2019年03月23日

女子旅は運気を上げるパワースポットへ。【関西編】おすすめスポット10選

女子旅は運気を上げるパワースポットへ。【関西編】おすすめスポット10選

最近いいことがない人、いいことがあるけれどそれをもっと高めたい人…。今度の女子旅の目的は「パワースポット巡り」にしてみませんか?近頃女子の間でパワースポット巡りが人気ですよね。日本全国には恋愛や健康、お金など、さまざまな願いを叶えてくれるパワースポットがあり、その数も豊富です。今回ご紹介するのは、関西にあるいくつものパワースポットの中でも、特におすすめの10の場所。ぴったりなパワースポットを見つけて、周辺観光とともに訪れてみませんか?

関西のパワースポットを女子旅で訪れて、お力をいただこう

関西のパワースポットを女子旅で訪れて、お力をいただこう1828520

出典:commonplaceさんの投稿

金運や恋愛運など運気をアップするのにおすすめのスポットとして、今、パワースポットが注目を集めています。全国にはご利益があると言われるパワースポットやスピリチュアルスポットがたくさんあります。その中から今回ご紹介するのは、関西にあるパワースポットです。関西は京都や奈良をはじめとする、歴史と神秘に包まれたパワースポットの宝庫!

関西のパワースポットを女子旅で訪れて、お力をいただこう1828858

出典:涼風さんの投稿

願い事を叶えるだけでなく、心が少し弱っているときや、気持ちを落ち着かせたいというときにもパワースポットはぴったりなんですね。美しい景色を眺めながら、歴史ある建造物を巡りながら、もしくはご当地グルメを楽しみながら、パワースポットでエネルギーをチャージする旅はいかがでしょう。

参拝時はここに注意しよう

参拝時はここに注意しよう1828338

出典:commonplaceさんの投稿

神社など祈りのスポットだけでなく、「この場所にいるだけでなんだか気持ちがいいなあ」なんて思える場所もパワースポットと言えるでしょう。つまり、パワースポットでは参拝するすべての人が気持ちよく過ごせなくてはなりません。そこでまずは、参拝時の心構えやマナーを勉強しておきましょう。

参拝時はここに注意しよう1828549

出典:izzuo119さんの投稿

大切なのは神様への敬意を忘れないこと。鳥居の前では一礼する、参道の真ん中は “神様が通る道” なので脇をそっと歩く、など、謙虚な心を持つとよいでしょう。参拝前に手水舎で手と口を清めるのも忘れてはいけません。そして拝殿へと進みます。お賽銭は投げ入れるのではなく、賽銭箱のふちからすべらせるように落としましょう。

参拝時はここに注意しよう1828526

出典:izzuo119さんの投稿

拝殿の鈴を何度もガランガラン鳴らすのはNGです。静かに3回ほど鳴らすのがスマートな参拝マナー。拝殿の真ん中は神様がいる場所とされているので、参道を歩くときと同じように端の方でお祈りしましょう。参拝方法は通常「二礼、二拍手、お祈り、一礼」です。それらを踏まえて、おすすめのパワースポットへ出かけましょう!

1.千本鳥居は圧巻。全国3万の「お稲荷さん」の総本宮

伏見稲荷大社【京都府】

伏見稲荷大社【京都府】1828528

出典:Gurekoさんの投稿

京都府京都市伏見区にある「伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)」は、全国に約3万社あると言われる稲荷神社の総本宮です。伏見稲荷大社の最大の見どころと言えば、朱塗りの美しい千本鳥居でしょう。これは「願いごとが通る」ようにと、鳥居を奉納する習慣が広まったことによるものなんだとか。楼門前には狛犬ならぬ「狛キツネ」が鎮座しているのも、お稲荷さんならではの光景ですね。

伏見稲荷大社【京都府】1828531

出典:izzuo119さんの投稿

千本鳥居にも十分なパワーが宿っていますが、そこを抜けると奥社奉拝所があり、さらにそこから稲荷山を登ります。山の最高峰である一ノ峰(上社神蹟)こそが最強のパワースポットなんですよ。途中、苔むした塚が数多く並び、ゾクッとする気配と神々しいエネルギーに満たされること間違いなしです。

