2019年08月15日

【全国】わざわざ行ってみたくなる。女子におすすめの素敵な駅12選
普段何気なく利用する駅。日常生活でも旅行でも、目的地へ訪れるための通過地点でしか利用することもないと思いますが、実は旅行の目的地として訪れたくなるような美しい駅が日本全国にはたくさんあるんですよ。そこでこの記事では、普段は駅に興味がないという女性でも思わず行ってみたくなるような、素敵な駅をご紹介していきます。名建築に絶景、秘境など、体験できるものはさまざま。その美しさに酔いしれてみませんか?
自然美に建築美に…美しさはそれぞれ
1.夕暮れの時間に訪れたい、儚げな駅
北舟岡駅【北海道】

北海道伊達市にあるJR室蘭本線「北舟岡駅」は、すぐそばに海が一面に広がる、見晴らしが素晴らしい駅です。ホームには屋根や壁など視界を遮るものが一切ないので、まるで海に浮かんでいるみたい。思う存分海の眺めを楽しむことができます。
北舟岡駅 クチコミガイド【フォートラベル】|伊達
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
2.世界に取り残されたような駅
驫木駅【青森県】
驫木駅 クチコミガイド【フォートラベル】|白神山地
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
3.日本で一番海に近い駅!
青海川駅【新潟県】
青海川駅 クチコミガイド【フォートラベル】|柏崎・鯨波海岸
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
4.「世界で最も美しい駅」のひとつに選定
金沢駅【石川県】
金沢駅 クチコミガイド【フォートラベル】|金沢
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
5.絶景が広がるガラス張りの駅舎
日立駅【茨城県】

茨城県日立市にある、駅舎がガラス張りでできたJR常磐線「日立駅」。ここは、目の前に海の絶景が広がる眺望自慢の駅です。この駅舎は日立市出身の建築家・妹島和世氏がデザインの監修に入り、2012(平成24)年にはグッドデザイン賞を受賞しているんですよ。通路にはいくつものベンチが並び、目の前は一面ガラス張り。目の前に広がる海と空が織り成す青の世界に、心が浄化されます。

また駅には、まるで海に浮いているように感じられる素敵なカフェが入っているので、絶景を眺めながらのんびりとお茶を楽しむこともできるんです。ガラス越しに太平洋が一望できる贅沢で貴重な体験をするため、この美しい駅を訪れてみてはいかがでしょうか?
日立駅 クチコミガイド【フォートラベル】|日立
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
6.地上に出るまで10分以上!486段もの階段が続く地下深くの駅
土合駅【群馬県】
土合駅 クチコミガイド【フォートラベル】|谷川温泉・湯桧曽温泉
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
7.荘厳な大正の名建築
東京駅【東京都】
東京駅 赤レンガ駅舎の詳細情報

【佐賀】初めてでも安心♪武雄&嬉野への女子旅完全ガイド!
九州北部にあり、福岡県と長崎県に挟まれた佐賀県。印象が薄いと思われることも多々ある場所ですが、でも実は美肌の湯として知られる温泉や美味しいグルメ、古くから続く焼き物文化など、エリアごとにさまざまな魅力をもっていて、女性の旅先としてとってもおすすめなんです。今回はそんな佐賀県から、歴史ある温泉や薫り高いお茶、美しい図書館などさまざまな魅力をもつ「武雄」と「嬉野」エリアの観光情報をご案内します。初めて訪れる方人でも安心できるように、王道も穴場も欲張って紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
▲残り4つの干支のレリーフはどこに?気になる人はこの記事をチェック!
8.「関東の駅100選」にも選ばれた、海を眺める特等席
鎌倉高校前駅【神奈川県】
鎌倉高校前駅 クチコミガイド【フォートラベル】|鎌倉
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
9.改札から出られない、風変わりな駅
海芝浦駅【神奈川県】
海芝浦駅 クチコミガイド【フォートラベル】|鶴見
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
10.まるで北欧の世界♩マリメッコ一色のお洒落な駅
都田駅【静岡県】
都田駅 クチコミガイド【フォートラベル】|浜松
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
11.ドラマや映画のロケ地にも
下灘駅【愛媛県】
下灘駅 クチコミガイド【フォートラベル】|伊予・砥部
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
12.大正ロマンあふれるシンメトリーの駅
門司港駅【福岡県】

修繕工事を終え2019(平成31)年3月に再オープンした、福岡県北九州市にあるJR鹿児島本線「門司港駅」。1914(大正3)年の創建当時の姿に復原された門司港駅は木造二階建て、ネオ・ルネサンス様式の駅舎です。左右対称に造られていて、中央に建つとよりそのシンメトリーさを堪能できるはず。
門司港駅 クチコミガイド【フォートラベル】|門司・関門海峡
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
日本全国には素敵な駅がまだまだいっぱい♩
思わず行ってみたくなる!全国各地のかっこいい駅名12選
サイト上の都合により閲覧できない記事です。