HAKODATE 男爵クラブ HOTEL&RESORTS

ハコダテ ダンシャククラブ ホテルアンドリゾーツ

北海道 / 函館 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム

  • HAKODATE 男爵クラブ HOTEL&RESORTS(北海道 別荘・ヴィラ・コンドミニアム) / 1
  • HAKODATE 男爵クラブ HOTEL&RESORTS(北海道 別荘・ヴィラ・コンドミニアム) / 2
  • HAKODATE 男爵クラブ HOTEL&RESORTS(北海道 別荘・ヴィラ・コンドミニアム) / 3
  • HAKODATE 男爵クラブ HOTEL&RESORTS(北海道 別荘・ヴィラ・コンドミニアム) / 4
  • HAKODATE 男爵クラブ HOTEL&RESORTS(北海道 別荘・ヴィラ・コンドミニアム) / 5
  • コンドミニアム
  • 駅から5分以内
  • ビューバス付き

地元暮らしを満喫!北海道函館の街に馴染むコンドミニアム型のホテル

函館駅より徒歩約3分、函館朝市に隣接する「函館 男爵倶楽部ホテル&リゾーツ」。全52室にキッチン・リビング・バルコニー・ビューバス付きのコンドミニアムホテルです。長期滞在に便利で、なかには贅沢なスイートの客室も。提携店では名店や朝市の海鮮で地元の味を堪能!函館で暮らすように過ごせます。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

函館暮らしを体験する旅
カップルで過ごす2日間の宿泊記

「函館 男爵倶楽部ホテル&リゾーツ」のリピーターの女性が、パートナーと連泊した際の1泊2日の過ごし方を紹介します。

1日目

Start11:00

JR函館駅から宿まで徒歩約3分

異国情緒あふれる港町
函館市へ

北海道の玄関口、函館駅。周りにホテルやお土産店などがあり多くの人が行き交います。市街地を一望する「函館山」は、パノラマで景色を楽しむ絶景スポット。ベイエリアにある「金森赤レンガ倉庫」では異国の雰囲気が漂う街並みを満喫♪

minatoya0711さん

minatoya0711

30代前半 / 会社員

2023年10月に宿泊

私達は「レストラン ヨシヤ」でランチを食べ、函館山登山へ。帰りはロープウェイで降りてきました。近くの「菊泉」で食べた豆腐白玉パフェが本当に美味しかったです。

minatoya0711さんの写真+6

Check-in15:00

宿に到着

港町に佇むホテルに到着
ロビーでチェックイン

ホテル名は、明治時代に函館発展に功績を残した「川田龍吉男爵」が由来。館内には男爵にまつわる資料の展示も。来館時にはチェックイン日~チェックアウト日に利用できる「男爵パスポート」がもらえ、周辺の提携店で特典を受けられます。

minatoya0711さん

スタッフさんが親切で、海外の方も多く利用しているホテルでした。連泊しましたが、駐車場を専用に用意してくれたので、滞在中に車の場所を移動せずにすんで助かりました。

Room15:30

暮らすような滞在
ニーズで選べる客室

広い客室内には冷蔵庫・電子レンジなど付いたキッチンにリビングもあり、まるで別荘。フローリングタイルが敷かれ、モダンな雰囲気です。地元クリエイターがプロデュースしたスイートや家電充実のD-ルームなど多彩。

minatoya0711さん

函館に来たらよく利用しているホテルです。私達は2人で「スーペリアツイン」に宿泊。キッチン付きで、素泊まりプランでもゆっくり過ごすことができました。

minatoya0711さんの写真+4

Freetime16:00

ホテルでまったり
自由に寛ぐ

滞在中は、客室や館内でゆっくり。ロビーの奥にあるカフェ「ミス ジェニー」は、陽の光が注ぐ開放感のあるスペース。天気が良ければテラスでティータイムも。川田男爵の資料が展示されており、歴史に想いを馳せながら過ごすのも◎

minatoya0711さん

お風呂にゆっくり入り読書をしながら、のんびり過ごしました。バルコニーから見える夕日がとても綺麗でした。

minatoya0711さんの写真+1

Dinner19:00

豊富なジャンルから
選べる夕食

ホテルで夕食の提供はないですが、周辺は飲食店が多数。特典付きの「男爵パスポート」提携店から探すのもいいですし、前日20時までに予約すれば、客室に提携店のセットを届けてもらうことも可能。自炊をしてゆっくり食事を楽しむのも◎

minatoya0711さん

私達は「美な味」でお寿司を食べました。コハダとかんぴょうが甘めで美味しかったです。

Night22:00

夜景と函館山を望む
癒しのバスタイム

全室のバスルームからは、函館山を一望できます。街の夜景と豊かな自然を眺めながら、旅の疲れをゆっくりと癒しましょう。また、客室でアロママッサージを受けられるリラクゼーションメニューも♪とことん癒されるひとときを。

