2019年02月16日

【那覇・国際通り】沖縄旅で食べたい♪おすすめご当地グルメ「沖縄そば」14選
沖縄に旅行で訪れたら『沖縄そば』は、絶対にはずせないご当地グルメ!トッピング、スープ、麺など店によってこだわりがあり、その種類は実に豊富。とくに初めての沖縄旅行なら、どの店を選んだらいいのか悩んでしまうかも。今回は、那覇空港から車を借りなくともアクセスしやすい、那覇市の中心街「国際通り周辺」に大注目。百軒以上とも言われる沖縄そばが食べられる店の中から、選りすぐりをたっぷりご紹介します♪
『沖縄そば』のルーツって?

14~15世紀頃、中国から持ち込まれた中華麺がルーツという『沖縄そば』。ですが、庶民が気軽に食べられるようになったのは、明治時代後期から大正時代にかけてだとか。100年ほどの歴史の中で改良を重ね、【カツオ・豚骨をベースとした薄色のスープ、小麦粉でできた平麺、三枚肉*、かまぼこ、ねぎ、紅ショウガ】などがトッピングされた沖縄独特のスタイルが完成したそうです。また、「八重山(やえやま)そば」「宮古(みやこ)そば」「大東(だいとう)そば」など、離島でも各地域の特徴を持った沖縄そばが誕生しました。
*三枚肉・・・豚肉をスライスしたもので、断面が【皮、脂身、身】の三層になっていることが名前の由来
『沖縄そば』とひとことで言っても、種類は盛りだくさん!

種類が豊富な『沖縄そば』を選ぶ、大きな決め手はトッピング。甘辛く煮込んだ三枚肉が乗った一番オーソドックスな沖縄そば「三枚肉そば」、豚の骨付きあばら肉(スペアリブ)が乗った「ソーキそば」、コラーゲンたっぷりのてびち(豚足)が乗った「てびちそば」が、3本柱とも言えるでしょう。それに加え、トロトロ食感がたまらない「軟骨ソーキそば」も近年メジャーの仲間入りになりつつあります♪ また、創作的な沖縄そばなら「ゆし豆腐*そば」「中身*そば」「野菜そば」「イカスミそば」「よもぎそば」など、どれも食べてみたいものばかり!
*ゆし豆腐・・・島豆腐を固める前の柔らかい状態の豆腐で、おぼろ豆腐のようなもの
*中身・・・豚の内臓(もつ)を食べやすくスライスしたもの
さぁ、沖縄そばの食べ歩きに出発!
1.老舗の沖縄そばをデパートで食べるならココ!『みの家 久茂地パレット店』
オマケ情報:車で移動するならこちら!『みの家 天久店』
みの家 天久りうぼう楽市店の詳細情報
2.沖縄の離島・大東島名物の沖縄そばを国際通りで!『元祖大東そば』
元祖大東ソバ
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
3.読谷村発祥の名店の味を国際通りで!『金月(きんちち)そば 国際通りむつみ食堂店』
金月そば 国際通りむつみ食堂店の詳細情報
4.宮古島発祥の「宮古そば」が食べられる人気店『どらえもん』
5.アメリカ統治時代から変わらない味!名店の沖縄そばが食べられる『ゆうなんぎい』
6.地元民に愛され続ける、街中にたたずむ沖縄そば『むつみ橋 かどや』
7.「ソーキそば」が安くて美味しい『田舎 公設市場南店』
8.今は無き名店の味が復活!『琉球茶房 すーる』
琉球茶房 すーるの詳細情報
9.首里の人気店の沖縄そばをお手軽に!『御殿山(うどぅんやま) 国際通り店』
御殿山 国際通り店
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
10.深夜に営業している貴重な沖縄そば屋さん『すばやー』
すばやー 松山店の詳細情報
11.地元民ファンが多い、コスパ抜群の人気沖縄そば屋『三丁目そば 』
12.癒しの空間でゆっくり沖縄そばのランチタイムはいかが?『すぅ~ぎぃ~じぃ』
13.ゆし豆腐がドーンとのった印象的なそば『五星そば』
五星そば
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
14.ワンランク上の空間で食べる絶品ランチ『沖縄そば懐石 尊尊我無 (とうとがなし)』
沖縄そば懐石 尊尊我無
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
いかがでしたか?

国際通り周辺で沖縄そばが食べられるお店をご紹介しましたが、行ってみたいお店は見つかりましたか?観光で訪れたらやはり沖縄の心がこもった、ご当地ヌードル「沖縄そば」を堪能するのが醍醐味です。優しいスープに心ほっこりしながら、大切な仲間や相方との旅の時間をぜひ共有してください。次回の沖縄旅行では、アクセス便利な国際通り周辺で、ぜひ沖縄そばに挑戦してみてくださいね!