2017年02月20日

心と体を癒したい!温泉を楽しむ群馬の女子旅おすすめ宿8選

心と体を癒したい!温泉を楽しむ群馬の女子旅おすすめ宿8選

都内からのアクセスがいい群馬県は、グルメやパワースポット、大自然などに恵まれたスポット。さまざまな楽しみ方ができる場所ですが、中でも温泉は関東随一と呼ばれるほどの名湯ぞろい!2,000を超えるともいわれている温泉がある群馬県の中で、女子旅で立ち寄りたいおすすめの温泉とお宿をご紹介します。豊富な泉質と湯量でゆったり女子旅を楽しみましょう♪

これからご紹介するホテル・宿まとめ

※表示価格はすべて税およびサービス料込み

ホテル・宿名基本情報
写真1泊2名の料金宿タイプエリア場所

1. 伊香保温泉 和心の宿 大森

伊香保温泉 和心の宿 大森

33,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館渋川、伊香保温泉、伊香保周辺情報を見る

2. 伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん

伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん

19,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館渋川、伊香保温泉、伊香保周辺情報を見る

3. 四万温泉 積善館

四万温泉 積善館

22,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館四万温泉周辺情報を見る

4. 四万温泉 ひなたみ館

四万温泉 ひなたみ館

34,000円〜

楽天トラベルで見る
旅館四万温泉周辺情報を見る

5. 草津温泉 ホテルヴィレッジ

草津温泉 ホテルヴィレッジ

19,978円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル草津、草津温泉周辺情報を見る

6. 草津ホテル1913

草津ホテル1913

24,339円〜

宿泊プランを探す
旅館草津、草津温泉周辺情報を見る

7. 万座プリンスホテル

万座プリンスホテル

12,350円〜

宿泊プランを探す
リゾートホテル万座温泉周辺情報を見る

8. 万座ホテルジュラク

万座ホテルジュラク

27,900円〜

楽天トラベルで見る
旅館万座温泉周辺情報を見る
一覧の続きを見る

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

1.伊香保温泉

1.伊香保温泉1055716

出典:

群馬県渋川市にある伊香保温泉は、標高700mの場所に位置しています。石段が並ぶ坂道に沿って開けた街並みは、石段街と呼ばれ、温泉宿や土産物店、飲食店・遊技場などが立ち並ぶ昭和の雰囲気!ぶらぶらと散策するだけでも楽しいけれど、お土産ものを探しながら歩くのもおすすめ。

1.伊香保温泉1056079

出典:

伊香保温泉には、2種類の温泉があります。まず「黄金の湯」は、硫酸塩泉で鉄分が含まれるお湯が特徴。もとは透明なのに、空気に触れると茶褐色に変化するお湯です。もう一つの「白銀の湯」は、メタけい酸単純泉で、無色透明無味無臭で刺激が少ないため、高齢者や病後の方におすすめなのだそう。お宿によってひいているお湯が違うので、温泉の種類もチェックしたいポイントです。

景色が自慢「伊香保温泉 和心の宿 オーモリ(大森)」

景色が自慢「伊香保温泉 和心の宿 オーモリ(大森)」1055737

出典:

「和心の宿オーモリ(大森)」は、石段街にほど近い場所にあるお宿。こちらのお宿の自慢は、「白銀の湯」が楽しめる開放感いっぱいの屋上の露店風呂。赤城山をはじめ、遠くには日光連山や谷川連峰までが見渡せる絶景が広がります!伊香保の町並みを眼下に眺めながら、季節の変化を彩る光景を楽しんでいると、心も体も気持ちよくリラックスできそう!

景色が自慢「伊香保温泉 和心の宿 オーモリ(大森)」1056067

出典:

地元の食材を生かした料理と、おかみさんをはじめとするスタッフさんのアットホームなおもてなしが人気の「オーモリ(大森)」。温泉と食事を気取らずに楽しみながら、友人同士で落ち着いて過ごしたいときに滞在したいお宿です。

詳細情報

伊香保温泉 和心の宿 大森

群馬県 / 渋川、伊香保温泉、伊香保 / 旅館

  • 伊香保温泉 和心の宿 大森
  • 伊香保温泉 和心の宿 大森
  • 伊香保温泉 和心の宿 大森
  • 伊香保温泉 和心の宿 大森
  • 伊香保温泉 和心の宿 大森
住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保58
アクセス
関越道『渋川伊香保IC』より12km/JR上越線『渋川駅』
大人2名 税込 参考価格

