鉄道がモチーフの鉄道居酒屋「Little TGV」をご存知ですか?お客様を迎えるオリジナルの制服を着た可愛らしい乗務員達に、席は本物の電車シートと、ファンにはたまらない萌え~...
1
居酒屋は居酒屋でも、「監獄」や「忍者」などコンセプトにのっとった居酒屋が増えていますよね。そんな面白コンセプト居酒屋でも、幽霊居酒屋が吉祥寺にあるのはご存知ですか?お化けは怖...
1
ぽてっとしたフォルムにヨチヨチ歩き、水族館の人気者といえばペンギン!そんなペンギンと一緒にお酒が飲めるお店があるって知ってましたか?実は東京に一軒だけ、ペンギンがいるバーがあ...
2
神戸にあるフレンチパイ専門店「レギューム ラ セゾン」をご存知ですか?こだわりの有機野菜や果物をふんだんに使用した、シェフお手製のフレンチがギュギュっと詰まったフレンチパイ専...
6
本州の最北端にある青森県は、世界遺産にも登録されている白神山地をはじめとする豊かな山々を持ち、美しい海に囲まれ、海産物がとっても美味しい場所です。そんな青森で、地元の味が楽し...
1
皆さんは「焼氷」って知っていますか?NHK連続ドラマ「ごちそうさん」で登場したデザートで、注目を集めました。 そんな劇中で話題となった「焼氷」のモデルになったのが、大阪にあ...
4
兵庫県神戸に本店のあるチョコレートハウス「モンロワール」をご存知ですか? 色とりどり様々な形をした、本場ベルギー産のカカオを使ったこだわりぬいたチョコレートを味わえるとあって...
2
東洋のガラパゴスとも言われている奄美大島。奄美大島が持つ独自の文化と豊富な自然に魅了されている人も多くいるのではないでしょうか。そして、何といっても奄美大島の自慢といえば海。...
10
せっかくホテルに泊まるならプール付きのホテルに泊まって、ビジネス旅行も観光旅行も一層思い出深いものにしたい!というわけで今回は、寺社仏閣や美しい自然が沢山、日本一の「おんせん...
0
日本各地には、昔ながらの景色が残る趣き深い街並みがいくつかありますが、岡山県倉敷市にある美観地区もその中の一つ!江戸時代~明治時代の建物が残り、美しい街並みの中にはカフェやレ...
15
愛知県・名古屋市にある「とんかつキッチンカナン」をご存知ですか?メディアにも登場し、地元の人からも愛されるとんかつ屋で、その美味しさは、あの辛口芸能人が太鼓判を押すほど!名古...
2
皆さん、流氷カレーはご存知ですか?北海道にあるインド料理レストラン「クリシュナ」では、北海道の流氷をモチーフにした青いカレー「流氷カレー」が食べられるんです。青い海にぷかぷか...
1
湧き出る澄んだ天然水においしい空気、そして豊かな大地から採れた野菜達。美しい大自然が豊富な熊本県・阿蘇には、そんな大自然をたっぷり使ったおいしいパン屋さんが沢山あります。どの...
6
熊本の観光スポットと言えば阿蘇。阿蘇と言えば阿蘇山で、阿蘇山=火山というイメージが強いですが、このエリアにはのどかな田園風景が広がり、遠くには緑あふれる阿蘇の山々が望め、美し...
8
神保町から徒歩1分の場所にある、バーにも似たスタイリッシュなカフェ「タムタム」。こちらで味わえるのはなんと、石釜で焼いたパンケーキ!石釜だからこそ実現できる外はカリカリ、中は...
20
皆さん、北九州の名産品「堅パン」をご存知ですか?その名の通り、とっても堅く、栄養価も高くて賞味期限も長いことから非常食としても注目されているパンなんです。その堅さは「歯が砕け...
1
熊本はいわずと知れたグルメ王国であり、人気のお土産が沢山あるんです。グルメだけでも、太平燕や馬刺し、熊本ラーメンなど、熊本ならではのものが沢山あります。今回は、熊本に行ったら...
4
長崎のご当地グルメと言えば「ちゃんぽん」。しかし「皿うどん」も忘れてはいけません!お野菜たっぷりのトロトロあん、ボリュームたっぷりの皿うどんを頬張れば、思わず笑顔になってしま...
3
長崎のグルメと言えば長崎ちゃんぽんを思い浮かべる人も多いと思いますが、B級グルメとして人気急上昇中なのが、そう、「トルコライス」。大きなお皿にトンカツ・ピラフ・スパゲティーと...
2
熊本が誇る幻の地鶏「天草大王」をご存知ですか?上質で弾力のある肉質、濃く深い旨みが美味しい!と人気の天草大王は熊本県でしか飼育されておらず、また、一度絶滅の危機に陥ったことか...
2
熊本の名物料理といえば「馬刺し」。熊本ほど美味しい馬刺しが食べられるお店がそろっている県はないと言われるほど、熊本名物として馬刺しは有名ですね。また、刺身の他にも熊本には美味...
2
熊本グルメの一つである「太平燕(タイピーエン)」。つるつるっとのど越しのよい春雨に、あっさりとした出汁のスープ、そしてたっぷりの野菜!今回は、学校給食に出るくらい熊本ではポピ...
2
気温がだんだんと下がってきて、冬の到来も近づいてきましたね。冬のイベントと言えば、そう、クリスマス!大切な人や家族とまったり過ごすのもいいですが、友達とワイワイ騒ぐのも外せま...
0
今年のクリスマスは恋人と素敵なデートがしたい…けどその恋人がいない、もしくは会えない。友達とは…都合がつかない。実家も遠くてわざわざ帰るのも微妙。ということは、一人寂しいクリ...
15
年末の一大イベントと言えば、そう、クリスマス!友達とワイワイ過ごすのも楽しいけれど、クリスマスはやっぱり恋人と、ロマンティックに過ごしたい!そんな、想いに胸をときめかせている...
4
営業をしていたので体力には自信があります♪