宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月06日
函館のホテルは「朝食の激戦区」と言われていて、朝食に力を入れている宿が多いのが特徴。新鮮な魚介を筆頭とした函館グルメを朝から満喫することができるんです。今回は、北海道の玄関口でもある函館で、美味しい海鮮が楽しめるホテルをまとめてご紹介します!
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
北海道の魅力の一つに、「美味しい海の幸」がありますよね!旅で訪れる人でも、ビジネスで向かう人でも、現地でいただく美味しい海鮮は素敵な思い出の一つになることでしょう。今回は、北海道の玄関口「函館」で、美味しい海鮮が食べられるホテルをご紹介したいと思います!
函館ベイエリアにある人気のホテル「ラビスタ函館ベイホテル」。こちらのホテルは、朝食に人気があり、その目玉が、セルフで盛り放題の海鮮の数々。朝から豪勢に、自分好みの海鮮丼を作っていただくことができます。もちろん鮮度は折り紙つき!
もちろん海鮮丼だけではなく、網焼きでの海の幸を楽しむこともでき、朝食とは思えないほど函館の美味しいものを堪能することができます。「北海道一の朝食が味わえる」や、「日本一朝食が素晴らしいホテル」といったフレーズで、いろんな人気ランキングでもよく見かけるだけあって、その素晴らしさは本物です。
詳細情報
ラビスタ函館ベイ
北海道 / 函館 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ホテル開業15周年ですか!開業時は、朝食のイクラの盛り放題など、全国に話題を提供しました。そして今でもその人気は衰えてはいませんね。朝食ブッフェばかり目が行きがちですが、階上にある温泉施設や、ホテルの敷地内にある函館の名店が集まる美食倶楽部を含め、魅力的な観光エリアだと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
湯の川温泉エリアにある老舗の温泉ホテル「湯の川プリンスホテル渚亭」では、朝食も夕食も、ブッフェスタイルで楽しむことができます。もちろん海鮮の種類の多さと質の高さは老舗ならではのクオリティ。
取り放題の海鮮!
自分流海鮮丼を楽しむのもいいですし、握りたてのお寿司もビュッフェなら食べ放題!せっかくの函館ですから、心ゆくまで味わいたいですね。
食事だけではなく、浜辺に広がる露天風呂もこちらのホテルの魅力の一つ。客室露天風呂からは海を眺めることができます。
詳細情報
湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
北海道 / 函館 / 旅館
宿泊した人の口コミ
月に2回函館出張があり、そのたびに違うホテル旅館を予約して宿泊しています。今回は、湯の川温泉、大森浜海岸に面した「湯の川プリンスホテル 渚亭」にしました。道民割を利用して格安に宿泊できました。値段の割に、食事も美味しく、温泉から見る、夕暮れの函館山と海岸線は、とても素敵でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
函館市の中心部にある老舗ホテル「ホテル函館ロイヤル」。函館駅からは少し離れているので、観光に便利な立地ながらも閑静な佇まいで静かに過ごせる場所です。このホテルでは朝食ももちろん海鮮を楽しむことができますが、宿泊客でなくともランチで立ち寄ることが可能なお寿司屋さんがあるのがオススメです。
函館駅から徒歩7分ほどのところにある「函館国際ホテル」。函館では名の通った老舗高級ホテルでも、やっぱり朝食が人気です。函館ホテルの中で、常に朝食のランキング上位に居続けるという実力派。自慢の海鮮がたっぷり取り放題!空港からのシャトルバスがホテル前に止まるので、冬場に訪れても楽に到着できるのも嬉しいポイントですね。
朝食ビュッフェでは、さまざまな海鮮食材がズラリ。お刺身を自分好みに盛り付けて、オリジナルパフェも作れちゃいます♪
ちなみに朝食会場になっているレストランは、ランチやディナーでは地元の人も足繁く通うお店。海鮮だけではなく、鉄板焼きや中華なども人気なんだそうです。そちらも利用してみたいですね!