伏見稲荷大社の詳細情報

伏見稲荷大社

住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
アクセス
1) JR奈良線稲荷駅から徒歩すぐで 2) 京阪電鉄京阪本線伏見稲荷駅から徒歩で5分 3) 市バス伏見稲荷大社前から徒歩で7分
営業時間
終日参拝可能
料金
自由参拝
京都で異世界にタイムトリップ!不思議がいっぱいの「伏見稲荷大社」

あわせて読む

京都で異世界にタイムトリップ!不思議がいっぱいの「伏見稲荷大社」

2.京都の奥座敷に構え、水の神様をお祀りする、縁結びの聖地

貴船神社【京都府】

京の奥座敷 貴船神社 絵馬発祥の社

京都府京都市左京区、京の奥座敷に佇む「貴船神社(きふねじんじゃ)」は、全国に約450社ある貴船神社の総本社。水の神様が祀られており、鞍馬寺とともにこの地を守っています。また、日本三大縁結びの神社のひとつに数えられ、「縁結び聖地」としても人気。貴船川のせせらぎから溢れ出るマイナスイオンに満ちており、癒し効果も絶大です。

貴船神社【京都府】1828538

出典:写写丸さんの投稿

貴船神社と言えば、やっぱりこの景色でしょう。辺りには凛とした空気が流れ、緑の中の赤い灯籠は映えて、素晴らしい美景を目にすることができます。参拝は、昔からの習わしで、本宮→奥宮→結社の順にお参りすれば、ご利益が高くなると言われているんですよ。社殿のすぐそばには御神水が湧き出しています。特別な力が宿るとされている霊水なので、ぜひ持ち帰ってくださいね。

貴船神社の詳細情報

貴船神社

住所
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス
叡山電鉄貴船口駅から徒歩で30分
営業時間
[5月1日〜11月30日] 6:00〜20:00 授与所受付時間:9:00〜17:00(通年、ライトアップ期間中は延長あり) [12月1日〜4月30日] 6:00〜18:00 正月3が日を除く
料金
自由参拝
縁結びに水占い。見どころたくさんの京都「貴船神社」が美しい

あわせて読む

縁結びに水占い。見どころたくさんの京都「貴船神社」が美しい

3.出雲大社はここからの分霊とされる、「日本一の縁結びの神」

出雲大神宮【京都府】

出雲大神宮 京都 亀岡

京都府亀岡市にある「出雲大神宮(いずもだいじんぐう)」は、島根県の出雲大社と同じく、縁結びにご利益のある神社です。「元出雲」とも呼ばれているように、1,300年もの歴史を持ち、出雲大社はここからの分霊だと言われています。毎月第四日曜日には「えんむすびまつり」が行われるので、由緒正しき神社で良縁を祈願してみては?

出雲大神宮【京都府】1828852

出典:

こちらの神社で有名なパワースポットのひとつが「黒太夫社」です。出雲大神宮では「正しい参拝ルート」で参拝することが重要になるため、手水舎で清めた後、本殿へ参拝する前に必ず「黒太夫社」を参拝しましょう。本殿を参拝した後は「しあわせなでうさぎ」像を撫でてさらに運気をUP!そして、ご神石「夫婦岩」を拝んで縁結びを祈願します。

出雲大神宮の詳細情報

出雲大神宮

住所
京都府亀岡市千歳町千歳出雲無番地
アクセス
その他 ◆JR嵯峨野線「亀岡」駅から亀岡市ふるさとバスで約15分「出雲神社前」下車
営業時間
拝観自由 ご利益:縁結び

4.ご利益は「玉の輿」!可愛いお守りも必見♡

今宮神社【京都府】

今宮神社【京都府】1828859

出典:サライさんの投稿

京都府京都市北区にある「今宮神社(いまみやじんじゃ)」は、別名 “玉の輿神社” とも言われ、夢を叶えたい女子に大人気…!また、門前で向かい合う2軒のお店「かざりや」と「一和」で売られている名物の「あぶり餅」も有名で、このお餅には無病息災のご利益があるとされているんですよ。参拝後にはぜひ立ち寄って、ひと休みしていっては?

