2016年05月07日

手土産で悩んだら上品な和菓子がおすすめ。日本橋の絶品和菓子8選

手土産で悩んだら上品な和菓子がおすすめ。日本橋の絶品和菓子8選

東京都日本橋は言わずと知れた和菓子の激戦区。昔ながらの製法を守り、長い間多くの人々を魅了している老舗の和菓子屋が沢山あります。今回はそんな日本橋で厳選した和菓子屋を8つご紹介したいと思います。

江戸経済の中心地として栄えた日本橋

江戸経済の中心地として栄えた日本橋378531

出典:ニーナさんの投稿

東京都にある日本橋は今はオフィス街として栄えていますが、実はとても歴史のある地域でもあります。日本橋の名の由来にもなっている橋は江戸幕府が始まる時に創架され、1604年には日本全国に通じる五街道の起点とも定められた場所でもあります。そんな日本全国の中心として栄えてきた日本橋は城下町として江戸経済の中心的な役割を担うばかりでなく、歌舞伎小屋があったり人形師がいたりなど、芝居や料理といったあらゆる文化の中心地としても発展してきました。

江戸経済の中心地として栄えた日本橋576740

出典:七七四さんの投稿

そんな日本橋でおすすめの和菓子を紹介いたします!

日本橋駅からすぐの和菓子屋

うさぎや(どら焼き)

*どらやきの超有名店として名高い「うさぎや」*

「うさぎや 本店」料理 576811 皮のふくらみ加減がポイントかも

出典:玉かずらさんの投稿

日本橋の和菓子といえばここ。「どら焼き」の名店で、食べた人からは「今まで食べたどら焼きの中で一番おいしい!」という感動の声が聞こえるほど、その味に定評があるお店です。こんがりと綺麗な焼き色がついが生地はふんわりと、それでいて弾力がありムチムチ感がたまりません!

「うさぎや 本店」料理 576813

出典:スパースターさんの投稿

中にはほどよく潰れた粒あんがぎっしりと入っており、小豆の味わいが香る甘さが口中に広がります。材料は小豆、砂糖、小麦粉、卵、蜂蜜、重曹のみで添加物が一切入っておらず、自然な美味しさも納得です。

「うさぎや 本店」外観 378544

出典:たつとこままさんの投稿

日本橋駅から徒歩2分。ウサギの看板が可愛く、歴史を感じるおみせです。

うさぎや 本店の詳細情報

5000

うさぎや 本店

日本橋、三越前、東京 / 和菓子、どら焼き

住所
東京都中央区日本橋1-2-19 日本橋ファーストビル 1F
営業時間
[月]  09:30 - 18:00 [火]  09:30 - 18:00 [水]  09:30 - 18:00 [木]  09:30 - 18:00 [金]  09:30 - 18:00 [土]  定休日 [日]  定休日
定休日
土曜日、日曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

長門(久寿もち)

*とろ~りやわらかい久寿もちが絶品、老舗和菓子屋*

「日本橋 長門」料理 378551

出典:coruhaさんの投稿

江戸時代に創業し、300年続く老舗の和菓子屋です。江戸を治めていた徳川家にお菓子を献上しており、歴史ある名店です。一番のお勧めである「久寿もち」はきな粉がまぶしてありふるふると柔らかく、頬張ればたちまちトロけてしまうほど!久寿もちの自然な甘みと、きな粉の香ばしい香りが口中に広がります。

「日本橋 長門」料理 576825 久寿もち 890円  2/12です

出典:オタン・食ログさんの投稿

こちらの久寿もちは関東ではめずらしく「わらび粉」を使用しているので、とろ~り柔らかい仕上がりになっているのです!

「日本橋 長門」外観 378555

出典:konnomanさんの投稿

日本橋駅より徒歩2分。赤い軒屋根が特徴のお店です。

日本橋 長門の詳細情報

1000

日本橋 長門

日本橋、東京、京橋 / 和菓子

住所
東京都中央区日本橋3-1-3 日本橋長門ビル 1F
営業時間
[月]  10:00 - 18:00 [火]  10:00 - 18:00 [水]  10:00 - 18:00 [木]  10:00 - 18:00 [金]  10:00 - 18:00 [土]  10:00 - 18:00 [日]  定休日 [祝日]  定休日
定休日
日曜日、祝日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

人形町駅界隈の和菓子屋

清寿軒(どらやき)

