淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ

アワジインターナショナルホテル ザ サンプラザ

兵庫県 / 淡路島 / 旅館

  • 淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(兵庫県 旅館) / 1
  • 淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(兵庫県 旅館) / 2
  • 淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(兵庫県 旅館) / 3
  • 淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(兵庫県 旅館) / 4
  • 淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(兵庫県 旅館) / 5
  • オーシャンビュー
  • 湯めぐりできる
  • 海鮮が自慢

客室も大浴場もオーシャンビュー!淡路島の恵みを満喫する兵庫の温泉旅館

淡路島のヨットハーバー・サントピアマリーナ内に位置する温泉旅館「淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ」。客室は全室オーシャンビュー!食事は、近海の旬魚や淡路牛を味わう贅沢な会席です。展望大浴場やロウリュ付きのサウナ、貸切風呂など充実の館内施設も楽しみ、リフレッシュ旅を。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

絶景と島の幸を家族で満喫
淡路島で過ごした2日間の宿泊記

家族と親戚と一緒に兵庫旅行を楽しんだ女性が、実際に「淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ」に泊まった時のコースを紹介します。

1日目

Start13:00

洲本バスセンターから宿まで送迎車で約8分

ダイナミックな自然の
絶景広がる淡路島へ

兵庫県の南部にある広大な島、淡路島。海岸線は約200kmにもなり、海水浴場や渦潮などダイナミックな自然が広がります。「あわじ花さじき」は北部に広がる高原の花畑。約15haの敷地に、四季折々の花が咲き乱れる風景は圧巻です。

satomi.524さん

satomi.524

30代前半 / 会社員

2023年10月に宿泊

淡路島は車移動がおすすめですが、淡路島を一周するバスも利用できます。私達は季節の花が一面に咲く「あわじ花さじき」や、淡路麺業直営の予約必須の生パスタ屋などへ。

satomi.524さんの写真+2

Check-in15:00

宿に到着

目の前は海!
ロビーでチェックイン

目の前が海という、絶好のロケーションに建つ宿。ロビーに入ると解放感あふれる広い空間が広がり、一気にリラックス気分。有料で、50種類以上の彩り浴衣のレンタルが可能です。お気に入り浴衣での滞在もおすすめ◎

satomi.524さん

昔からあるホテルなので、どこか懐かしいような雰囲気です。ロビーとお部屋にお香が焚かれ、リラックスできました。

Room15:30

窓の外に大パノラマ
海を眺めて過ごす客室

3階から7階までに用意された客室は、54室全室がオーシャンビュー!窓の外は一面の瀬戸内海が広がります。シンプルな和室や和モダン和室、ワンランク上の特別室など多彩。様々なシーンで快適に過ごせる、癒しの空間です。

satomi.524さん

私達は和室に宿泊。大きな窓から、海に浮かぶ夕陽も朝日も見られました。お部屋にある地元のお菓子とお茶をいただきながら、海を見て寛ぎました。

satomi.524さんの写真+2

Freetime16:00

多彩な館内施設を満喫
思い思いにゆったり

館内には大浴場をはじめ、絶景の展望大浴場「遊湯」やロウリュを楽しめるサウナ、貸切風呂、プールなど何を楽しもうか迷うほど。ティーラウンジでは、17時まで和菓子とお茶をいただけます。ソファに腰を下ろしてゆっくり味わって。

satomi.524さん

浴衣に着替えて温泉へ。備え付けのバスアメニティはオーガニックの物もありテンションUP。夏季には綺麗なガーデンプールも営業しているようで、次回利用してみたいです。

satomi.524さんの写真+2

Dinner19:00

豊かな山海の幸を堪能
お腹も心も満たされて

夕食はメインダイニング「遊楽」で。伊勢海老・とらふぐといった季節の海の幸や淡路牛など、淡路の旬味を存分に味わう会席料理です。木のぬくもりを感じる開放感たっぷりの店内で、お腹も心も満たされて♡

satomi.524さん

私達はお造りと淡路牛のしゃぶしゃぶ鍋がメインのお料理を。とろけそうなお肉のしゃぶしゃぶや牛釜飯など、凄く美味しかったです。飲み物も地酒や淡路島ビールなど豊富!