今宮神社【京都府】1828861

出典:

境内の片隅に置かれている「阿呆賢(あほかし)さん」は、「神占石(かみうらいし)」とも呼ばれる霊石で、叩くと怒り、優しく撫でれば願いが叶うとされています。願いが叶うかどうか占うことができる試し石でもあり、今宮神社を訪れたなら外せない場所。社務所では玉の輿が叶うとされる、とっても可愛らしいお守りの購入もしましょう。

今宮神社の詳細情報

今宮神社

住所
京都府京都市北区紫野今宮町21
アクセス
市バス 46番 『今宮神社前』下車すぐ

5.お守りの指輪が大人気。大阪屈指の強力パワースポット

サムハラ神社【大阪府】

サムハラ神社

大阪府大阪市西区にある「サムハラ神社」は、中心部に佇む小さな神社です。カタカナ表記のあまり聞き慣れない名前ですが、「サムハラ」という文字には、古くから災難を防ぐ、身を守る、などの力があると言われています。神社に隣接する建物が大阪府警察本部第一方面機動警ら隊、というのも、なんだか厄除けになりそう。

こちらの神社の人気の理由は、指輪のお守り(御神環守)にあります。けれどどのサイズがいつ入るかも分からないため、入手はとても困難。ですが、自分の指に合わないサイズをいただいて、ネックレスにするなどはNGなんです。自分にぴったりのサイズに出合えたら、それだけですでに幸運の証。

6.厳かな朱色の社殿が美しい。世界遺産に登録される春日大社の総本社

春日大社【奈良県】

春日大社【奈良県】1829340

出典:ソロモン@初心者さんの投稿

奈良県奈良市にある「春日大社(かすがたいしゃ)」は、全国に約1,000社ある春日大社の総本社です。世界遺産にも登録され、春日山(御蓋山)の麓の緑豊かな境内に建つ優美な社殿と、3,000基もの燈籠は圧巻です。そして春日大社と言えば鹿。古来より神の使いとして崇められています。

春日大社 (奈良県奈良市) 2017年4月撮影

本殿前にある中門の横には樹齢1,000年とも伝わる「社頭の大杉」が聳え立ち、触れるだけでパワーがもらえると言われています。本殿を参拝する前に、社頭の大杉で心を浄化するのがおすすめ。最後は可愛らしい鹿のおみぐじで運試しを。

春日大社の詳細情報

春日大社

住所
奈良県奈良市春日野町160
アクセス
JR・近鉄奈良駅 バス 10分 春日大社本殿行 春日大社本殿下車すぐ JR・近鉄奈良駅 バス 8分 市内循環バス 春日大社表参道下車 徒歩 10分 JR・近鉄奈良駅 徒歩 25分
1日3組の静寂に彼と包まれる♡奈良「春日奥山 月日亭」

あわせて読む

1日3組の静寂に彼と包まれる♡奈良「春日奥山 月日亭」

7.山全体をお寺としている壮大な場所。おみくじ発祥の地も♪

天台宗総本山 比叡山延暦寺【滋賀県】

比叡山延暦寺東塔地域

滋賀県大津市にある「天台宗総本山 比叡山延暦寺(ひえいざんえんりゃくじ)」は、標高848mの比叡山全域を境内とする壮大なお寺。1,200年以上前に最澄が開いた天台宗の総本山で、世界文化遺産にも登録されています。山全体をお寺としているため、自然を楽しむのはもちろん、東には琵琶湖を、西には京都のまちを一望できるなど、景観を楽しむこともできますよ。

比叡山延暦寺横川地域

「延暦寺」とは、山の中に100ほどもあるお堂の総称。「東塔(とうどう)」「西塔(さいとう)」「横川(よかわ)」と3エリアに分かれており、そのうちの横川エリアにはおみくじ発祥の地があります。東塔エリアには、創建以来一度も消えたことがない「不滅の法灯」が灯されているんですよ。この場所は延暦寺の中心となるお堂で、パワーを最も感じる場所です。

