com/YGixlM3mGl
月読神社の詳細情報
壱岐は、佐賀の東松浦半島から約20kmの沖合にある魅惑の島です。船では佐賀の唐津東港と福岡の博多港から、または長崎空港から飛行機でアクセスできます。博多港から高速船を使えば1時間程なので、日帰りでも気軽に行くことができます。冬場は海が多少荒れますが、それでも行く価値が十分にあります。