satomi.524さんの写真+4

Night22:00

館内を散策して
のんびり過ごす夜を

旅の夜は館内でゆっくりするのがおすすめ。ホテルのメインストリート「遊楽街道」は、麵処やスナック、スーベニアショップなどが立ち並びます。水音が聞こえ、館内にいながら風情ある街並みを散策できる癒し空間。

satomi.524さん

館内にあるスナック&バーでカラオケとお酒を楽しみました。他のお客さんもいらっしゃいましたが、ホテルの方が盛り上げ上手ですごく楽しい時間を過ごせました。

satomi.524さんの写真+1

2日目

Onsen07:00

潮風を感じながら
目覚めのバスタイム

1階大浴場は朝から利用可能。岩露天風呂や打たせ湯、気泡風呂など存分に堪能しましょう。館内の温泉のお湯はアルカリ単純泉「洲本温泉うるおいの湯」です。体の冷えや疲れを和らげてくれる効果が期待できるのだとか。

satomi.524さん

朝風呂に行きました。湯あたりしにくいといわれるお湯で、何回でも入りたくなります。ホテルから出て、海沿いをお散歩するのも良いなと思いました。

Breakfast08:00

淡路島の旬が詰まった
心が躍る玉手箱朝食

朝食はメインダイニング「遊楽」で玉手箱朝食を。鰆の雲丹焼きや新鮮野菜サラダなど、近海や地場の食材をふんだんに使用。アサリの味噌汁は人気メニューなのだとか♪時期によっては地元野菜のスムージーや湯豆腐付きのプランも

satomi.524さん

3段重ねの豪華な玉手箱朝食をいただきました。木でできた本当の玉手箱のようでワクワクしました!3種類のオリジナルのスムージーも美味しかったです♪

satomi.524さんの写真+1

Check-out10:00

宿を出発

お土産もチェックして
元気に出発

ホテルを出る前に売店にも寄ってみて。淡路の特産品や宿オリジナルグッズなど豊富に揃います。また館内と中庭にキッズコーナーがあり、子ども用の玩具も完備。大人も子どもも楽しめるエリアがあるのは、家族旅に嬉しいですね。

satomi.524さん

売店で淡路島のお土産を買いました。たくさんのお土産が揃っていて、館内で買い物が済むくらい。温泉に備え付けのオーガニックシャンプーなども購入できて良かったです。

Sightseeing11:00

宿からたこせんべいの里まで車で約25分

見どころたくさん
淡路島観光を満喫

「たこせんべいの里」では、海の恵みがぎゅっと詰まったおせんべいの工場を見学できます。販売コーナーには常時約40種類ものせんべいが用意され、あれこれ探すのも楽しい!ホテル周辺には、淡路島らしいリゾート感溢れるスポットも。

satomi.524さん

私達はホテル近くの「大浜海水浴場」で大きなブランコに乗りました。その後は「たこせんべいの里」などへ。コーヒーやお茶が飲み放題なのも嬉しい♪老若男女におすすめ。

satomi.524さんの写真+1

Return trip17:00

海と山の恵みを
満喫した淡路島の旅

淡路の恵みを満喫した「淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ」での2日間。客室や展望露天風呂からの瀬戸内海の大パノラマ。旬の鮮魚や淡路牛の会席料理も堪能。充実の館内施設も利用し、のんびり過ごす旅を楽しんで。

satomi.524さん

昔からあるホテルですが清掃も行き届き、対応もすごく良かったです。オーシャンビューやお食事で淡路島に来たことが存分に味わえるので「来て良かった」と話していました。

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

オーシャンビューの宿

お子様連れにおすすめの淡路島の宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
兵庫県洲本市小路谷1279-13
アクセス
大阪駅より高速バスで約130分/三宮駅より高速バスで約90分/神戸淡路鳴門道洲本ICより車で約15分
送迎
送迎あり
洲本高速バスセンターから無料送迎あり(14時~18時)
パーキング
パーキングあり
60台(無料/屋外)
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 露天風呂

プール

  • プール

リラクゼーション

  • サウナ

飲食

  • レストラン

ベビー&子供関連

部屋情報

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • タオル
  • バスタオル
  • お茶セット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜19:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

10:00

チェックインに関する特記事項

ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。 1 ~ 5 歳のお子様の食事は 2 食付き料金プランに含まれていません。子供用のお食事は、お持ちいただくか、宿泊施設で朝食代金 2,200 円、2 食付きの場合は 3,300 円 (税込) をお支払いいただく必要があります。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです

施設でお支払いいただく料金

-

オプションの追加料金

-

その他の情報

  • 季節限定プールの予定営業期間は、7 月 21 日~ 8 月 31 日です。
  • 貸切風呂 (温泉)の利用には事前予約が必要です。ご到着前に旅館に直接ご連絡のうえ、ご予約ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。

紹介されている記事

13件

最近見たホテル・宿

チェックイン / チェックアウト

2024/07/31(水) - 2024/08/01(木)

宿泊者数 / 部屋数

大人2名 / 1室