2019年08月29日

青春18きっぷで伊勢神宮を目指そう!女一人旅で立ち寄りたいスポット10選
毎日忙しく過ごす女子の皆さん、たまには一人でゆっくりと列車旅はいかがですか?JR線の普通列車や快速列車(自由席のみ)などを自由に乗り降りできる「青春18きっぷ」を使えば、お得に旅を楽しめます。名前だけ聞くと若い人しか使えないのかな…と思われがちですが、年齢にかかわらず誰でも利用OK。気ままに途中下車を楽しみながら、人気のパワースポットである三重県・伊勢神宮を目指す旅をご紹介します。

当日限り有効の切符が5枚1組で1万円台という「青春18きっぷ」は、リーズナブルに旅したい女子の強い味方。一人はもちろん複数人で使えるほか、途中駅で下車しながらさまざまな街を見られるのもうれしいですよね。購入・利用期間は春季・夏季・冬季の3シーズンに分かれており、期間限定の切符となっていますので、詳細は公式サイトで確認してくださいね。
最終目的地は、日本が誇るパワースポット「伊勢神宮」
【品川】駅ナカでお腹を満たしたら出発!

今回の旅は品川駅からスタートします。まずはここでお腹を満たしてから、JR東海道本線に乗り込んで!
1. 「エキュート品川」で朝ごはん♡
ご飯派におすすめ「おにぎり処 こんがりや」
おにぎり処 こんがりや ecute品川店の詳細情報
おにぎり処 こんがりや ecute品川店
品川、北品川、高輪ゲートウェイ / おにぎり
- 住所
- 東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川 1F
- 営業時間
- [月~土] 7:00~22:00 [日・祝] 8:00~20:30
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
朝はパンがいいという方は「PAUL(ポール)」が◎
PAUL 品川駅店の詳細情報
PAUL 品川駅店
品川、北品川、高輪ゲートウェイ / パン、サンドイッチ、カフェ
- 住所
- 東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川 1F
- 営業時間
- [月~土] 8:00~22:00 [日・祝] 8:00~20:30
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
【沼津】とれたての海鮮に水族館も!
2.「港八十三番地」でランチ&お散歩
ボリューミーな海鮮丼がたまらない!「魚河岸 丸天(うおがし まるてん)」
魚河岸 丸天 魚河岸店の詳細情報
魚河岸 丸天 魚河岸店
沼津 / 海鮮、寿司、揚げ物
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町114-1
- 営業時間
- 7:30~21:30(L.O.20:45)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
巨大なかき揚げ丼に注目!海の幸が美味しい沼津の「魚河岸 丸天 魚河岸店」
少しずついろいろ♪を叶えてくれる「活けいけ丸」
活けいけ丸
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
ここで“おやつ”をゲット☆「恵比」のあんぱん
恵比の詳細情報
3. 海の生物をじっくり観察♪「沼津港深海水族館」
沼津港深海水族館の詳細情報
沼津港深海水族館
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町83
- アクセス
- 沼津駅からバスで15分 沼津港下車
- 営業時間
- 10:00〜18:00 (入場は17:30)
- 料金
- 大人 1600円 高校生以上 子供 800円 小・中学生 幼児 400円
【浜松】インスタ映え抜群のスポットを巡ろう♪
4. 乙女心をくすぐる「ぬくもりの森」
浜名湖 ぬくもりの森の詳細情報
5. 北欧の雰囲気を味わえる「ドロフィーズカフェ」
ドロフィーズカフェの詳細情報
ドロフィーズカフェ
都田 / カフェ、パスタ
- 住所
- 静岡県浜松市北区都田町2858
- 営業時間
- 【月・金~日】 11:00~17:00(フードL.O.16:00、ドリンクL.O.16:30) 【木】 11:00~17:00(フードL.O14:30、スイーツ・ドリンクL.O16:30)
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
【名古屋+犬山】恋愛成就をお祈り&食べ歩きでパワーチャージ!