*江戸時代から続く老舗のどら焼き専門店*

「清寿軒」 料理 77760703 小判

出典:orange blossom.さんの投稿

創業は1861年。150年以上もの歴史がある老舗の和菓子屋です。お店が自信を持ってお届けする「どら焼き」は、生地は香ばしくしっとりと自然な甘さがとても優しいです。餡はつぶのしっかりとした粒あんで、小豆そのものが持つ味わいが活かされ、両者が絶妙なバランスをとっています。

「清寿軒」 料理 77760473 大判の断面

出典:orange blossom.さんの投稿

それもそのはず。原材料は純度の高い白ザラメ、餡に用いる小豆は北海道十勝産、蜂蜜は100%純粋、そして卵は串で刺してもわれない新鮮さ。それらの厳選素材を用いて、長年の伝統手法にて一つ一つ丁寧に焼き上げた「どら焼き」は上品で絶品そのもの!

「清寿軒」 外観 77760298

出典:orange blossom.さんの投稿

場所は人形町駅から徒歩4分。名店のどら焼きを買い求めるお客さんでいつも賑わっている、お土産専門のお店です。

清寿軒の詳細情報

5000

清寿軒

小伝馬町、人形町、新日本橋 / 和菓子、どら焼き

住所
東京都中央区日本橋堀留町1-4-16 ピーコス日本橋ビル1F
営業時間
[月]  09:00 - 17:00 [火]  09:00 - 17:00 [水]  09:00 - 17:00 [木]  09:00 - 17:00 [金]  09:00 - 17:00 [土]  定休日 [日]  定休日 [祝日]  定休日
定休日
土曜日、日曜日、祝日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

玉英堂(ぎょくまん・どら焼き)

*繊細な職人技が光る伝統の和菓子屋*

「玉英堂 彦九郎」料理 576853

出典:takekodaさんの投稿

元々は1576年に京都で創業し、江戸に進出。進出の際に考案された「虎家喜(とらやき)」が大人気となり、江戸時代の御所にお菓子を納めるまでになった名店です。長年続く秘伝の製法で作られた「虎家喜(とらやき)」は、皮は驚くほど柔らかく卵の味わいが深く、餡は小豆の食感をそのまま感じられる粒餡で上品に仕上げられています。

「玉英堂 彦九郎」料理 378640

出典:けんきょさんの投稿

もう一つの代表作は「玉饅(ぎょくまん)」。見た目はシンプルだが中身は5つの層から成り、職人技が垣間見える手間のかかった一品です。中心には栗が入りその周りを3種の餡が取り囲み、それをもっちりとした皮でつつんだもので、密度は高いけれど甘さはやさしくあっさりとしていて非常に食べやすくなっています。

「玉英堂 彦九郎」外観 378698

出典:TOMTOMさんの投稿

人形町駅から徒歩2分。甘酒横丁を歩いていると目に入るガラス張りで白地に描かれた紋章が印象的なお店です。

玉英堂彦九郎の詳細情報

5000

玉英堂彦九郎

人形町、水天宮前、浜町 / 和菓子、どら焼き

住所
東京都中央区日本橋人形町2-3-2 玉英堂ビル 1F
営業時間
[月]  09:00 - 19:00 [火]  09:00 - 19:00 [水]  09:00 - 19:00 [木]  09:00 - 19:00 [金]  09:00 - 19:00 [土]  09:00 - 18:00 [日]  09:30 - 17:00 [祝日]  09:30 - 17:00 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

草加屋(せんべい)

*昔ながらの製法と味を守り続ける手焼きせんべい屋*

「にんぎょう町草加屋」料理 576872 手焼き煎餅

出典:代々木乃助ククルさんの投稿

昭和3年、元々は埼玉でせんべい作りをしていた店主がこちらの場所で開業してできたお店です。小説・ドラマ「新参者」の舞台にもなり、有名なお店でもあります。醤油を丁寧に何度もぬり、一つ一つ丁寧に焼き上げるせんべいは、醤油の香りがこうばしく、ほどよい固さに仕上がっています。

「にんぎょう町草加屋」料理 378759

出典:Schnitzelさんの投稿

「あまから」「あまあま」といったように味付けによっていくつか種類があります。また、わざとお焦げをつけた「おこげ」なども人気。

「にんぎょう町草加屋」外観 576873 外観

出典:代々木乃助ククルさんの投稿

人形町駅から徒歩3分。甘酒横丁を歩いていると見えてくる、大きな木の看板に「草加屋」の文字。おせんべいを求めるお客さんで賑わっているお店です。

にんぎょう町草加屋の詳細情報

にんぎょう町草加屋

人形町、水天宮前、浜町 / 和菓子、せんべい

住所
東京都中央区日本橋人形町2-20-5 石川ビル 1F
営業時間
[月]  定休日 [火]  10:00 - 18:00 [水]  10:00 - 18:00 [木]  10:00 - 18:00 [金]  10:00 - 18:00 [土]  10:00 - 17:00 [日]  定休日 [祝日]  10:00 - 17:00
定休日
月曜日、日曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

