2016年04月27日

小京都気分で訪れたい、東京の庭園を眺めるカフェ7選
日本の風情溢れる小京都気分を手軽に味わえるカフェは、都内にもあります。ここでは、日々の生活やストレスから解放される癒しの庭園、心がホッと落ち着く飲み物、見た目にも可愛いスイーツなどが楽しめる場所をご紹介します。デートや女子会はもちろん、ひとりでゆったりと時間を忘れて過ごすにもおすすめの庭園カフェ。心落ち着く空間に癒されに行きませんか?
窓の外を見れば視界に広がる緑に心を奪われること間違いなし。特に晴れている日は木々の匂いを堪能することが出来ます。ここのオススメは中国茶。カフェと言えばコーヒーや紅茶をイメージしますが、結庵では無農薬のオーガニック茶葉を使用した中国茶も楽しむことができます。心と身体のデトックスに、美味しい中国茶でゆったりとした時間を過ごしてみませんか。アフタヌーンセットは食事からデザートまで楽しめ、女性に人気のメニューです。
Thrush Café(八芳園) スラッシュカフェ/白金台
季節と共に移り行く庭園。その日取れたて野菜を使ったメニューは心も身体も癒してくれます。約一万平米の庭園を見渡せるビアテラスで飲むコーヒーは絶品。りんごがたっぷり詰まったアップルパイやカボチャのシフォンケーキなどカフェメニューも充実しています。また、ディナーではビアテラスで飲み食べ放題というコースもあるので食事を楽しむことも可能です。
スラッシュカフェの詳細情報
白金台、高輪台、白金高輪 / カフェ、イタリアン
- 住所
- 東京都港区白金台1-1-1 八芳園本館 1F
- 営業時間
- 土・日・祝 モーニング 9:00~10:30(L.O.10:00) 金・土・日・祝 ランチ 11:00~14:00(L.O.14:00) ティー 15:00~17:00 ディナー 17:00~20:00(L.O.19:00) ※ディナータイムはハンバーガー、ドリンクのみ 月~木 ランチ 11:00~14:00(L.O.14:00) ティー 15:00~17:00(L.O.16:00)
- 定休日
- 年末年始・夏季休業(2022年8月8日~2022年8月18日)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥8,000~¥9,999
The Garden( 国際文化会館)ザ・ガーデン/麻布十番
整備された日本庭園が美しく、木々に囲まれたカフェの中でも穴場と呼ばれる場所。オープンキッチンで調理された料理や、見た目も味も楽しめるスイーツ。コーヒーを飲みながら優雅な時間を過ごしてみませんか?デートやお友達と訪れるのもいいですが、ひとりでのんびり寛ぎたい時にもオススメ。店員さんの細やかな気配りを感じられる優しいお店です。
寿月堂 銀座歌舞伎座店/銀座
「これぞ日本庭園」と思わせる寿月堂。整備された庭園を眺めながら、ほっこりと抹茶を楽しむことが出来ます。抹茶そば、抹茶のケーキ、ぜんざいなど、心癒される和のメニューが充実しており、抹茶ケーキ×コーヒーの組み合わせも、2つの異なる苦みが絶妙にマッチすると人気です。
バンブー/白金台
木々に囲まれた、まるでお屋敷のような佇まいに一歩足を踏み入れれば、そこは特別な癒し空間。内装はシックな落ち着いた雰囲気で、カフェタイムにはパティシエによるケーキとコーヒーを味わえます。大人な雰囲気なのでしっとりとしたデートやひとりで寛ぎたい時にオススメ。ディナーの時間帯ではシャンパンなどのアルコールを楽しめ、明るい時間と夜のライトアップ時には、また違った楽しみ方ができます。
カフェすいれん/上野
お店で囲われている中庭にサーッと光が差し込んでいる風景は、つい時間を忘れ眺めててしまう人も多いとか。落ち着いた雰囲気の店内では、ケーキや軽食を楽しむことが出来ます。カフェ利用はもちろん、那須牛を使った肉料理などを楽しめるのも嬉しいところ。昼間は女性の来店が多く、居心地のいい空間と評判です。
フォレスタ/早稲田
ホテル椿山荘東京の中にあるカフェ「フォレスタ」は、店内の大きな窓から木々を一望しながらティータイムを楽しめます。飲み物はおかわり自由なので、ゆっくりと本を読んだりもの思いにふけったりしたい時にもピッタリ。飲み物は紅茶やフルーツフレーバーティなど茶葉を使った飲み物が人気。ワッフルやケーキなども充実しているので、スイーツ好きにも大満足です。
いかがでしょうか。
東京には緑が少ない、と思われがちですが、様々な趣向をこらした庭園カフェが多数存在します。日常生活に疲れた時は、ここで紹介したカフェでのんびりとお茶を楽しむ時間を過ごしてみてくださいね。