33,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

アンティーク家具がおしゃれで雰囲気抜群「伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん」

アンティーク家具がおしゃれで雰囲気抜群「伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん」1055723

出典:

「松本楼 洋風旅館ぴのん」は、洋風の建物が印象的なホテル。温泉を楽しみたいけれど、大きなホテルは苦手という方におすすめのお宿。大正ロマンの雰囲気が漂う館内には、アンティークの家具が配置され、肌寒い季節には暖炉の火が館内を温めてくれます。

アンティーク家具がおしゃれで雰囲気抜群「伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん」1056066

出典:

「黄金の湯」と「白銀の湯」の両方を楽しめる贅沢な温泉。肌にやさしく体をしっかりと温めてくれる温泉は、館内にある大浴場で楽しんで!系列ホテル「ホテル松本楼」の展望露天風呂の利用も可能なのがうれしいポイント。

アンティーク家具がおしゃれで雰囲気抜群「伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん」1056081

出典:

専任シェフが心を込めて作り上げる上州牛のステーキや中華、フレンチなど多彩な料理も好評!おしゃれな雰囲気を味わいながら温泉も楽しめるのがいいですね。

詳細情報

伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん

群馬県 / 渋川、伊香保温泉、伊香保 / 旅館

  • 伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん
  • 伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん
  • 伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん
  • 伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん
  • 伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん
住所
群馬県渋川市伊香保町383
アクセス
JR上越線渋川駅よりバスで約20分、見晴下 下車/関越道渋川・伊香保ICより約10km

宿泊した人の口コミ

deko旅行時期 2021年11月

週末の1人温泉旅行で利用しました。
1人旅でも気兼ねない感じが良かったし、お風呂も熱めのお湯でとても良かったです。
料理も美味しく、スタッフの方もみなさん感じが良くて、機会があればまた利用したいです。
シングルルームはビジネスホテルみたいな感じでしたが、静かで良かったです。
部屋のタブレットでお風呂の混雑具合等も分かるし、女湯は鍵をかけて入るので、1人でも安心でした。 松本楼のお風呂も利用できて充実した1人温泉になりました。

大人2名 税込 参考価格

19,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.四万温泉

2.四万温泉1056085

出典:gripenさんの投稿

四万温泉(しまおんせん)は、群馬県吾妻郡の山あいにある温泉。四万もの病に効くという言い伝えがある温泉は「ナトリウム-カルシウム塩化物硫酸塩泉(低張性中性高温泉)」。きりきずや神経痛などに効果があるとか!

四万温泉の泉質は源泉により多少成分量は異なりますが、 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉です。群馬県の源泉台帳に登録されている源泉は、全部で42ヶ所です。そのほとんど39ヶ所が自然湧出となっており、 残りの3ヶ所が浅い深度の掘削源泉となっています。
 ・入浴時-胃腸病・神経痛・皮膚病・擦り傷・切り傷・アトピー性皮膚炎
 ・飲泉時-胃腸病・食欲増進

出典:温泉 | 【四万温泉公式】群馬県四万温泉観光ナビ

ジブリ映画のモデル?!「積善館」

ジブリ映画のモデル?!「積善館」1059773

出典:hirosamaさんの投稿

四万川沿いに広がる温泉街の中でも、歴史ある建築物が見ものの「積善館」。手前にある赤い橋は、映画「千と千尋の神隠し」のモデルになったことでもよく知られています。本館のたたずまいは、ノスタルジックでほかでは味わえない雰囲気!昔から続く味わいのある建物で過ごす時間は、女子旅のいい思い出になりそう。

ジブリ映画のモデル?!「積善館」1056086

出典:730243さんの投稿

積善館といえばこの「元禄の湯」。小さな脱衣場から直接つながったお風呂場には、湯船が5つ!底から温泉が湧き出す源泉かけ流しのお湯は、無加水です。湯船に入るあふれるたっぷりのお湯を楽しめるのはぜいたくですね。積善館の新館には、大きめの内湯と露店風呂もあるので、それぞれを楽しんじゃいましょう。