minatoya0711さん

ゆっくりお風呂に入りのんびり過ごせました。 バルコニーからの夜景も素敵でした。

2日目

Morning07:00

バルコニーで
爽やかに朝を迎える

全室南向きの客室は、朝日を感じるぬくもりの空間。晴れた日にバルコニーに出れば、青い空と緑豊かな函館山が広がります。テーブルセットが完備されているので、目覚めのティータイムを楽しむのも贅沢なひととき。

minatoya0711さん

朝はバルコニーに出てゆっくりコーヒーを。日当たりも良くお部屋から函館湾が見えるので、景色は朝も夕方も夜も楽しめました。

minatoya0711さんの写真+1

Breakfast08:00

朝市の雰囲気を楽しみ
地元の味で朝ごはん

朝食はホテルから徒歩約3分の「函館朝市」にある提携店で。海鮮丼やお刺身などを食べて地元の賑わいを体験!追加料金にて、朝食を客室でいただくことも可能。手作りパンの洋食セットや朝市の海鮮丼などを選べてバルコニーで味わえます。

minatoya0711さん

私達はオープンを待って、近くの「蕎麦彩彩 久留葉」でお蕎麦を食べました。店内の雰囲気も良く、お蕎麦も上品なつゆでとても美味しかったです。

minatoya0711さんの写真+2

Check-out10:00

宿を出発

お土産もチェックして
観光の続きへ出発

館内の「メモリアルショップ リョー」では、男爵オリジナルコーヒー豆や男爵ビール、男爵チーズケーキなどお土産にもぴったりな商品が多数揃います。チェックアウト前に、ぜひ気になる商品を見つけてみましょう。

minatoya0711さん

私達が利用したプランでは館内で使える500円券を2枚もらえたので、売店でソフトクリームを購入。お気に入りの牧場ソフトがホテルで食べられて、すごく嬉しかったです。

Sightseeing11:00

宿から八幡坂まで徒歩約20分

ビュースポットや温泉で
函館を楽しむ

ホテル近くのビュースポット「八幡坂」。道の先に見える函館湾は絶景!季節ごとの風景も楽しみです。また、火山帯の北部に位置しあちこちで天然温泉が湧く函館は、日帰り温泉施設も充実。旅行の最後に、温泉でゆっくり体を温めるのも◎

minatoya0711さん

函館の温泉は場所により泉質も違い、色々な温泉を楽しめます。私達は「花園温泉」に入り、隣接する「パーラー花車」でパフェを。懐かしい喫茶店パフェで凄く美味しいです。

minatoya0711さんの写真+1

Return trip17:00

風景を楽しみながら
地元に馴染む滞在

函館で暮らすように過ごした「函館 男爵倶楽部ホテル&リゾーツ」での2日間。コンドミニアムタイプの客室や街の飲食店の味を楽しむ食事など、地元を満喫する工夫が満載。ビューバスやテラスからの景色も堪能して、心癒される滞在を。

minatoya0711さん

お部屋が広いので、パートナーともゆっくり過ごせました。バルコニーとお風呂からの景色が開放的で気に入っています。

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

ラグジュアリーな高級宿

カップルにおすすめの函館の宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
北海道函館市大手町22-10
アクセス
JR函館駅より徒歩約3分
送迎
送迎あり
パーキング
パーキングあり
24台あり(1泊1台1,000円、先着順)
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

プール

リラクゼーション

  • エステ・マッサージ

飲食

  • カフェ

ベビー&子供関連

部屋情報

  • 洋室
  • スイート
  • ユニバーサルルーム

その他館内施設

  • ランドリーコーナー
  • 売店・ギフトショップ
  • 卓球台
  • クリーニングサービス

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • アイロン
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • メイク落とし
  • 洗顔
  • 化粧水
  • 乳液
  • コットン
  • 綿棒
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • 入浴剤
  • タオル
  • バスタオル
  • くし・ブラシ
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • キッチン
  • 電子レンジ
  • 電気ポット
  • 食器
  • 加湿器
  • ブルーレイプレイヤー
  • Bluetooth対応スピーカー

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜22:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

10:00

チェックインに関する特記事項

フロントデスクは、毎日 6:00 ~ 23:00 まで営業しています。事前に施設までご連絡のうえ、チェックインをご手配ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。ご到着が 22:00 を過ぎる場合は、事前に施設までご連絡ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。事前に宿泊施設にご連絡のうえ、チェックインの手順をご確認ください。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
  • この施設には安全設備として、消火器が備わっています

施設でお支払いいただく料金

-

オプションの追加料金

  • セルフパーキング : 1 泊につき 1000 JPY

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

  • この宿泊施設では、グループイベントやパーティー (結婚式前夜のバチェラー / バチェロレッテ パーティーなど) を目的とした宿泊予約は受け付けておりません。
  • 施設にご登録済みのお客様のみ入室いただけます。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。

紹介されている記事

16件
ログインでさらにお得!大人2名 / 1泊1室
32,000
1名あたり16,000円税およびサービス料込み