こちらのホテルに泊まるなら、西館の海側をオススメ。客室の窓からは港が一望できて、夜には夜景が楽しめますよ。
詳細情報
函館国際ホテル
北海道 / 函館 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
2023年12月初めて宿泊しました。
ベイエリアにある朝食が有名な3ホテルの中では最も客室数が多くハイシーズンの直前でも予約は取りやすいと思います。客室タイプも豊富です。
泊まった部屋は47平米で20,500円(税込・朝食付)の函館山ビューという大満足のお部屋でした。
以下、朝食が有名な3ホテル「国際」「ラビスタ」「センチュリー」の比較としての個人的意見です。
■良い所
・部屋数が多いためか比較的朝食込みの料金がリーズナブルで予約しやすい
・朝食会場のテーブルが広い。ブッフェスタンドの動線が単純かつ広いので、ゴチャゴチャしにくい
■評価があまり変わらない所
・朝食の海鮮丼の具材はどこもそれほど変わらず
・風呂上りにアイスキャンディーの無料サービスあり。ラビスタも同様のサービスがあり、種類はラビスタの方が多い。またセンチュリーは無料ではないが、部屋付できる便利な売店がありキャッシュレスで良いサービス
■悪い所
・客室数の割には大浴場が小さすぎる(3ホテルで最も小さい)
・ロビーを含めて、3ホテルの中では「トキメキ」がない従来通りの昭和チックな造り
朝食目当てで、温泉とホテルのおしゃれ感に期待しなければとってもいいと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
函館駅からも、函館朝市からも歩いてすぐという好立地にある高級ホテルが「HAKODATE男爵倶楽部」。マンションのような作りの滞在型施設なので、ゆったりと自分のペースで旅をする人に人気があります。このホテルでは、朝市での食事が「朝食券」となっているんです。
朝食はゆっくりとお部屋で取りたいという方には、朝市の食事をお部屋にデリバリーしてもらえるお店もあります。お店から直接届けてもらえるので、出来立てを美味しくいただくことができます。
滞在型の旅に向いた落ち着いた佇まいのお宿です。お部屋はキッチンも備えられた滞在型の施設なので、朝市で買った海鮮を、お部屋で調理して食べることもできます。一味違った過ごし方ができるホテルとして人気があるので、是非利用してみたいですね。
詳細情報
HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS
北海道 / 函館 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
宿泊した人の口コミ
2泊で利用しました。
海外によくあるような滞在型のホテルです。
小さなキッチンには電子レンジやフライパン、、まな板、食器等が備え付けられています。
ラップや食器用洗剤もあるので部屋の中での食事に不便がありません。
レストランを備えていない代わりに提携している店の料理を部屋にデリバリーしてもらう事ができます。
1日目はすき焼き、2日目は寄せ鍋とにぎり寿司のデリバリーをお願いしました。
朝食はクーポンで提携の朝市の店で食べる事ができます。「うにむらかみ」と「味の一番」を選びました。この朝食クーポンは各店の営業時間中で使用可能なので少し軽い昼食としても使用できます。
町の中心にあるので徒歩で観光にも出かける事ができ、便利な滞在型のホテルと言えます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
湯の川温泉エリアで人気の高い高級ホテル「望楼NOGUCHI函館」。メゾネットタイプでリビングとベッドルームが独立したファミリーで使えるタイプの客室から、お一人様専用フロアまで幅広い客室ラインナップがあり、どれも贅沢に空間を使った作りになっているため、様々な客層から支持を集めています。
このホテルでは会席料理に仕立てられた海鮮を楽しむことができます。海鮮以外の北海道の名物や土地のものも交えた彩り豊かな御膳でいただく夕食というのもすてきですよね。
イカのお造りも生簀から出したての新鮮そのもので、その身は透き通っていて綺麗の一言。濃厚な味わいの刺身を堪能できますよ。季節によってメニュー内容は変わりますのでそれを楽しみに訪れるリピーターも多いのだそうです。