詳細情報

四万温泉 積善館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
アクセス
吾妻線中之条駅から車でバス40分終点下車・車で25分/渋川伊香保IC→R17→R353で約39km60分

宿泊した人の口コミ

エロシ旅行時期 2022年11月

四万温泉の温泉街の奥の方に宮崎駿のアニメ「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルとなったと云われる旅館 積善館があります。旅館に架かる橋の前には沢山の観光客が旅館の姿を写真に収める姿が見られ、四万温泉では一番人気の撮影スポットとなっています。
個人的な感想としては、橋が建物の前に掛けられている所は似ていますが、建物は湯屋のモデルになってるようには思いませんでした。

大人2名 税込 参考価格

22,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

和モダンで心地よい空間 「四万温泉 ひなたみ館」

和モダンで心地よい空間 「四万温泉 ひなたみ館」1056089

出典:

2015年にリニューアルしたばかりの「ひなたみ館」。木の香りが心地よい清流沿いにあるお宿です。和モダンなインテリアで統一された館内は、シンプルで温かみがある雰囲気。さりげないスタッフさんの心遣いが心地よいと評判のお宿です。

和モダンで心地よい空間 「四万温泉 ひなたみ館」1056094

出典:

カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉のお湯が楽しめるこちらのお宿。大浴場はないものの、源泉かけ流し露天風呂や5人まで入浴可能な内湯があります。早朝や深夜など、時間を問わず24時間いつでも自由に入れるのがうれしいですね!

和モダンで心地よい空間 「四万温泉 ひなたみ館」1056092

出典:

すっきりとまとめられたシンプルなお部屋。地元の素材を使用した料理は、朝・夕食ともに部屋でいただくことができます。友人同士で、のんびりとくつろぎながら滞在したいときにおすすめです。

詳細情報

四万温泉 ひなたみ館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 ひなたみ館
  • 四万温泉 ひなたみ館
  • 四万温泉 ひなたみ館
  • 四万温泉 ひなたみ館
  • 四万温泉 ひなたみ館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万温泉4367-8
アクセス
渋川ICより約1時間/JR上越線・吾妻線 中之条駅よりバスにて40分 ※終点バス停から約2KM 無料送迎あり 15時から
大人2名 税込 参考価格

34,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.草津温泉

3.草津温泉1056103

出典:佳祐さんの投稿

草津温泉の温泉街の真ん中ある湯畑は、毎分4,000リットルのお湯が湧き出るという草津温泉のシンボル!もうもうと湯煙があがる様子は見応えたっぷりです!ドラム缶約23万本分もの豊富な湯量を誇る草津温泉のお湯は、「酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉」。熱めのお湯が特徴で、高温のお湯を好む人に人気なのだそう。

リゾート気分が楽しめる「草津温泉 ホテルヴィレッジ」

リゾート気分が楽しめる「草津温泉 ホテルヴィレッジ」1056105

出典:

森に囲まれた広い敷地内に、リゾートマンションやログハウス、宿泊施設などが立ち並ぶ「ホテルヴィレッジ」。こちらのお宿は、スタッフのおもてなしが好評のお宿で、口コミサイトでも常に上位にランキングされています。あたたかみのある心遣いは、女子旅にはうれしい要素ですよね。

リゾート気分が楽しめる「草津温泉 ホテルヴィレッジ」1056104

出典:

敷地内では、屋外で楽しめるサイクリングやテニス、屋内プールや卓球の設備など、レジャー施設が充実!友人と体を動かしたあとは、温泉大浴場「湯畑源泉」を楽しみましょう。殺菌作用が高いという43度の熱めのお湯は、体を温めさっぱりとした気分にさせてくれます。

詳細情報

草津温泉 ホテルヴィレッジ

群馬県 / 草津、草津温泉 / リゾートホテル

  • 草津温泉 ホテルヴィレッジ
  • 草津温泉 ホテルヴィレッジ
  • 草津温泉 ホテルヴィレッジ
  • 草津温泉 ホテルヴィレッジ
  • 草津温泉 ホテルヴィレッジ
住所
群馬県吾妻郡草津町大字草津618
アクセス
「関越自動車道」渋川伊香保ICより約90分・「上信越自動車道」碓氷軽井沢ICより約60分

