2017年10月24日

1年のスタートはここで!愛知県のおすすめ「初日の出」スポット10選
新しい年のはじまり。2018年は、新年のご来光を拝んで1年のスタートを切ってみてはいかがでしょうか。名古屋周辺で「初日の出」を見ることができるスポットを紹介いたします。名古屋の街中から見る日の出や、海辺で見る日の出。どんな1年のはじまりを迎えますか?初日の出を拝んで、新たな年の無病息災を祈りましょう。
名古屋市内で初日の出を見ることができるスポット
①ミッドランドスクエア スカイプロムナード
スカイプロムナードは屋外型展望施設!しかも地上から高い場所にあるので、しっかりと防寒して出かけてくださいね。
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7−1
【アクセス】JR、名鉄、近鉄、地下鉄「名古屋駅」直結
②名古屋テレビ塔
初日の出を拝み、
— ゆかり (@yukari_rito) 2017年1月1日
初詣をし、
旦那実家の集まりへ!
今年は名古屋テレビ塔から初日の出を見ました( ´艸`)
名古屋の町を一望できます pic.twitter.com/eS4APFf1eO
【所在地】愛知県名古屋市中区錦三丁目6-15先
【アクセス】地下鉄「栄駅」すぐ
③名古屋港ポートビル
日が出たら見とれてツィート忘れてた。
— ららみこ (@raramico) 2016年1月1日
ここ数年、恒例行事として1人で見に行ってたけど、今年は招待頂いて名古屋港のポートビルから眺めました。暖かいのでゆっくり待てた!待つ間に見知らぬ人の人生に触れられたり、忘れられぬ元旦。 pic.twitter.com/Lz0ryoUJBi
【所在地】愛知県名古屋市港区港町1番3号
【アクセス】地下鉄「名古屋港駅」から徒歩5分
④滝の水公園
【所在地】名古屋市緑区篠の風3
【アクセス】地下鉄「相生山駅」より徒歩20分
滝の水公園の詳細情報
愛知県内で初日の出を見ることができるスポット
⑤木曽三川公園138タワーパーク ツインアーチ
一宮市の国営木曽三川公園138タワーパークにある展望タワー「ツインアーチ138」も元旦の早朝から開館します。地上100mの展望台から初日の出を見ることができるんです。
昨日は初めてCDTVフルでみつづけてしまいました。からの一宮タワーで人生初の初日の出を見てきました。そして。福袋は買わないつもりだったのに結局、買ってしまいました。 pic.twitter.com/kTfp0y7u
— END (@s2_end) 2013年1月1日
【所在地】愛知県一宮市光明寺浦崎21-3
【アクセス】車でお出かけください(駐車場900台、無料)
⑥中部国際空港セントレア スカイデッキ
おはようございます&あけましておめでとうございます。今年も皆様に笑顔が多い1年になりますように(⌒▽⌒)こっちは未熟者(笑)ですが今年もよろしくお願いします。セントレアで初日の出見て来ました📸楽しいお正月休みを〜 pic.twitter.com/Ts7LQt1pQJ
— ky (@KY7328) 2016年1月1日
【所在地】愛知県常滑市セントレア1丁目
【アクセス】名鉄「中部国際空港駅」直結
・早朝のため運行時刻に注意してください
・車の場合は駐車場5800台(有料)
スカイデッキ (セントレア)の詳細情報
⑦小牧山
【所在地】 愛知県小牧市堀の内1丁目
【アクセス】名鉄「小牧駅」下車後、山頂まで徒歩約15分
・駐車場は山の裏手にあります(有料)
・車で登ることはできません
⑧羽豆岬(はずみさき)
【所在地】愛知県知多郡南知多町師崎明神山
【アクセス】車でお出かけください(駐車場は近隣の有料パーキングへ)
⑨伊良湖岬(いらごみさき)
【所在地】愛知県田原市伊良湖町宮下宮下2822-129
【アクセス】三河田原駅から豊鉄バスで50分、伊良湖岬から徒歩で15分
伊良湖岬灯台の詳細情報
⑩竹島(たけしま)
【所在地】蒲郡市竹島町3-15
【アクセス】蒲郡駅から徒歩15分
竹島の詳細情報