2017年05月11日

焼きそば×ご飯!神戸のB級グルメ「そばめし」が美味しい店8選
兵庫県神戸市の長田区で全国的な知名度と人気を誇るB級グルメといえば「そばめし」。長田近辺のお好み焼き屋さんや鉄板焼き屋さんではほとんどのお店で食べられるメニューです。最近では長田界隈のみならず、広い範囲で食べられるようになるほどの人気。そばめしが食べたくなった時にオススメのお店を、長田と三宮を中心に8店セレクトしました。
神戸のご当地グルメといえばそばめし!そばめしとは名前のとおり、焼きそばと焼き飯を合体させたような食べ物です。焼きそばを細かく刻んでいるのが特徴で、ご飯と麺、そしてソースとの組み合わせがツボ。特にソース好きの関西人にはたまらないメニューなんです。
そばめしの具材はぼっかけもしくはすじ肉が主。ぼっかけとは同じく長田のご当地B級グルメで、すじ肉とこんにゃくを甘辛く煮込んだもので、このぼっかけを一緒に炒めたり、トッピング風に上からかけたりすることが多いです。
数あるお好み焼屋さんの中から、おいしいと評判のお店をご紹介します!
長田界隈
青森
そばめしといえば一番に名前が挙がるのが「青森」。1957年創業のこの店は、実はそばめし発祥のお店なのです。そばめしの本場、長田区の中でもNo.1の人気店で、TVでもよく紹介されています。兵庫県なのになぜ青森?と疑問に思うかもしれませんが青森県とは一切関係ございません。店主の苗字が青森さんなんです。
ゆき
駒ヶ林駅から約3分、こちらも長田の中でもはずせないお店「ゆき」。青森同様、各種メディアへの露出も多い有名店で、行列ができていることもしばしば。店構えも店内も昭和の雰囲気がただよう、老舗のお好み焼き屋さんです。
ひろ
地元長田の方から絶大なる人気を誇るお好み焼き屋さん「ひろ」。神戸市営地下鉄の長田駅から徒歩約10分の住宅街の中にあるお店です。隠れ家的なお店ですが、地元では知らない人がいないというほど有名なお店なんですよ!
万味
住宅街の中にある「万味」は、駒ヶ林駅から少し離れたところにあります。お好み焼の競争率が激しいこの地域の中でも、人気のお店の一つです。関西ローカルのTVに取り上げられたこともあって、知名度も高くなり、地元の方のみならず遠方から来られる方もいます。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
三宮周辺
長田タンク筋
神戸の中心である三宮エリア。そのの駅前にあるさんプラザ地下にあるのが「長田タンク筋」です。店名はもともとお店があった長田の通り名に由来しています。長田のそば焼きにこだわる、そば焼き・そばめし・モダン焼きの専門店です。
美作
三宮の繁華街、北野坂エリアにある老舗の人気店である「美作」。1973年創業のこちら、神戸でも屈指の名店との呼び声が高いんです。じっくり煮込まれたスジ肉がオススメ。そばめしに入っているすじ肉もしっかり味わって下さい!
ひかりや
三宮から一駅、阪急神戸線春日野道駅前、高架下にある「ひかりや」は、いつも地元の方でいっぱいです。そばめしに定評があるひかりやですが、こちらのお店ではそばめしではなくやきめしというメニュー名で提供されています。
にんにくが隠し味の神戸の人気ソース「プリンセスソース」で味付けされたやきめしはとっても香ばしいです。箸が止まりません!
あっちゃん
阪急春日野道駅、前出のひかりやと並ぶ双璧!地元の方に大人気の「あっちゃん」。10名も入ればいっぱいになりそうなほど小さなお好み焼屋さんは、下町の名店といわれているほど、地元の方をとりこにしています。
メディアでも取り上げられるようになって、全国区の知名度がある「そばめし」。期待を裏切らないおいしさです。ぜひその味をお試し下さい♪