宿泊した人の口コミ

さくつき旅行時期 2022年12月

毎年、会社の会員割引での宿泊をさせていただいています。

年末年始・お盆共に、素泊まり一人3000円。(ロッジは他に暖房費別途あり)
クア会員というものらしいですが、ほぼ全てに割引がきくので助かります。

年末年始にスノボに行くために利用しますが、愛犬もロッジはOKなので(クア会員だけみたいです)一緒に宿泊しています。※ワンコも一泊3000円
スノボ用品一式借りるのも安い&そのままバスで天狗山まで送ってもらえます。

食事を付けた事は無いのでわかりませんが、年末年始なのでお店も閉まったりしてるのもあって、夕食は毎回近くのお肉屋さんで食べるかスーパーで買い物して自炊しています。

部屋風呂がロッジは温泉ではないのが少し残念。

ロッジからホテルまでは専用の電話で24時間送迎してもらえるのが助かります。

温泉はホテルまで行かないと入れないので、歩くとかなりの距離があるので、送迎してもらえても、寒いとかなりおっくうになります💦

年末年始で家族4人+愛犬で、スノボも楽しめて数日宿泊しても格安なので、庶民にはありがたいです(^^)

大人2名 税込 参考価格

19,978
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

19,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

格式高い老舗「草津ホテル」

格式高い老舗「草津ホテル」1056108

出典:

「草津ホテル」は、創業100年以上の老舗ホテル。湯畑から徒歩で10分くらいの場所にあり、お宿のすぐ近くには「片岡鶴太郎美術館」も!歴史ある建物ですが、掃除が行き届き、部屋はリニューアルされているので気持ちよく過ごせると好評!純和室のお部屋で朝夕の食事をいただいたり、ゆっくりと温泉を楽しみたいときに利用したいお宿です。

格式高い老舗「草津ホテル」1056113

出典:

無料のコーヒーをいただきながら楽しめる足湯コーナー。緑の木立を眺めながらのんびり過ごせそう!

格式高い老舗「草津ホテル」1056114

出典:

24時間入浴可能な大浴場。時間を気にせず入れるのはうれしいですよね。温泉のお湯は熱めの草津仕様!この熱いお湯に浸かると、草津に来たなあと実感できるかも!脱衣場の床は、床暖房が入っているので冬の寒い時期も快適です。

詳細情報

草津ホテル1913

群馬県 / 草津、草津温泉 / 旅館

  • 草津ホテル1913
  • 草津ホテル1913
  • 草津ホテル1913
  • 草津ホテル1913
  • 草津ホテル1913
住所
群馬県吾妻郡草津町草津479
アクセス
長野原草津口駅よりJRバスに25分乗車 徒歩8分

宿泊した人の口コミ

tomochii旅行時期 2022年2月

雪の積もる2月に宿泊しました。
湯畑から少し歩きますが、西の河原露天風呂に行くには良いロケーションです。

歴史ある建物なので、戸の開け閉めの音や歩く音が響いてしまうのが難点でした…。
温泉は2種類の泉質を楽しめました。
朝は他の宿泊客の方と被らず、貸し切り状態でした!

1階には足湯とコーヒーを提供しているカフェスペースもあり、チェックアウトしてからもゆっくりくつろがさせて頂きました。

外出しようと階段をおりていると、スタッフの方がさっと靴を出してくれました。
宿泊客の顔を覚えて下さっているようで、驚いたとともに、嬉しかったです。

大人2名 税込 参考価格

24,339
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.万座温泉

4.万座温泉1056110

出典:Moo_095さんの投稿

群馬県吾妻郡にある万座温泉(まんざおんせん)は、上信越高原国立公園内の標高1,800mの場所にある温泉。日本国内の車で行くことができる温泉のうち、一番高い位置にあります。酸性硫黄泉のお湯は、白から黄色の濁ったお湯の色が特徴で、硫黄成分の含有量が日本一!近くには、湯釜・洞釜・水釜などの爆裂火口湖や万座温泉スキー場もあって楽しみの多いスポットです!

