
京都の街並みを写真に♡カメラ女子におすすめの撮影スポット11選
せっかく京都観光するのなら、京情緒を感じられて写真映えするスポットへ行きたいですよね。素敵な写真を残すと後で見返してもいい旅だったなぁと思えるはず。どこを切り取ってもステキな場所が多い京都で、フォトジェニックな写真スポットを厳選してご紹介します。街並みや寺社、カフェなどいろいろ。自分だけのとっておきの1枚を撮影しに、カメラを持っておでかけしませんか。
2020年11月15日

歴史ある神社仏閣や美しく計算された日本庭園、京情緒あふれる街並み。さらにカラフルでフォトジェニックなスポットまで。美しい色合いにあふれた街「京都」。見て感動するだけじゃなく、自分の中の感性の扉を開いて、カメラにおさめてみませんか。京都の中でも女子の心を掴む、美しい場所、可愛いものなどのおススメ撮影スポットをご紹介します。
1.キモノ柄で彩り豊かな「嵐山駅」。京都らしさ満載の雅な駅舎へ
嵐山駅の詳細情報
2.京都嵐山といえばここ。幻想的な「竹林の小径」

嵐山駅から徒歩約10分。風光明媚なスポットとして人気が高い「竹林の小径」。まっすぐ空へと伸びる竹林が約400mも続き、風をうけてサラサラと音を立て、晴れた日には、木々の間からこぼれる陽光が幻想的な世界観を作り出しています。
3.愛らしいお地蔵さんに会いにいこう♡「圓光寺」
圓光寺の詳細情報
4.ノスタルジックな水路閣を歩こう「南禅寺」

周囲の木々に調和された、レンガ、花崗岩造りの水路橋。秋には色とりどりの紅葉が溢れます。
5.計算し尽くされた庭園を愛でる「仁和寺」
6.一度は行きたい全国の総本社「伏見稲荷大社」
7.こんな素敵な街に住みたいと思える「祇園白川」
白川南通 (祇園白川)の詳細情報
8.京情緒を味わえる坂の街「東山エリア」

東山エリアの観光の中心である、八坂神社から清水寺に通じる「産寧坂」「二寧坂」。急な石畳の坂道が続き、重要伝統的建造物群保存地区指定されており、情緒ある京都の街並みが楽しめます。雰囲気のある素敵なお店が軒を連ねており、坂を下りながら方々にカメラを向けたくなる景色が広がっています。
清水から下る「産寧坂」
八坂神社へと続く「二寧坂」
冬の風物詩「花灯路」と「八坂の塔」
法観寺 (八坂の塔)の詳細情報
9.“くくり猿”に願いを込めて「八坂庚申堂」
10.まさに桃源郷!隠れた桜の名所「原谷苑」
原谷苑の詳細情報
11.京都のフォトジェニックなカフェ♪

夢中になって写真を撮っていると、休憩を取ることをついつい忘れがち。気が付くとどっと疲れていることもありますよね。そんな時は、フォトジェニックなカフェへ行ってみませんか?甘~いスイーツやかわいいドリンクで、ゆっくり休憩を取りながら一緒に写真も楽しんじゃいましょう。
無碍山房 サロン・ド・ムゲ
カラフルクリームソーダが可愛すぎる♡「シンセツ」
シンセツの詳細情報
河原町、祇園四条、京都市役所前 / パンケーキ、カフェ、カフェ・喫茶(その他)
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通り錦小路上る円福寺前町277 1F
- 営業時間
- 通常の営業時間 【春休み.夏休み.G.W お正月. お盆の時期は営業時間の変更あります】 平日. OPEN 14:00. 土. OPEN 13:00 日.祝 OPEN12:00. LO19:00 CLOSE 20:30 ●営業案内 お休みが不定休なので店頭告知もしくはTEL instagramrにて確認下さい。
- 定休日
- ※現在通常営業時間を変更して時間短縮で営業しております。詳しくはInstagram.Googleでの営業案内又はお店に直接お問い合わせ下さい。 不定休ですので店頭告知もしくは instagram、Google又はお電話にて確認下さい。
- 平均予算
- ~¥999
果物屋さんのフルーツサンド「フルーツパーラーヤオイソ 」
フルーツパーラーヤオイソの詳細情報
5000フルーツパーラーヤオイソ
大宮、四条大宮、四条(京都市営) / フルーツパーラー、カフェ
- 住所
- 京都府京都市下京区四条大宮東立中町496
- 営業時間
- 9:30~17:00(L.O.16:45)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
ファインダー越しの美しき京都をのぞいてみよう

京都には、女子の心を掴む撮影スポットがたくさんありますね。情緒ある京の街や、可愛いお地蔵さん、美しい庭園からフォトジェニックなカフェまで見どころがいっぱい♪まだまだ魅力がたくさんある京都を、カメラ片手に歩き回ってみてください。自分だけの素敵な京都の世界を切り取りましょう。