人形焼本舗 板倉屋(人形焼)

*江戸時代から100年以上続く、人形焼発祥のお店*

「人形焼本舗板倉屋」料理 378791 人形焼あん入り5個

出典:yuf179さんの投稿

創業は江戸時代。昔ながらの伝統の味を守り続けてきた人形焼専門店です。無添加の材料を用いて作るこだわりの人形焼は、ひとつひとつ丁寧に手焼きしており、焼き立てを味わえることも!ふんわり&もっちりとしたきめ細かい生地の中には、舌触りのよい自然な甘さのこし餡がみっちり入り、全妙なバランスでやみつきになる美味しさです。

「人形焼本舗板倉屋」外観 576876

出典:アキバのうりぼうさんの投稿

人形町駅から徒歩1分。甘酒横丁の入り口にある、歴史が感じられる暖簾が特徴のお店です。

人形焼本舗板倉屋の詳細情報

人形焼本舗板倉屋

人形町、水天宮前、浜町 / 和菓子

住所
東京都中央区日本橋人形町2-4-2
営業時間
[月]  10:00 - 17:30 [火]  10:00 - 17:30 [水]  10:00 - 17:30 [木]  10:00 - 17:30 [金]  10:00 - 17:30 [土]  10:00 - 17:30 [日]  定休日 [祝日]  定休日
定休日
日曜日、祝日
平均予算
  • ~¥999

水天宮駅 近辺の和菓子屋

ハマヤ商店(富貴豆)

*丁寧に仕上げた昔ながらの富貴豆が人気*

「ハマヤ」料理 378803

出典:k846さんの投稿

看板メニューの「富貴豆」はつややかで美しい黄金色が特徴。一粒一粒人の手で皮をとったそら豆を、みりん、ざらめ、醤油、酒といった自然波材料で茹で、ふっくらと仕上げました。くどくなく自然な甘みで、口に入れた瞬間ふわっと醤油の香りが広がりますよ。お土産にはもちろん、近所の女性が箸休めとして買い求めるなど、地元の強烈なファンも多く愛されています。

「ハマヤ」外観 576879 看板も歴史ありそう

出典:ハナコタの父さんの投稿

水天宮駅より徒歩2分。新大橋通り沿いにある、千本格子と一枚板の看板が歴史を感じさせるお店です。

ハマヤ

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

壽堂(黄金芋)

*匠の技が黄金色に輝く*

「壽堂」料理 576880 ニッキ香る黄金芋パッカーン

出典:代々木乃助ククルさんの投稿

1884年、明治17年に創業した老舗の和菓子屋「壽堂」。看板商品は焼き芋をかたどった「黄金芋」で、100年以上も食べる人々を魅了しています。ワクワクしながら包み紙をほどくと、甘いニッキの香りがふわりと漂い、さつま芋の形をした和菓子が現れます。

「壽堂」料理 576884

出典:ぽっちゃりキングさんの投稿

ただ、さつま芋は使っておらず、白いんげん、小麦粉、鶏卵といった材料を匠の技でさつま芋の形に仕上げるのだとか!自然な甘さは優しく、どこか懐かしい味にふと食べたくなる、そんな和菓子です。

「壽堂」外観 378812 佇まいからして風格が・・・

出典:玉かずらさんの投稿

水天宮駅より徒歩1分。濃紺の長い暖簾が特徴の、風格ある外観です。

京菓子司 壽堂の詳細情報

京菓子司 壽堂

水天宮前、人形町、浜町 / 和菓子

住所
東京都中央区日本橋人形町2-1-4
営業時間
[月]  09:00 - 18:30 [火]  09:00 - 18:30 [水]  09:00 - 18:30 [木]  09:00 - 18:30 [金]  09:00 - 18:30 [土]  09:00 - 18:30 [日]  09:00 - 17:00 [祝日]  09:00 - 17:00 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999

以上、日本橋界隈でお勧めの絶品和菓子をご紹介しました。どれも見ているだけであま~い香りが漂ってきそうな美味しそうなものばかりですね!日本橋の歴史の味わいを是非ご賞味ください。

関連記事

特集

東京都×ホテル・宿特集

関連キーワード