比叡山延暦寺の詳細情報

比叡山延暦寺

住所
滋賀県大津市坂本本町4220
アクセス
JR湖西線「比叡山坂本」駅 バス 7分 江若交通バス、「ケーブル坂本駅」下車 ケーブル坂本駅 ケーブルカー 11分 「ケーブル延暦寺」下車、徒歩すぐ 京阪石山坂本線「坂本比叡山口」駅 バス 4分 江若交通バス、「ケーブル坂本駅」下車 ケーブル坂本駅 ケーブルカー 11分 「ケーブル延暦寺」下車、徒歩すぐ

8.マンガや映画でも話題になった、競技かるたの聖地

近江神宮【滋賀県】

近江神宮【滋賀県】1829411

出典:連日残業さんの投稿

滋賀県大津市にある「近江神宮(おうみじんぐう)」は、天智天皇(中大兄皇子)が開いた大津宮の跡地に建てられた神社です。「かるたの聖地」で、人気マンガで実写映画化もされた「ちはやふる」の舞台としても有名ですね。天智天皇が詠んだ歌が百人一首の一番目に選ばれていることから、「かるたの聖地」と言われるようになったんだそう。赤い楼門と階段の景色はお馴染みですね。

近江神宮59

天智天皇が日本で初めて時計を使用したことから、近江神宮は「時の守り神」として信仰されています。ほかにも天智天皇が現世に残した数々の功績にちなんで、多彩なご利益をいただくことができるパワースポットとしても注目を集めているんですよ。

近江神宮の詳細情報

近江神宮

住所
滋賀県大津市神宮町1-1
アクセス
京阪石山坂本線「近江神宮前」駅 徒歩 5分

9.山全体が境内。雑念を払い、自分自身と向き合えるお寺

高野山真言宗 総本山金剛峯寺【和歌山県】

和歌山県・高野山・金剛峯寺・主殿

和歌山県高野町にある「高野山真言宗 総本山金剛峯寺(こんごうぶじ)」は、高野山真言宗の総本山です。境内は高野山全体という、壮大なスケール。1,200年以上前に空海によって開かれた真言宗の聖地で、主殿をはじめ、117もの建物が密集しています。

高野山真言宗 総本山金剛峯寺【和歌山県】1829669

出典:suguru.bさんの投稿

高野山は「壇上伽藍(だんじょうがらん)」「総本山金剛峯寺」「奥之院」の3つに区分されます。その中で開運スポットとして人気なのが、壇上伽藍エリアにある「根本大塔」です。この塔は真言宗のシンボルとされており、空海が創建した日本初の多宝塔です。仏様の横にある檀上にお賽銭を立てて置くと、よりご利益をいただけるんだそう。

金剛峯寺の詳細情報

金剛峯寺

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山132
アクセス
高野山駅 バス 10分 大門行きバス「本山前バス停」下車すぐ。
料金
【料金】 大人: 1000円 諸堂共通券2,500円 小学生: 300円

10.世界遺産に登録された、神聖な自然のパワースポット

熊野古道【和歌山県】

熊野古道【和歌山県】1830369

出典:DANBOARDさんの投稿

和歌山県田辺市にある「熊野古道(くまのこどう)」。広大な熊野古道のうち、「中辺路(なかへち)」「大辺路(おおへち)」「小辺路(こへち)」の3エリアが、「熊野参詣道」として世界遺産に登録されています。古道の中は神聖で凛とした空気がただよっており、パワーをしっかりと感じられるでしょう。

熊野古道【和歌山県】1830367

出典:bows777さんの投稿

中辺路を歩いていくと辿り着くのが「熊野本宮大社」。熊野本宮大社は全国に3,000社以上ある熊野神社の総本宮で、“すべての祈りの道は熊野本宮大社に通ず” と、昔の人々が目指した祈りの聖地なんです。参拝後にはかつて熊野本宮大社があった「大斎原(おおゆはら)」で、日本一の大鳥居のスケールを体感しましょう。

熊野古道の詳細情報

関西のパワースポット巡りでHAPPYに♩

関西のパワースポット巡りでHAPPYに♩1828341

出典:fujii.donさんの投稿

最近いいことがない!気分をリフレッシュしたい!ご利益にあやかりたい!そんなときは自然も歴史もたっぷり感じる関西のパワースポットに足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと最強のパワーをもらえるはず♩

関連記事

関連キーワード