2022年09月25日

知力と体力が試される?親子で行きたい日本全国の巨大迷路5選
1980年代、一大ブームを巻き起こした巨大迷路。ピーク時にはなんと日本全国で100以上の施設がありました。今ではなかなかお目にかかる機会も減りましたよね。今回は、そんな巨大迷路を久々に楽しみたいという方のために、日本全国から集めました。懐かしの木製迷路から、立体的な迷路まで親子で楽しめる巨大迷路をご紹介します。
たまの休日、脱・IT機器しませんか?

パソコンやスマホ、ゲームにユーチューブ…。いやはや目も頭も疲れ気味では?たまの休日、IT機器から離れてハラハラどきどきの巨大迷路を子どもと一緒に楽しんじゃいましょう♪知力や体力が試される巨大な迷路で過ごす休日。いつもとは違う刺激が味わえるはずですよ。
ココドコ in ぐりんぱ[静岡県裾野市]
富士山2号目の巨大迷路
天気のいい日はゴール後に富士山が!!
日本最大級の床面積というだけあって、とにかくおっきくて迫力もありますよ。2種類のコースがあって、それぞれスタンプを集めながら進んでいきます。まさに冒険心をくすぐってくれるはずです♪
ぐりんぱの詳細情報
巨大迷路パラディアム [栃木県日光市]
鬼怒川温泉から車で約10分
大自然に包まれた木製巨大迷路パラディアム
難易度はなかなかのもの、ゴールまで思った以上に時間がかかった人も少なくありません!行き止まりに貼られた看板は色々な種類があるのでそこも注目です。迷路に挑戦した後は、頭も体も心地よい疲れを感じるはず。そこは温泉でのんびり癒してくださいね。
巨大迷路パラディアムの詳細情報
匹見ミステリーハウス[島根県]
ニュージーランドのランズボロー氏が考案
大自然に包まれた島根の観光名所「匹見峡ミステリーハウス」。傾いているように感じる家や自分の姿がおかしく見えるミラーハウスなど、なんともいえない不思議空間。三半規管が弱い方は注意です!そんな「匹見峡ミステリーハウス」に隣接しているのが巨大迷路です。
匹見ミステリーハウスの詳細情報
忍者からくり格言迷路 in 日光江戸村[栃木県]
お江戸にタイムスリップ♪
忍者になりきれ!仕掛けが面白い!
立ちはだかる壁をスライドさせたり回転させたりしながら、まるで忍者のように進んでいくことができる迷路。まさに忍者屋敷のようです。難易度はそれなりですが、迷っても逃げ道があるのでご安心を!
「短気は損気」「昨日は人の身、今日は我が身」など、忍者の絵とともに記された格言に触れながら楽しめる迷路は、大人も子どもも大満足です!
EDOWONDERLAND日光江戸村の詳細情報
巨大迷路(MAZE) in こだまの森[長野県]
泊まれるお手軽リゾート!

長野の大自然に包まれた信州やぶはら高原「こだまの森」は、迷路の他にも、渓流釣りを楽しんだり、釣った魚を焼いて食べられるバーベキュー場や無料で遊べる遊具や広場、テニスコートなどがあり“めいっぱい外遊びが楽しめる”スポット。宿泊施設も完備されているので、1日じゃ遊びきれない広大な施設を、泊りがけで満喫するのがおすすめです。
長野にも残っていた!
2階建て構成の立体迷路、いや、かなり年季が入っています。タイムレコーダーを押してからスタート!4箇所、チェックポイントをクリアしてゴールするまでの時間を競います。ハロウィンシーズンには装飾が施され、仮装して迷路をまわるなど、たのしい迷路イベントも開催されていますよ。公式サイトで情報チェックして、イベント時に行くと盛り上がること間違いなしです。
こだまの森の詳細情報
こだまの森
- 住所
- 長野県木曽郡木祖村小木曽(こだまの森)
- アクセス
- 1) 塩尻ICから車で60分 2) 中津川ICから車で105分 3) JR中央本線薮原駅からタクシーで15分 4) JR中央本線薮原駅からバスで25分⇒バスの運行は、土、日、祝日のみです。0分
家族で楽しめる巨大迷路へゴー!
週末、巨大迷路を目的に出かけてみてはいかがでしょうか?頭の体操に、運動不足解消にもおすすめなんです。家族の意外な才能が開花する可能性もあるかもしれませんね!これ以上、迷路が姿を消さないうちに、善は急げです。