名古屋といえば名古屋城の“金のシャチホコ”が有名ですが、今回はあえて国宝「犬山城」やその周辺の城下町をご紹介。縁結び神社や食べ歩きグルメを買えるお店など、女一人旅にぴったりなスポットを集めました。
青春18きっぷを使った場合、名古屋駅で下車後、「名鉄快速特急・特急」に乗り換えて25分ほどで行ける「犬山駅」が最寄り駅です。※名鉄は私鉄なので料金がかかります。
6. 歴史あふれる「犬山城」&「姫亀(ひめき)神社」
7. 「犬山城下町」で食べ歩き♪
食べるのがもったいない!かわいいお団子「茶処くらや」
茶処 くらやの詳細情報
飛騨牛を使用した“肉寿司”が絶品!「犬山牛太郎」
犬山牛太郎の詳細情報
ご当地グルメ好きなら「壽俵屋 犬山井上邸(じゅひょうや いぬやまいのうえてい)」へ
香味茶寮 壽俵屋 犬山井上邸の詳細情報
8. 宿泊先は「ランプライトブックスホテル名古屋」はいかが?
詳細情報
【伊勢】パワースポットを巡ってリフレッシュ!

さて、青春18きっぷを使った旅も終盤にさしかかってきました。名古屋駅から電車に揺られること約2時間半でJR伊勢市駅に到着です。そこから5分ほど歩いた先には、今回の旅の目的地である「伊勢神宮」の外宮(げくう)が。ちなみに、伊勢神宮は大きく分けて内宮(ないくう)と外宮があり、内宮は外宮からバスで10分ほどの場所にあるんですよ。
9. 一日かけてじっくり巡りたい「伊勢神宮」
まずは、豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀る外宮へ

広大な敷地内には、内宮や外宮を始め、14所の別宮、43所の摂社、24所の末社、42所の所管社があります。これら125の宮社全てをふくめて「神宮」と言うんだそう。写真は豊受⼤御神をお祀りする外宮の「正宮」です。まずは外宮を参拝し、その後に内宮を参拝しましょう。
豊受大御神は天照大御神の御饌都神ですので、内宮の祭儀に先だって御饌都神にお食事を奉るのです。祭典の順序にならい、参拝も外宮から内宮の順にお参りするのがならわしです。
荘厳な空気に包まれる内宮

次は、バスを利用して天照大御神を祀っている「内宮」へ。入り口からかかる「宇治橋」は、日常から神聖な場所へとかかる橋。橋の手前で一礼してから歩き出しましょう。敷地内は広大で、季節や時間帯によって異なる景色を楽しめますよ。
10.「おかげ横丁」で名物グルメに舌鼓!

お伊勢参りのついでに訪れたいのが、江戸時代~明治時代の伊勢の街並みを再現した「おかげ横丁」。食べ歩きグルメやお土産店が充実している人気の観光スポットです。有名な「赤福餅」のほかにも、伊勢うどん、松坂牛のコロッケなど、食べ歩きグルメがたくさんそろっていますよ。
一度は食べたい伊勢名物!「赤福」の赤福餅
赤福 本店の詳細情報
赤福 本店
五十鈴川 / 甘味処、和菓子
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町26 おかげ横丁
- 営業時間
- 5:00~17:00(繁忙期時間変更有)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999

あわせて読む
初めての伊勢志摩観光。伊勢神宮「おかげ横丁」定番観光&グルメ
高級フルーツのおいしさがギュッ!「まるごと果汁店」
まるごと果汁店の詳細情報
帰りは、早割の新幹線で疲れ知らず!
思い立ったが吉日!青春18きっぷを使って「お伊勢参り」へ
いかがでしたか?青春18きっぷを使えば途中下車の旅を楽しめます。決まったコースを回るのも楽しいですが、一人で気ままに散策していれば、とびっきりの“穴場スポット”に巡りあえるかも♪また、時間をかけて伊勢神宮に到着できた時の感動はひとしおですよ。ぜひ次の一人旅の参考にしてみてくださいね。