
絶品!玄界灘の海の幸が楽しめる、福岡県の宗像市神湊
福岡市と北九州市の中間に位置し、玄界灘を挑む都市である「宗像市」。この宗像市にある神湊エリアでは、新鮮でおいしい海の幸が食べられると評判なんです。他県からも観光客が訪れるほど。ここでは、おいしい海の幸が食べられるおすすめのお店を紹介していきますね。さらに観光スポットとおすすめスイーツも紹介しているので、チェックしてみてください。
2016年11月09日
神湊エリアで必ず押さえておきたい定番のパワースポット!
宗像大社
飛行機に乗る前に
— たましか(tada) (@tadank) 2016年10月19日
宗像大社による pic.twitter.com/eQKVnQBLs5
筑前大島
【取り急ぎ】
— ドミニク・マサユキ (@masamasunny) 2016年6月13日
野郎キャンプin筑前大島(宗像市) pic.twitter.com/Nk1MQOd3P6
神湊海水浴場
この公園の名前の由来は、この光景から付けられたもの。 (@ 北斗の水くみ海浜公園) https://t.co/VLSxpCVLP4 pic.twitter.com/EfbY8xv00z
— トモさん (@tomosang) 2014年10月19日
玄界灘の海の幸を味わえるおススメの食事処
玄海食堂 温や
お茶漬けです。鯛がいっぱい入っていて、お茶漬けにするのがもったいないくらい。カイワレとごまが利いていて、超美味!!出典:『お茶漬けって美味しいんですね!!』by lovely-momo : 玄海食堂 温や - 宗像市その他/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
福岡の神湊港近くにある、玄海食堂温や
— シュウ (@dq10_syu) 2014年8月9日
ここの人気メニューである、鯛茶漬け御膳
初めて食べたけど、なかなか美味しゅうございました!!刺身もうめぇ!! pic.twitter.com/S4wnHeKOX6
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
高嘉(たかよし)
イカ刺しは呼子で食べるイカより小さいですが透きとおり歯応えもコリコリし美味しいです。イカの天ぷらも衣サクサクで美味しく頂きました。
高嘉の詳細情報
オテルグレージュ
全体的なバランスがとてもよく、何よりこのコストパフォーマンスは本当にありがたいです。噂どおり美味しいフレンチでした。出典:『宗像の上質フレンチのランチコース』by shou★ : オテルグレージュ (HOTEL GREGES) - 宗像市その他/フレンチ [食べログ]
行きたかったホテルとカフェで楽しい女子会でした💕
— フー♪ (@fufu0315) 2016年3月27日
ありがとうーヽ( ´ ∇`)ノ
@オテルグレージュ
@カフェ ラナイ pic.twitter.com/5RDJTGsZxQ
【番外】スイーツ好きは絶対に外せない人気スポット
あいす工房 らく農家
肝心のお味は…風味はしっかりしているのに後味はさっぱり!!おいし~い!って叫びました☆あいにくの雨だったので車中で食べましたが、店舗前には小さなベンチがあり、お手拭も用意してありました。出典:『噂通り☆美味しいジェラート☆』by 能動的 : あいす工房 らく農家 - 宗像市その他/アイスクリーム [食べログ]
そして あいす工房らく農家でアイスー美味しすぎるー pic.twitter.com/CzuKNOgrBa
— 藤 (@bbbbitin_rose) 2014年8月28日
あいす工房 らく農家の詳細情報
北キツネの大好物 神湊店
種類も豊富で、毎回迷います。ソフトクリーム自体の味も濃厚かつさっぱりしていて美味しいです。今回はミルフィーユ。女の子の人気ナンバーワンだそうです。たっぷりのイチゴとサクサクパイとカスタードが乗っています。出典:『宗像大社の帰りに寄りました。 宗像大社から5分程度です。 北キツネの大好物は好きで、よく』by ゆ、、、 : 北キツネの大好物 神湊店 (キタキツネ) - 宗像市その他/アイスクリーム [食べログ]
■ 更新.北キツネの大好物宗像神湊店の生チョコソフトクリームを追加した(^^)/.スプーンは結局使わない(^^;;. http://t.co/oYPhEiyocx #Fukuoka pic.twitter.com/3X93ZKtsqZ
— くにお (Kunio) (@kunio0527) 2015年6月7日
北キツネの大好物 神湊店の詳細情報