食事以外にもバータイムや温泉など、楽しめる要素がたくさんあるホテルです。屋上の露天風呂からは海まで望むことができ、贅沢な時間を堪能することができます。
詳細情報
望楼NOGUCHI函館
北海道 / 函館 / リゾートホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
函館空港からのシャトルバス乗り場やロープウェイ乗り場などに近い、観光に便利な立地にあるホテル。こちらの強みは何と言ってもそのコスパの良さ!近隣のホテル群よりお得に泊まることができます。その上、朝食にはしっかり海鮮をいただくことができますよ。
ホテルWBFグランデ函館
閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。
バルコニーのついた客室もあります
函館で宿泊する際の人気エリアの一つでもある湯の川温泉にも、コスパのいいホテルがあります。「ホテル万惣」は朝食はもちろん、ブッフェでお好みの海鮮丼を作ることができ、その上夕食も海鮮を堪能できるブッフェがチョイスできます。
お寿司や天ぷらもその場で出来立てを楽しめる夕食ブッフェ。食事会場はまるで魚市場のような活気のある雰囲気で、食事を賑やかに楽しめそうです。もちろん部屋食もチョイスできるので、落ち着いて食事をしたい方でも海鮮を堪能することができますよ。
北の海の幸を好きなだけ盛り付けられる「勝手丼」。心ゆくまで海鮮を堪能しましょう!
大浴場「湯蔵」では、居心地のよいデザイン演出で温泉をより楽しむことができます。
詳細情報
函館 湯の川温泉 ホテル万惣
北海道 / 函館 / 旅館
宿泊した人の口コミ
法事で函館に帰省した際に、温泉がある宿でゆっくりしたいと思い、湯川温泉の老舗旅館 万惣に、一泊お世話になりました。温泉も広くて綺麗でした。最安値の設定でしたが、食事も美味しく、部屋も広くて落ち着いた雰囲気で、接客も、さすが老舗といった感じで、満足できました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
食事会場が2017年のGWに合わせてリニューアルされたばかりという「花びしホテル」は、朝食、夕食ともに海鮮を筆頭とした北海道の美味しいものに舌鼓をうつことができます。別注で「活蝦夷あわび」や「タラバ蟹焼き」なども楽しめますよ。
朝食はブッフェスタイル。特徴的なのは夕食の御膳です。おかず部分は厨房が丁寧に仕事した目にも鮮やかな海鮮御膳なのですが、ご飯部分はブッフェ形式。いくつかの種類のご飯やお味噌汁から、好きなものを好きなタイミングで、というラフなスタイルで楽しめます。
選べるご飯の中には、海の幸を使った特製炊き込みご飯も!
食事も満足できるのはもちろん、こちらの宿は温泉もいろんなお風呂があって楽しめること請け合いです。建物の1Fと7Fに大浴場があり、露天風呂は岩風呂や木枠の和の風情がある浴槽、甕のような浴槽などがあり、内風呂はまるでスパのような開放感。心ゆくまで函館の湯を堪能できます。
お部屋も老舗温泉旅館らしく和室が人気。精力的に観光に出かけるでもなく、温泉と客室でのくつろぎタイムを満喫する旅スタイルも、十分堪能することが可能です。
詳細情報
函館湯の川温泉 花びしホテル
北海道 / 函館 / 旅館
宿泊した人の口コミ
函館駅から市電で三十分の津軽海峡沿い、函館空港からも近い湯の川温泉にある大きなホテルです。湯の川温泉電停から歩いてすぐで、市電やバス利用の方には好都合な場所にありました。函館空港へのバスのアクセスも良好でした。
数棟ある中の一番歴史のありそうな棟に宿泊しましたが、お部屋は清潔で居心地よく過ごしました。
お風呂も大風呂が数か所あるのでお好みで入れます。
大会場でのお食事ですが、あらかじめテーブルが決められていて、従業員さん方もてきぱきされて、スムーズでした。地元の食材を使った夕食、朝食もイカ三昧で美味でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
いかがでしたか?どのホテルもたっぷり函館の海鮮を堪能することができるので、満足すること間違いなし!函館旅行の際には是非参考にしてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室