2019年07月13日

【沖縄】“具隠れ”がポイント?!宮古島に行ったら食べたい「宮古そば」10選
沖縄の離島・宮古島は、言葉を失ってしまうほど美しい宮古ブルーの海が魅力的です。自然豊かな島ですが、リゾート開発にも積極的。昔ながらの雰囲気とリゾートステイの色も併せ持つ島で、女子旅にはぴったりの場所なんです。そんな宮古島で定番グルメといえば「宮古そば」。ワンコイン程度とお手頃価格のお店も多いので、そばの食べ歩きもおすすめです。今回は宮古島に行った際に食べたい、宮古そばの人気店をご紹介します♪
宮古島に行ったら、ご当地そば「宮古そば」は外せない♡
ここでちょっと豆知識を!宮古そばと、沖縄そばとの違いって?

「宮古そば」とは、沖縄そばのなかでも”宮古島発祥”のものを指します。沖縄そばとの決定的な違いは、三枚肉やかまぼこを麺の下に隠す、”具隠れ”スタイルであることです。
なぜこのように具を隠すのか理由は諸説ありますが、その昔年貢の取り立てが厳しい時代に、そばに具も入れられないほど貧しいとアピールするためにやっていたそうです。
とはいえ最近では具材が隠れていないタイプも多く、宮古そばの上に豚の赤身肉、三枚肉*、ソーキ*、中身*、てびち*、野菜などがトッピングされているものもよく見かけます。
*三枚肉・・・皮、赤身、脂身の3層を断面にスライスした豚肉のこと
*ソーキ・・・豚のあばら肉のこと
*中身・・・豚のモツのこと
*てびち・・・豚足のこと
ご当地調味料の”コーレグース”は、是非挑戦してみて!
さぁ、宮古そばが何か分かったところで早速食べに行きましょう♪
宮古そばのお店をご紹介!
1.最も古き「宮古そば製麺所」が直営するお店『古謝そば屋』
古謝そば屋の詳細情報
2.宮古島の老舗・久松製麺所の直営店『じんく屋』
お食事処 じんく屋の詳細情報
3.地元民ご用達のレトロな大衆食堂『菊栄食堂』
菊栄食堂の詳細情報
4.宮古島の元祖ファミレスで宮古そばを!『ばっしらいん』
ばっしらいんの詳細情報
5.ニンニク風味のスープが決め手!『丸吉食堂』
丸吉食堂の詳細情報
6.島ダコを使った宮古そばが絶品!『お食事処 すむばり』
7.大きな豚肉がトッピングされたボリューム満点そば『大和食堂』
大和食堂の詳細情報
8.自家製ゆし豆腐が絶品の宮古そば『島とうふ 春おばぁ食堂』
9.そばと一緒に、名物の天ぷらも味わえる『くになか食堂』
くになか食堂の詳細情報
10.サザエが相性抜群の絶品そば『海美来』
海美来の詳細情報