スキー&温泉でリフレッシュ!「万座温泉 万座プリンスホテル」

スキー&温泉でリフレッシュ!「万座温泉 万座プリンスホテル」1056111

出典:

緑豊かな自然に囲まれた場所にある「万座プリンスホテル」。ホテルの前にゲレンデがあるので、冬のスキーを楽しみたいときもおすすめ。眺望のよさと、男女別の露店風呂、混浴風呂などさまざまな温泉が楽しめるお宿です。

スキー&温泉でリフレッシュ!「万座温泉 万座プリンスホテル」1056112

出典:

万座プリンスホテルで楽しみたいのが、標高1,800mの露店風呂!男女別々になった露店風呂でゆっくりと温泉を楽しんだり、混浴のお風呂でいつもとは違う雰囲気の温泉に入ったりするのもいいですよね。混浴風呂は、湯あみ着かバスタオル着用なのでご心配なく。夜は満天の星空を楽しめますよ!

詳細情報

万座プリンスホテル

群馬県 / 万座温泉 / リゾートホテル

  • 万座プリンスホテル
  • 万座プリンスホテル
  • 万座プリンスホテル
  • 万座プリンスホテル
  • 万座プリンスホテル
住所
群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
アクセス
北陸新幹線「軽井沢駅南口」より送迎バスあり(約90分:要事前予約)/上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より約64km

宿泊した人の口コミ

JIRO N.旅行時期 2022年9月

2022.9.10訪問。軽井沢から送迎バスで行きました。外観は年季を感じさせるものでしたが、スタッフの対応はよかったです。県民割をつかいましたが、手続きは別室で行う方式です。住所の「県名」に振り仮名をふれといわれたのに驚きました。温泉は露天が多く、ぬる湯もあってゆっくりできます。混浴もありますが、男性用の更衣室から多数が混浴ゾーンを眺めている様は圧巻です。朝食は4つに時間帯をわけており、チェックイン時に選択できます。料理の補充は基本的にないので、遅い時間帯にいくと写真のような状態で、漬物をおかずにご飯を食べることになります。チェックアウト時はフロントが込み合い、20分くらい待ちました。2つしか窓がないので、もっと対応数を増やせばいいと思います。備え付けてあったミネラルウォーターはたいへんおいしいです。

18%OFF & ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

14,999円12,350
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

9,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

緑を見下ろし星を眺める贅沢な景色「万座ホテル聚楽」

緑を見下ろし星を眺める贅沢な景色「万座ホテル聚楽」1056634

出典:

「万座ホテル聚楽(じゅらく)」は、万座温泉の中で最も硫黄成分の含有量が多いといわれる「法性の湯」をひいているお宿。「法性の湯」を楽しめるのは、万座温泉の中でもここだけ!高濃度の源泉をかけ流ししているため、内湯の中は常に換気扇が回っています!

緑を見下ろし星を眺める贅沢な景色「万座ホテル聚楽」1056120

出典:

眺めが抜群にいい露天風呂からは、空吹き(からぶき)という噴煙があがる様子を見る事ができます。夜は温泉につかって空いっぱいにきらめく星を眺めるロマンチックな体験が待っています。

詳細情報

万座ホテルジュラク

群馬県 / 万座温泉 / 旅館

  • 万座ホテルジュラク
  • 万座ホテルジュラク
  • 万座ホテルジュラク
  • 万座ホテルジュラク
  • 万座ホテルジュラク
住所
群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401
アクセス
関越道『渋川・伊香保IC』より120分/上信越道『碓井軽井沢』より90分/JR吾妻線『万座鹿沢口駅』より路線バスで40分

宿泊した人の口コミ

ぽてこたんうまい旅行時期 2020年12月

万座温泉は初めてでした。
今回は停止間際のGOTOを利用しての宿泊でした。
標高1800m超えの高地にあるだけにアクセスは大変でした。
(山道をかなり走破します。)
高濃度の硫黄が含まれる温泉は文句なし。最高でした。
夜間も入浴できるのはいいですね。
布団が少し硬く感じられたのが残念でした。

大人2名 税込 参考価格

27,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

いかがでしたか?

ロケーションやお湯の種類など、それぞれ特徴が違う群馬県の温泉。女子旅で行くなら、友人同士で気兼ねなく滞在できるお宿がいいですよね。どこも素敵なお宿ばかり♪お湯の種類や、お部屋・料理、行きやすさなどからお好きな宿をお選び下さい。

伊香保温泉,四万温泉,草津,万座温泉のホテル・宿を探す

関連記事

関連キーワード